X



docomo Xperia A SO-04E Part62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:01:05.57
■製品ページ
ソニーモバイル
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04e/
■サポート情報
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so04e/index.html
■スペック
【OS】Android 4.1.2 (Jelly Bean)→4.2.2にversion up
※Android 4.4へのバージョンアップは対象外
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/info/notice/page/140626_00_m.html?from=pc_rd


【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz【GPU】Adreno320 【RAM】2GB 【ROM】32GB【サイズ/重量】131mm×67mm×10.5mm/141g
【画面】約 4.6インチ/HD(1280x720)/TFT(Reality Display)液晶/1677万色/モバイルBRAVIAエンジン2
【カメラ(外側)】1,310万画素(裏面照射型CMOS「Exmor RS for Mobile」)/LEDフラッシュ/1080p Full HD動画撮影/プレミアムおまかせオート(HDR)【カメラ(内側)】31万画素 CMOS
【ネットワーク】LTE(800/1500/2100MHz)/W-CDMA(800/850/2100MHz)/GSM(850/900/1800/1900MHz)
【パケット通信】LTE/HSPA/EDGE【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)【Bluetooth】4.0(HSP,HFP,OPP,SPP,HID,A2DP,AVRCP,PBAP,HDP,PXP,MAP,DID)
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(64GB)【外部端子】microUSB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】2300mAh(着脱可)【連続待受時間】LTE:390時間/3G:420時間/GSM:360時間【連続通話時間】3G:630分/GSM:570分
【主な機能・対応サービス】防水(IPX5/8)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ(アンテナ内蔵)/NOTTV対応/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/
【カラー】ブラック/ホワイト/ミント/ピンク

■前スレ
docomo Xperia A SO-04E Part61
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507210005/

■関連スレ root等も
【ROM焼き】docomo Xperia A SO-04E root7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485998598/
0620SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:10:33.15ID:HZ7yKHmR
>>610

Aだって最大7日は持つぞ?
0621SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:48:23.78ID:jUilyrkS
もうだいぶ前からアプリが使えない。
バージョンが古いってさ。
0622SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:04:55.90ID:230gUj1h
ロリポ焼けばまだ行けない?
0624SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:12:39.42ID:9hWM0MGf
ZR化して順調だよ
少なくともあと2年は戦える

2chMate 0.8.10.7/Sony/C5503/5.1.1/LR
0625SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:41:51.99ID:N6OJ+VVD
5.0+ならXperia Homeのアップデートで多少は軽くなる
あとは使わないスモールアプリ関連を削除
0626SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:27:07.34ID:HZ7yKHmR
>>623

というか・・まだdocomoに縛られているのか?

無駄なドコモアプリ消したいくらいだ。
0627SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:38:01.78ID:npviEWJv
切られてるのに消せないとかwww
0628SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:15:43.36ID:MDFL9ktH
>>620
そんなに持つの?
5.1.1導入してるのだろうか
0629SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:19:30.29ID:DobGOc+j
>>628
持たないよ
一番持つのは5よりも4.2.2でdocomoアプリを殺した場合
それでもAの電池持ちはかなり悪い方だよ
Z1の方が持つし、Z3は更に持つ
0630SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:21:50.00ID:6iUrxR0u
1週間でも保つよ。使わなければな。
0631SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:24:14.71ID:6iUrxR0u
Wi-Fi接続がバッテリー食うんだ。
青歯にすれば倍位保つ。
0632SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:34:42.34ID:HZ7yKHmR
>>629

ま・・使い方次第と思うぞ。
アプリ停止しまくってだいたい7日・・・10日は無理だな。

で、今はZ3系。
だいたい7日は固い。ほっておけば10日は持つ。
0633SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:41:06.30ID:C59TSBUf
>>629
これZ1の廉価版だしZ3は大分後から出た機種だししゃーなくね
0634SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:42:57.85ID:VN382V/y
>>632
使い方によって変わるのは当たり前
同じ使い方するとAの電池持ちはかなり悪い
モバイルでもイマイチだしWIFIは特に酷い
0635SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:28:37.07ID:Lnij/+OY
新しい電池買っても根本的な部分が古いと燃費改善は期待できないかもね
0636SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:40:14.78ID:vbUXVFcT
俺は動画撮影して音がまともならいい。
0637SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 04:15:20.47ID:mwvtUbm7
この機種はLINEとChromeとgoogle日本語入力アプリは、更新しているぞ!
まだ使えるよ
0639SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 07:08:47.11ID:2ShWYOT8
lineは死活問題だろメインの人は
嫁彼女愛人友人いない人なら別に困らないけど
0640SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 07:52:35.27ID:Lnij/+OY
>>625
最近あったXPERIAホームのアップデートはデザイン使い勝手大きく変わる?
0641SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 09:26:17.70ID:UmR88RsC
>>626
そりゃ消せるもんなら消したいわw

>>627
それなw
素のAndroid使うとほんとサクサクで世界が変わるw
0643SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:09:37.04ID:UZY5h1YD
>>641
こんな古いスマホはrootで使いなよ
root取れば簡単に消せてサクサクになるよ
0644SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:39:04.61ID:wcbE+kpl
>>637
Google日本語入力は変換を戻す機能付いてる?
0645SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:00:50.67ID:siu4kuKT
遂にタッチパネルが反応しない時が出てきた
どうしよう
どうしたらいい?
0647SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:18:43.77ID:iH810EWx
>>646
docomoアプリは関係ないんだが
自分のもそれらを使えるようにして、邪魔なアプリを消してるよ
どれを残すかはググれば分かる
不安なら削除しないで凍結すれば元に戻せる
0648SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:26:12.93ID:Msi/S1uU
何か今頃アプリの更新が来た
0649SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:59:21.20ID:H2ZdXm3g
>>645
自分でパネル交換するか02Gの中古買うかだな
0650SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 13:14:39.14ID:mwvtUbm7
>>644
変換を戻す機能は分からないけど、数字入力のテンキー機能が復活したみたいどよ
0652SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 13:33:16.93ID:nqUO/UcG
>>651
何だったかな。要らねと思ったから通知は消しちゃった。
0653SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:12:24.87ID:bFWEYeH+
>>639

LINEは止めた。
友人関係の断捨離を兼ねた。

ネット魔から切るためブログも非表示にした。
0654SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:14:46.12ID:bFWEYeH+
>>647

Aは何もしてないけどZ3で試してdocomoアプリは停止させてる。
Z3cは画面上だけの強制停止だけ。
0655SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:27:25.20ID:vbUXVFcT
>>578
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16595994/#tab
このレスの下のほうにドコモに問い合わせた結果が投稿されており
「「Xperia A SO-04E」は「ノイズキャンセラ機能(※)」を搭載しており、
動画の録画時に音量が小さくなる動きは、
本機能の仕様(正常動作)とのことでございました。」
とある。この人は
「・・・、ちなみにですが海外版のXPERIA ZRのftfを焼いて使用した時も、同様に音が不鮮明になりました。Android4.4、Android5.0の時も同様でした。」
とあるからもうダメだな、Android4.1.2まで戻すしか手はない。
0657SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:59:05.74ID:+VgzSyCd
2chMate 0.8.10.7/Sony/SO-01K/8.0.0/LR

今まで世話になったな
あばよ
0658SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:47.82ID:yst4ywPk
>>645
ダブルタップが普通になってきた。
おかしいよね?
0659SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:10:23.84ID:H2ZdXm3g
タッチパネル壊れた時は兆しがあったな
まずはスライド出来なくなる、再起動で通常が何回かあって
一部連打される
勝手に連打されるからアプリがいっぱい立ち上がってる
で修理に出した
もう一台は中央部分のタッチ切れ
その後1年ほど使えてたけど全面使えなくなって終わった

中華からパネル買って簡単に交換出来るぞ
0660SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:08:45.01ID:OSyqkX5c
なぜタップを表示オプションが開発者オプションにあるのか不思議でならない。デフォでONでいいのに。
0661SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 14:53:54.37ID:QgWna8Fl
Booking.comとか今頃新規に
0662SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 15:05:04.20ID:TMRO/UeD
>>642
セキュリティの為に公式アップデートが先だろと
0663SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 16:07:16.91ID:XHFM0rvX
>>661
なんでだろうね?今さらどーでもいいものを、
0665SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 17:14:50.41ID:eTBGOALj
やべえシュート決めちまった
0666SIM無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:29:12.33ID:j4ImzFQY
これが初スマホで発売日からずっと使い続けてきたけど
もうすぐ6年目突入だしいいかげん買い替えるか…
0667SIM無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:06:45.49ID:QnRFHHfb
>>666
自分もそう思ってAのような廉価版Xperiaがwithに落ちてくるのを待ってるんだけど
なかなか
0668SIM無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:53:27.73ID:j4ImzFQY
>>667
冬にしか出ないとされていたXperia Compactが今年は夏にも出るとの噂なので
これがwithで出てくれないかと期待してる…まあwithじゃなくても買ってしまうかもしれん
0669SIM無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:21:35.99ID:QnRFHHfb
>>668
へーいいこと聞いた
今のところ不便も不具合もないし発表まで待ってみるよ
0670SIM無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:36:46.44ID:b2Dqpi4G
たしかリーク画像でてたな
春か夏でそう
0671SIM無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:29:02.95ID:Dff5+IWD
格安しむに逃げたオレは新しいXPERIA欲しくても売ってもらえないよ
0672SIM無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:32:46.07ID:S47yjJ8v
もうMVNOのスマホに逃げ
0674SIM無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:41:32.15ID:5N6RY5wc
電池持ちが良くなることを期待して
ドコモ/docomo/dcmと付くもの辺りを根こそぎtitanium backupで削除したんだけど
どうも電池の減りが早くなってるような気がするのは何故なんだぜ
消しちゃいけないやつあったかな
0675SIM無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:45:01.39ID:YsKgWXtN
>>671

別に新しいXperiaでなくてもいいじゃん。満喫しようぜ。
俺も格安SIMに入獄したんだ。
0676SIM無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:15:12.87ID:DZqg07cz
電卓だけにすりゃええよ
0677SIM無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:40:27.54ID:E0BtFb0l
なぜSONYはSIMフリーXperia販売してくれないのだろう
0679SIM無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:21:28.85ID:YsKgWXtN
Aはオークションで売れるかな・・デコりすぎて戻すのが大変だけど。

Z3系のマグネット充電に統一しようかと。。ああ、どうしよう。。
0680SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:56:07.08ID:mC05LlJc
久しぶりに覗いてみたが、なんて息の長いスレなんだ。。ドコモなら今すぐV20に代えろって。。機種変でもあり得ないぐらい安いぞ。
0681SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:58:12.80ID:VVt5psNq
信者だから無理なんしゃね?
0682SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:45:58.80ID:RO96C2lc
信者なので無理ですう
2chMate 0.8.10.7/Sony/C5503/5.1.1/LR
0683SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:22:50.39ID:3h19vtaF
>>674
無効にしても強制的に起動しようと何回も繰り返し処理してるやつとかがいると思う。
そのせいで電池消耗激しい。
log見てみて。
0684SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:36:27.66ID:ZEizt1gt
2chMate 0.8.10.7/Sony/SO-04E/4.2.2/DR
0685SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:07:23.10ID:PD7m93q3
V20って何かと思ったら朝鮮端末かよw
0686SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:29:05.89ID:GFz24jE1
信者でもなんでもないけど全く不便感じへん
2chMate 0.8.10.7/Sony/SO-04E/4.2.2/LR
0687SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:37:12.32ID:6b5o6qO9
V20なんて電池持ち悪いところが一番ダメなやつだよ
まぁこの機種からすればよくはなるけどw
0689SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:44:30.80ID:i+86/RsC
LGってハンダ浮いて文鎮になるイメージ
0690SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:54:58.44ID:DkxknoDU
>>675
この機種からオススメのSIMフリーで何かいいやつない?
0691SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:59:59.51ID:i+86/RsC
>>690
どの程度の性能とサイズを求めるのかによる
0693SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:11:15.87ID:uP9bIQ9E
マジでやったバカがいるらしいなレンチン
0694SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:28:43.00ID:r8FSBAP6
濡れた猫乾かすためにレンチンしたっていうやつと並ぶバカだな
0695SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:07:44.09ID:VVt5psNq
nexus5xメーカー保障諦めた人が加熱して一時期に起動させてデータ読んでから捨てるのは通説なんだが
スレちだが
0696SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 17:11:54.79ID:b04vucWT
>>683
なるほどそういう理屈か!
寝てるのに呼び鈴しつこくならすやつがいるんだな
アドバイスありがとうこざいます
一生懸命特定するぞ
0697SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 17:21:15.62ID:MFdZWuVd
粘着してると見ばれするよ
ビビりなお馬鹿さん
0703SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:56:26.31ID:Ar/EyB+q
今日、突然画面がセピア色で表示されるようになってしまいました。
電源を入れなおすと最初の1分くらいまでは正常な色なのに突然セピア色になる......
ググってみたところ、他のアンドロイドの機種で同じ症状になった人は
ユーザー補助→色補正で直ったという話なのですが、このSO-04Eにはユーザー補助の下にそんな項目は無い.....

この画面がセピア色になるという症状をSO-04Eで解決できた方って居ますか?
0704SIM無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:36:20.80ID:IdTeNMWD
どのアプリでもそうなるの?
ヤフーブラウザのブルーライトカットでそれなったって
まさについさっき別スレで見たな
0705SIM無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:10:23.54ID:S8gVZqI9
>>703
ユーザー補助じゃなくて画面設定のホワイトバランスじゃないの?
0707SIM無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 02:25:00.50ID:iShiyV9c
ram3G以上って国産ブランドだとあんま無いよな
0708SIM無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 06:37:51.89ID:1lXPwEpQ
家にWindows10のデスクトップパソコンあるから スマホは電話と2chMateさえ使えればいいから ぶっ壊れるまで使ったら Amazonで5千円前後の中古スマホ買ってシムカードだけ差し替えるつもりだ!
0709SIM無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 06:47:13.29ID:G8Qct22L
壊れないわ
2000円だったから3個買ったけど
全部壊れるまで使う自信がないわ
0710SIM無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:26:11.79ID:T8g9lFt7
>>703
おいらもセピア色に勝手になった
Yahoo!ブラウザ設定のブルーライト軽減をオフにしたら直た
0711SIM無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:32:00.74ID:CxVGX9Ip
>>668
Xperia XZ2 Compact、2/26にMWCで発表されるらしいね。
リーク画像だと、残念感満載だけど。。
0712SIM無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:00:23.52ID:tmAgLFOS
今頃タッチパネル死んだけどもう新品交換終わったんかね?
0713SIM無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:03:04.79ID:rctZ68Sw
サイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有リリオ歯科八王寺アクロスみなみの歯科足立ハート新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科桜台歯科森林公園滑川モール歯科小田原めぐみ歯科保土ヶ谷西谷富士見おとなこどもeedd
0714SIM無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:51:46.78ID:NXIahQm2
>>706
それならXPERIAでいいじゃん
AQOURS Rとかも評判いいよ
0715SIM無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 13:30:54.24ID:MKs/nrHU
>>711
Aのコロンとした感じが好きだからありかもと思ってしまった
ただ高いなー
0716703
垢版 |
2018/02/23(金) 19:15:14.45ID:+VUvykkX
>>704
どのアプリでもそうなる状態でした。
そして仰るとおりにyahooブラウザの設定をいじったら.....直った!!!!
「まさについさっき別スレで見たな」ってことや>>710の証言からして昨日yahooブラウザの更新かなんかがあった際に
yahooに勝手にバグを仕込まれたって線が濃厚なようですな。
これ、スマホがぶっ壊れたと思ってる人も多いと思うからsoftbankによるスマホ買い替えさせるための陰謀って非難されても仕方がないレベルのチョンボだわ。

>>705
設定のホワイトバランスでは直らなかったんです。
それでググったらandroid5.0以降だとユーザー補助のところに色補正があってそれで直ったけど
5.0にできないSO-04Eではお手上げだったというわけです。


それにしてもまぁ......
とりあえず、損正義は市ね!!
0717703
垢版 |
2018/02/23(金) 22:11:20.66ID:+VUvykkX
その後、別のスマホをcromeでいじっていたら、いきなりyahooブラウザの
「yahooブラウザにブルーライトカット機能が新登場!!使ってみる やめておく」
というpopupが出てきた.....やめておくを押したので何も起こらなかったが、ポケットに入れた状態とかで
勝手にこれが出てくる→意図せずに「使ってみる」を押すことに→ポケットから出したら知らない間に画面がセピア!!

いや。マジでyahooの担当者は死ね!視ねでも市ねでもなく死ね!首釣って反省してほしいね。
0718SIM無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:14:54.35ID:vf73C+Pf
ID:+VUvykkX
なんだこのガイジ?www
0719SIM無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:29:42.06ID:VPjpD5zU
>>716
ヤフーブラウザでなったと聞いてたからてっきりブラウザだけで発生すると思ってたが
全体に影響するとはひでえな
まだまだ使う予定なんでこの機種固有の変な挙動じゃなくて安心
0720SIM無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:33:38.14ID:EB0ttobK
ドコモオンラインショップのバッテリーは再販かかると思いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況