X



Umi Umidigi 総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0492SIM無しさん (ワッチョイ 1328-DqgS)
垢版 |
2018/05/28(月) 16:12:16.34ID:y2/jaxWU0
俺はA1PROの厚みは全然気にならないんだけど、
平均よりもデカい手には指紋センサーの位置が悪すぎるんだよな
もう少し上にないと持ち直さないと指先が届かん
あと欲を言えばLEDの通知も欲しかった
0494SIM無しさん (ワッチョイ 1328-DqgS)
垢版 |
2018/05/28(月) 16:19:02.70ID:y2/jaxWU0
この価格帯にして指紋センサーの精度も高くてカメラもそれなりでメモリが3GBって時点で文句は言っちゃいけないレベルなんだけどな
0495SIM無しさん (ワッチョイ 2bb4-2rS7)
垢版 |
2018/05/28(月) 17:32:55.40ID:C3QWbU9b0
蟻で買ったの今日届いた
これカメラの部分出っ張ってるからケースつけて使うのが前提みたいな感じだな
それなら青にしといたほうがよかったかもって思った
黒でも統一感あっていいけど
0496SIM無しさん (ワッチョイ d1ec-fnBL)
垢版 |
2018/05/28(月) 17:54:52.05ID:3/8PK/sO0
>>491
同じく。今朝3時に国際交換局から発送されたみたいだから明日には着くかな。
4/17注文5/11発送。
船じゃなかったみたいで安心した。
0497SIM無しさん (JP 0H1d-2saW)
垢版 |
2018/05/28(月) 18:09:04.67ID:IikpK0KaH
iphoneがでっぱりカメラ作って以来のここ数年ほとんどカメラ出っ張ってるよね
設計しやすいからなんだろうけどiPhoneもそうだから出っ張っててもセーフみたいなのを感じる
ローエンドでもハイエンドでも関係なくね
0502SIM無しさん (ワッチョイ 3963-3iVn)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:38:22.86ID:uzHut2010
A1proで質問です
日本語入力、何使ってます?
設定->言語->キーボードで
日本語キーボードが実装されて、
選べるんだけど、一文字入力したら
強制終了しちゃう
オムロンのIMEって表示されています
これ、フリック入力は
出来ないようだけど
まともに使えてる人いますか
0503SIM無しさん (ワッチョイ 9131-DqgS)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:44:45.49ID:P7VkLD3P0
最初から入ってるオムロンのIMEは自分のもまともに動かない
とりあえずGboard日本語キーボードフリック入力にしてる
0504SIM無しさん (ワッチョイ 1328-DqgS)
垢版 |
2018/05/28(月) 23:11:41.68ID:y2/jaxWU0
うちのA1proにはオムロンのIMEなんて入ってなかったね
かなり最初期にゲットしてるやつだけど
言語を日本語にしても日本語なんて入力できんかったので普通にgoogle日本語入力を使ってる
0505SIM無しさん (エーイモ SE63-x6ij)
垢版 |
2018/05/29(火) 00:03:47.73ID:KdhVjZBVE
俺のA1proにもオムロンなんて入ってなかった
google日本語入力入ってたけど他の泥機と同様にアルテ使ってる
0508SIM無しさん (ワッチョイ 19e0-W26I)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:36:02.46ID:Qm5KfRe70
4/9bang注文のベルギー経由の青、昨日やっと届いた
umidigiはcnote以来だが相変わらずIGZO液晶の発色も良く指紋認証もいいね
言われてるようにコンパクトな割には少し重いかな
あとは電池の予備が欲しいとこ。中華は意外な程あっさりと逝くから何度殻割りしたことか
0509SIM無しさん (ワッチョイ 9131-DqgS)
垢版 |
2018/05/29(火) 08:44:57.41ID:RoCTiK1r0
ふむ、a1proいったんディスチャージして満充電まで1時間35分
typeCも2Aチャージも初めてだったけど、そこそこ速い部類なのかな
0513SIM無しさん (ワッチョイ 39b9-DqgS)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:23:45.40ID:nQ3j2moA0
1万円程度の中華サブ機探してて主に対応バンドで探してたらA1Proにたどり着いた。
ギアベストでセールやってたから昨日一番安いシルバー思わず注文しちゃったんだけど
調べるほどなかなかの高コスパ機ってことが分かってきた。
しかも発売して間もないこと知らなかった(セールだから型落ち品だと思ってた)

ここ覗いたら今ちょっとだけ祭り状態になっててなんか安心した
0517SIM無しさん (ワッチョイ 9131-DqgS)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:05:02.70ID:RoCTiK1r0
a1pro、band19しっかり掴むわ
GPSの掴みがいいってのもマジだな
どういうわけか今まで外れGPS端末ばかりでうんざりしてたんで助かる
0518SIM無しさん (ワッチョイ 1367-XYH3)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:13:02.38ID:fU4no9uY0
>>516
買え買え。少し重いけど。
0523SIM無しさん (ワッチョイ 1363-fnBL)
垢版 |
2018/05/29(火) 23:50:04.63ID:7Xz/b8aT0
安カメラばっかりで申し訳ないが写真撮ってきた
Priori3、A1pro、P10liteの順

暗い道↓
http://imgur.com/OHVi7JL.png
http://imgur.com/mfhaCld.png
http://imgur.com/nzNXFVA.png

夜の公園↓
http://imgur.com/fKyMwP2.png
http://imgur.com/qSKYgyw.png
http://imgur.com/LUaqOCN.png

寂れた商店街↓
http://imgur.com/cEEdzuE.png
http://imgur.com/Y0Qpqe0.png
http://imgur.com/Xm0SwmX.png

P10liteよりノイズは多いけど明るい気がする。
同じくらい値段のPriori3なんか相手にならない
0528SIM無しさん (ワッチョイ d967-rgUX)
垢版 |
2018/05/30(水) 00:17:19.23ID:2v8knTRl0
>>523
ご近所さん乙。
0530SIM無しさん (ワッチョイ 1363-fnBL)
垢版 |
2018/05/30(水) 00:39:04.57ID:QQMUvVIM0
1万でこれだからZ2proは期待していいと思う。
日本で1万円代で売ってる安スマホはフリーテルとかコビアとかタッチパネルが糞なのばかりだったけど、これはタッチパネル良好なのが感動した。
ツムツムはg07(MT6750T)より明らかにもっさりしてるけどちゃんと動く。

>>528
げ、さっきウロウロしてるの見られた?
0532SIM無しさん (ワッチョイ d987-fxIz)
垢版 |
2018/05/30(水) 05:10:26.98ID:3ir7LsgE0
A1 Pro DrWebでウイルスチェックは引っかからないね。
余計なプリインアプリも無し。
後は怪しいバックグラウンド通信の有無はまだ調べてない。
まー面倒臭いのと何となく大丈夫かなという期待ではいる。
0533SIM無しさん (ワッチョイ 1367-XYH3)
垢版 |
2018/05/30(水) 09:22:13.94ID:zDNYlIA80
z2proいつ出るんだろ?欲しいな。
0559SIM無しさん (ワッチョイ d575-EMEB)
垢版 |
2018/06/02(土) 07:51:02.14ID:zb5HeK+E0
>>556
二箇所以上で(複数)買ったの?

確かにアリで公式(をうたう)ショップの発送期限は30日になってるけど、普通のショップは7日ってところもある
0562SIM無しさん (ワッチョイ 2131-NLsb)
垢版 |
2018/06/02(土) 10:05:20.00ID:QFT6y10y0
たしか古い緑色のフォーマSIMは端子の配列が違ってて
nanoサイズにカットしても使えないという話だったと思うんだけど
docomoショップで最新のピンクフォーマSIMに交換してもらっても無理なのかな?
0566SIM無しさん (ワッチョイ 41ec-ve6Q)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:26:24.85ID:ywFLX0kU0
A1pro、1週間くらい使ったけど、よさげだね。
スペックは低いけどお値段以上の価値はあると思う。
これならZ2pro買いたいと思った。
0568SIM無しさん (ワッチョイ 4e63-89TH)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:06:12.35ID:iZx9eGCP0
502です

>>503

>>505

ありがと
アルテ知らなかった。練習してみる
gad23の記事だったかでumidigi中の人が
日本販売考えてるって呼んだ記憶があるんだけど
その前兆でオムロンIME入ってんのかなぁと思ったんだけどね
0569SIM無しさん (ワッチョイ 4e63-89TH)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:10:03.38ID:iZx9eGCP0
んで、A1pro質問です
先日アプデ後、
カメラのシャッター音Off設定したら
ならなくなった気がするんだけど。。みんな、どう?
アプデ前は設定しても、しっかり鳴ってた!
せるふぃは、アプデ後も鳴ってる
0570SIM無しさん (ワッチョイ 41ec-ve6Q)
垢版 |
2018/06/02(土) 15:08:36.39ID:ywFLX0kU0
>>569
それを聞いてアップデートしてみたけど、消えなかったよ。
アップデートしたら「システムアップデート」と「ワイヤレスアップデート」の項目が消えちゃったんだけど、もうアップデート来ても確認できない?
0571SIM無しさん (マクド FF1d-ZeuL)
垢版 |
2018/06/02(土) 16:48:52.38ID:/whRAKBiF
少し前のエンジニアモードでヒントって言ったので、同じような違う場所をイジってたら
音鳴らなくなったよ。
0573SIM無しさん (ワッチョイ 4e63-89TH)
垢版 |
2018/06/02(土) 17:38:32.84ID:iZx9eGCP0
569だけど

>>570
なんか前のレスでもアプデ後に消えたってあったけど。。。
自分は消えないよ、最新バージョンの確認も出来てるし。。。
ロットによって違うのかなぁ。。。
因みにバージョンの末尾は
20180525-1431
でした。公式HPにストックROMあるみたいだし
はやくロシア人がTWRP作ってくれて、stock入れ替え
試せるといいね!
0576570 (ワッチョイ fa63-ve6Q)
垢版 |
2018/06/02(土) 18:24:43.07ID:ggyv90S80
シャッター音、わかったわ。
sim抜いて再起動すると消える。
またsim入れると鳴る。
sim入れると消せないみたい
0581SIM無しさん (ワッチョイ a667-Me31)
垢版 |
2018/06/02(土) 22:25:08.07ID:7FrAXCnA0
A1のTWRPの公開を待ってたんだが、待ちきれなくなってMagiskでboot.imgをパッチしてflashする手法でroot化成功したぜっ。これで楽しめるぞ。
0582SIM無しさん (ワッチョイ 4dad-3eZu)
垢版 |
2018/06/02(土) 22:30:45.83ID:LI8oASLO0
>>574
まずsimはfomaのピンクsimカットしたやつでAXON7とか他の端末では普通に使えてるやつね
通常の状態ではもちろん電波を掴んでくれない
それで*#*#4636#*#*からWCDMAonlyに設定しても掴んでくれない
もっといい方法があるかもしれないけど

https://i.imgur.com/N2ly8wN.jpg
https://i.imgur.com/YjsEY58.jpg
https://i.imgur.com/y1M95fE.jpg
0584SIM無しさん (ワッチョイ 9a88-ImHd)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:56:23.36ID:PBxV/Y0F0
phone info からじゃなくて、mtk engineering mode からsim1か2をwcdmaにしてみたら?他の機種で、LTE onlyに設定する時は、それで効いたことがあります。
0587SIM無しさん (ドコグロ MM6d-FpFK)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:59:14.84ID:GIqO7++fM

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 498 -> 498:Get subject.txt OK:Check subject.txt 498 -> 498:fukki NG!)3.75, 3.12, 3.00
age Maybe not broken
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況