X



Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ de63-vhf4 [121.115.108.54])
垢版 |
2017/12/06(水) 22:26:29.92ID:yYHpMn940
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ワッチョイIP適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Samsung Galaxy Note8 について語るスレです。

発売日: 2017年9月15日 (アメリカ、台湾等)
2017年10月26日 (au,docomo)

■スペック
OS:Android 7.1.1 Nougat (発売後8.0にアップデート予定)
CPU:Samsung Exynos 9 (8895) Octa-core 2.3GHz
または Qualcomm Snapdragon 835 (MSM8998) Octa-core 2.35GHz
RAM:6GB
ROM:64GB / 128GB / 256GB

サイズ:162.5×74.8×8.6mm
重量:195g
ディスプレイ:6.3インチ Super AMOLED Infinity Display マルチタッチ 静電容量式
解像度:2960×1440 (画面比率 18.5:9) WQHD+ (521ppi)
カメラ:背面:12MPx2 (CMOS 広角側:1/2.55インチ ※35mmフィルム換算で約27mm/F1.7/
    望遠側:1/3.6インチ 約55mm/F2.4) Dual OIS LEDフラッシュ付き
    オートフォーカス対応 (※Dual Pixel AF対応は広角側のみ)
    前面:8MP (CMOS 約25mm/F1.7) オートフォーカス対応
カメラ機能:光学ズーム+光学式手ブレ補正 (広角側/望遠側共に対応) / ライブフォーカス / デュアルキャプチャー

ネットワーク:FDD-LTE / TDD-LTE / W-CDMA / GSM
       4G: LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/32/66/38/39/40/41
       3G: 850/900/1700/1900/2100 MHz
       GSM: 850/900/1800/1900 MHz
パケット通信:LTE (最大1Gbps) / HSPA+ / EDGE / GPRS
生体認証システム:虹彩認証、指紋認証、顔認証
バッテリー:3300mAh (3.85V) Fast charging:QC 2.0 / Wireless charging:WPC/PMA

SIM Slot:nanoSIM (Dual SIM Model有り)
通信:Wi-Fi 802.11 a/n/g/n/ac、Bluetooth 5.0
センサー:GPS、Gセンサー、近接センサー、光センサー、デジタルコンパス、ジャイロスコープ、指紋センサー、NFC
外部端子:microSD (Max 256GB) 、USB Type-C、3.5mmオーディオジャック

■S PEN機能:ライブメッセージ、スマート選択、画面オフメモ他
(画面キャプチャにメモ / 小窓表示機能 / ルーペ機能 / 翻訳機能)

筐体カラー:ミッドナイトブラック、オーキッドグレー、メープルゴールド、ディープシーブルー、ピンク (※台湾のみ) の5色

その他:VoLTE対応、防水防塵 (IP68) 対応、モバイルHDR対応、ワイヤレス充電対応、ハイレゾ再生対応、ゲームランチャー対応、VulcanAPI対応
付属品:SIM取りだしピン、S PEN、AKG イヤホン (通話用マイク付) 、充電器、USB TYPE-Cケーブル、TYPE-C→MicroUSB変換コネクタ、Type-C→USB変換コネクタ

■製品サイト
Galaxy Note8
http://www.galaxymobile.jp/galaxy-note8/

■前スレ
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511172515/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0310SIM無しさん (ワッチョイ 23e2-Z4rm [210.136.18.164])
垢版 |
2017/12/17(日) 11:57:40.14ID:k8Eeh4zE0
12月17日限定
スタートしました!
#MNP
#SC01K

#一括 40000円!!
#シェアパック 子回線OK
#シンプルプラン OK

#クリスマスプレゼントに欲しいもの
#私の2017年はこいつに捧げた

来週は条件ゆるゆる30kだな
0311SIM無しさん (ワッチョイ 776c-+VqJ [124.144.208.97 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/17(日) 11:59:21.46ID:xC9EANes0
>>310
どこのDS?
0322SIM無しさん (ササクッテロラ Sp3f-urr4 [126.199.149.67])
垢版 |
2017/12/17(日) 19:10:28.56ID:+VEQSI2jp
>>319
香港版で通話が必要ないならB18,19あるから困らない。
通話が必要ならB6追加で。

ソフトバンク、ワイモバでオッケーなら何でもありで。

おれはキャリアアプリが大嫌いで、年一月半くらいは海外行くんで海外版をずっと使ってる。

あとは国内版のiPhoneと荷台持ちなので緊急時はiPhoneあるし。
0323SIM無しさん (スッップ Sd42-BvQT [49.98.152.81])
垢版 |
2017/12/17(日) 19:17:21.86ID:VBWroZ36d
他の周波数で圏内でも
B19無いと殆どキャリアアグリゲーション効かなくなるというデメリットもある
現行端末で一番対応周波数が多いキャリア版が間違いなく第一候補

ドコモのLTE CA組み合わせ
CA_1-3-19
CA_1-21-19
CA_1-3
CA_3-19
CA_1-21
CA_1-19

>>284
>>319
0324SIM無しさん (アウアウエー Sa7a-urr4 [111.239.51.135])
垢版 |
2017/12/17(日) 19:22:27.31ID:gbyXfupFa
SIMカード2枚入るとかカメラのシャッター音消せるとかアプデが最速で来る(はず)とかメリットは海外版にもあるけど保証は事実上無いも同然だしリスクとメリットを天秤にかけたときにじぶんならどうかってことだわね
国内版ならおサイフケータイ付いてるってメリットは人によっては大きいが
個人的にはおサイフケータイってばんばん入金しちゃうからカードでワンクッション合ったほうが健全な使い方になるので要らないと考えて入るけど便利だ〜ね
0326SIM無しさん (ワッチョイ ab3e-ud+j [106.72.169.96])
垢版 |
2017/12/17(日) 19:57:24.19ID:vDTHf1nS0
zenfone5 2018でウルトラ復活だとよ
sd660 4g/64g
二年ごとに出すのかも試練
0328SIM無しさん (スップ Sd42-BvQT [49.97.107.77])
垢版 |
2017/12/17(日) 20:48:15.22ID:OXA8R/owd
アプリの通知がきたときのポップアップ通知をSystemUI tunerでOffにして代わりにheads-up 通知をインストールしてアプリ毎にポップアップ通知をONにしたいんだけど、S8のときはできたのにNote8じゃできなくなってて、画面も点灯しないんだけど同じ人いる?
ちなドコモ版
0329SIM無しさん (スプッッ Sd42-BvQT [49.98.11.233])
垢版 |
2017/12/17(日) 20:49:22.14ID:G3HUQ/oid
S8、S8+、note8のGalaxyスレで散見される「LINEがもっさりする」という症状がついに自分にも発生したので報告。
設定→トーク→トークルーム内の一時ファイルを削除
で回復しましたよ。
0333SIM無しさん (ワッチョイ 77ee-4LnZ [124.98.80.112])
垢版 |
2017/12/17(日) 23:45:07.44ID:A6NAy4z50
>>319
内部ストレージとか大容量がどうしてもという人以外でグロ版をわざわざ検討する必要はないと思ったよ 発売当初日本キャリア版が出るかどうかも不明なときどうしても手に入れたくて256GB版買ったけど思ったより通信不能になるケースがあり結局買い直した
今思うと256GBも全く不必要だったしキャリアアプリも全てBk disablerで無効化出来るから端っからキャリアでよかったんだと今思う
0334SIM無しさん (ドコグロ MM67-RlRK [118.109.191.130])
垢版 |
2017/12/18(月) 00:35:24.11ID:o2h0e0MCM
店頭でNote8のダブルカメラで写真撮って背景ぼかしてみたけど、背景をスライダーで強弱付けてぼかすだけ?
昔触ったhoner6+のダブルカメラは、撮影後の写真に写っている適当なものをタップすると、そこに焦点を合わせて、そこからの背景と前方をぼかせた
さらにぼかし具合を「F1.4」とかカメラの被写界深度設定の値で設定できたけど
Note8では、それはできない?
0339SIM無しさん (スプッッ Sd8f-BvQT [110.163.217.50])
垢版 |
2017/12/18(月) 05:04:56.77ID:bao2W/cbd
>>334
できない
ダブルレンズ使ったボケは擬似的でしかないし不自然に見えることも多いからあまり使ってないけど、ボケの調整のしやすさや前ボケができるのはHuaweiの長所だと思う
あとNote8やiPhoneXのボケは2倍ズームの画角になるから料理とかで使おうとすると距離調整しなくちゃいけないところが使いにくい
0340SIM無しさん (スップ Sd62-+VqJ [1.72.1.124 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/18(月) 05:59:16.64ID:XTD/LnaKd
>>323
b21のCAと3bandのCAはデカいな!グロ板のCAは1,3か1,19がほとんどだし!
0346SIM無しさん (ワッチョイ 23f9-IhfH [210.171.81.252])
垢版 |
2017/12/18(月) 14:28:31.90ID:twNSeq5z0
>>341
虹彩認証用に赤外線ランプと赤外線距離センサが積んでありますよ
bxActionsが距離センサを常時使ってるのが原因だったみたい
設定で切れればいいのだが自分では見つけることが出来ませんでした。
0348SIM無しさん (ワッチョイ 874b-iaxY [182.171.253.161])
垢版 |
2017/12/18(月) 16:46:37.32ID:ruqp/spm0
ゲーム中にナビゲーションバーずっと表示させておくことできんかな
頻繁に戻るキー使うゲームだから地味に不便だ

買ったばかりなので設定を見逃してるだけかもしれんが
0352SIM無しさん (スップ Sd62-BvQT [1.75.5.127])
垢版 |
2017/12/18(月) 18:21:38.12ID:S0agrQ+3d
ライブメッセージで作成したGIFアニメをLINEに送ったら、サムネイル画像の時点でネタバレ…
ギャラリー→編集で最初の2コマぐらいを始点にして保存してもダメだった
0353SIM無しさん (オッペケ Sr3f-/kLD [126.229.88.37])
垢版 |
2017/12/18(月) 18:39:08.71ID:o42OqgNfr
>>333
通話不能じゃなくて通信不能?

海外版は
docomoプラチナのBand19も
auプラチナのBand18 / 26も
SoftBankプラチナのBand8も
対応してるからどのSIMで使っても通信には困らなそうな気がするけど
0374SIM無しさん (ワッチョイ e203-urr4 [203.138.175.148])
垢版 |
2017/12/19(火) 13:47:21.69ID:cW7xs1CJ0
>>370
バンドはドコモはau、ソフトバンクのバンドを意図的に外し、auも意図的にドコモ、ソフトバンクのバンドを外してる。

auのnote8に無理やりドコモのROMを焼くとドコモ版のバンドが使えるようになるということなので、結局ドコモ版もau版もハードは一緒だけど意図的にライバルのバンドをソフト的に殺してる。

その辺も総務省突っ込めよ!
0376SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-rZyM [106.161.146.136])
垢版 |
2017/12/19(火) 14:14:16.66ID:54Sr5tOXa
ブラックにするかゴールドにするか。
本日中の問題はそれだな。
ぶっちゃけブラックはかばんの中とか、探しにくいよな。
ゴールドもキンキラキンじゃないからホッとしたみたいな。
青が欲しかった。
0383SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-rZyM [106.161.146.136])
垢版 |
2017/12/19(火) 17:22:05.54ID:54Sr5tOXa
お、on line しょっshopで、ぽ、ポチっとした内容が
Walletポイント34000使いきって、アップグレードEX利用して、スマートバリューとビッグニュースキャンペーンチェックして故障紛失サポート、スマートパスチェックすれば、
機種代金2865円(13か月まで0円)/月
利用料金2138円/月
オプション812円/月
でした。ああ緊張した。

このあたりで落ち着く?
電話基本パックなんている?
0387SIM無しさん (ワッチョイ 226c-qEKN [61.23.126.110])
垢版 |
2017/12/19(火) 19:16:34.69ID:wjk9tCe10
>>385
ありがとう
聞いてくれるか
俺が間抜けってのなら罵ってくれてもかまわない

Amazonで11月24日にSM-N950をぽちった
YGeshopというマケプレの出品者から256GBの青、
シングルsimだった-99,490円
12月6日から13日に配達予定

わくわくして待つじゃんか・・・

12月8日に発送メール、13日までにお届け予定

おっ!ついに発送されたか?

13日、来ない←まぁいい、様子を見よう

15日、来ない←おかしいな?Amazonから出品者に連絡
YGeshopの返答、Fedexのシステムエラーで貨物の追跡ができない。
注文順に順次発送しているが待つのが長いと感じるならキャンセルしてくれ。返金手続きするから

16日、Fedexに電話、追跡番号を伝えると伝票作成したのみで荷物の出荷記録はない、とのこと

ふざくんな!ってことで週明け

18日、Amazon経由でYGeshopに連絡
YGeshopの返答、バッテリー商品の出荷が現在出来ません。返金処理します。

いまここ
0396SIM無しさん (ワッチョイ a263-BvQT [125.204.154.175])
垢版 |
2017/12/19(火) 21:01:42.35ID:y+mrPMAA0
>>392
どれだけnote8買えなくて悔しがってるんだよww
0401SIM無しさん (アウーイモ MM1b-ZI9a [106.139.14.249])
垢版 |
2017/12/19(火) 22:09:26.30ID:qKhs/Mo1M
えっ?端末的には全部一緒なの?
ドコモもauもソフト的に他会社のバンドを殺してるだけ?
なら、エクスパンシスとかで海外版買えばいいの?

上の方で、キャリア版がいいと書いてあったので…
0409SIM無しさん (ワッチョイ e2be-urr4 [221.121.240.124])
垢版 |
2017/12/19(火) 22:59:15.37ID:BpwGhv9J0
あれ?どうした俺の香港版
指紋認証がたまに完全にきかなくなった
画面起動すらしない時がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況