X



au AQUOS R SHV39 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (アウアウカー Saeb-5bAn)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:49:26.75ID:viGi+ryLa
シャープ製 au AQUOS R SHV39 について語るスレです

2017年7月上旬発売

■ スペック
OS: Android 7.1.1 Nougat
CPU: Qualcomm Snapdragon 835 (MSM8998) Octa-core 2.2GHz×4+1.9GHz×4
GPU: Adreno 540
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 153×74×8.7mm
重量: 169g
ディスプレイ: 5.3インチ IGZO 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1440 WQHD
カメラ: 22.6MP(背面 CMOS F1.9 広角22mm 光学手ぶれ補正) LED フラッシュ付き 16.3MP(前面 広角23mm)
ビデオ: 4K@30fps HDR 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / TDD-LTE (WiMAX 2+) / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE (Downlink 590Mbps, Uplink 50Mbps), HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 5.0
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー, ジャイロスコープ, 指紋センサー, NFC
外部端子: microSD(Max 256GB), USB Type-C, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 3160mAh
筐体カラー: マーキュリーブラック、ジルコニアホワイト、ライトゴールド
その他: VoLTE、ワンセグ(フルセグ)、防水防塵(IPX5, IPX8/IP6X) 、おサイフケータイ対応
同梱品: ロボクル、SIM取り出しツール(試供品)、シャープ TVアンテナケーブル02

■au製品サイト
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/shv39/

■SHARP製品サイト
http://www.sharp.co.jp/products/shv39/index.html

※前スレ
au AQUOS R SHV39 part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505142667/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0673SIM無しさん (ワッチョイ 5ea5-xZSf)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:00:47.86ID:Bob326uq0
>>670
では両方削除したのちDownloadフォルダを新規作成してください
そして必ずメディアストレージのデータを削除してから端末の再起動です

上でキャッシュを削除と書いていますが、間違えました データを削除してください
0674SIM無しさん (アウアウエー Sa52-5/kQ)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:50:56.97ID:qglhAvQMa
ショートカットはシステムサイドでの処理だろうから、あまりいじらないほうがいいし、神経質になるべきでもない
何か困るの?と言われたら、まったくそんな試しもないしな
検証という点では他のOreo端末でどうなってるのか気になるけど、問題が起きてなけりゃ理由を知ったところでだから何だって話にしかならん
そもそもファイルアクセスはインデックス主体で、ディレクトリを直接エクスプローラで辿っていくことはあまり推奨していないと思われる
0675SIM無しさん (アウアウカー Sa55-BRUo)
垢版 |
2018/01/17(水) 13:19:55.35ID:xP2Nsms9a
>>674
二つまでは困らないけど
三つ目からは困るんだよ

三つ目が表示されるときは、一と二が無い事になって
一と二が表示されてる時は三が無いことになってるから
その切り替えができないし、どっちに保存されるかわからないから
0678SIM無しさん (ワッチョイ b667-BRUo)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:14:09.46ID:Y1T41rNT0
>>673
検証してみました
ESファイルマネージャー使用

1から10の名前にした画像ファイルを保存
Downloadとdownloadのファイルに2と8が保存されない
メモリーカードに作ったフォルダーにDownloadから1.3.4.5.6.7.9.10を移動

この時点でdownloadフォルダーは空に

Downloadフォルダーを削除
downloadフォルダーも同時に消える

手動でDownloadフォルダーを作る
同時にdownloadフォルダーが作られる


Downloadフォルダーを削除
downloadフォルダーも同時に消える

ESファイルマネージャで再読込をかける
第三のdownloadフォルダーが出現する
中に2.8のファイルがある

2.8のファイルを移動
第三のdownloadフォルダー削除

手動でDownloadフォルダー作成
downloadフォルダー作られない

メディアストレージデータ削除

スマートフォン 再起動
移動していたファイルをDownloadフォルダーにもどす
0679SIM無しさん (ワッチョイ b667-BRUo)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:21:02.62ID:Y1T41rNT0
結論からいいますと
ドワンゴアプリが怪しいです。


実際は第3のdownloadとしていた物が本来のDownloadで
ドワンゴアプリを起動すると新しく
Downloadとdownloadが作成されるみたいです
0680SIM無しさん (ワッチョイ b667-BRUo)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:29:55.91ID:Y1T41rNT0
明日まで様子をみて、また報告しますね。
ありがとうございまました。

あとは、秒時計ウィジットが
GO launcherだと遅延してしまって
AQUOSホームとかAUベーシックホームだと通常作動する問題だけだなー
0681SIM無しさん (アウアウエー Sa52-5/kQ)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:30:59.11ID:qglhAvQMa
softbankに続きdocomoもSIMロスト問題でアップデート配信を差し止めらしいが、auスレであまり聞かないけど同じ現象が起きてるひとは結構いるのかね?
0684SIM無しさん (アウアウカー Sa21-Wmdr)
垢版 |
2018/01/18(木) 01:13:55.29ID:N9eU5krja
無神経過ぎるのもどうかと思うけどな
対策できそうな不具合なら対策するでしょ
実際困ってるって言ってるわけだし

ウィジェットにしてもそう
人それぞれの使い方ってのがあるんだから、それを否定する事に何の意味も無いでしょ
0688SIM無しさん (ワッチョイ dba5-Wmdr)
垢版 |
2018/01/18(木) 08:51:46.93ID:syYpUNJ80
>>687
アプリによって無い場合がありますが
以下の項目も確認してください

アプリと通知→アプリ情報→《目的のアプリ》→電池→電池の使用状況の管理→バックグラウンドアクティビティがオンになっているか

基本的にこの項目があるアプリはデフォルトでオンだとは思いますが、一応
0689SIM無しさん (アウアウカー Sa21-fYoR)
垢版 |
2018/01/18(木) 10:29:41.90ID:buXVBH7Xa
>>688
確認しました。
オンになってます。

コレはもうアプリとか端末の相性とかなんですかね?
別のスマホだと同条件でキチンと動作するだけどなー
Android7だけども
0690SIM無しさん (ワッチョイ 159b-HN8Z)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:36:01.12ID:sRv20u7m0
通知バーに秒表示ってどうやるのかわからない…
ググったけどシステムUI表示させないとだめ?
設定画面でないのはアップデートしてないから?
0691SIM無しさん (ワッチョイ eb67-HN8Z)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:45:38.05ID:+SIVNKlf0
わちも知りたい。アイコンぐるぐるしたけどシステムUIでてこなかったよ…
0692SIM無しさん (ワッチョイ dba5-Wmdr)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:54:05.65ID:syYpUNJ80
>>689
あと考えられるのは…

launcherのデータをバックアップしてからアプリ詳細でデータを削除
バックアップから復元してみるとか

launcherの倍速表示をオンオフしてみるとかかな

うーん謎ですね…
0693SIM無しさん (ワッチョイ dba5-Wmdr)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:03:50.19ID:syYpUNJ80
>>690
>>691
システムUI調整ツールが必要

Oreoにアップデートしていれば通知エリアの歯車を数秒長押ししてから設定のシステムを開くと一番下に追加されています

アップデート前の人はアクティビティのショートカットを作る必要があります

NovaLauncherでの作り方:
ホームの空きスペース長押し→ウィジェット→nova launcher→アクティビティ(左から3つ目)長押しからホームへドロップ→システムUI→デモモード

QuickShortcutMakerというアプリでも
システムUI→デモモードで同様のショートカットが作れるそうです

システムUI調整ツールを開いたら
ステータスバー → 時計
0694SIM無しさん (ワッチョイ dba5-Wmdr)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:08:01.39ID:syYpUNJ80
>>693
間違い!
誤:左から3つ目
正:左から2つ目

NovaLauncherでの作り方:
ホームの空きスペース長押し→ウィジェット→nova launcher→アクティビティ(左から2つ目)長押しからホームへドロップ→システムUI→デモモード
0696SIM無しさん (ワッチョイ eb67-HN8Z)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:18:28.12ID:+SIVNKlf0
>>693
頭脳明晰でやさしい方ありがとうございます!
0700SIM無しさん (ワッチョイ dba5-Wmdr)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:34:32.30ID:syYpUNJ80
アラーム をオフにすると通知バーのタイマーアイコンが非表示になります
毎日アラーム使っててオンオフは確認しなくてもいいとか、ゲームの通知をオンにするとアイコンが出て嫌だという人にはオススメ
0708SIM無しさん (アウアウウー Sad9-2nLQ)
垢版 |
2018/01/18(木) 15:06:26.65ID:stbCTNcva
Google先生に「アラーム開いて」って頼んでるわ
0715SIM無しさん (ワッチョイ dba5-Wmdr)
垢版 |
2018/01/18(木) 20:19:48.03ID:syYpUNJ80
>>711
アラーム以外のアプリで通知予約などがあるのでは?
テレビやradiko、ネットラジオの視聴予約、ゲームのイベント通知などでもタイマーアイコンが表示されます

タイマーアイコンを消すには
システムUI調整ツールで
ステータスバー→アラーム をオフにします
0720SIM無しさん (ワッチョイ dd67-9/m1)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:57:14.76ID:DF1KpOwK0
この機種やたら細かい不具合あるな。
後継機買うの考えてるからこの調子だったら困るわ。
0725SIM無しさん (JP 0He9-Wmdr)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:55:40.30ID:aXocP0tPH
>>637
二回目発生
けど再起動しなくても一度スリーブしてもう一度表示しただけで直った
0728SIM無しさん (ワッチョイ 430e-pN4E)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:47:42.91ID:IuJI2feO0
昨日中古で買ったばっかの新参なんだがこの機種のバッテリー使用履歴は画面とアイドルしか表示されないの?
0731SIM無しさん (アウーイモ MMd9-yG1i)
垢版 |
2018/01/21(日) 14:13:55.14ID:9EmQ98CtM
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
http://imgur.com/TDyU8vb.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月無料!
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo
0732SIM無しさん (アウーイモ MMd9-yG1i)
垢版 |
2018/01/21(日) 14:14:10.93ID:9EmQ98CtM
●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/x5Cds53.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ

毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと123GB http://imgur.com/zMXtcg3.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/Gg315C
¥2,000 うれしい(*°∀°)=3
0733SIM無しさん (ワッチョイ db8e-GP+B)
垢版 |
2018/01/21(日) 20:58:30.95ID:GYDf8QPo0
たまに何もしてないのにGoogleアシスタントが起動する
オフにしたら起動しないかと思ってオフにしたけど、起動してオンにしますか?ってのが出てくる
何かの音に反応してるのかと思って起動した時に見てた動画とか巻き戻しても再現できず
まぁ特に今のところどうってことないけど気にはなるw
0734SIM無しさん (アウアウカー Sa21-Wmdr)
垢版 |
2018/01/21(日) 21:21:00.55ID:44Ib/nT6a
ゲームインストールしても、全くもって起動しないのあるな。青鬼2とか。アプデもじっくり様子見ればよかったなあ。
0736SIM無しさん (ワッチョイ db8e-GP+B)
垢版 |
2018/01/21(日) 22:45:42.49ID:GYDf8QPo0
>>735
普通に放置してるだけだよ
急にポポンっていうアシスタントの起動音が鳴って、見たらアシスタントが起動してる
そんな頻繁じゃないから見て見ぬ振りしてるけど
0739SIM無しさん (アウアウカー Sa21-0LnB)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:50:10.27ID:6LkdNS+3a
電池が午前1時95%→7時65%
こんな急激な減りは今まで無かった
特に消費した項目はないし
いつもは1〜2%減るくらいなんだけどな
0741SIM無しさん (ワッチョイ fd0a-3YuC)
垢版 |
2018/01/22(月) 20:14:16.74ID:Rys/yrYJ0
Android8になってから?かわからないけど、最近になって今まで調子よかったWi-Fiがすぐ切れたりするんだけどみんな調子良いですか?
0747SIM無しさん (ワッチョイ 23a2-Wmdr)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:02:12.29ID:jf5p4coN0
音が急に小さくなった
ボリューム半分くらいでやっと普通に聴こえる
カメラ直したばかりなのにやんなっちゃうぜ
0749SIM無しさん (ワッチョイ db74-Wmdr)
垢版 |
2018/01/23(火) 02:36:00.77ID:NxBUVKs60
Wi-Fiに関してはマンションなら隣のやつと干渉してないかとか、ルーターとの相性とか、けっこうおま環だからなあ。。
0752SIM無しさん (アウアウウー Sad9-Q0T/)
垢版 |
2018/01/24(水) 12:35:56.36ID:w0Xbow8ha
なめらか倍速表示を全offにして、
google開発者サービスのボデーセンサ権限をoffにしたら、
気味悪いくらいバッテリーが減らなくなっただ。
0758SIM無しさん (アウアウカー Sa21-ZL/g)
垢版 |
2018/01/24(水) 18:49:06.07ID:mVB61etRa
>>755
毎日夜寝る前に充電して、朝起きたら100%
みんな、このパターンじゃないのかな?
電池へたったら故障サポートで、電池替えるから気にしないや
0759SIM無しさん (アウアウカー Sa21-Wmdr)
垢版 |
2018/01/24(水) 19:24:30.05ID:uxGpGBpea
auのメールがいつのまにか通知がこなくなってました。
設定メニューの通知からメールの設定をみましたがオンになってました。
別のところに設定メニューがあるのでしょうか
0765SIM無しさん (アウアウカー Sa21-Wmdr)
垢版 |
2018/01/24(水) 22:13:38.97ID:2xW4He56a
たしかに、朝100%じゃないと気持ちわるいよな。
家電売り場のポイントだの、自分に何のプラスにもならない年間サポートより、auサポート入るべきだった。
親身な感じいい店員の口車に乗せられただけだもんなあ。お人好しもおもしろくない。つくづくアホくさい人生だぜ。
0766SIM無しさん (アウアウカー Sa21-Wmdr)
垢版 |
2018/01/24(水) 22:24:26.02ID:2xW4He56a
もうノジマのサポートには入らねえよ。これからはそんな義理もねえし、俺は俺でやってくんで。
分割金終わったらさよならだ。初めてのスマホだし、ずっとこの機種で何かあっても電池も変えたいし。俺が馬鹿だった。
0767SIM無しさん (ワッチョイ 8b67-Wmdr)
垢版 |
2018/01/24(水) 22:31:58.10ID:ewNwGFMp0
>>760
音が鳴って着信はしましたが、ポップアップ?の通知がでなくなったので、届いたことに気づきません。ちなみに電話の着信もポップアップ?が出なくなりました。ラインとかのポップアップは出ます。
0769SIM無しさん (アウアウカー Sa21-Wmdr)
垢版 |
2018/01/24(水) 22:53:46.82ID:2xW4He56a
>>768
いや、過充電を止めてバッテリー損傷?を防止できるのもあるでしょ!?

暗い夜道歩くときに懐中電灯のアプリなんとなく入れたんだけど、そのサブ機能でそれがオンになってる。まあ気休めかもしれないけど。
0772SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-sSy0)
垢版 |
2018/01/25(木) 00:49:55.71ID:VJLdFwxU0
LINEの通知なんですけど、本体設定のポップアップは表示せずにバイブだけってできないんですかね?
マナーモードの視覚的な通知を表示しないにしてもポップアップ出てしまうのですが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況