X



ASUS ZenFone 4 Max ZC520KL Part.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8a44-4KVE)
垢版 |
2017/12/05(火) 16:18:03.21ID:/i2j0wTu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

OS:Android 7.1.1
CPU:Qualcomm Snapdragon 430
GPU:Adreno 505
ディスプレイ:5.2インチ(1280x720)
RAM:3GB
内部ストレージ:32GB
通信機能:
無線LAN:IEEE802.11b/g/n (周波数帯域:2.4GHz)
Bluetooth® 4.2
アウトカメラ(メイン):1300万画素、F2.0
アウトカメラ(2nd):500万画素、120°ワイドアングルカメラ
インカメラ:800万画素
バッテリー容量:4100mAh
サイズ:150.5x73.3x8.73mm
重さ:156g
カラー:ネイビーブラック、ローズピンク、サンライトゴールド
SIM:DSDS(4G+3G)、トリプルスロット
通信方式:
FDD-LTE:B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B18/B19/B26/B28
TD-LTE:B38/B41
キャリアアグリゲーション:非対応
W-CDMA:B1/B2/B5/B6/B8/B19
GSM/EDGE:850/900/1,800/1,900MHz

公式サイト
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-4-Max-ZC520KL/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0636SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-z5vv)
垢版 |
2017/12/21(木) 19:55:16.64ID:Gegxe9pVM
>>633


 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。゚ ,
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。 . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .。 . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < 明日は良い事あるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '
0637SIM無しさん (ワッチョイ ff87-xKGr)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:55:06.05ID:5omlU5WH0
ケースが先に届いたけど
Goより幅が僅かに狭いだけで思ったより
大きいね
0643SIM無しさん (ワッチョイ 63c6-buzn)
垢版 |
2017/12/22(金) 00:55:30.41ID:5G1kJ6bc0
proは5.5だけどHDだからなぁ
その分ビッグ版はメモリーが4GBだけど
カメラは画素数が上がっただけだから暗所の弱さは変わらんよね
5.2って縦はあまり変わらんけど横幅が狭いんだよね
5.5使ってるとどうしても小さく感じてしまうその分全体がでかくなる
いろいろと微妙というか悩むな
パンツで売ってるやつは値段が変わらんけどメモリーが3GBだな
0646SIM無しさん (ワッチョイ c387-4K8y)
垢版 |
2017/12/22(金) 03:06:27.91ID:gaBf4/2X0
他国に比べてカメラ削り過ぎ
日本版
メインカメラは1300万画素と500万画素(広角)のデュアルカメラ。インカメラは800万画素
タイ版
メインカメラ : 1600万画素+500万画素デュアル
カメラ。前面カメラ : 1600万画素 フラッシュ付
これで発売時に日本円換算二万七千円。
年明けに女買いに行くついでに買ってくるお。
0648SIM無しさん (ワッチョイ ff87-0xXg)
垢版 |
2017/12/22(金) 04:37:05.35ID:+XCHfP0/0
ビック版は何故かProを名乗ってるけど、そもそもProじゃなくて無印の5.5inchモデル。
無印とProの違いは、

SoC
無印:SD430/425 ビック版は430
Pro:SD430

RAM
無印:LPDDR3 2GB/3GB/4GB ビック版は4GB
Pro:LPDDR3 3GB

カメラ
無印:リア1300万画素+500万画素/イン800万画素
Pro:リア1600万画素+500万画素/イン1600万画素
0650SIM無しさん (ワッチョイ a387-bqMz)
垢版 |
2017/12/22(金) 07:57:02.21ID:PrLQ3Z150
5.5インチでもHDやんけ
0654SIM無しさん (ワッチョイ c387-4K8y)
垢版 |
2017/12/22(金) 08:52:11.28ID:gsZG4FC10
>>653
認めてるとかじゃなく本体のマーケティングだろ。
楽天8GB2レーザー、日本だけちっちゃ3とか日本人にはグロ版スペックは売らない。
0657SIM無しさん (ワッチョイ ffa2-FJ9W)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:33:04.14ID:z+iGReQ50
初代MAX使ってるのもあって5.2インチは小さいからPRO発売は朗報
スマホにカメラ性能求めてないしRAM容量増えてるのは良いな
0658SIM無しさん (ワッチョイ a3c9-LipE)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:40:44.24ID:qAix02Az0
>>655
HDだよ

520を発売日に買ったが個人的にはPlus M1(ZB570TL)が欲しい5.7インチで520と大きさがほぼ変わらん
ゲームしなければMediaTekでも問題ないんでしょ?
0660SIM無しさん (ワッチョイ ff87-wx5m)
垢版 |
2017/12/22(金) 11:38:39.73ID:oMcuIdqm0
ビック版はuqすぐ使えるかな
0663SIM無しさん (ワッチョイ ff87-wx5m)
垢版 |
2017/12/22(金) 12:20:47.06ID:oMcuIdqm0
>>661
前に楽天モデルで返金騒ぎになったんだから普通の会社なら絶対にいれないでしょ
0665SIM無しさん (ワッチョイ ff87-3Frl)
垢版 |
2017/12/22(金) 12:53:21.56ID:nvCceWx60
出荷量が多くなさそうなビック版は、アプデが手抜きされる予感。
0666SIM無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:27:07.00
次スレ、max proと統合な
zenfone4 max/max pro
0674SIM無しさん (ワッチョイ f3ec-C9TL)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:23:15.51ID:hvbxii0g0
ZenFone 4 Max Proのスペック

カードトレイ:nanoSIMカード2枚とmicroSDカードの3つを搭載でき、DSDSとmicroSDカードの同時使用が可能
ディスプレイ:5.5インチ、1280×720ドット(HD)のIPS液晶ディスプレイ
チップセット:Snapdragon 430 1.4GHzのオクタコア
メモリー:4GB
ストレージ:32GB、最大256GBまでのmicroSDXCカードを利用可
メインカメラ:1300万画素と500万画素(広角)のデュアルカメラ
インカメラ:800万画素、表裏どちらのカメラにもLEDフラッシュを搭載
通信方式と対応バンド:FDD-LTEがバンド1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/26/28、TD-LTEがバンド38/41。W-CDMAがバンド1/2/4/5/6/8/19。GSMが850/900/1800/1900MHz。キャリアアグリゲーションには非対応。
無線LAN:IEEE02.11b/g/n、Bluetooth 4.2、GPS、電子コンパスなど各種のセンサーを搭載する。
OS:Android 7.1.1
外部端子:microUSB
バッテリー:5000mAh 連続使用時間はWi-Fiで約26時間、モバイル通信で約20時間。連続待受時間は4Gで約1080時間、3Gで約912時間。バッテリー充電時間は約4時間。
大きさは:約154×76.9×8.9mm
重さ:約181g
ボディカラー:ネイビーブラック、サンライトゴールド、ローズピンクの3色
0676SIM無しさん (ワッチョイ 63c6-buzn)
垢版 |
2017/12/22(金) 17:41:08.49ID:5G1kJ6bc0
ビッグ版買うならM1出るの待つかな
1月に台湾で出るそうだから日本も同じぐらいだろう
ただ価格が3万超えるならZC520KLにするわ
あとSoCがMTKというのが気になるのと5.7inchだけど
面積的に仕方ないのだがナビゲーションスイッチが画面内にあるんで
対応アプリ以外は結局5.2や5.5と変わらない気もするんだよな
0683369 (ワッチョイ 0374-lYbX)
垢版 |
2017/12/22(金) 19:30:46.67ID:AXgTmjKl0
pro待ってたのにビック専売ってのが残念
アップデートも期待できないよな
メーカーは数が捌けてる機種から優先的に対応するだろうしね
WW版を通販が正解かもな
0684SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-z5vv)
垢版 |
2017/12/22(金) 19:42:14.73ID:F2bpcOq7M
5000mAhって4100mAhの2割ちょい増しくらいなので、そこまで違わないよね。
そしてバッテリーが増えた代わりに画面がでかくなったら使用中の消費電力は増えるんやで?
0692SIM無しさん (ワッチョイ 8f91-xQ4C)
垢版 |
2017/12/22(金) 20:24:31.33ID:+Lfl+u+z0
520届いていろいろ設定中。
リュックに付けてるポーチに入るギリギリのサイズだったから、こっちで良かったよ(`・ω・´)

5からの買い替えだと、これはハイエンド機なんじゃないか…と錯覚出来るw
0697369 (ワッチョイ 0374-lYbX)
垢版 |
2017/12/22(金) 22:10:23.15ID:AXgTmjKl0
>>694
他機種でもWW版にアプデが有ってもJP版は後回しなのが実情だからな
ビック専売で数が捌けなければアプデは期待できないと思う
いつかオレオが来てもプロジェクトトレブルに不参加のASUSは未知数だが
OS構造の変更によってgoogleのセキュリティパッチがそのまま流用できるようなら
ASUSでも最新のパッチが使える理屈になるが今はまだ未知数
初期状態でオレオ搭載の機種を待つのが合理的だと思うよ
0699SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-z5vv)
垢版 |
2017/12/22(金) 22:27:30.97ID:6LMqs2P7M
>>696
確かにHD据え置きだからそこまで大きなインパクトは無いかもね。
でも大きな液晶を明るく光らせるには面積に比例した消費電力がいると思うよ?
縦横の長さじゃなくて面積なのがポイントな。
0702SIM無しさん (ワッチョイ 637c-3E9j)
垢版 |
2017/12/22(金) 23:57:58.57ID:xlI73dDh0
>>674
なにこれ?
Zenfone3laserと何が違うの?
性能変わらなくね?
普通にDSDS+mSDが使えるのとバッテリー5000にあっぷしただけじゃねえの?

3Laser持ちなら買うのやめた方がいいの?
0703SIM無しさん (ワッチョイ 637c-3E9j)
垢版 |
2017/12/22(金) 23:58:27.35ID:xlI73dDh0
あと、>>674ってQCのバージョンいくつ?
QC4+が最新らしいが
0704SIM無しさん (ドコグロ MMe7-RYo1)
垢版 |
2017/12/23(土) 00:21:24.90ID:wbdcBy+iM
最近のSIMフリー機は高性能でクソ高いか
微妙な性能で割高なのしか無いな
コスパに優れたの皆無だ
0705SIM無しさん (ワッチョイ c387-z5vv)
垢版 |
2017/12/23(土) 00:25:04.87ID:LUcvqrEB0
4Maxの弱点
お家芸のWi-Fi詰まり。
インカメの暗部でのひどいノイズ荒れと黄色に寄ったカラーバランス。ZenUI4.0へのメジャーアップデートで治らなきゃ売却決定。
従前通りならカメラはこまめに調整掛けてくれるので期待。
0714SIM無しさん (ワッチョイ ff87-0xXg)
垢版 |
2017/12/23(土) 12:23:04.34ID:YwC9JsoF0
>>676
MediaTekのSoCはmtklogフォルダにaudio_dumpフォルダを生成して再生した音全て保存しようとする(ストレージを喰らい尽くす)クソ
(aee_expフォルダも生成するが内容はよく分からない、こちらの容量は少量)だから、極力避けるべき。
0722SIM無しさん (ブーイモ MM27-DI/9)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:15:14.17ID:+6DeFJ1PM
4max・3maxで迷ったけど・・・
@nanosim2枚入れたい
A解像度低いと、バッテリー持ちが良い・ゲームが軽い
Bverが新しいと、アップデート保証や部品在庫期間が3maxより長い
Cせっかくだから、新しいモデルが欲しい
の4点から、本日4max買いました☆ 今のところイイ感じ(・∀・)
0725SIM無しさん (ブーイモ MM27-DI/9)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:53:22.11ID:+6DeFJ1PM
>>723
ヤマダ電機で3maxが20000円で売ってるらしいので
どちらを買うか迷う人も多いんじゃないかな。
ビックカメラ行ったら、今日pro買ってくれるなら
29800→27800まで下げると店員に言われて
この2種も相当迷ったけど、
ポケットに入る重さ・大きさと
若干の価格の安さを評価して4maxを買った。
0726SIM無しさん (ブーイモ MM27-DI/9)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:53:32.30ID:+6DeFJ1PM
>>723
ヤマダ電機で3maxが20000円で売ってるらしいので
どちらを買うか迷う人も多いんじゃないかな。
ビックカメラ行ったら、今日pro買ってくれるなら
29800→27800まで下げると店員に言われて
この2種も相当迷ったけど、
ポケットに入る重さ・大きさと
若干の価格の安さを評価して4maxを買った。
0727SIM無しさん (ブーイモ MM27-DI/9)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:54:44.27ID:+6DeFJ1PM
↑ ?? 連投スマン
0728SIM無しさん (ワッチョイ 0337-Rnko)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:59:42.15ID:bTpGgpU/0
くるまできて ばたんばたんどあばんそうおんすうかいして かいだん うるさく なんおうふくもして へやからものすぎそうおん どかん!!! とか のしつこいそうおんが

ゆうがたいがいもまたきた どかどか かいだん

あとくるmすうだい 
0729SIM無しさん (ワッチョイ 03c2-BW57)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:40:38.94ID:FEsDuqHZ0
指紋センサーが前面にきて、プロセッサがSnapSragonになったから。。。
カメラはこのクラスだしあまり期待してない。
0734SIM無しさん (ワッチョイ cf5c-MFTH)
垢版 |
2017/12/24(日) 11:46:36.88ID:iKZlfaNU0
pro買った人に聞きたい
ジャイロ付いてる?
国内のサイト見るとジャイロ無しっぽいけど
海外のだとジャイロありって書いてるサイトもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況