X



ASUS ZenFone 4 Max ZC520KL Part.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8a44-4KVE)
垢版 |
2017/12/05(火) 16:18:03.21ID:/i2j0wTu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

OS:Android 7.1.1
CPU:Qualcomm Snapdragon 430
GPU:Adreno 505
ディスプレイ:5.2インチ(1280x720)
RAM:3GB
内部ストレージ:32GB
通信機能:
無線LAN:IEEE802.11b/g/n (周波数帯域:2.4GHz)
Bluetooth® 4.2
アウトカメラ(メイン):1300万画素、F2.0
アウトカメラ(2nd):500万画素、120°ワイドアングルカメラ
インカメラ:800万画素
バッテリー容量:4100mAh
サイズ:150.5x73.3x8.73mm
重さ:156g
カラー:ネイビーブラック、ローズピンク、サンライトゴールド
SIM:DSDS(4G+3G)、トリプルスロット
通信方式:
FDD-LTE:B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B18/B19/B26/B28
TD-LTE:B38/B41
キャリアアグリゲーション:非対応
W-CDMA:B1/B2/B5/B6/B8/B19
GSM/EDGE:850/900/1,800/1,900MHz

公式サイト
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-4-Max-ZC520KL/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003SIM無しさん (ワッチョイ 5de0-YptG)
垢版 |
2017/12/05(火) 16:32:22.06ID:Aq2Y5ZbR0
ZC554KLのMax PROがなぜ出ない
0009SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-ckDd)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:05:08.53ID:uokPu2LxM
>>1
有能乙

ところでVoLTEには対応?
0010SIM無しさん (ワッチョイ a967-KyLD)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:22:03.01ID:vZ1OaETc0
24800円なら安いな。
zenfone3の次はこれかな。
0013SIM無しさん (スッップ Sd0a-cK0m)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:11:59.59ID:jbgcqYm8d
>>10
税抜き
0016SIM無しさん (アウアウオー Sa12-3JbC)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:52:55.46ID:8sdfB6Mha
520TLがこの前のAmazon祭りであらカタ片付いたから発売にこぎつけたみたいやね

つぎは553KLの処分が終わったらmax proか4s maxかな
0017SIM無しさん (ワッチョイ 36b3-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:19:57.87ID:sKkJerFn0
HDで4100mAhってバッテリー持ちヤバそうだな
5日は持ちそう
0019SIM無しさん (アウアウイー Sa7d-eA4I)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:23:07.41ID:2+rNw5uka
ってかアスースは低価格モデルは思いっきり中身の部品極限までグレード低いの使うからすぐ壊れる
アスースは低価格帯のはUSB端子がほんとにすぐ壊れる
この辺ファーウェイは低価格帯のp10liteでもかなりしっかり作ってる
0021SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-bGuk)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:31:09.28ID:haMTQGkk0
もうHuaweiに鞍替えしちゃったよ。
遅いってばよ。
P10lite買っちゃったよ。
すごく使いやすくてASUSには戻れないよ。
0024SIM無しさん (ワッチョイ 6d63-AKc3)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:49:59.04ID:DbCUHZFO0
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html
■OCNモバイル冬のボーナスセール

らくらくセットのお申し込みは「音声対応SIM」のみとなります。
契約月含めて6ヶ月が音声SIMの最低利用期間と短め
またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります

HUAWEI nova lite 一括払い 定価19,800円→セール8,800円
HUAWEI P10 lite 一括払い 定価32,270円→セール16,800円

■HUAWEI honor 9 一括払い 定価53,800円→セール30,600円
https://www.sim-jozu.net/1710/huawei-honor9/amp
AnTuTuスコア10万越えのスマホ「HUAWEI honor 9」が実質30,600円


※契約事務手数料が別途必要
0025SIM無しさん (ワッチョイ 6d63-AKc3)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:50:15.03ID:DbCUHZFO0
【OCN音声契約で1500円のAmazonギフト券ゲット】
https://goo.gl/Kao4sA ←1500円ギフト詳細
http://imgur.com/hGNCK0Z.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、画像(http://imgur.com/TChgPD8.jpg)と全く同じ(aから始まる7桁の英数字 えーろくえふにーろくよんえふ)ように入力するだけです
音声契約のみで1000円 かけ放題ダブル(24時間時間無制限かけ放題)なら1500円もらえます

※楽天のかけ放題は1000円以上も高いので除外しました
OCNはかけ放題ダブル3.3GBで2900円
http://imgur.com/CzMvIol.jpg
0026SIM無しさん (ワッチョイ 6d63-AKc3)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:50:31.37ID:DbCUHZFO0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/0q3hSzX.jpg
http://imgur.com/XX8EdGu.jpg
http://imgur.com/dPyuIMd.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0031SIM無しさん (ワッチョイ 6d7c-RWcm)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:08:19.67ID:DOfTqQZm0
5.5インチ版出るの?
こっちはメモリ4GBで頼むわ

あと、これQC対応くさいけど、QCのバージョン何?
0035SIM無しさん (ワッチョイ b587-Ah/r)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:53:38.26ID:U5DVrCmN0
ZenFone 4 MaxPro ZC554KLの主なスペック
OS:Android 7.1.1
CPU:Snapdragon 425 1.4GHz
ディスプレイ:5.5インチ(1280 x 720)
RAM:3GB
内部ストレージ:32GB
アウトカメラ1:1300万画素、F2.0、35mm換算25mm(広角80°)、LEDフラッシュ
アウトカメラ2:500万画素、広角120°
インカメラ:800万画素
0042SIM無しさん (スッップ Sd0a-cK0m)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:21:42.49ID:jbgcqYm8d
>>40
高齢者向けだな

字がでかくて読みやすい
0043SIM無しさん (ワッチョイ 6d7c-RWcm)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:52:07.78ID:DOfTqQZm0
4MAXのQCのバージョンって何?
0044SIM無しさん (ワッチョイ 6d7c-RWcm)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:53:10.45ID:DOfTqQZm0
>>35
これってスナドラ425になってるけど、3Laser以下ってこと?
0045SIM無しさん (ググレカス MXb9-Wkr5)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:47:59.06ID:LpUuIpRVX
Proの方が425?よくわからんなASUS
0050SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-ZtRT)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:46:10.40ID:JIR873dzM
2017年12月5日,ASUSTeK Computerの日本法人であるASUS JAPANは,
Androidスマートフォンの新製品「ZenFone 4 Max ZC520KL」を8日に2万4800円(税込2万6784円)で発売すると発表した。

ZenFone 4 Max ZC520KLは,5.2インチ,720×1280ドットという液晶パネル採用の筐体に,
4100mAhというスペックの大容量バッテリーを搭載するのが最大の特徴だ。
Webブラウジングなら連続21時間の利用が可能で,また従来製品比で2倍速い速度で充電も行えるという。
http://www.4gamer.net/games/303/G030383/20171205027/
0055SIM無しさん (ワッチョイ 1168-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:38:21.08ID:hFP0rNoE0
DSDSでSDも同時に使える機種motoのG4+とかG5+は通話が不安定らしいがこれはそうじゃなかったら良いな
0056SIM無しさん (アウアウオー Sa12-e8nD)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:44:44.48ID:kII1vRCfa
zenfone5使っているが3年たったから、これ買う
やっと候補が出てきた
0059SIM無しさん (ワッチョイ 7d7f-E+Rq)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:51:43.01ID:xpmA3Yrx0
なんだただの神機か
0061SIM無しさん (JP 0Hb5-HgL3)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:50:30.69ID:W69KKMoXH
トリプルスロットはいいけど
画面がHDなのにデュアルカメラって・・・
デュアルカメラってそんなに需要あるの?
自撮り機を目指して作ったのかな
自分はまだGoで行けそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況