X



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか892勝目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0696くま兄@冬眠準備 (アウアウカー Sa55-rKSj)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:05:12.53ID:mWcLnjYza
>>674

星空撮影や夜景撮影の基本教えちゃる

シャッターは絶対手で押さない。なぜなら露光するからブレてしまうんや。だから2秒セルフタイマーとか殆どのスマホやデジカメに搭載されてるんやで。

んで地面置いちゃうとか構図わからんやろ?
地面に頭こすりつけてスマホ画面見るの?
んだから面倒な事せんとGopro使えっちゅうわけや

(。´・(ェ)・)y-~~
0699くま兄@冬眠準備 (アウアウカー Sa55-rKSj)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:10:47.88ID:mWcLnjYza
てか負け組Google信者どもって「女子中高生」とかバカにした発言してっけど

2chと壁紙変更しかしない泥助よりスマホカメラにしても女子中高生の方がよっぽど進んだ使い方してるよな

(。´・(ェ)・)y-~~ プークスクスw
0703くま兄@冬眠準備 (アウアウカー Sa55-rKSj)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:18:13.65ID:mWcLnjYza
>>702

遠近感利用したドラゴンボールや進撃の巨人?とかのSNSブームも女子高生発やで

「おまめし」つってラーメンとかハンバーグ撮るよりは、、
ね?

(。´・(ェ)・)y-~~ クスクス
0709SIM無しさん (ワッチョイ a532-rC75)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:16:32.42ID:zO7gC5VL0
>>630
ACRの設定ってどんな感じ?
自分の声は聞こるけど、相手の声が小さいんだわ。

可能ならスクショ上げて欲しい。

2chMate 0.8.10.1/FUJITSU/F-01J/7.1.1/DT
0712SIM無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:22:51.68
パクり寒寸がかれこれパクってきた中で唯一認められるのは、売り出すスマホに代々受け継がれてきた固有の着信音がアレンジされつつも必ず入ってるという事

これはNokiaのNokia tuneのパクリだろうが、これがあることで同一メーカーのシリーズであるとユーザーが納得できる

https://m.youtube.com/watch?t=4s&;v=Jvf5WNyrW-s
0714SIM無しさん (ワッチョイ 39ee-Xt0+)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:51:47.95ID:5YLLnhzb0
IPhone X is inferior to Samsung's new phones, Consumer Reports says
https://www.cnbc.com/2017/12/05/iphone-x-is-not-as-good-as-galaxy-s8-consumer-reports-says.html

コンシューマーレポートの件が海外ではビジネスインサイダー始め、ニュースになってるな
やっぱコンシューマーレポートは絶大な影響力があるからな

結論を言うとあいぽんペケは価格の価値はない、ギャラクシーにも劣るしiPhoneがいいなら8にしとけって事だ
0715SIM無しさん (ワッチョイ 697d-2gdK)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:52:12.33ID:3EO+L0Oj0
なんかわらた

「Android 8.1 Oreo」正式版リリース、「Android Go」をサポート

またパテとチーズの順番が逆と指摘されたハンバーガーの絵文字、ジョッキに半分程度しか入っていないのに泡があふれているのは不自然と指摘されたビールの絵文字が修正された。
https://news.mynavi.jp/article/20171206-552583/
0717SIM無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:58:53.73
iPhoneでオンラインUFOキャッチャー取れまくりワロタ
0719SIM無しさん (ワッチョイ ff25-eDKA)
垢版 |
2017/12/07(木) 01:47:03.89ID:YcKJqs6Z0
iPhone8とgalaxy S8の2台持ちだけどiPhoneマジでゴミだな
galaxy触ってたらiPhone触りたくなくなるわ。
iOSごみ過ぎる、モッサリアニメーションにクソデカメクラ用アイコン
0720SIM無しさん (ブーイモ MMcf-VZXF)
垢版 |
2017/12/07(木) 01:48:27.84ID:pfxWFgA5M
>>714
Xってあいぽんに限らず評価低いものが多いよな
まあ、英語圏だとバツ(日本語権でのそれ)と認識される事も多いしな
0723SIM無しさん (ワッチョイ 9f0c-FdoN)
垢版 |
2017/12/07(木) 06:51:25.59ID:ISRPgmle0
日本メーカーがキャリアと縁切って格安ボロイド作りに専念したら逆転すんじゃない
中韓メインのうちは無理
0726SIM無しさん (スプッッ Sd3f-5K3I)
垢版 |
2017/12/07(木) 08:22:48.93ID:FxWvlnuDd
日本だとiPhone安いし無理なんじゃないかなぁ。
Androidが世界で一番シェアされてる!ってそりゃその世界ではiPhone高級スマホやしみんながみんな持てないからでしょ。性能は別としてね...
0728SIM無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:57:21.54
知人のギャラクチョンS8持ちが縦画面のままYouTube見せてきたから、
横にしてデカくしてと頼んだんだが
横にした途端、画面が固まって何の操作も受け付けなくなってたw

ギャラクチョンS8買って半年らしいが、それって半年使ってるとカクカクしてくるオンボロイドの標準寿命だよなw
0731グワポ ◆baLKNOWJr. (ワッチョイ 9fa7-Nf6k)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:19:28.58ID:sffwmDt50
>>673
それ言ったらさ、机に置いたまま指紋認証できたとしても
結局は手に持って操作するんだからFaceIDのデメリットは
一個消えることになるよね

>>679
FaceIDは展示機や知人のiPhoneを借りただけでは試せないので
自分のものとして使ってみないとなかなかわからないね。

>>680
今後顔認証の端末は増えてくるだろうし、その精度もFaceID並みに
高まってくると思うよ。世の中でタッチパネルや指紋認証の精度が
一気に高まったのって、初代アイホンと5s以降だからね。

>>719
なら売っちゃえよ。

>>729
俺もなんかアンドロの代表機種=ギャラS8ってイメージは持ってる
それ以外に良さげなのがない
0732SIM無しさん (ワッチョイ bf2a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:21:52.45ID:e3Q4lFxa0
あるんだけど日本じゃ出てないだけかと
まあ、それでもGalaxyがトップだろうけど
pixelとかも世界じゃアンドロイド代表機
0733グワポ ◆baLKNOWJr. (ワッチョイ 9fa7-Nf6k)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:33:27.97ID:sffwmDt50
>>732
ピクセルってのたまに聞くけど、そんなにいいなら
個人輸入して日本で使ったりしないの?

個人的にはソニーやモトローラやノキアとかの
古参メーカーに頑張って欲しいな
0734SIM無しさん (スッップ Sdbf-cIZT)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:37:37.34ID:qfHc9RJjd
>>728
お前らだってiPhoneが固まったと言われたら、基本的にそんな事は無いとか、悪いのに当たっただけとか、一括りにiPhoneを語るなと言うだろ
0735SIM無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:09:32.34
ギャラクチョンだろうがクソニーだろうが、中身がオンボロイドなんだからしょうがねーだろw

普段はひとまとめに語られたくないくせに
シェアの話になると格安機までかき集めて勝負を挑む泥助w
0738SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-LUxL)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:39:40.90ID:EOvwSc48a
iPhoneもAndroidも使ったことある俺が言うが

iPhoneは一つ重大すぎる欠点がある。

キャッシュクリできない。
少なくともiPhone5sまでは脱獄必須なレベルだった。
0740SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-LUxL)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:43:58.16ID:EOvwSc48a
>>739
一時ファイル(すぐになくなるとは言ってない)。いわゆるゴミ。
iPhoneでもAndroidでもこれが溜まっていく。タスクキルでは話にならん。

ところがこいつ、ツイッターアプリには実装されておらず、Androidではキャッシュクリアアプリを使うしかない。iPhoneに至ってはパソコンでやるか脱獄するかしない限り方法がない。
0742グワポ ◆baLKNOWJr. (ワッチョイ 9fa7-Nf6k)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:47:05.49ID:sffwmDt50
>>740
5年以上キャッシュなんて消したことないけどまったく問題でてないけどな
神経質で自分でいろいろ管理しないと気が済まないタイプなんだろうね
0743SIM無しさん (ワンミングク MM7f-d89z)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:50:39.32ID:seS6/LaYM
インドはシャオミだっけ?中華企業が制したらしいよな
だからandroidがほとんど
アップルはもうインドではシェア取れない
0744SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-LUxL)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:54:32.51ID:EOvwSc48a
>>742
使い方によるんよ。
特にヘビーユーザlにiPhoneは正直オススメできん。

あと、iPhoneXだけはやめとけ、顔認証は精度以前に使いにくいもんだ。
0748グワポ ◆baLKNOWJr. (ワッチョイ 9fa7-Nf6k)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:58:17.77ID:sffwmDt50
逆に考えてみよう

OSでのシェアも勝っていてマジョリティであるAndroid、
端末の性能も優れており、デザインも良い、
しかも価格も安いアンドロイド機がなぜアップルに
一定程度のシェアを許してしまっている状況なのか。

アンドロイドスマホのトップメーカーのサムソンでさえ、
アップルのiPhoneと出荷台数ではどっこいどっこい、
利益額でいうとダントツで負けている状況。
アンドロイドの2位以降はその数分の1という台数にとどまっている。

韓国や中華メーカーと比べイメージが良い、ロゴがかっこいい
というだけでアイホンは売れているのだろうか?
アンドロより低性能、機能が少なくてかっこ悪いアイホンが
なぜ8〜14万円という高価格帯で売れているのか。
0751SIM無しさん (ワッチョイ bf2a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:59:56.17ID:e3Q4lFxa0
>>744
中身なんてどうでもよくて
iPhoneである事にこそ最大の理由がある感じだから
そういう話はおそらく何も気にならないと思う

だって使わなくてもいいアップルIDといつまでも付き合い続けてる時点で
そうとうドMか無知かリンゴが好きかの3つしかない
0755SIM無しさん (アウアウカー Saeb-Ho3a)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:07:06.39ID:EeXi7WSJa
iPhoneXの顔認証してる人居たけど、顔の前に持って行かなくても全然認証してたよ

Androidのは自撮り並みにがっつり向けないと無理だったけど
0756SIM無しさん (アウアウカー Saeb-Ho3a)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:08:38.67ID:EeXi7WSJa
>>754
いやいや、キャッシュクリアアプリがどうのと言ってるから
設定からアプリ入ればすぐ出来るのは何年も前からあると言ってんだよ
0757SIM無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:11:37.12
なんだ
またiPhoneX持ってない泥助が騒いでただけか
0760SIM無しさん (アウアウカー Saeb-Ho3a)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:18:45.83ID:EeXi7WSJa
>>759
Androidはどのアプリもキャッシュクリアできるよ
凍結させる前にキャッシュクリアするのは常識みたいなもんだし

ちなみに凍結(停止)させる画面の一番下ね
0762SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-5K3I)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:22:11.69ID:Ql7RvZgc0
>>758
iPhoneはOSじゃないでしょって話。Androidって機種名じゃなくてOSでしょって話。
Androidとってなるならiosだし
iPhoneとってなるならGalaxyとかXperiaになるでしょってこと。
0768SIM無しさん (アウーイモ MM1b-ORe5)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:11:42.71ID:tW9aGM8BM
iPhoneのツイッターとかLINE使ってるうちにクソ重くなるよなぁ
0770SIM無しさん (ワッチョイ bf2a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:20:12.12ID:e3Q4lFxa0
これはアップルに限ったことじゃないんだけど
faceIDを採用したのは機能的に最適とかじゃなくて
技術がまだ追いついてないだけだからな

Xに背面指紋認証をなぜつけなかったのか
もしくは大人の事情でつけれなかったのか
わからんけど、とりあえず全面ディスプレイ+指紋認証はサムスン待ち
これ作ってなおかつ量産となると、今地球でサムスンしか実現できん状態
iPhoneが更によくなるのもサムスン次第なのは間違いない
結局、これに限らずあらゆるパーツ面、CPU面でも世界のスマホは
サムスンが支えてる
0773グワポ ◆baLKNOWJr. (ワッチョイ 9fa7-Nf6k)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:33:05.38ID:sffwmDt50
>>754
持っていない人にFaceIDの使い勝手はわからないよ
大きさも俺には特に問題ないな

友達のを触っただけのオマエと、所有して日々使ってる俺。。
0774SIM無しさん (ワッチョイ bf2a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:34:49.54ID:e3Q4lFxa0
FaceIDが使いやすいとそんなにアピールする意図もちょっとわからんというか
あなた問題なく便利にお使いなんでしょ?ならいいんじゃない?・・
ここで必死こいて「解かれ!解かれよ!」ってやればやるほどイライラしちゃうと思う

FaceIDが使いたいからという理由でOSそのものを変えてしまうような
モグリはおそらくここにいないもん
0775SIM無しさん (ワッチョイ bf2a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:38:58.06ID:e3Q4lFxa0
ちなみに、うちの会社の専務はXだけど
見る度に解除するからうぜえって事で一切使ってない
通知だけ見たいとか、ロック状態のままでいいケースも
人によっては多くある
全ての人に対して○○が最適、というのは無いんでしょうね
そういう意味では人の行動を一切邪魔しない背面指紋認証は
それに近い存在なのかもしれん
もちろんこれも人によってはNGだったりもする
0776SIM無しさん (アウーイモ MM1b-sEwI)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:49:34.14ID:pe1F2DXiM
背面認証とか車も机の上も日本人大好きカバーつけたらアウトですやん
そんなものより早くバッテリーの革命を起こしてほしい
0777グワポ ◆baLKNOWJr. (ワッチョイ 9fa7-Nf6k)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:07:00.90ID:sffwmDt50
>>774
テン持ってない人に持ってる俺がアドバイスされちゃったんでねw
FaceIDの使い勝手なんて自分で所有してなきゃ分からないはずなのに

>>775
なんでウザいの?通知だけ見て置けばいいじゃん。
0778SIM無しさん (スプッッ Sd3f-5K3I)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:15:51.65ID:citmtIn/d
>>769
>>772
話ちゃんと読み取って?
なんでiPhoneXはFaceIDがだめ、指紋がだめってなってんのに
Galaxyは顔認証とか指紋同じような感じなのにだめにならんの?って話な?
0779グワポ ◆baLKNOWJr. (ワッチョイ 9fa7-Nf6k)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:20:36.01ID:sffwmDt50
そもそもギャラクシーの顔認証はおもちゃ同然で
Face IDと比べるまでもない代物だし、
指紋認証は普通に持った状態で指が届かないという時点で
話にならないよね
虹彩認証はきっちり位置を合わせて「かざす」必要があるし。
0781SIM無しさん (ワッチョイ 9fbe-cIZT)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:22:50.74ID:t5JE8VjH0
背指紋認証を推す人いるが、そんなにいいもんかね?自然に握ったときに人差し指、当てにくそうなんだが
0783SIM無しさん (ワッチョイ bf2a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:31:19.71ID:e3Q4lFxa0
いや、Galaxy指紋認証ついてんじゃん、、比べる必要すらない

アップルの提案方法ってこんなにも人を陶酔させるんか
指紋つけれない苦肉の策のFace IDなんだから
あんまワッショイするのはちょっと、、
指紋ついてたら指紋使ってるでしょ?

アップルさんはつけるべくしてこれにした!みたいな提案方法なだけで
ほんとは指紋つけたい
0784グワポ ◆baLKNOWJr. (ワッチョイ 9fa7-Nf6k)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:51:10.86ID:sffwmDt50
>>783
いや言ってるじゃん。もし指紋ついてても使わない。
俺はOFFにしとくよ。セキュリティ下がるんで。

指紋認証はつけられなかったのではなくて
最初からつける計画がなかったという記事もあるよ。
0785SIM無しさん (ワッチョイ 9fbe-cIZT)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:52:04.35ID:t5JE8VjH0
Appleも本当はM型ディスプレイにしたくなかっただろうな
かといってなるべくベゼルレスにはこだわりたかった
あっちを立てればこっちが立たずで、仕方なしに生まれたカタチだと思う
0786SIM無しさん (ワッチョイ 9fbe-cIZT)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:57:14.77ID:t5JE8VjH0
願わくば完全ベゼルレスで認識センサー付けたかったけど、10周年の年だから何かしら答えを出さねばならなくてアレで出したってかんじ
0787SIM無しさん (ワッチョイ bf2a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:59:37.76ID:e3Q4lFxa0
>>784
指紋のセキュリティを低いと感じる人って
いったい何を守ってるの?^^;
でもまあ、満足してるみたいだし良いことですよ

つける計画のあるなしは別で
その技術が今の地球にないって言ってますやん
何でもかんでもアップル叩かれたと思っていちいち傷付かないw
0788SIM無しさん (ワッチョイ 9fbe-cIZT)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:02:58.06ID:t5JE8VjH0
Xでスクリーンショット撮るとノッチで隠れてる部分も映るんだよな
やはりあそこも本当は表示領域にしたかったんだと思われる
0789グワポ ◆baLKNOWJr. (ワッチョイ 9fa7-Nf6k)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:06:45.58ID:sffwmDt50
>>787
傷ついてるんじゃなくて、顔認証に懐疑心を持ってる人を弄って
楽しんでるだけだよ。こういう人たちは指紋認証も、タッチパネルも
最初は批判的に言ってたんだろうなー

何を守る?人それぞれでしょ。
ヤキモチな彼女が寝てる隙に俺の親指でスマホをアンロック
するかもしれない。同僚とメシ食ってるときに卓上のスマホの
LINE通知を見られるかもしれない。

守るものがないならロックなしで使えば良いじゃん、一番楽。
0790グワポ ◆baLKNOWJr. (ワッチョイ 9fa7-Nf6k)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:14:27.76ID:sffwmDt50
>>788
少なくとも現段階ではスピーカやカメラやセンサーを
画面そのものに埋め込むことはできないから
細ベゼルにするか、M字などの異形画面にするかしかない。

どちらでも好き好きだろうが、ギャラS8はアイホンテンより
筐体サイズが6ミリ大きくなってる。
0792SIM無しさん (スッップ Sdbf-cIZT)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:20:39.55ID:M/asr+qrd
XPERIAの3Dクリエイターで撮って顔モデルを製作する
後日、寝込みを狙って認証突破!


て、ここまでする人いないかw
0793SIM無しさん (ワッチョイ bf2a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:23:43.33ID:e3Q4lFxa0
>>789
このスレに来てやってる限り楽しんでるようには見えんのだが・・・
前提として「弁解」になってしまうからね

ちなみに、なんか目つぶってても解除しちゃう場合もあるらしいよ・・
つまり、スマホ持たないのが一番じゃないかと
私は浮気相手とは話をつけてLINE使わずに無名メッセージアプリ使ってますよ
それをバッジオフにして、ツールというフォルダの中のアプリに混ぜて置いてる
LINE以外も同じようなの腐るほどありますからね
嫁さんには指紋がダメな時のパターンロックも教えてる状態で守れてますw

この手の掲示板は皆それぞれに「自分の正義」があるから
尊重してやるのが一番
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況