X



FREETEL 総合 Part49 さようなら…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0571SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:13:18.62ID:TOZD3BBG
>>569
また自演がバレてしまいましたね
マイナス26億・マーケティン「ツブレテル」代表増田薫
0576SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:16:49.15ID:9xCsSXGc
>>571
ツブレテル?名誉毀損で訴えられるぞお前
0578SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:20:39.76ID:TOZD3BBG
自演は済んだか?
オワッテル増田
0583SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:29:07.28ID:ZZ6YfznK
>>544
中国の端末メーカーなら足掛かり要らないでしょ
0586SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:45:56.89ID:n28U8PSw
priori2は今日も稼働中
しかし遅過ぎ
0587SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:47:39.13ID:93OsWKVm
国産品は低スペックの割に高いだけのゴミだけどな
結局ブランドではiPhone、コスパではHUAWAIの勝ち
0589SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:52:39.28ID:SuN79LMG
>>570
消されたみたいだな
キャッシュは残ってるようだなURLを検索したら見れた

一時間ちょっとで消されたということはこのスレを関係者がウオチしてるんだろう
0590SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:05:00.06ID:b9mylcRB
>>560
>>561
ID変え忘れ悲しい
0593SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:21:36.80ID:Iw4S69AC
従量制が自分には合ってたからfreetel使ってたけど、
エキサイトモバイルでも良さそうだね。
SIM3枚契約だと使わないときの月額も大差ないね。
0594SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:21:44.54ID:BOD4POzJ
>>584
新聞の後ろの紙が右側から見えてるが、内容が気になる
0595SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:28:44.20ID:b9mylcRB
>>584
>「フリーテルはお薦めできません」と説明する店員もいた。
客思いの良い店員やんかw

それにエジプトだの海外で不具合スマホを日本メーカーだと売りにして展開してたが
あれがどうなったか取材しろよ
日経のくせにありきたりな記事やな
海外で日本の評判落としただけじゃねーのか?フリーテルのアホは
0596SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:31:04.49ID:BOD4POzJ
次はどこだ?って話だな。
今頃、ゆうこりんの所にAVのオファー来たりしてそう。
0598SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:36:43.76ID:gEC52Syd
>>584
ホントだわ、こんなに扱い大きいとは思ってもみなかったわ。

通信の方は、来年完全に楽天ブランドになるんだね。
ソレと同時に事実上FREETELブランドも消滅か。

>>506
A俺は雅使いだが、FREETELが無くなったので、次は思い切って中華に行きます。
まさか、こんな形で調子悪い雅の後継機種の選定が進むとは思ってもみなかったぜ、全く。
0600SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:50:22.94ID:b9mylcRB
>>556
>>571
>>578
これに発狂レスしてる単発って
マジで1円雑音の馬鹿っぽいから笑える
こんな勢いの無い過疎スレに短時間で似たような発狂レスが単発で付くってバレバレやん・・・
ID変え忘れもあるがほんとにこんなとこチェックしてんだな
どうせなら「1円にもならん雑音がおおいな」くらい書けよw

1円雑音馬鹿はここで発狂してる暇あったら不具合で苦しんでるユーザーに
謝罪して回ればいいのに
こんな無能だから潰れるんだろね
0601SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:52:12.35ID:bMXe7skl
>>524
ほしいから買ったんだろうし同じやつと交換ならいいかもしれんが
別の端末と交換とか言われてもな
その場合は最初から返金させろと思う
0602SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:55:48.29ID:0u+spcQb
スマコミ契約した人がどうなるか気になるな。
とりかえーる、一度もできず。
0603SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:58:00.58ID:DcutptU6
35億
じゃなかった26億だw
0605SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:03:10.69ID:DcutptU6
そう言っちゃあ悪いけど社長っさんの面も
謹厳実直というより1発屋の詐欺師顔だったからねえ
0607SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:09:26.93ID:hfpJV1jo
>>554
初期の頃なら
それ俺
ただのひまつぶしだ
0608SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:09:34.76ID:DcutptU6
29歳まで社会人経験ゼロの男が目指す世界一の格安スマホ会社
増田薫・プラスワン・マーケティング代表
http://diamond.jp/articles/-/119580

SIMフリースマートフォンメーカーであり、MVNO(注)として格安SIMを販売する『フリーテル』。
日本メーカーが撤退・縮小するなか、昨年はSIMフリースマホで1位を獲得し、直近の四半期は、
販売台数が対前年比で約4.4倍の成長を記録している。設立は2012年とまだ5年目の若い会社ながら、
そんな急成長を遂げた裏側には、29歳まで社会人経験を積んだことがない、異色のリーダーの存在があった。

実は私、29歳まで働いていなかったんです。というのも司法試験の受験生をやっていたし、
ゆくゆくは政治のほうへ進もうと思っていたので。そこからなぜITに飛び込んだかというと、
29歳の時に司法試験に落ちたことが1つのきっかけでした。この試験は当時、合格者が2%しかいなかった。
次も受けるべきかどうかを悩んでいた時に、一緒に司法試験を受けていた友人から「就職することにした。面接に行くからつきあってくれ」と誘われて、
あるパソコンソフトメーカーの面接を受けました。そして合格したのが、IT業界への入口。意図してIT業界へ入ったわけでは全くなかったですね。


本当に司法試験の受験生だったのかも怪しいわw
0609SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:13:04.25ID:DcutptU6
HOME キャリア・スキル QREATORS @Business
2017.3.1
29歳まで社会人経験ゼロの男が目指す世界一の格安スマホ会社
増田薫・プラスワン・マーケティング代表

──今後の展望を教えてください。

弊社の目標は、2025年9月末までにスマホ販売台数世界一になること。
これは決して夢ではないと考えています。

スマホの新しい常識を私たちが創造していく。その気持ちを持って常に挑戦しています。
2018年度の目標は販売台数1000万台。
確実にプロセスを踏んで、日本をもっと快適なITサービスの先進国にしたい。
そして、「日本製のスマホ」を世界に発信していきたいです。
会社としての目標は、“新しい常識はフリーテルが作る”です。
0611SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:17:56.12ID:D9e5JeuT
>>609
DELL出身者は経営下手くそ多い
会社立ち上げて潰すヤツばかり
0614SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:20:26.56ID:Lenabtjg
>>604
サンクス
ヘビーに大攻勢をかけて一年だったか…
0615SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:22:05.15ID:MT8vku48
>>584
毎度思うがマスコミは「格安スマホ」じゃなくて「格安通信会社」と書けよ
0616SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:26:13.46ID:PznPlC6V
家のポストにフリーテルから葉書が来てた
0618SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:27:53.64ID:Lenabtjg
>>615
小売りで雷神1.5万円のフリーテルは格安
0619SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:28:48.65ID:Lenabtjg
プラスワン・マーケティングで、海外事業を統括する、
取締役の吉岡ユージン氏に、プラスワン・マーケティングのグローバル戦略を聞いた。

――キャリアビジネスをしている南米では、売れ行きもいいと聞きます。
 ポイントはどこにあるのでしょうか。

スマートフォン業界全体にある傾向ですが、
スクリーンサイズと端末のレベルが連動していて、
メインストリームは5インチ、よりハイエンドだと5.5インチ以上という考え方が強い。
こうした端末は最低でも300ドルを超えてきます。
その中で、FREETELは、5.5インチを100ドル程度で提供しました。

――2017年の目標を教えてください。

2017年は国外だけで300〜400万台を目標しています。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ces2017/1038202.html
0620SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:33:24.39ID:b9mylcRB
>>617
「電話着信不可」もスペック表に書くべきだったな・・・
不具合一切なけりゃ売れてたかもしれん
その不具合も有耶無耶にせず誠心誠意対応して謝罪もしてりゃ
まだそこそこは売れたかもしれんのにね
誤魔化そう誤魔化そうという姿勢はユーザーにバレるんだよね
規模は違うがエアバッグのタカタが不具合を誤魔化しまくって潰れたのと被るな
0622SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:38:59.30ID:aqnpV5FS
>>429
いまはそうだな
0624SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:44:48.22ID:7YNXLIaA
雅の性能で十分な俺はファーウェイのオススメある?
雅は流石にバッテリーがダメになってきたけど問題無
ゲームとかやらないし
0627SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:50:05.24ID:BOD4POzJ
この速さなら言える。
実は私、雅を「まさ」と読んでいました。
トミーズかなと思っていました。
ここに謝意を表明いたします。
0629SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:51:14.03ID:4vgViyV4
ゴミ同然の商品売りつけてれば、そりゃ潰れますよ
0632SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:56:51.14ID:93k3GKP6
>>598
中華スマホでもZTEとかHUAWEIは超大手だし
docomoとかに端末納入してる実績もあって
安心して買っていいと思うよ。
0636SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:01:33.62ID:AQKecz3a
雅に近いスペックならEvery ME辺りかと
0637SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:02:28.85ID:XTYPg9W3
今後のサポートも期待できないから、最後にカスタムリカバリーとカスタムロムを作ってxdaにでも上げていってくれないかな?少なくともコアなファンの心をわしづかみにするはず。
0641SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:12:24.54ID:bMXe7skl
もっと早く潰れたら被害者も少なくて済んだのに
0643SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:12:30.95ID:/BDRUeFA
>>617
去年のプリケツプレゼンテーションの模様だね
0649SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:22:22.97ID:QfGspxms
先月どころか一昨日まで申し込み受け付けてたぞw
0650SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:27:45.87ID:gEC52Syd
>>632
サンクス。
色々と見てから検討してみるよ。
>>642
そりゃ、そうだなw当然だわ。
0653SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:47:40.02ID:YD5D3Y4s
フリーテルsimの人は別にたいして問題ないんでしょ
機種をフリーテルにしてる人は痛いよな
新品も中古もゴミと同じなんだから
部品抜き取る業者が1000円ぐらいで買ってくれるかもしれないが
0654SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:48:44.64ID:YfW5jVY/
>>651
これ完全に詐欺じゃない?

とりかえられると思ったら出来ませんでしたとか、旅行先で難民にさせられたてるみくらぶ利用者と一緒でしょ
0655SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:53:27.60ID:092Ak1EV
>>653
単にsimを契約してるだけならいいけど
とりかえーるは取り替えられないのに
割高な残債を払い続けないといけない
0657SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:55:43.01ID:uokPu2Lx
>>654
それが倒産ってもんですよ。
父さんの日常。
0658SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:56:42.82ID:/kJbB0AI
てるみくらぶみたいな会社だな
0659SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:00:24.61ID:U0Y8Xs/t
民事再生申請だから事業継続できるんじゃないの
とりかえ〜ろよw
0660SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:01:12.85ID:7YNXLIaA
そうかそうか、なんて思ってたらヤマダ端末良くね?w
EveryPhone BZ コレw
雅で煮え湯を飲まされたバッテリーも交換可能みたいだけど、でも物が見当たらないね
0661SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:11:13.24ID:1cDfJlNp
麗とnovaliteの二台持ちだは
0662SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:14:37.45ID:JRvuZwps
取り替えられないのに定価の倍くらい払わなくちゃいけないのか?だったらキツイな
0665SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:00:46.81ID:E9+yCUSL
zenfone3
ヨドバシ 35780円
とりかえーる 77760円

wwww
0666SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:04:37.30ID:XTYPg9W3
なんか暴動が起こりそうな雰囲気になってきたな。まぁ、端末買った人気持ちも分からないでもないが・・・・
0668SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:13:39.64ID:UatBwFq1
やっぱり端末は一括払いに限るな
発売日に買ったpriori3sはまだまだ使えるぞ
0669SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:14:27.42ID:+rrWVzIW
こうなったらあっさり乗り換えるのが普通の対応でしょ
セキュリティパッチも何もでてこないのだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況