X



docomo Xperia XZ SO-01J Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/11/28(火) 17:16:23.42
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

■docomo 2016-2017年冬春モデル Xperia XZ SO-01J
速さと美しさの進化を果たした、時代の先端をいくXperia。
※2016年11月2日発売

【スペック】
OS:Android 6.0〜
CPU:Qualcomm MSM8996 2.2GHz×2+1.6GHz×2
内蔵メモリ(ROM/RAM):32GB/3GB
外部メモリ:microSDXC(最大256GB)
ディスプレイ:約5.2インチ TFT(Triluminos Display for Mobile) FullHD 1080×1920
アウトカメラ:裏面照射積層型CMOS,約2300万画素
インカメラ:裏面照射積層型CMOS,約1320万画素
バッテリー容量:2900mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約590時間/約650時間/約480時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約1350分/約1150分/約850分/約740分
電池持ち時間(時間):約95時間
サイズ,質量:約146x72x8.1mm,約161g
UIMカード:nanoUIM
色:ForestBlue/Platinum/MineralBlack/DeepPink

■機能/対応サービス
レーザーAFセンサー/RGBC-IRセンサーによるAFの高速化/高精度化,動画撮影対応5軸手ブレ補正
PREMIUM4G受信最大約500Mbps,送信最大約50Mbps,Battery Care,USB Type-C
IEEE 802.11a/b/g/n/ac,Wi-Fi MIMO対応(2x2MIMO),Bluetooth 4.2,ワンセグ/フルセグ(録画対応)
ハイレゾ音源対応,おサイフケータイ,生体認証(指紋認証),日本語入力システム POBox Plus 3.3.1
防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X,伝言メモ

■公式サイト
docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01j/
Sony Mobile Communications Inc.
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01j/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01j/_common/img/design/sm_img_04.jpg

◎次スレは>>970で、立ててください!

▼前スレ
docomo Xperia XZ SO-01J Part33
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1508799525/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0311SIM無しさん (スップ Sd3f-kwGr)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:10:52.94ID:76QDWT4id
>>305
設定やら初期化やらアレコレやってもダメなものはダメ
アイドル状態でゴリゴリ減っていくから個体差というかハズレ
持ち込んでも不具合とは認められず
俺のじゃないけどな
使い方とかそういう話じゃねーよ
0318SIM無しさん (スップ Sdbf-kwGr)
垢版 |
2017/12/13(水) 21:41:23.50ID:aHF/1Fsdd
アプデしてから電池の持ちがめっちゃ改善された。
LINEは相変わらず原因不明の動作停止を繰り返す。
0319SIM無しさん (ワッチョイ 9f27-fHjj)
垢版 |
2017/12/13(水) 21:56:57.46ID:5ZVUzbHq0
>>311
初期化して全く何もインストールせずアカウント登録もせず同じ端末を2台以上放置してみないとわからんことだがやったのか?
0321SIM無しさん (スフッ Sdbf-kwGr)
垢版 |
2017/12/13(水) 23:06:36.55ID:PW6fl6E2d
電話がかかってこない人には理解出来ないのでしょう
0325SIM無しさん (ワッチョイ ffee-kwGr)
垢版 |
2017/12/13(水) 23:50:50.24ID:fFTzSBSr0
スリープ状態からリンゴマーク・スタンバイのボタン押すとたまにカメラが起動する
毎回じゃないが何なんだろうか
0330SIM無しさん (スフッ Sd32-rGrM)
垢版 |
2017/12/14(木) 12:56:19.05ID:7wn0Cga0d
スタミナモード一番軽くしてもゲームが
かくつくようになったけど、何か対処法ある?
0338278 (スップ Sd32-rGrM)
垢版 |
2017/12/15(金) 07:34:19.22ID:H/pHVN3qd
>>278
とりあえず回避したから書いとく

設定 > 位置情報 > モード
ここが「高精度」になってたのを「GPSのみ」にする
位置情報サービスがBluetooth使わないようになる

たぶん
設定 > 位置情報 > スキャン
でBluetoothをオフでもいける
0341278 (スップ Sd52-rGrM)
垢版 |
2017/12/15(金) 08:02:46.31ID:eII0h6aed
>>340
今までならなかったのに突然起こるようになったのよ
今回のことがなかったらこんな設定の存在すら知らなかった
とりあえず回避したから書いとく
0345SIM無しさん (スップ Sd52-rGrM)
垢版 |
2017/12/15(金) 08:43:52.54ID:2zBJ3rtHd
>>334
お前はiPhone使ってろ
0350SIM無しさん (スッップ Sd32-rGrM)
垢版 |
2017/12/15(金) 15:00:37.49ID:d/jCg/IGd
>>152
遅レスだが100%充電→再起動して再度100%充電→再起動して再度100%充電の状態から
バッテリー残量が1%になって強制シャットダウンされるところまでやって
電源が落ちている状態で100%充電までやると残量表示が正常に戻るよ
残量の電圧変化曲線が変わって正確な表示が出来なくなっているだけなので
現在の状態を学習させてやれば直る
0354SIM無しさん (スッップ Sd32-rGrM)
垢版 |
2017/12/15(金) 16:58:08.19ID:d/jCg/IGd
100%になるまでは電源を入れないことが肝心だ
そうしないとアプリが消費し続けている分を見越した数値が100%なのだと勘違いしてしまう
0368SIM無しさん (スフッ Sd32-rGrM)
垢版 |
2017/12/15(金) 19:10:32.13ID:qrjqSFRQd
>>354
別機種だが俺もそれやったけどダメだったのでバッテリー交換してどうなるか試してみるつもりで注文中(輸送中)
0369SIM無しさん (スフッ Sd32-rGrM)
垢版 |
2017/12/15(金) 19:12:18.84ID:qrjqSFRQd
ちなみに俺はスッカラカンになった後電源入れずに充電しながら一晩放置したけどダメだった
0379SIM無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:02:21.94
>>363
オレオの可愛くないw
0380SIM無しさん (ワッチョイ de47-mLIQ)
垢版 |
2017/12/16(土) 11:05:40.76ID:e/F2TUR+0
なぁ〜んや、『電池性能表示80パーセント以上で良好』いうのは当てにならんやつやったんか。
すっかり信じてたわ。なぁ〜んや。
0395SIM無しさん (スッップ Sd32-rGrM)
垢版 |
2017/12/17(日) 10:40:07.68ID:UllKMHxbd
何処でも売ってるやつとか、販売終了になっても暫くは手に入るやつが良いね

だから私は【ELECOM、バッファロー、レパスetc】
0397SIM無しさん (ワッチョイ 72cf-qBCF)
垢版 |
2017/12/17(日) 14:45:51.50ID:1XP+rxYV0
イヤホンと充電端子にホコリ溜まっていくのを どうにかしたいんだけど
何かオススメのキャップ的な物ありません?
0398SIM無しさん (ワッチョイ 63cb-oC+P)
垢版 |
2017/12/17(日) 14:59:44.11ID:lAM5rG+20
コンビニカレースプーン擦り切りよりちょっと山盛りにしたら美味くできた
3杯なので、量を変えるとまた違う分量になるだろうが(´・ω・`)
0404SIM無しさん (ワッチョイ 63cb-oC+P)
垢版 |
2017/12/17(日) 15:48:21.53ID:lAM5rG+20
コーヒーの作り方やで
どこにでもあるようなもので測れるようにしておきたかった

誤爆ついでにカレーならエスビーのゴールデン
香り高くて追加のスパイスとかソースとか不要になる(´・ω・`)
0406SIM無しさん (ワッチョイ 72cf-ENqn)
垢版 |
2017/12/17(日) 18:08:20.99ID:2kMlQduE0
イヤホン端子のホコリ防止ならikey良さげだけど
android7じゃ上手く機能しなくなったんだっけか?
便利なのに最近ikeyの話題聞かないね
0407SIM無しさん (スプッッ Sd52-rGrM)
垢版 |
2017/12/17(日) 18:12:21.22ID:NhcoStCMd
鞄に放り込んだりポケットに突っ込んだりしているけど不具合でるほど埃が入ったことない
何か特殊な環境で使っているのかな
0408SIM無しさん (スップ Sd52-rGrM)
垢版 |
2017/12/17(日) 18:36:08.26ID:y/EJsiHNd
この前充電出来なくなった時にゴミ疑って針でほじったらビックリするくらい埃出てきたよ
その後コード差したらクリック感が復活してて感動したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています