X



docomo AQUOS sense SH-01K Part 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:31:28.36ID:v99wSVi1
高画質IGZOとあんしんの基本性能。長く付き合える新定番。
2017年11月上旬発売予定

※docomo with 対象機種

【docomo公式】
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh01k/

【SHARP公式】
http://www.sharp.co.jp/products/sh01k/index.html

【前】
(記念すべき初スレにつきなし)

大いに語らわれたい。
※前スレ
docomo AQUOS sense SH-01K Part 1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1508419555/
0706SIM無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:19:52.26ID:fmb+CeYA
1500円引いてくれるから、いつでも機種変更したらいいんじゃないか。
0708SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:00:37.67ID:K5jEJs2o
>>702
匹敵しないっつってんだろ
しつけーよハゲ
0709SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:15:32.75ID:gagjqLhN
この機種のカメラはエクスペリアと同等だと思う
0711SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:12:33.78ID:5YpMXAWy
iPhone Xと比較しても、手ブレ以外はソコソコ良いみたいだよ

ttps://huawei-report.com/archives/honor-9-iphone-x-camera-review.html
0712SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:43:15.38ID:zK3rkjrL
なんでここでファーウェイ?
使用許諾的に情報抜くって書いてあるやつはおことわりなんだけど
0713SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:08:03.01ID:+J/rQKWl
>>704
ペリアは大小どっちよ?
小なら解除料19,800円(税込 21,384円)
完走前日の3/31に機種変でも満額解除料取られます
月サポと違って0円か満額取られるかしかありません
0715SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:18:42.17ID:2JauHw7Y
ペリアを親回線にして、子回線でこいつを買い足せば?
0716SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:28:06.39ID:lDbmoS0T
どうしてもペリア我慢ならんのなら
1.sense白ロム(ほぼ新品)を20Kで買う
2.縛り明けの4/1にsenseを正式に買う(30K)そのまま予備機で補償不要、ペリア下取り22K
3.OS9.0まで行くはずだから1台目の電池ダメになって2台目に替える2年後以降も十分使い物になると思われる
0717SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:40:19.70ID:BzcC+vs2
メルカリに二万以下で出品してるの買えばいいじゃん。今使ってるAQUOSsenseもメルカリで買ったやつ。
0718SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:54:20.22ID:+jySuAPi
早くsenseに出来て、少ない予算で予備機が1年使用のペリアから新品senseになるな
0719SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:20:39.60ID:L41hVEUu
ローン面倒だからゴールドカードにしようかな
携帯料金だけで毎年1万以上ポイント貯まるから本体代の
積み立てだと思えば割り切れるし
0720SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:21:59.59ID:XyBJSPan
>>716
>>704はある程度の我慢なら可能なんだから
1は無駄な行為だろ
0721SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:28:46.35ID:15hOXs6v
一年前のペリアからこれに乗り換えて満足出来るとも思えんが
0722SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:51:24.78ID:AKhFsJxy
withの契約自体は別の買ってきてsim入れても引き継がれるんだからその為だけにってのはありかも…
0723SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:00:54.76ID:aK+D5ZCC
ペリア小が小さ杉でイヤってんなら満足するべ
大小どっちか分からんけど
0724SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:40:20.88ID:PHnxYsxI
購サポのペリアって何かわからんが、実機触ってこれがいいってマジ?
俺は完全に月サポ狙いで、カメラ、スピーカー含めて不満多いわ
まあコスパで全然アリなんだが...
0725SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:54:17.28ID:dgTRYMvy
>>724
SIMはsimフリーiPhoneで使ってる
この端末はMVNOで使ってるけどな

価格とかで見ると、かなり良いと思うよ
IGZOだし、おサイフ有るし
案外、使い勝手が良いし
0726SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 05:26:49.48ID:YxUxV8UW
>>724
XCが2/1〜4/3、XZが3/17〜4/3購サポだったかと
じいさんのXCを3/1に買ったのでよく覚えてる(まとめて割還ってきたので10K)
3/1に3台購サポ縛り明けるので全部senseでwith化の予定、とりあえずそのまま予備機
0727SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 05:59:15.23ID:Qrb2GYpF
withのSIMをタブレットやルーターに挿すと指定外デバイスに引っかかるけどdocomoのLTEガラホだとどうなるの?
0728SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 06:33:37.33ID:X2okrL8i
withに林檎やペリア無いからコレなんだよな
次の機種変までに何でも乗り替えられるようにしてほしいな
0729SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 06:58:42.35ID:YxUxV8UW
>>727
指定外デバイス云々はシンプルプランのハナシでwithとは関係無いと思いますが
「ドコモ 提供条件書」でググってみては?
0730SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 09:01:39.27ID:P3gXU9mQ
withの契約者が100万を超えているって話だが1500円引きは魅力なのかな
0731SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 09:10:18.14ID:J1NRAzeQ
永久に1500円引きってのがでかいからね。スマホ新しく買ってこっそりSIM変えたっていいんだし
ドコモ光割とずっとドコモ割の分も差し引けば割と良い感じに
0732SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 09:35:45.86ID:Oc0YgJ1Z
縛り終わったハイエンドをまだまだ使うにしても
フツーに使うには全然問題無い予備機をタダで貰えて料金350円引き(2年払い)
貰っておくわ
0733SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 09:45:01.06ID:HKYl2uu9
>>729
通話専用の爺さんのらくらくホンをwithのシェアパック回線にして
SIMだけ挿し変えるのは問題無い?
0734SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 09:52:11.43ID:FdCPx476
SIMフリータブレットで指定外にかかる奴の表、誰か作りそう。
かからない表を作ってしまうとドコモに対策されてしまうから。
0735SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:04:51.53ID:Oc0YgJ1Z
18.8ヵ月で実質0円になる計算だけど、下取り0円は有り得ないからもっと短くなるわね
途中で非with機欲しくなっても気軽だわね
0736SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:05:38.18ID:J1NRAzeQ
>>733
問題無さそうだけど来月にwithのらくらくスマホmeが出るからそっち使ってもらうという手も…
0737SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:46:47.06ID:rlUwH/1m
withの条件は基本プランとパケットパック。SPモードは不要。
通話専用で少しでも安く(300円)したかったらSPモード解約でええよ。
その際、SPモード契約中は無料というdocomo wi-fi解約も忘れないこと。
0739SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:53:13.13ID:2HsEqvwy
with100万人ってやばいな。
逆に言えばそれだけの人が格安泥に流れたわけで、iPhoneやXperiaなどハイエンドの売り上げ大幅に減ってそう。
ランキングだけみるとXperiaがかなりやばめ。
0740SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:03:21.62ID:00lJjqqk
ランキングだと相変わらずiPhoneが上位独占してないか?
0741SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:16:27.09ID:6fkMRk1B
iPhoneはランキングだけみると上位独占だけど、販売台数シェア見ると以前5割あったのがこないだ見たら4割くらいまで落ちてるから、格安泥に食われて1割減ってるくさい。
まあハイエンド泥勢に比べればまだまだ余裕か。
0742SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:50:50.35ID:0rCOKHgg
with機ばっか売れて他売れないで困ってるんでは? シャープで言うとRとか
ドコモオンライショップの売れ筋ランキングでsenseがTOP10に入ってない不可解さ
4位以下は「売れない、不良在庫なんとかしてくれー」ランキングのよーだ
0744SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:15:13.96ID:x2E6u6NZ
年度末には機種変購サポ入りするだろ
0745SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:38:13.76ID:FdCPx476
電気屋の売れ筋ランキングはイコール売りたいランキングだ。本当に売れているというわけでは無い。
0746SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:42:06.40ID:6fkMRk1B
>>743
AQUOS R、売れてるっていうけどランキングや販売台数のような数字じゃぜんぜん出てこないのよね。
シャープのシェアが上がってる理由はAQUOS Rではなく、ワイモバやUQの格安泥が伸びてるんじゃないかと思ってる。
0747SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:18:32.96ID:J1NRAzeQ
シャープに限らないけど自社製品で共食いしてるような状況なのか
0748SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:28:02.76ID:6fkMRk1B
>>747
共食いならいいけど、ソニーみたいなハイエンドオンリーメーカーはかなりやばい状況と思うのよね。
0749SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:51:48.67ID:k62mvXJc
ドコモ夏はfeelが圧倒的だったな
AQUOS Rはauでけっこう上の方にいた
0750SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:15:25.40ID:acSlhTdM
そういやサムスンが5位以内に入ってないのか
意外だな
0751SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:25:27.73ID:6fkMRk1B
>>750
feelはsense登場で死んだな
S8は高すぎてスペヲタ以外売れない印象
0752SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:36:12.43ID:g6aOidbM
ケースは何を買おうか迷っていたけど、マットな感じだからケース無しでも良い気がしてきた
フィルムはやっといた方が良いよね?
オススメ有る?
0753SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:49:07.35ID:J1NRAzeQ
ゴールドなら純正のじゃないと色合いが…
0754SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:52:10.11ID:ZjCCnix1
どうせ2年くらいで使い捨てるんだから、保護フィルムなんていらん気がしてきた
ブルーライトをカットしたいなら買うべきだとは思う
0755SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:22:32.07ID:IddZEzBP
with100万台の内、半分はfeelなわけで死んだっていうかもう十分売り切った
0756SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:33:22.29ID:0vZExdgb
ペリアや林檎売り上げ落ちてきたらwithで選べるようにすればいいだけだろ
このスマホが初めてのスマホなんだけど通話の操作が遅いんだけど
スマホはどれもこんな感じなのかな
0757SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:46:52.10ID:0rCOKHgg
feelは△と□の入れ替え不可なのが残念すぎる
1台だけなら慣れろで済むんだろうけど家じゃwi-fi接続で5.5インチのをファブレットな感じで使ってるし
入れ替え可のMONOで寒村に合わせて練習したけどダメでした
0758SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:59:46.53ID:t5WTeGqy
>>752
俺はオンラインでクリアケースと安いフィルム買ったよ
とてもじゃないが4000円位するフィルムは買えない
0759SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:07:05.95ID:5XuGIlSq
iPhone使いたいやつは買ってすぐSIMロック解除して売っぱらって、iPhone買う金の足しにすりゃええやん
0760SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:04:02.63ID:g6aOidbM
>>758
サンクス
とりあえず、ガラスフィルムでも購入してみる
>>759
iPhoneXはワイモバイル回線で使っている
でも、docomoのメールとか簡易留守電とかdアカウント関連は専用機に限る
思った以上に使えるのは、マナーモードの自動ルール
こんなのiPhoneに無いからね
0762SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:21:48.58ID:OQKWCq9m
どうしてこんなに変換機能がバカなの?
0763SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:26:00.53ID:yz8PfNxA
ATOK入れてるからバカさ加減を体感できないわ
0764SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:29:04.71ID:31wuxlfQ
不満なら変えりゃいいじゃん
0765SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:44:29.90ID:hgJwphjS
>>761
知らんかった。ありがとう。
3台senseでwith化の予定でしたが1台はfeelにするかもです。
0766SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:06:13.56ID:tsaH2nj5
ATOKも最近酷いな
アニメのタイトルとか顔文字を変換候補入れる暇があるなら品詞の判別制度上げろよ
アニメとか気持ち悪いんだよ死ね
0769SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:36:57.20ID:sf4Xm8Wn
Google(1×4)のアイコンでWeb検索したら右上にラベル?のある表示にしかならなくて一々Chromeで開くを押さなきゃChromeにならないんだけど常にChromeで開くやり方を教えて下さい。
0770SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:48:26.90ID:DV8Cp6N5
>>769
Googleのアプリを開いて右下の三みたいなやつ押して設定押してアカウントとプライバシー押して一番下のGoogleアプリうんぬんをオフにすればいけるはず
0772SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:53:28.87ID:lBqCZr4V
漢字変換がバカすぎるんだけど変える方法あるの?
0773SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:22:23.54ID:tdcpf1zu
しめじでも入れとけば?
0774SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:29:59.07ID:jUJOqNPJ
>>772
Google日本語入力でも入れとけ

ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese&hl=ja
0775SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:35:53.54ID:LIylT7+0
Google日本語入力は、数字がテンキー配置にならなくなってめっちゃ不便になった
2回押したらなるけど
アプデ前はめちゃくちゃ便利だったなぁ
0776SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:02:37.53ID:+IfKMCWN
今はXPERIAのso-02hを使っているのですが、docomowithの対象機種、AQUOSかGALAXYで悩んでます。もしく今のまま使った方が良いでしょうか。ゲームはしないですが、wifでネットが多いです。シェアパックは嫁と入ってます。
0777SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:31:23.27ID:cU+CRL4c
ハローエモパーってもエモパーが無視する。
0778SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:14:24.93ID:xnjfGXPQ
>>776
a. with機に機種変、そのまま嫁と共用予備機。補償ヤメ。ペリアの電池ダメになったら予備機と交代。
b. ペリア下取り21,384円でwith機に機種変。補償月額sense330円、Feel500円。補償利用sense5000円、feel7500円。
c. 何もせずそのままペリア使い続ける。
いずれにしても2年OSアプデ保証のsenseがいいと思うけど。より安いし。
0779SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:27:53.38ID:6CdnLpTj
>>776
この機種24回払いで月々1269円 - with1620円なんだから
senseに機種変してSIMをso-02hに差してso-02h使い続けるだけで今までより安くなるんだぜ
0780SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:35:10.39ID:o8lFyncq
俺ならmonoにして即売り
そのままペリア使うかな
0781SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:33:45.82ID:D7UNJI7l
776ですが、
情弱なため、メインで考えてます(´・ω・`)性能的にやっぱり劣るんですよね?支払いは安くなるから、実際に触って見ようと思います。
0782SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:38:04.91ID:Y6Q0/coT
>>776
これと充電器を分割で買っても割引で今より安くなる
予備機でエクスペリア持ってれば良いし
自分はこれとケース、フィルム、充電器を分割で購入したけどギリ1500円
相殺で1つ貰ったみたいなもんだし
0783SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:44:22.77ID:JD/7TR7B
こんな安い機種分割で買う奴いるんだな
0784SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:48:36.59ID:xnjfGXPQ
ゲームしない、ベンチ測るのが趣味ではない
ならばsenseの方が快適であろうと予想汁
0785SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:15:59.00ID:og+dUbzn
横レスだけどその辺気になるね
810は仕事早いけど爆熱なんでしょ?
0786SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:16:14.43ID:p9QO+pBD
ベンチマークが趣味ってやついるのw
0787SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:31:39.54ID:Y6Q0/coT
>>783
うわっ…なんか負け惜しみのコメントだね
0788 【末吉】
垢版 |
2018/01/08(月) 19:36:41.060
さて、そろそろ反撃してもいいですか?
0789SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:37:33.61ID:xnjfGXPQ
スペック番長機を買って、クロックダウンでエントリー機より使い勝手悪し
なんてことになったら冷えてるうちにベンチ測って自分を慰めるしか無かったんでしょうね
0790 【大吉】
垢版 |
2018/01/08(月) 19:38:02.12ID:wn89D0mC
はい
0791SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:39:17.91ID:AY81Mghm
2chMate 0.8.10.7/SHARP/SH-02E/4.1.2/DR

5年目…そろそろ変えたいんだけど、コイツより充電持つかな?
0793SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:50:34.91ID:mjMMeVkd
>>756
SD835搭載機種(XPERIA XZPやXPERIA XZ1C)なんかと比較すると動作がワンテンポ遅い
でもram3Gあるおかげでアプリを裏に回しても即死する事が2G機種に比べて減ったので操作感に慣れてしまえばコスパの良い機種だと思う
0794SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:17:04.94ID:kPfQ/iNS
画質優先ならこっち、スペック優先ならfeelでいいのでは
sim入れ替え前提なら一番安いのでいいわけだけど
0795SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:14:11.39ID:/g4hnDSI
栗山千明今日飛ばしてるな
32歳ぐらいだっけ?
0797SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:44:03.09ID:oee0/3kd
ガラスフィルム着けたら指紋認証できないやんこれ

穴空いてるけどガラスが分厚くて届かないんだが
0798SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:02:43.51ID:/Ym+FzhD
>>797
どの商品?
0799SIM無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:44:20.20ID:TQLJmCd6
一括で買ってSIMロック解除したが、スピーカーの音が小さいからすぐ売って、他の機種買う費用の足しにした
使いたかったけど、音が小さいのは前と変わってないんだ...って思った
よくスピーカー使ってハンズフリーで話すから音が小さいのは自分にとってすごく不便
0800SIM無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 07:23:03.93ID:k4/2xf9T
スピーカーだけじゃなくて通話で相手の声も小さいなコレ
0801SIM無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:34:43.51ID:A7wWJFxl
>>797
ドコモショップで購入した時に付けてもらったけどたしかにガラスだとそうだなw
でもフィルムと違って端っこまで埋めてくれるからガラスで良かったとは思うけど
0802SIM無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:36:40.61ID:A7wWJFxl
あ、ごめん。シールとガラスの比較の話ね。もちろん商品次第だろうけど
0803SIM無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:38:04.99ID:Uq0lGM7z
>>799
そういう人にはらくらくがええんちゃう
0804SIM無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 10:29:12.46ID:7OeqLHNs
>>800
スピーカー使わずにテーブルに置いてもハンズフリーで会話できるくらいハッキリ聞こえる。
0806SIM無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:19:49.22ID:K4vKZdeJ
難聴の俺もはっきり聞こえるんだが
個体差があるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況