X



au Galaxy Note8 SCV37 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:10:20.49ID:lzSCJZ1j
auのGalaxy Note8 SCV37 について語るスレです

発売日: 2017年10月26日

■スペック
OS:Android 7.1.1 Nougat (8.0 Oreoにバージョンアップ予定あり)
CPU:Qualcomm Snapdragon 835(MSM8998) Octa-core(2.35GHz Quad + 1.9GHz Quad) 64-bit 10nmプロセッサ
RAM:6GB(LPDDR4)
ROM:64GB

サイズ:162.5×74.8×8.6(最厚部8.7)mm
重量:190g
ディスプレイ:6.3インチ Super AMOLED Infinity Display マルチタッチ 静電容量式
解像度:2960×1440 (画面比率 18.5:9) WQHD+ (521ppi)
カメラ:背面:12MPx2(CMOS 広角側:1/2.55インチ ※35mmフィルム換算で約27mm/F1.7/
    望遠側:1/3.6インチ 約55mm/F2.4) Dual OIS LEDフラッシュ付き
    オートフォーカス対応(※Dual Pixel AF対応は広角側のみ)
    前面:8MP(CMOS 約25mm/F1.7) オートフォーカス対応
カメラ機能:光学ズーム+光学式手ブレ補正(広角側/望遠側共に対応) / ライブフォーカス / デュアルキャプチャー

ネットワーク:FDD-LTE / TDD-LTE / W-CDMA / GSM
       4G: LTE Band 1/3/18/26/28/41/42
       3G: 2100 MHz
       GSM: 850/900/1800/1900 MHz
パケット通信:LTE / HSPA+ / EDGE / GPRS
LTE UE Category 15・16による4×4 MIMOや3CC CA、256QAMに対応し、下り708Mbps/上り50Mbps(最大)で利用可能
生体認証システム:虹彩認証、指紋認証、顔認証
バッテリー:3300mAh(3.85V) Fast charging:QC 2.0 / Wireless charging:WPC/PMA

連続通話時間:約1830分 (VoLTE)
連続待受時間:約330時間 (LTE/WiMAX 2+)

SIM Slot:nanoSIM
通信:Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac (2.4/5GHz対応) 、Bluetooth 5.0 LE (最大2Mbps)
センサー:GPS、Gセンサー、近接センサー、光センサー、デジタルコンパス、ジャイロスコープ、指紋センサー、NFC
外部端子:microSD(最大 256GB)、USB Type-C、3.5mmオーディオジャック

■S PEN機能:ライブメッセージ、スマート選択、画面オフメモ他
(画面キャプチャにメモ / 小窓表示機能 / ルーペ機能 / 翻訳機能)

筐体カラー:ミッドナイトブラック、メープルゴールドの2色

その他:VoLTE対応、防水防塵(IP68)対応、モバイルHDR対応、ワイヤレス充電対応、ハイレゾ再生対応、ゲームランチャー対応、VulcanAPI対応、フルセグ/ワンセグ対応、緊急速報メール対応、おサイフケータイ対応、NFC Type A/B、MST (磁気式決済) 対応
バッテリー節電、auシェアリンク、au世界サービス(LTE/VoLTE・GSM・UMTS対応)

au ICカード:au Nano IC Card 04

同梱品:SC TVアンテナケーブル04、Sペン(ペン先交換キット含む)、AKGチューニング マイク付き高音質イヤホン(試供品)、SIM取り出し用ピン(試供品)、Micro USBケーブル(試供品)、OTG対応USB変換アダプタ(試供品)、クリアケース(試供品)、取扱説明書

■製品サイト
サムスン電子ジャパン
http://www.galaxymobile.jp/galaxy-note8/

au 公式
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/scv37

※前スレ
au Galaxy Note8 SCV37 Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1508314180/
0731SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:55:46.26ID:7zkEd27G
質問させてください。
スワイプキャプチャができないのですが、
高度な設定でonにする他に必要な設定ってあるのでしょうか。
0732SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:57:06.44ID:ZozC++XZ
youtubeとかchmate見てると突然ピコピコなってauidのログイン画面に飛ぶんだけどナニコレ
誰かに遠隔操作でもされてんのか
0733SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:46:30.83ID:BU48W0/H
>>731
はっきり言ってスワイプキャプチャは死ぬほどむずい
普通に電源ボタンと音量小ボボタンの同時押しのほうがいい
0735SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:04:46.36ID:Em65iA3A
>>724
純正Gmailアプリって実はGmail以外も登録できるぜ。
アカウントを追加でいける。
0736SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:21:19.38ID:7zkEd27G
>>733
ありがとうございます。かなりシビアだったんですね…
S7edgeを買った当初に少しだけ使った事はあるんですが、すごく簡単にできた記憶があって。

今回は何十回スワイプしても全然できなくて、初期化してもダメで、壊れてるんじゃないかと思ってました。
素直に電源と音量ボタンでキャプすることにします。
0737SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:27:18.22ID:myXNjl5j
スワイプキャプチャって手の側面を画面に当てながら横にスライドさせるんでしょ?
難しくない気が
0738SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:36:39.19ID:7zkEd27G
あ、できました!
画面に手をぴたっと付けとかなきゃいけないんですね。手を浮かしちゃってましたw

でもスワイプで左右のページに飛んだり、上下にページが動いたり、ちょっと慣れが必要ですね…
0739SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:36:39.82ID:7zkEd27G
あ、できました!
画面に手をぴたっと付けとかなきゃいけないんですね。手を浮かしちゃってましたw

でもスワイプで左右のページに飛んだり、上下にページが動いたり、ちょっと慣れが必要ですね…
0740SIM無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:44:39.19ID:BRGtzckl
>>739
相談とはズレるがスクリーンエッジという右から飛び出すメニューのやつわかる?
あれを色々カスタマイズできるんだけど、その中にスクリーンショットを取れるボタンが追加できるのでそれにしてみては?
初期ではないから無料ダウンロードする。
ほかに画面ロックなどができるパネルにスクリーンショットもある感じ。
0741SIM無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 03:44:21.29ID:2wRPWlYE
あ、SIMロック解除が解禁されたわ。
0742SIM無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:11:18.86ID:pNsBBgWT
>>740
それは何っていうアプリ名をスクリーンエッジに追加すればいいですか?
0744SIM無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:25:40.50ID:BRGtzckl
無事ゲットできたかな?
ほかにスクリーンエッジの使い道がない。
アプリ上下に違うのを起動するのはスクリーンエッジからのみっぽいけど必要な組み合わせがないんだよなー。
YouTube見ながらウェブサーフィンとかニュースチェックしたいけど、それにはちょっと画面が小さすぎて微妙というか。
電池消耗もあるし。
英語サイトとか見ながらラインするとかはたまにあるけどスクリーンエッジでするような感じではなくて。個別に立ち上げる方がしっくりくる。
0745SIM無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:23:52.49ID:upuJEXME
>>744
ナビゲーションバーの履歴機能からもできるよ
0746SIM無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:45:49.00ID:BRGtzckl
>>745
アプリ履歴開いて長押しして画面分割する話?
それのやり方でしか画面分割してない。

それより面白いアプリの組み合わせとか教えてほしい。
それはs8とかの方で聞いた方がいいのかな?
ノート8らしい話題もないしここの閑散ぶりがつらいわ。
もっとメモ機能とかこんな使い方すごいだろ?とドヤ顔で教えてほしい。
0749SIM無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:26:10.60ID:kElUIX0r
Googleplayで急に同意求められたけどあれなに?
0751SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 04:50:43.56ID:mkV7LUe9
chmate使ってる人いますか?
ナビゲーションバーがnavbar 使って一括色変更してもそのアプリだけライトグレーなんで、黒にしたいのですが。
やり方わかる人いますか?
0752SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:06:04.18ID:Ie+3Lg4K
>>751
ナビゲーションバーの設定に黒色を増やすapkを前にこのスレに貼ってくれた人がいたけど、なくしたので自分でググって探した
https://forum.xda-developers.com/galaxy-note-8/themes/apk-reverting-to-black-navbar-t3679747
海外の人が↑で公開しているやつ
↓リンク
http://www72.zippyshare.com/v/MZAFQhNP/file.html

インストールしてから再起動して、色の設定変更が必要
https://i.imgur.com/2FqVS50.jpg

入力時も黒になるようになってたので満足
0754SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 06:43:36.57ID:ZiTbXOsh
近々値下がりしないかな?
0755SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 07:41:52.32ID:Nparecbb
昨日充電してたら画面がブラックアウトして一切操作できなくなったわ
最近のAndroidはこんなもんなのか
0757SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:01:23.79ID:uNLsenkv
バッテリー持ちってこんなもんなのかなぁ
起きた時100%だったけどもう88%だわ
auアプリ全部殺してるんだけども
0759SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:30:50.81ID:ZDavNPCp
今週あたりからゲームしてるとロード中で進まなくなることがどのゲームでもなるようになったんだけどなんでだろう。
更新したせいだろうか。
0760SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:05:40.41ID:3wwUh8Rr
>>759
白猫しかやってないけど問題なし
おま環じゃね?
0761SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:30:00.40ID:ZDavNPCp
>>760
まじか。
原因不明すぎて意味わからんな…
0762SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:57:09.69ID:4qjjGUVy
スクロールしてるとちょっとだけガクガクすることない?再起動したら治ったけど
0763SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:37:15.65ID:Sf+9I7ZV
Galaxy純正のギャラリーアプリのアルバムでなら起こってたな
ある一件で初期化したら一緒に治ってたけど
0764SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 03:11:23.54ID:tg20SF0O
>>755
電源系の問題はあるみたいよ
個体差はあるんだろうけど俺は三回なった
0765SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:00:48.24ID:/JqBPjrb
ロック画面の時計をAODのようにデザインを変更することはできますか?
0766SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:28:19.95ID:DcHuei+n
メルカリでも音だけなって画面は点灯しない。なんだこりゃ。
0767SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:10:16.17ID:ib1QFhpG
auメール届くの遅すぎなんだけど
ガラケーのが早いってなんでだ
0768SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:11:46.07ID:z/OBMGOX
SMS受信してるけど着信しない
0769SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:19:14.09ID:g9CxHHYx
>>767
メールアプリ起動に10秒くらいかかるのがきついわ。
6ギガメモリを有効活用するためにアプリ全て閉じるで節電しない方がいいんだろうか?
節電のために3時間に一回くらい全て閉じるを押してしまう。
0770SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:32:51.76ID:5HOrK+oD
IMAPでサードパーティーアプリ使った方がいいんじゃね?
0771SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 02:56:18.53ID:K6xUE2dH
Gmailアプリにauメール登録して使えば?
0772SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 14:42:12.48ID:8AMfPD0H
ギャラクシー純正メールに何も設定しないでメールアドレスとそのパスワード打ち込んだら認識されてメール届いたけどなんか怖いな。
ここに全部のメール打ち込めば全アカウント一括して見られるけど漏洩したらいろいろやばい。
0773SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:20:12.11ID:zOEHA/vD
どのアプリも同じじゃん
0774SIM無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:47:25.18ID:SWbgPDIc
docomoからmnpしたいんですけど月の維持費はどれくらいですか?
0776SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:36:28.81ID:v98g1s1v
ペンが優秀なのに純正お絵描きアプリがプリインストールのノートアプリともう一つしかない?
投稿とかSNSメインみたいだし使い勝手もそんなによくなくてレイヤーないから下書き消すのめんどくさい。

このペンに合う神アプリないですか?もっと絵をかきたい。
0777SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:43:41.44ID:QG/PcYhw
Autodesk Sketch Book使うてるよ
0778SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:08:44.91ID:6v51l5zW
>>776
ibis Paintでも使えば良いんじゃないですかね・・
0780SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:17:12.88ID:KTQSdlCh
ArtcanvasってやつがSペンの筆圧対応で純正のアプリがGalaxyappにあるよ
0781SIM無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:14:10.90ID:9aHtn1hr
>>775
これって機種変でもmnpでも値段変わらないし下取りしても変わらんし意味あるの?
0783SIM無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:53:20.96ID:UnaBlOMB
そうだよ
うましかだよ
0784SIM無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:01:43.46ID:8dUj2TNn
au ショップで機種変だと、定価販売オンリー?
東京いくと安いとかある?
0785SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:26:01.79ID:4mvDroEj
auのアップグレードプログラム入ってるから2年更新になるんだけど
2年後は順調に行けばGalaxy s10かnote10で迷うんだろうな…
その頃にはディスプレイに指紋認証センサー埋め込まれるかな
0786SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:42:01.35ID:6Rde4AK0
全固体電池も…流石にないか
0787SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:29:40.70ID:NJFlKuvT
>>785
良くそんな物にはいったな
auに生涯忠誠を誓うようなもんだし
折角のNote8がレンタルも同然になるし
毎月余計な金取られるし
0788SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:56:50.60ID:7heyczK2
>>787
auから離れる気がない人で2年毎に機種変するならベストなサービスだよ
0789SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:43:55.73ID:rCHTz3HT
>>787
ずっと使うなら安いじゃん
しかも前のスマホは棚にしまってあるだけだし持っててもいらないからさ
0790SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:47:02.02ID:S/RVYdTs
通知周りがおかしくなりがちなのはAndroidのせいなのかGalaxyのせいなのか。。。
0791SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:00:04.67ID:rIDQ3Y8Z
どうやらAndroidが原因みたいよ。省電力周りの不具合らしい。他機種でも不具合出てる。
0792SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:02:17.65ID:S/RVYdTs
>>791
あー、そうなのかあ
オレオになれば改善されるのかなあ?
0794SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 02:15:58.78ID:VCit7Z6W
間違えたソフトウェア更新
0796SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:30:42.19ID:Mxk9T88p
>>790
なんの通知もないのに頻繁に音だけなって画面反応なし、通知欄にも新しい表示なし。
なんなんだよこれ。
0797SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:35:05.49ID:6IeTwnFT
>>796
LINEで通知の音は鳴るけどポップアップ出ないことがある。毎回じゃないけど。これは更新しても直りませんね。
0798SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:19:03.92ID:G13WpBi2
>>796
ひょっとしてだから確信は無いけど、au関係のアプリの通知が設定でONになってないかな?
特にスマートパス
0799SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:55:56.45ID:Oi91ZJsR
>>797
自分もそのパターンある
バイブは作動するのにポップアップ出なくてメッセージ内容見れずに溜まってたりする
あとはとにかく通知音がぶつ切りになるとか、これは他機種でもあるらしいねー。。
0800SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 16:19:27.76ID:FA3m7Xyc
まだ一括0円とか安くなってませんか?
0803SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:59:22.22ID:OBr4GjxO
40代オペレーターコントロール報道プロ級世代オリンピック運営費家族旅行「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報アウトレットモール5月決算

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターマスクオンナ株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの君の名碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ペイン西上田スーダン上級職40代チェックコイン青汁クマークリームシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(飛行機雲農薬散布)騒音アウトレットモール女ヤフージャパンシリコンバレー社員
0804SIM無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 03:14:52.81ID:DoWNUAdT
画面のズームを中にするとちょうど良い文字の大きさなんだがナビゲーションバーまでデブになるのが気になる
文字のサイズだけ弄ると使い勝手悪いしこれだけが残念だ
0805SIM無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 05:43:42.49ID:UwXThoJ6
ペンの制度あまり良くないな
0809SIM無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:47:47.34ID:UwXThoJ6
フイルムは貼ってません。
ペンの制度というか品質?
画面に近づけるだけでペンが暴発する
0813SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:57:36.41ID:+E6XYuIy
>>809
お前!爆発はAppleの特許だぞ。訴えられるから嘘はやめとけ。
0814SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:17:51.15ID:4XchlgnD
糞メールアプリのバージョンアップ来たなw
相変わらずフォルダ分けはなし、と。
0815SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:09:27.89ID:bDkyAKNX
有能ぼく、samsungForcusに切り替え済み
0816SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:10:22.57ID:IlmIY1JY
新着メールを複数確認と複数削除をまてめてする時は楽になったな
0817SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:09:26.74ID:kQ+teqlr
何でメール着信音の対応できてないんだよ
本当に糞
0818SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:18:24.72ID:l1yIvoP0
Sペンが闇夜に消えてしまった・・・
docomo版のほうが安いんだけど同じ物だよね?
0819SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 01:19:24.87ID:NjLW85l0
この機種売れてるの?でかいし一部アレルギーの方とかいるけど
0820SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 01:38:02.87ID:ZkEJGDmF
iPhone6Sから変えたけど全くの不便無し
0823SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 10:19:05.38ID:YAElYk36
デカさは気になりませんか?
片手で操作出来ますか?
0824SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:23:41.04ID:y1N9y10+
感じ方は人それぞれ
自分で触って確認しろ
0825SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:27:09.30ID:OGbcHBAi
俺はでかさ気にならないし、片手で操作できる
むしろ前使っていた端末の方が横幅が広くて持ちにくかった
ノートエイトは縦には長いけど、 持ちやすさは わりといいほうだと思う
0826SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:48:53.41ID:SsuQfMEN
>>823
上下は若干片手で届きにくいと感じることもある。
バンカーリングがあるからなんとかなるけど。
ただ、重さはやっぱりズシッと来る。
今までがプラで170gのNote3から200gのNote8では全然違う。
0827SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:49:38.05ID:SSm3dgES
大きく重いから、ポケットから落とし易いのは確か
0828SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:03:40.81ID:LwtfpmA2
写真撮る時に片手だとデカさがちょっと気になる
0830SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:52:14.40ID:2zRuh5Lv
>>823
君の手の大きさがわからんからなんとも言えんわ
0831SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:23:25.85ID:SsuQfMEN
>>829
ガラス。ワイヤレス充電しようとすると金属ボディにできないみたいなので、Note3みたいにプラにするか、Note8やアイフォン8みたいにガラスにする。
ガラスは重いし、割れるから嫌いなんだけど、高級感が厨が世の中多いので昨今のワイヤレス充電対応の高級機はガラスが多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況