X



SHARP AQUOS R Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 02:41:27.80ID:ZkK6rPKU
【スペック】
サイズ 約153×74×8.7mm(最厚部 8.8mm)
約169グラム
ディスプレイ 約5.3インチWQHD ハイスピードIGZO/HDR10
対応チップセット Qualcomm Snapdragon835 processor
OSAndroid 7.1
バッテリー 3,160mAh
Wi-Fi IEEE 11a/b/g/n/ac MU-MIMO
対応 RAM/ROM4GB(LPDDR4X)/64GB(UFS Type)
アウトカメラ 約2,260万画素/F1.9/広角(22o相当*)/ハイスピードAF/光学式手ブレ補正/電子式手ブレ補正(動画のみ)
*35oフィルム換算焦点距離
インカメラ約1,630万画素/広角(23o相当*)
*35oフィルム換算焦点距離
ワンセグ/フルセグ ○/○
ハイレゾ 44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz 24bit WAV/FLAC形式に対応
FeliCa/NFC ○/○
Bluetooth ○(Ver5.0)
準天頂衛星みちびき対応
防水/防塵 IPX5・IPX8/IP6X
生体認証 ○(前面指紋センサー)
コネクタータイプ Type C(QC3.0)
カラー: Mercury Black、Zirconia White、Crystal Lavender(docomo)、ライトゴールド(au)、ブレイズオレンジ(softbank)

http://www.sharp.co.jp/k-tai/aquos-r/

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1704/18/news091.html
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1055479.html

http://imgur.com/jDvh54N.png
http://imgur.com/act8zFS.png
http://imgur.com/Vu10BGE.png
http://imgur.com/bAmFPHW.png
http://imgur.com/N7RrCZC.png
http://imgur.com/Ojzj348.png
http://imgur.com/3teiQAY.png
http://imgur.com/uoeNa6Z.png

前スレ
SHARP AQUOS R Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1508385596/
0482SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:15:43.59ID:0TfOU6Rp
外でないからわからんのだろうな
0483SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:21:44.25ID:gX+7XNbL
煽りたいだけだからスルーしときなよ
まぁ、発売まで1ヶ月ほどあるし、ホットモックどころか冷モックすらないとは思うけど
0484SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:21:45.07ID:HYWW58W9
きた!禿S0100 Wi-Fi...他 ほぼ毎日同条件で見てるが 確かに5G Analyzer上でも感度も上がってるわ

ソフト上で可能なんだね ビックリ ちな機械オンチ。
0486SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:36:04.82ID:jCbGM+wG
いつになったらWPA2の脆弱性塞いでくれるんや
後いつOreoにしてくれるんや
新機種みんなOreoやん
0487SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:46:27.46ID:fSm2Hlv3
イヤホン着けたらイヤホン内にしか鳴らないアラームアプリってあるー?
0488SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:53:24.51ID:Jv5koOz/
>>487
俺はスマートアラームFreeを使ってる。ちゃんとアプリの設定でヘッドホン接続時は(青歯も可)スピーカーから音出すなの設定すればおけ。
0489SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:16:41.60ID:35R7JCsB
文字入力して確定してもキーボードが消えない…
0490SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:38:33.47ID:yQh4SCxW
>>488
スマートアラーム便利だよな
ストップを3桁計算にして簡単に止められなくしてるw
0491SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:42:35.23ID:yQh4SCxW
>>489
どういう状況でどういう動きを想定してるか知らないけどデフォルトのS-Shoinなら確定キー長押しで消える
ちなみにアシストアプリをオフにしてると指紋センサー長押しでも消える
0492SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 00:58:14.97ID:mdQdhLnS
バックボタンタップすれば消えるし
0496SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 10:12:00.07ID:jZID0LVC
OS8.0は12月対応予定らしいけどWPA2は対応したのか、してくれるのかは分からん
0497SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 10:16:03.95ID:EogqYzQS
最近たまにフリーズするようになった(一度はそのまま勝手に再起動)けど何が悪さしてるか全く見当がつかない
0498SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 10:20:49.69ID:TXLCweJA
>>497
フリーズ&再起動はメモリ全開に使ったら起きる場合がある
メモリークリーンいれて時折クリーンアップすると改善する
0500SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 10:52:33.26ID:+vSYneyb
>>486
WPA2の脆弱性対応は早く来てほしいよね
OSアップデートで対応してくれると嬉しいのだけど

最近機種変してAQUOS端末初めて使ったけどエモパーがWPA2脆弱性を教えてくれたよ、やったぜ!
あと、なめらか倍速表示に慣れると通常の60Hz表示端末だと物足りなくなりそう
0501SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 15:27:27.21ID:u3eSypan
ポケットから取り出しづらいことはない?
胸ポケットには入らないよね?
0502SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:02:54.03ID:tZ8lM/KR
そんなに心配ないよ。
胸ポケットも大丈夫
0503SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:28:24.34ID:jZID0LVC
ケース付けてればいいけどそのままだとツルッツルだから底の浅いポケットに入れる場合は落とさないように注意した方がいいね
座ったりしゃがんだりした時に何度か落としたわ
0504SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:48:46.39ID:ltY6EYKk
おいおい、大事なのはそれで本体がまだ無事なのかどうかってところだろう?
0505SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:56:34.40ID:NCJ2zgCN
毎日エモパーで充電してたら充電口の所が傷だらけになってた、、、

たいがい1回で差さらないから何回か差すんだけど、その時傷ついたんだろうなぁ、、、
0506SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:36:23.62ID:u3eSypan
>>502
了解!
少しはみ出しそうだけど入るなら問題ない!
0507SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:42:55.52ID:ltY6EYKk
これがダメなら画面サイズを妥協するしかない、または細くて薄いGALAXYか
もし落としてもサムチョンやソニーに比べればまだこの先生きのこれる可能性は高いと思われる
0508SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:44:24.27ID:55KF5roQ
>>505
ロボくるな、
だから置いた状態で本体刺さずにちゃんと手に持ってコネクタ部分目視確認してから刺すんだよ、
その後机なりテーブルなり床に置けば良い、
ケーブル直接刺す時もかなり慎重にやってるが最近穴の淵のバリが落ちて剥げたみたいになっている。
0509SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:24:32.21ID:D7qVM8mB
エモパーもロボクルもつかってない俺は充電最速
0510SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 07:05:27.23ID:h5rduMsI
先週ガラケーからこれにしたけどロボクル刺しにくすぎてワロタ
諦めてロボクル使うのやめたよ
0511SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 07:13:30.28ID:hU0q2FAW
ガラケーから最新端のスマホに変えたんじゃ、飛鳥時代から現代にタイムスリップしたみたいな感じかな
0512SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 07:19:11.95ID:gG8XMz3j
バーカwスマホはそんなに進化してないし、ガラケーは案外進んでたんだよ
操作がタッチパネルになっただけだわ
0513SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 07:45:03.68ID:h5rduMsI
>>511
タブレット持ってるしそんなに違和感ないかな
思ったより通話音質がよかったのにはびっくりしたけど
0514SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 08:10:02.30ID:Ho35HIhD
>>513
ならそれほどでもないでしょうね
通話は確かにクリアに聞こえるが、月に何回も掛けないなw
0515SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 13:30:34.00ID:Ho35HIhD
前機種より20g重いのが影響してるのか、以前はなかったのに、これにしてから肩が凝って仕方がない
0520SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 15:37:17.54ID:swoUArw8
つべのアプリの調子が悪い
他のスマホではならんのだがAQUOSと相性悪いのかな
0522SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 18:22:55.76ID:sX0CuIzY
これに最初から入ってるGoogleの音楽プレイヤーなんだけど
イコライザーのバスとサラウンドだけ変更出来ないのは俺だけか
0525SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:23:26.60ID:eJru4wmd
ワシは皇太子の結婚式を早川電機のテレビで見た昔からシャープ機愛用なので、ソニーのエクスペリアは好きになれない
ステレオなど、幾つか使ったがソニー製はよく壊れたしな
0527SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:36:47.91ID:2ma61w6E
Rシリーズは素晴らしいよな
この路線を磨いていけば最高だわ
0528SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:41:50.53ID:0NGpjeR8
>>526
ヨイショが酷いが自分が持ってるから許せる
0529SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:56:26.72ID:60z69S7r
良いものを作れば売れるんです
0530SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 22:22:22.62ID:VykoK7UC
android8のupdateは大丈夫かな?

対応出来ない機種もあるみたいだが
0531SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 22:26:49.80ID:kiSh3cSe
>>530
docomoとauは8.0アップデート予定に入ってるけど何月かまでは書いてない
ソフトバンクは12月予定って書いてある
0532SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 22:29:15.13ID:qZ+6Nfg9
まぁ、この機種は発売から2年間はOSのアップデートを約束してるから大丈夫じゃね 知らんけど
0534SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 00:07:52.24ID:q7+ePbB3
>>522
スピーカーで聴いてる?
イヤホンさしてみて操作してみて。
0535SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 00:23:13.79ID:AS2Ec2TH
>>527
Rは液晶はS
後はオールAみたいな機種だな
液晶に利点求めるなら最高の機種
それ以外だと無難に全てこなしてくれるオールラウンダーって感じだ
0536SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 00:33:50.29ID:OraJ1clV
Rのスペックでサイズはコンパクトが欲しいわ
0537SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 00:44:11.85ID:OXyoWxtd
>>535
SHV34よりキレイですか?視野角もいいですか?
0539SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 01:06:06.92ID:AS2Ec2TH
>>537
視野角は特に変わらないくらいじゃないかな?
解像度はRはWQHDでSERIEはフルHDなんでRの方が上だね
液晶はRがリッチカラーテクノロジーでSERIEはピュアLEDなのでこちらもRの方が色域も広くより鮮やかになってると思う
後RはSHARPの独自UIを緩和してより素のAndroidに近いUIになっているので使い勝手も向上してると思う
その他は技術機能の向上や指紋センサーが付いたりだね
0540SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 01:13:58.94ID:pNzVxEsf
SHV34は知らんが、液晶は恐ろしくキレイだな
CRYSTALから画面サイズダウンでどうしたものかと思ったけど、表示を小さくしても前よりくっきり見えてビックリ
表示サイズ小でChMateタブレットモード使えてるよ、なめらか倍速のおかげで高解像度の小さい文字も活きる
0541SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 02:10:20.40ID:23R2PnPW
急にブラウザがAQUOSRのアップデートをしてくださいみたいな画面になってカウントダウン始まって怖いんだが
0543SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 03:13:19.94ID:S+7wMWqu
携帯で視野角なんて気にする必要あるの?
実用性だけでいえばむしろ狭い方が便利そうだけど
0544SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 03:36:58.06ID:L5wvs3M6
ベッドとかに置いて寝ながら観たりするから視野角は大事
0545SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 04:35:52.76ID:LzNTh3fw
みんなで動画見たりする時は視野角が気になる
Rは画面大きくて解像度高くて視野角広くてHDR対応で120Hz表示だから
大抵の人は「めっちゃキレイやん!」って言う
0546SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 07:20:43.48ID:rCrhkmM9
>>545
xperiaのxz1c,xz1より綺麗?
0547SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 07:34:42.94ID:bvHJ5cc9
>>534
スピーカーでもイヤホンでも駄目だった
音域みたいなのはどっちでも弄れる
0548SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 07:39:42.42ID:/xI9kk5r
タップした時のバイブがならないで困ってる
誰か教えて下さい
0550SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 07:45:32.06ID:/xI9kk5r
>>549
それしてもならない
長押しの時はなるんだけど
0551SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 07:48:07.57ID:/xI9kk5r
>>549
なってたけど弱すぎて気づいてなかったw
この弱さダメだろ
0553SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:13:18.17ID:TS/mp+8B
xx3miniのバイブは結構強いんだけど、なんでRはこんな弱いんだろうね。
大きくて重い分トルクが足りてないのかな
0554SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:15:11.00ID:/xI9kk5r
>>553
やっぱり弱いよね?
ここまで弱いと無くても良いってレベルで弱いんだよなぁ
0555SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:45:18.53ID:Rozxm0Oa
>>552
昨日二件着信あったが全く分からなかった
0556SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:02:40.48ID:H66VF3oF
>>541
よく分からんのにスマホでエロサイトを見ない方がいいぜw
0557SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:19:55.50ID:XJq7+gWr
まとめサイトから飛ぶとあったりするな
そういう類はオール無視でオッケーやぞ
0558SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:28:46.67ID:fZhoBCZU
あとウィルスに掛かりましたってのも無視な
0559SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:35:38.98ID:GcMNwGpo
>>545
確かにギャラクシーとは雲泥の差だった
0561SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:25:10.03ID:1ul1dKYK
>>559
有機ELの方が画質がはっきり映る印象があるんだけど違うものなのかな?

自分は有機EL端末からの乗り換えだから少し色合いがソフトかなって思うところがあって
もう少し濃いと良いなって思うところがある
慣れの問題なんだろうけど、画質設定をもう少し細かく弄れたら嬉しいんだけどなー
総合的には満足しているけどね、エモパーも面白いし
0563SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:06:08.63ID:L5wvs3M6
>>561
視野角は有機elには勝てないと思う
それ自体が発光している有機elとバックライトで挟んで映す液晶の差
0564SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:11:11.69ID:utVJbKoC
有機ELで5chばっかり見てたら画面焼けすっぞwww
0565SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 17:53:04.92ID:pVNfhaIC
Oreoアプデauが一番乗り?
0566SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 18:14:04.62ID:BomeSD14
オレオといえばやっとヤマザキからオレオ類似品が出たな
0568SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 18:47:26.74ID:+a67qw7d
今のオレオ不味いからな
0569SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 18:55:55.84ID:qUhYj++k
ノアールだっけたのしみ
0570SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:36:24.20ID:y7kQs1rd
>>563
ただ視野角による減光とは別で

有機ELにはちょっと傾けただけで発色が変化してしまう問題があるからなあ
0571SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:48:12.55ID:qLTKPO4E
auが12/5〜 Oreoにアップデートだね
0574SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 23:00:38.52ID:w5q35oA+
これの次のヤツが、リークされてなかったっけ?
形が、Xx2みたいな四角系の
0575SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 23:33:21.87ID:6WWA6cuT
>>574
たしかに
0576SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 23:33:38.44ID:pXxO/qNc
たしかに
0579SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 23:55:15.54ID:GdLMzR11
AQUOS R COMPACT出るんだし別にどうでもいいっしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況