X



OnePlus Part21

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001SIM無しさん (ブーイモ MM7f-ofF1)
垢版 |
2017/11/12(日) 21:22:38.61ID:KwFuRzlWM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑を1行目と2行目に記述してください。

低価格ながらもハイスペックな端末を販売するOnePlusの端末全般のスレッドです。

▼公式サイト
https://oneplus.net/

▼OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)
http://downloads.oneplus.net/
※焼き直しの人は↑

▼配送状況についてはこちらで報告すること。
中華スマホの配送状況を報告するスレ Part.3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1487698016/

▼前スレ
OnePlus Part20
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509465721/

次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0849SIM無しさん (ワッチョイ a16c-3v94)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:40:06.89ID:ROHEtx570
>>785
バージョン7.1.2ですし
自分もop5だし
色々意味ワカンネ
0851SIM無しさん (ブーイモ MMcd-4o5v)
垢版 |
2017/11/20(月) 13:33:13.81ID:bcZqrYFYM
>>845
Xperiaだな
0858SIM無しさん (ワッチョイ 493e-x4l0)
垢版 |
2017/11/20(月) 14:47:40.51ID:QZhDz2mi0
>>848
ごめん、なぜ次に載ると思ってるの?
これはただの開発中ですよっていうプロモーションビデオであって実際に発売される端末の映像じゃないし、同時期にアップされてる試作品の映像を見る限りまだ実用レベルに達してないでしょ
まして、歩留まりやコストの問題もあるわけだし
もしかしたら次に載るかもしれないし、2,3年後になるかもしれない
明らかな情報が出るまで期待し過ぎないほうがいいよ
0866SIM無しさん (ブーイモ MMe5-3v94)
垢版 |
2017/11/20(月) 16:11:57.41ID:bXRfY8+DM
マックフルーリーとか
0868SIM無しさん (スプッッ Sdca-WuDh)
垢版 |
2017/11/20(月) 16:19:38.62ID:P8Lf7dEtd
z5と両刀なんだけど
z5の指紋認証はストレスやばいよ
認証できなくて結局PIN入力になること多い…
OP5の前面指紋認証くらいの精度があれば良いのだが

かといって顔認証は精度の前に使いにくいから絶対採用してほしくない
ロック解除したらインカメラが撮影するアプリを一時期使ってたけど
顔映ってないときめちゃくちゃ多い
わざわざインカメラを意識してスマホを持たなきゃいけないのは不便でしかない
0873sage (オイコラミネオ MM16-tu40)
垢版 |
2017/11/20(月) 16:27:40.70ID:9wLlLnlxM
オレオオレオ詐欺…ごめん
言ってみたいだけtest
0874SIM無しさん (スプッッ Sdca-WuDh)
垢版 |
2017/11/20(月) 16:31:50.30ID:P8Lf7dEtd
>>871
電源つけると同時に認証をするってのは合理的でかなりいいと思うし精度良くなってるならなおのこといいね!
側面指紋認証がすんなり行くときは気分いいし
0875SIM無しさん (ブーイモ MMe5-yWdf)
垢版 |
2017/11/20(月) 16:46:39.70ID:UK7gjL+KM
x compact持ってるけど指紋認識でイライラするようなことはないな
ところでうちのOPOちゃん限界だから5Tはよだして
0879SIM無しさん (スッップ Sd22-tJAW)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:17:09.43ID:0DEmKcUsd
Xcompact、xzあたりではかなり改善されて、よほど手汗ビチョビチョか、濡れてるとき以外は適当に当てても認証失敗しなくなった。
面倒な特許関係さえなければ、これが全スマホ標準になってもいいレベル
0883SIM無しさん (オッペケ Srd1-d0tc)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:16:12.11ID:ylv5EgqPr
statくんはほっとけ 構ってもらえないのが悔しいだけみたいだから
>>860
そら駄目な人は期待してるだろうけど次来るかなんてわからんよって話だろ
0887SIM無しさん (ワッチョイ 8696-M8wQ)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:30:22.23ID:ilUQ5bSo0
Z5Pを使ってるけど指紋認証でストレスかんじたのことないなぁ。
会社のPCで指紋認証導入してたけど、通る人は簡単に通る。
通りにくい人はかなり時間かけて認証してた。
個人差がかなりあるみたいね。
0888SIM無しさん (スッップ Sd22-lRBP)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:31:39.77ID:Ta2Yko8Ud
発売日明日だっけ?
0890SIM無しさん (ワッチョイ ae08-XTcS)
垢版 |
2017/11/20(月) 20:06:38.65ID:gjPXznQa0
フライング販売どころか予約販売すらほとんどない
いつも非常識な中国がこういう時だけなぜか固いよね
0893SIM無しさん (スッップ Sd22-WL0x)
垢版 |
2017/11/20(月) 20:37:05.77ID:LWWGC2ehd
今まで背面はNexus6PとGalaxyS8+、前面はOnePlus3を使ってきたけど、自分的には背面の方が使い易かった!
どうせ机上じゃ、PINの方が自分に合うし。
なので5Tは嬉しいな。結局は自分のスタイルに合うか合わないか
0894SIM無しさん (オッペケ Srd1-BzTs)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:13:23.20ID:nCVMJW6ur
どちらかといえば前面指紋認証の方が良いけど前面でも背面でも構わない
前面指紋認証+太ベゼルと背面指紋認証+ベゼルレスなら後者の方が良い
ただし背面指紋認証でもGalaxyみたいに変な位置に付いてたら嫌
5Tの位置なら無問題
0896SIM無しさん (ワッチョイ f987-cKie)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:37:51.27ID:KTAkW78R0
最近楽天モバイルに変えて、機種はそのままドコモのぺリアZ5使ってるんですけどドコモsimの時より電池の減りが早くなってしまって…
楽天モバイルでOP使ってる方がいれば、電池持ちとか感想教えてほしいです。
0900SIM無しさん (ラクッペ MM41-MYp9)
垢版 |
2017/11/20(月) 22:05:19.24ID:COf1P7zJM
IIJと楽天のしか入れたこと無いけどなんの問題も無いと思う
外だとやたら減るってのは感じたことがない

ドコモとかのもういらないAPN消した?
残しとくとろくな事無いよ
0911SIM無しさん (ワッチョイ f987-WuDh)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:47:24.48ID:fEuziTwq0
>>908
うわぁ…
0913SIM無しさん (ワッチョイ 313b-WuDh)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:52:25.56ID:X36juR2k0
5Tはしかしベゼルレスと言うほどレス感がないから、EssentialPhoneみたいなの期待するとアレだな
0917SIM無しさん (オッペケ Srd1-HNOF)
垢版 |
2017/11/21(火) 01:03:06.01ID:I6+rlsdOr
>>913
あのくり抜きやiPhoneのM字嫌いだから5Tの方が良い
0933SIM無しさん (ワッチョイ 9118-pXWw)
垢版 |
2017/11/21(火) 09:14:02.81ID:xJSyQ9ah0
オキシゲンはクローズソースのバックドア付
オープンソースのmiuiは信頼できるのでシャオ製品を買いましょう
0941SIM無しさん (ワッチョイ c567-Jd/G)
垢版 |
2017/11/21(火) 11:27:11.33ID:vlaNv+WZ0
geekbuying、高いねー!はじめは、どこもそれくらいかな?
oppomartの12月はじめ発送で、8gbが649ドルってのが、現状1番安いのかな。。。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況