X



OnePlus Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ブーイモ MM7f-ofF1)
垢版 |
2017/11/12(日) 21:22:38.61ID:KwFuRzlWM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑を1行目と2行目に記述してください。

低価格ながらもハイスペックな端末を販売するOnePlusの端末全般のスレッドです。

▼公式サイト
https://oneplus.net/

▼OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)
http://downloads.oneplus.net/
※焼き直しの人は↑

▼配送状況についてはこちらで報告すること。
中華スマホの配送状況を報告するスレ Part.3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1487698016/

▼前スレ
OnePlus Part20
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509465721/

次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0681SIM無しさん (オッペケ Srd1-HNOF)
垢版 |
2017/11/18(土) 14:04:45.71ID:cx0aHpOXr
5Tは顔認証もあるから机に置いたままでもつかえるかな
0683SIM無しさん (ワッチョイ 82db-WuDh)
垢版 |
2017/11/18(土) 14:17:34.55ID:H4PS9FO50
oneplus5気に入ってるけど
やっぱ5.5インチはでけぇ
5インチ以下なら最高だった
0686SIM無しさん (ブーイモ MMf6-3v94)
垢版 |
2017/11/18(土) 14:46:45.61ID:NRqpb8GAM
>>680
だったらiPhoneもANDROIDもみんな最初から背面にしてるんじゃないかね?フツーに考えて。
0687SIM無しさん (オッペケ Srd1-BzTs)
垢版 |
2017/11/18(土) 14:55:48.01ID:NCc9ixtNr
リファレンス機のNexus、Pixelがずっと背面指紋認証なんだからAndroidにおいては背面の方が正統派じゃない?
ナンバーワンシェアのGalaxyがホームボタン指紋認証だったから数とはしてはそっちの方がメジャーなんなろうけど
0689SIM無しさん (ワッチョイ a925-WuDh)
垢版 |
2017/11/18(土) 15:14:33.83ID:3+pszd8K0
>>663
その辺りのことが気になるならこの手のものには手を出さない方がいいね
キャリアで縛られるか
UQで売ってるものを買うしかないね
0692SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-3v94)
垢版 |
2017/11/18(土) 15:25:36.24ID:+fon4bOOM
普通の人は仲良くしてるけど荒らしたいだけ野人が利用してるだけ
5と5Tは性能差無いんだから好きな方買え
全面指紋とかミニジャックとかトグルスライダーとか
色々あるけど今のスマホに求めるのは2.5Dガラスとかいうクソガラスの廃止だけだわ
0695SIM無しさん (ブーイモ MMcd-WuDh)
垢版 |
2017/11/18(土) 15:35:45.53ID:f4FW6sFkM
喧嘩してるとこ悪いんだけど
4.5.14には結局あげていいのか?
なんか上の方でアプリの調子悪いみたいな話し合ったが
0702SIM無しさん (バッミングク MM96-LF4L)
垢版 |
2017/11/18(土) 16:42:06.20ID:GYuklHzXM
>>653
この画面サイズでFHD+止まりじゃ粗すぎてDaydreamは無理なんじゃね

電池持ち気にするならソフト的に落とせばいいだけだしこれを機にWQHDに上げれば良かったのにな
0712SIM無しさん (ワッチョイ ae08-XTcS)
垢版 |
2017/11/18(土) 18:49:54.13ID:V9OeaLfL0
5T購入時に純正のケースも一緒に買おうかと思うんだけどどうですかね
デザインも価格も無難そうだし純正だから一番しっくりくるんじゃないかと思ってるんですけども
5で買った人とかいないかな
0714SIM無しさん (ワッチョイ 8667-WL0x)
垢版 |
2017/11/18(土) 19:48:10.49ID:TKO76lEu0
5Tをアメリカ公式から発売日当日にセール価格らしいから買おうかと思ってる。
公式見ると21日午前9時発売開始になってるってことは、日本時間23時ってことかな?
やはり公式よりも他のショップの方が良い?
0716SIM無しさん (ワッチョイ c213-WuDh)
垢版 |
2017/11/18(土) 20:02:13.46ID:+L+DmQc/0
転送かませばアメリカ公式でも問題ないよ
23日の感謝祭でどれぐらい値引きされるか気になる
まぁ値引きがあっても数ドルだろうけど
0719SIM無しさん (ワッチョイ 8667-WL0x)
垢版 |
2017/11/18(土) 20:26:34.54ID:TKO76lEu0
もちろん転送使うつもり。
数ドルだけ場合もあるか…
3の時はドイツ公式から転送使ったから、今回も公式からと思ったけど。
ギアべとかで出るの待つか。
0731SIM無しさん (ワッチョイ e187-RuWE)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:37:59.63ID:bGKnARd70
なんで喧嘩してんのか全然わからんのだが…どっちもそんな変わらんだろ
ところでどこで買うのがいいのか
0735SIM無しさん (ワッチョイ a16c-SjG3)
垢版 |
2017/11/18(土) 22:22:50.00ID:JBkBYpF30
オレは寝るからおまえら仲良くしろよ
0742SIM無しさん (ワッチョイ a1cf-GXP8)
垢版 |
2017/11/19(日) 01:20:23.92ID:MNYb8Fjf0
今更パンツで買うくらいならギアべだなあ
ギアべで入手が難しいかもっと安いのがあった場合Aliって感じ
0743SIM無しさん (ワッチョイ 313b-WuDh)
垢版 |
2017/11/19(日) 01:20:31.10ID:eHFlAIlD0
>>734
いや、勝手にいれてくんぞ
0748 ◆iCLWE6hbI2 (CA 0H4a-R42E)
垢版 |
2017/11/19(日) 08:36:03.62ID:IIXz95oLH
むしろロム焼き前提じゃなきゃ保障無しとかだし買うべきじゃない
0759SIM無しさん (ワッチョイ f987-cKie)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:23:26.31ID:TAOksDch0
ありとあらゆる面ですごすぎるこの端末。
日本でバリバリ使える仕様だし、最高スペックに異常なまでのコスパ。5Tではしれっと流行りのベゼルレスデザイン。
何がどうなってんのこれ?上の方で騒がれてたセキュリティの脆弱性があるからこんな安いの?
0760SIM無しさん (ワッチョイ e994-WuDh)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:48:23.96ID:9eqhYA1X0
>>759
人件費と部品調達力…だけじゃないだろうなここまでくると
日本のスマホも余計なもの削ぎ落とせばこれくらいの値段で出せるんじゃね?
0763SIM無しさん (スップ Sd22-sj+v)
垢版 |
2017/11/19(日) 17:08:44.23ID:eVPOwovgd
>>759
ファブレス、リファレンスからほぼ弄らない、デザインパクリ気味
恐らく一括発注で追加生産無し。
サポートも削っているからコストが上がる要因が無い。

日本メーカーとは考え方が違う。
強いてあげれば、フナイ?
0764SIM無しさん (ラクッペ MM41-MYp9)
垢版 |
2017/11/19(日) 18:37:26.25ID:1sPt0LsgM
無駄のないハードに余計なアプリ入れないとか全画面中は通知も表示しない機能とか
即認識する指紋認証とか自分らが快適に使いたいから作ってんじゃ無いのかなあって感じ
0765SIM無しさん (ワッチョイ 062b-fh6D)
垢版 |
2017/11/19(日) 18:48:36.56ID:9Cm7gmUQ0
Zenfone3から乗り換え検討中なのですが、dqmsl(ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト)って出来ますか?
0771SIM無しさん (ワッチョイ 29cf-hus4)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:32:58.45ID:EMKYC6YW0
おれは手がでかいから文字入力全て親指フリックの片手入力 なので全面に指紋認証兼ホームボタンがある方が使いやすいかな Nexus、Zenfoneどれも背面認証にイラついた でも5に続き5Tも買うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況