X



Huawei P10 lite Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8367-zl2n)
垢版 |
2017/11/12(日) 12:41:26.34ID:V9nUuCnF0
★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvv:1000:512

Huawei製Android搭載スマートフォン「P10 lite」について語るスレです
P10/P10Plusは個別のスレがあるのでそちらへ

▼公式サイト
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/P10LITE-JP/index.htm

次スレは>>970当たりを目処に立てれる人が宣言して立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい

◆前スレ
Huawei P10 lite Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509610822/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0755SIM無しさん (ワッチョイ fee0-XGDx)
垢版 |
2017/11/20(月) 00:09:39.73ID:CNMeJ/C70
>>753

注文日: 2017/11/02
HUAWEI P10lite 【OCNモバイルONE SIMカード付】 (音声SIM, Platinum Gold)
¥ 22,113

待ってれば、またこれくらいの価格になるんじゃないかなと勝手に思ってる。ならんかもしれんけど。
0759SIM無しさん (ラクッペ MM41-/KPb)
垢版 |
2017/11/20(月) 03:30:36.40ID:JId0KLfdM
つべなら右上のメニューボタンから画質変更できるぞ
0767SIM無しさん (ワントンキン MM52-w3Ds)
垢版 |
2017/11/20(月) 09:55:15.71ID:JEtKAqUPM
>>765
OCNは会計は明朗だし、キャリアみたいな2年縛りの連続とかじゃないからいいんじゃない?
契約するか分からないSIM添付で安くするほうがおかしい。
0777SIM無しさん (ササクッテロロ Spd1-/KPb)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:56:13.84ID:yOWXg8LZp
VOLTE非対応simで問題無く使えてるよ?
ワイモバiPhone5s専用simを挿してるけどVOLTE非対応のはずだけど…

mineo限定の話題だったらスマン
0779SIM無しさん (ワッチョイ c6b4-+QxN)
垢版 |
2017/11/20(月) 13:02:18.20ID:Ac3Gk4D10
>>777
良くわからないのに口出しするな
P10liteはau回線だとauVoLTE専用機になる

だから田舎ではau系やめとけと言われる、エリアが狭い
0780SIM無しさん (ワッチョイ e908-/RLv)
垢版 |
2017/11/20(月) 13:08:45.30ID:8/esua4d0
Auの4Gってそんなにエリア狭い?、、、かな?
0782SIM無しさん (ワッチョイ e908-/RLv)
垢版 |
2017/11/20(月) 13:14:56.46ID:8/esua4d0
Auの4Gとバンクの3Gだとどっちがエリア広い?
0796SIM無しさん (ワッチョイ 6ebb-/KPb)
垢版 |
2017/11/20(月) 16:18:45.27ID:eFC/PIsM0
数年前に佐田岬に行った時に自分のauのiPhoneは電波死んでて友人のソフバンのiPhoneは入ってたけど、そもそもそんな辺境の地に頻繁に行く人間でもない限り気にしないでも問題ないと思うけどなあ
0799SIM無しさん (ワッチョイ e187-HNOF)
垢版 |
2017/11/20(月) 16:54:16.86ID:1lTIuP3W0
auは現行機種全てがVoLTEになってるから
今どき3Gに頼るとか有り得ないと思うんだけどな。
うちも大概な田舎(東海地方)だけど、LTEのみで全然問題ないよ。

>>789はどこに住んでるんだよ。
全然具体的じゃないから説得力ないよ。
0806SIM無しさん (ワッチョイ 4635-RuWE)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:24:43.47ID:ifQPOCnE0
>>803
ドンマイ
mineoで端末買ったなら自動的にVOLTE対応simも送ってくれるんだけどな。
自分で変更手続きするしかない。手数料も取られるかもね。
0809SIM無しさん (ワッチョイ 8d48-IKRN)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:46:09.20ID:94C4mY9+0
ブラックフライデーorサイバーマンデーを待って買おうと思った矢先、
ウチの財務省が「まだ2年経ってなくね?キリッ」って言ってきた。
自分はiPhone7の画面が割れたからって8買っといて・・・
p11liteが出る頃また会おう・・・
0810SIM無しさん (ワッチョイ 6e35-RuWE)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:54:59.82ID:WS0ihtAG0
固定回線プロバイダがOCNなら200円割引
高速低速切り替え自由
低速時バースト転送200kbps
余ったデータ繰り越し
gooポイントが自動で貯まる

音声SIMなら050plus月無料+音声通話メッセージデータ量ゼロ
「10分かけ放題」「かけ放題ダブル」「トップ3」で通話ヘビーユーザーも満足
0811SIM無しさん (ワッチョイ 6eec-GT9d)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:59:24.41ID:2Ciy0DT80
先週のOCNのセールで買った明細

らくらくセット 12900円
音声SIM 6ヶ月縛り 1400円×6 (OCNモバイル割)
QUOカード 2000円
計: 9900+3000+1400x6-2000 = 19300円
データSIM解約したので実質15100円で端末が手に入ったよ。
0817SIM無しさん (ワッチョイ 2d91-EvbJ)
垢版 |
2017/11/20(月) 20:44:27.64ID:akg/u1fx0
俺は縛り無しで本体買ってわざわざOCNで契約したぞ push目的で
メールとちょっと時刻表調べる程度しか使わないからネット速度とか不具合感じたことないな むしろオーバースペック
0833SIM無しさん (ワッチョイ 4690-BBFM)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:49:28.36ID:tBTgBpPl0
購入検討中なんだがXperiaZ3から機種変してよかった点ある?
P10liteは画面がやや大きい、ディスプレイキレイ、指紋認証、安い、デザインに惹かれたわkirinがやや不安ではありますが。
Z3はバッテリーがヘタってきたりカメラの起動や使い勝手が悪く、着信ボタンが使いづらい。ゲームはしないのでまだ粘れば使えるなあという印象。FBやインスタで強制終了するのはマイナス評価だけど。
みなさんならどっち使います?
0836SIM無しさん (ワッチョイ 8667-/KPb)
垢版 |
2017/11/21(火) 00:30:03.81ID:RFvjO6bY0
wifiに接続してる状態でも僅かにパケット消費していってるんだけどそんな現象起こってる人いない?
やっぱり端末不良だよねこれ
0841SIM無しさん (ワッチョイ 6e5d-RuWE)
垢版 |
2017/11/21(火) 00:53:29.16ID:KH0AsZKQ0
良かった点:コスパ

残念な点:裸で使えない。割れる。

コスパ重視なのでデザインがアイフォンもどきなのは目をつぶるとしても
落としてすぐ割れるところまで忠実にパクらなくてもいいだろって気持ち。
格安スマホにツルテカの高級感なんか誰も求めないと思う
床の間に飾っとくものじゃないんだから耐久性を最優先にしろ。
0842SIM無しさん (ワッチョイ 8667-/KPb)
垢版 |
2017/11/21(火) 00:59:28.60ID:RFvjO6bY0
>>839
そうなの?自分のだけじゃなくてよかったようなわるかったような
ちょっとだけならいいけど、とりあえずしばらくチェックしとくか
0844SIM無しさん (ワッチョイ f987-/KPb)
垢版 |
2017/11/21(火) 02:10:33.94ID:Cst62bPX0
>>843
画面下半分真っ暗になってフリーズするよな
仕様ちゃう
0846SIM無しさん (ワッチョイ 313b-/KPb)
垢版 |
2017/11/21(火) 03:48:06.59ID:NS+hIgQo0
角から落ちてくれる可能性にかけるぜ
0847SIM無しさん (ガラプー KKcd-pAba)
垢版 |
2017/11/21(火) 05:01:06.23ID:XJABLg8IK
米軍仕様のアーマーなんちゃらじゃ割れるて意味でいい?
近々初スマホこれにするつもりで同時に買うから教えてほしいっす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況