X



gooスマホ g01/g02/g03/g04/g05/g06/g07 Part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:49:47.44ID:x3NDUha+
「NTTコムストア by goo Simseller」にて販売中。 
NTTコムストア by goo Simseller
https://simseller.goo.ne.jp/
NTTコムストア by goo Simseller 楽天市場店
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goosimseller/
NTTコムストア by goo Simseller Yahoo!ショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/

前スレ
gooスマホ g01/g02/g03/g04/g05/g06/g07 Part37 [無断転載禁止] 2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505890648/
0558SIM無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:18:56.00ID:1u70ULoH
「Googleアシスタント」が「Android 5.0 Lollipop」スマートフォンでも
利用可能に
http://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1712/14/news062.html

GoogleのAIアシスタント、「Googleアシスタント」が「Android 5.0 Lollipop」搭載
スマートフォンでも使えるようになる。
米国の英語版では、タブレット(「Android 6.0 Marshmallow」以降搭載)でも
使えるようになる。
0559SIM無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:31:51.65ID:fKYFS8Lb
3月に買ったg06だが充電するとこんな感じになるんだけど
バッテリーがイカれてるんでしょうか?それとも本体が悪いのかな?

https://i.imgur.com/lroYEhf.png
0560SIM無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:49:49.97ID:fKYFS8Lb
この画像はまだマシなほうで酷いときは2〜3時間、40〜60%をウロウロしてる状況なんですが…
0565SIM無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:34:01.72ID:czwdjdBS
>>559
界王拳
0567SIM無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:48:23.19ID:kNcGas/q
クイックチャージ36EVOくらいの勢いやんけ
0568SIM無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:49:24.36ID:rnAaSAxV
>>559
ナイアガラの滝現象。
MediaTekのcpu搭載スマホでよくある現象。
解決法はない。
0570SIM無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:54:47.95ID:4TxQJmwF
>>568
コビア製品でしか見たことないぞ
しかもなぜか4インチでなることが多かった
neoとかelmも崖だったし
piguもそうだった
0571SIM無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:17:22.78ID:xyzrXyYn
バッテリーを抜いて10分放置
それからバッテリー入れて起動
これで直ると思う
priori3はそれで対処してる
0573SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 06:03:18.28ID:F1DuHKRV
まとめ お試しに最適

今なら12月末に申込み2018年1月〜8月までの8ヶ月間
データSIM 3GBがすべてコミコミでたったの490円で使える!

価格.com BIGLOBE 3GB 8ヶ月ワンコインの490円で使える!
データSIM 1万円CB(8ヶ月) 初期費用 3,665円(税込)
3GB 975円/月(ユニバ+税込)※初月無料

収支 (3665+975×7)-10,000=490円(ユニバ+税込)
データSIM 3GB プラン 速度切替無+低速無制限+グローバルIP
高速残繰越 初期費用、ユニバ、月額すべて含んで8ヶ月間490円!
つまり1ヶ月たったの61円月(8ヶ月利用)!
0574SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:19:40.44ID:tVylD9pj
8ヶ月も縛られるのにどこがお試しだよ
0575SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:47:21.93ID:vOppkdt3
8ヶ月間でたった490円しか払わないのに縛られるとかドンだけケチの乞食なのかww
0576SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:08:06.02ID:rK6vvoPd
今となっては安い部類だろ。何を文句言ってるのかさっぱりわからん。
内容が本当にいけるのなら な。
0577SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:11:32.38ID:ZTdQuxy6
>>575
営業大変ですね
その営業でいくら貰えるんですか?
0578SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:14:47.66ID:ylWLsHrV
>>577
アンチ、disり営業大変だなww
チョンミネオは
0579SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:32:15.02ID:pqB64jOF
ちょっと質問ですが
g07(g07+、g07++含む)ってgoo Simseller以外から買っても、goo(OCN)のプリインアプリは入ってますか?
またそれらはアンインストール出来ますか?
0581SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:02:21.42ID:SHd90DbL
>>579
Google playに有るからどうとでも出来る
0583SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:41:27.88ID:THRaaqD6
>>582
goo Simseller以外から買っても入ってるってこと?
0585SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:29:22.13ID:rK6vvoPd
一緒だよ。前にシムセラに確認したことあるからね。
でも目的のアプリ、最近入ってない可能性もあるからね
0586SIM無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:01:25.54ID:HcC5B/+A
g06+買って、今設定してたんだけど、画面右側に黄色の縦線が一本入るんだけど、これ何?
0589SIM無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:33:01.85ID:EKefD54f
>>586
ハズレ個体
すぐにクロスマーケティングに連絡と言うなの苦情入れとけ
0590SIM無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 18:20:56.41ID:F3NDwu9Y
初期不良で交換してもらえるんじゃないかな
0591SIM無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 18:49:27.81ID:lOizxLli
当たりが出たらもう一本
0592SIM無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:02:11.98ID:GDIPndV1
g06+って正月セールくるかなあ
0593SIM無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:11:41.00ID:FWwAE62C
g06+2台も3台も買ってどうすんの?
0594SIM無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:01:17.48ID:HcC5B/+A
>>586です。アドバイスくれた方、サンクス。
サポートにメールしたら、サポート用のページから登録してくれ、てリプライ来たので登録してきた。
0595SIM無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:29:05.66ID:u3pjVZXP
gooスマホは07++で終了かな
0596SIM無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:45:52.31ID:ZRzg6PB+
g06+はボリュームダウンボタンもチェックしとけよ
壊れてるからなw
0597SIM無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:01:02.76ID:6Ur3idec
↓ボタン死んでいたらファクトリーリセット操作も出来ないのか?w
0599SIM無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:45:51.24ID:lrJdt/vb
coviaのスマホは物理ボタンが弱いイメージがある
2つしか使ったことないが
0600SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:54:20.97ID:PIdFMTJB
らくらくセットばかりになってきた
0601SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 10:10:44.01ID:NL715TXb
ここのシリーズは総じて庭電波非対応?
0602SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 10:32:03.84ID:voraoLna
結局、回線契約と端末を切り離すのは日本では根付かないのか。
0604SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:21:41.69ID:aagAOY/K
>>602
海外に行ったらそこら中に携帯ショップあって羨ましいわ
0605SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:25:34.94ID:Cps/FY5d
>>601
なにもかも独自規格やバンド貫くauに文句言え
0606SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:29:00.85ID:4bYjjhp8
g07

バッテリー残量50%ぐらいあったのを確認した数分ぐらい後に強制シャットダウンしてた・・・
残量不足でブートもできない状態。出先でこれだったら詰んでたな
他機種でもたまに報告があるけど、何が原因なんだろうこれ
0607SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:02:55.64ID:4qv0GaHc
バッテリー残量を正しく検出できないのは安物MediaTekの宿命
0608SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:29:40.98ID:+oGhFzwA
それ死んでるよ
g07のバッテリー死亡報告が多すぎるのでどう考えても欠陥品だけど
外観に1つでも落とした傷や欠けがあれば修理に出しても
「1ヶ月帰ってこなくて」「落としたから保証範囲外と言われ」「検査料2300円で」「17800円払って有償交換で」「家庭用AC充電していれば使える元機も帰ってこない」

これなら新春福袋かなんかでg07新品買うほうがマシだよね
0609SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:00:27.67ID:VZXhQtgI
落としてなくてもcoviaの方で擦り傷を点けるから全て有償修理かな
0610SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:02:45.34ID:6GQtLIJu
>>606
後ろ開けるの簡単だから
アリで電池買えばいい
g05は1500円ぐらいだった
ドライヤーで温めて 開けるだけ
0611SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:20:20.68ID:YBmvxbKU
これ分解しても交換するバッテリーないだろ
0612SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:46:48.31ID:Cps/FY5d
>>610
g05って裏面ガラスだから殻割りしようとしたら裏割れそう
0613SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:10:05.98ID:pjYMP9n/
>>608
やっぱり死んでるよね・・・
まだ3ヶ月ぐらいしか使ってないんですが
最初から充電周りの挙動が怪しいなとは思ってたんだよ
再起動しないと充電が開始しなかったり、やたら充電が遅い時があったり

修理する価値もなさそうなんで捨ててHuaweiでも買い直します
やっぱりスマホに関しては日本が絡んでたら駄目ですね
0614SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:50:48.59ID:l8Eculca
g6+でブックマークと保存したページの項目がないんですけど、どうやって表示させるんですか?
0615SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:31:56.55ID:2lxqqZGE
>>614
表示できないから標準ブラウザ以外のブラウザ使いな
0617SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:44:58.59ID:tOTCJ17S
g07無印はバッテリーの寿命が短すぎ
ひょっとしたら再生品かもしれないね
3ヶ月はさすがに・・・
0618SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:01:37.70ID:B+nQ01wD
中華バッテリーの中でも安物使ってるんだろ
よく安い互換品の中華バッテリーを使うと直ぐに寿命迎えるみたいに
0619SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:53:36.75ID:RZ1HaZ/8
爆発するとよりは良いんじゃないかな(鼻毛カッタースイッチ入)
0622SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:27:30.01ID:wkL2/aPW
互換バッテリーだから寿命が短いとかどんだけ素人なんだよ。
お勉強しなおし
0623SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:01:58.82ID:IE4suKFM
まぁ、Coviaの端末のバッテリーの品質はお察し
POPのバッテリー1ヶ月で膨張したからな
0624SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:45:28.93ID:mZvyx6pk
機種も古くなると価格は下がるものだが、在庫無くなって買えなくなったり、そうなると買えてもレアだから高くなったりする
だから安く買える機種の価格はあまり変わらない(年々性能は上がるけどね)
価格が下がってて在庫ある内に安く買える機種として、今ならZTEのV7Max(1.6万)やAXON 7 mini(1.7万)がオススメ
g07も店舗で1.6万で売ってるのが無くなり店舗では1.9万だが、ヤフオクでは1.6万でバンバン落札されてる(でも弱小日本メーカーは不具合多いのでオススメはしない)
ちなみに雷神は店舗で無くなってオクでの相場が上がってしまった(2万超え)
在庫あるうちは1.5万で買えたのにね
0625SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:30:08.11ID:2FKbx/iz
gooってg07を大幅値下げ投売りするようになるのかな?
0626SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:00:37.00ID:tC4AWbl9
>>624
OSアップデートがこれ以上無さそうなことに気をつければこれでいいかもな
0627SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:02:22.98ID:yx/eVGBx
g06ってcoviaなんだっけか?
0628SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:27:39.69ID:l20nKatK
>>622
お前こそ勉強したら?w
互換品って大抵品質悪いことが多い(だから安い)からすぐにヘタるんだよ
第一g07のバッテリーがヘタる地点で品質悪いバッテリーだから
0629SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:28:39.78ID:l20nKatK
>>627
企画クロスマーケティング
販売goo
製造周りcovia(製造自体は中華)
0630SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:35:03.17ID:Qxh6vP+N
OSバージョンアップもアレだが、セキュリティアップデート来る来ないも問題
とりあえずZTE以外のgooシリーズは来るんじゃね
0631SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:35:44.40ID:OMK1g0VQ
製造が中華ってのはどのメーカーにも言えるんだろうけどな。安曇野フィニッシュとかは別として。
0632SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:36:08.34ID:2FKbx/iz
>>630
そんなの何も困らないけどな
0635SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:47:01.79ID:Fv0E0JSK
>>627
ま、本人の思い込みを否定はしない。
ただ互換性バッテリーの世界の大半の製造ラインって実は東レのなんだけどな。
0636SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:50:31.85ID:1CtqFtCo
>631
さすが元ソニーだからネーミングが詐欺くさい。
安曇野で検品してるだけじゃねぇかと。
0637SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:04:12.07ID:syJ+6xrV
MediaTekはcpuの劣化を防ぐために意図的にバッテリーの性能を下げている
0639SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:01:06.91ID:KXnfX+3i
>>637
なるほどappleと同じ手法・・・これは許した
0641SIM無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 04:29:36.42ID:OdyQwTG7
レス間違えてるしソース無しとはw
0643SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 14:34:56.38ID:lV7QuR6z
zenfone go 4298円
3 laser 8618円
p10 lite 8618円

一つしか買えなかったがliteだったので良しとする
0644SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:53:14.41ID:j/TZ7YCZ
Zenfone3 Laser、P10 lite以外ゴミじゃん
0645SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:55:43.30ID:4CML6ntl
全部ゴミだろ
それらより良いのはg07
0646SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:56:50.53ID:4CML6ntl
なんてったってg07はUSBtype-cだからな
0647SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:42:47.01ID:cyUbqCLr
>>646
usb2.0なのが残念だがすぐ逝くmicrousbよりはいいと思う
しかしワイのg07はこの前にマイナスボタンが死んだし耐久性がなぁ、2万円に期待しちゃいかんのは分かっているが
0648SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:28:03.24ID:Y3fcuInk
わいのG06無印。も、ボリュームマイナス側の効きが弱かった。
0651SIM無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:16:58.01ID:7nTb1zUJ
>>647
もないはmicroUSBの耐久性よりも遥かにg07の筐体やバッテリーが弱いって言う・・・
0652SIM無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:35:51.68ID:YKImBmsh
g05、音量が不安定になってるのおれだけ?
0654SIM無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:42:09.30ID:MbKGVnN3
g06+の保護フィルムなんですが iPhone SE のもので代用できますかね?
0655SIM無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:45:28.23ID:O/ym376z
だったらもっと大っきいの買って切って貼れば?
0656SIM無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:17:10.13ID:MbKGVnN3
>>655
そうですね。
本体が安いので高いフィルムを買うのも嫌なんで、ダイソーでも行って100均のを買ってきます。ありがとうございました。
0657SIM無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:26:40.62ID:O/ym376z
ガラスは水中の中ならハサミで切れるっていう豆知識を使うと…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況