X



docomo Xperia Z3 Compact SO-02G part 120
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:04:39.88ID:EvxpI4ng
■製品ページ
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02g/
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02g/

■スペック
【OS】Android 4.4.4(KitKat)→Android 5.0.2(lolipop)→Android 6.0.1(Marshmallow)
【CPU】QualcommSnapdragon801MSM8974AC 2.5GHz クアッドコア
【RAM/ROM】2GB / 16GB
【サイズ/重量】127 x 65 x8.6mm/129g
【ディスプレイ】4.6インチ(1280×720HD)
【カメラ(外側)】約2070万画素 1/2.3型Exmor RS for mobile/25mm G lens/BIONZ for mobile
【カメラ(内側)】約220万画素 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】4.0
【外部メモリ】microSD/microSDHC/microSDXC(max 128GB)
【外部端子】microUSB/3.5mmオーディオジャック/マグネット充電端子/nano SIM slot
【バッテリー容量】2600mAh / (実使用時間:78.3時間)
【連続待受】LTE:約650時間/3G:約800時間/GSM:約620時間
【連続通話】LTE:約990分/3G:約700分/GSM:約650分
【カラー】Black / White / Orange / Green
【主な機能1】防水(IPX5/8)/防塵(IP6X)/ステレオスピーカー/NFC/FeliCa(おサイフケータイ)/ワンセグ(録画可)/MHL3.0
【主な機能2】4K video/電子式手振れ補正/ノイズキャンセリング/DSEE HX/ハイレゾ単体再生/2タップ起動/ISO12800撮影

荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入

■前スレ
docomo Xperia Z3 Compact SO-02G part118
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1503415791/
docomo Xperia Z3 Compact SO-02G part119
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1506721236/
0195SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:07:41.08ID:B2UPUnTw
ちなみに俺は購入1年7ヶ月後に1回目発症、2回目はきっちり1年後に発症。
どちらもバッテリーは妊娠してないし一切ゲームもやらず、充電は付属品のマグネット充電が9割、残り1割をdocomoの純正充電器からUSBでやっていた。
0197SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:23:54.63ID:YmuA0C4v
今日落っことして背面バリバリにヒビ入ってしまった
電池だいぶとヘタってきてるけどもうしばらく使うつもりだったんげどなぁ
0198SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:46:50.90ID:gHMhb6Ob
今日無料修理から帰って来た
ホントにバーマンだけじゃなく色々直したくれるのな
次もXPERIAにするわ
0200SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:06:13.32ID:kpea8L2r
>>178
バッテリー容量を正確に測定できるん?
0201SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:52:04.35ID:AzYnueAh
修理しないと下取りできませからって言われ無料だし修理出してきた
下取り17000円
0204SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:35:43.63ID:A5jnGUG8
この機種に合ったSDカードのお勧めってありますか?
64GBか128GBで考えてます
相性があるので、どれが良いのか分からなくて…
0205SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:54:24.93ID:kOWdx1Kh
>>204
参考になるかはわからんが少し上で質問してた奴です
Z3CでAndroid6.0使用中
この前128GBの買ったけどDCIM配下の画像や動画をGoogleフォトやアルバムやビデオ等のアプリが読み込まなくて困ってる
※ファイルコマンダーやYahooファイルマネージャーとかだと読み込んで表示できる

DCIMフォルダの合計容量が50GBくらいあるからそれが原因かと思ったけど使ってた64GBを挿し直せば見れて、
DCIM配下のフォルダをいくつかルートフォルダやDLフォルダ等の別のところへ移動しても128GBのSDからは見れなかったし謎
ちなみに新しく128GB側で撮影した写真とかはその問題のDCIM配下に勝手に保存されてるし表示される
本来100ANDROに数千件あるはずのデータが1件からになっちゃうんだけどね
何度再起動したりキャッシュは削除したりこの機種でフォーマットかけてみても旧SDで保存したものは読み込みしない
そしてAndroid6.0のタブレットでは問題なくどのアプリでも読み込んだのでこの機種の何かがうまく合わないのかもしれない

クソみたいな長文になっちゃったけど、
この調子なので64GBで足りるならそっちをオススメする
0206SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:02:48.62ID:Ao0W5WS+
ブランドは覚えてない&外して確認するの億劫なんだが、あきばおーでクソ安い128GBの買って使ってるけど何の問題もないな。
0208SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:07:38.11ID:yUFyGQUd
落としたら画面がブラックアウトしたままになって
着信などはなるけど操作不可
so-02kに機種変したけどアプリデータ移行できないでしょうか?
0209SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:48:10.81ID:xm/ysRQc
>>206
それウイルス入りか容量詐欺だと思う
0210SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:03:11.00ID:oCiiYYgJ
>>206
128Gでも200Gでも基本問題ないよね
フォーマットさえちゃんとしておけば
0211SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:57:43.91ID:pndRJW65
>>208
Xperiaトランスファーでできるらしい。
0212SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:12:51.64ID:H6j1r4ng
xz1cに機種変するんだけどz3cも手元において置こうと思うんだ
で、機種変したあとでも防水キャップの交換って無料でやってくれるのかな?
0213SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:26:54.64ID:ecf150a2
>>212
有償無償よりもいつまで在庫があるかの問題になりそう。
0214SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:59:25.62ID:KZfJNyyQ
>>213
確かに
予備貰えるなら今のうちに貰いたいな
0215SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:26:50.46ID:EUPyDDeg
スピーカー部分の防塵?シートみたいなの取れちゃったら外装交換しか無いんでしょうか?
0216SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:03:12.33ID:1sy95x7i
なにここ
何でも相談室か何か?
0217SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:06:10.46ID:ZRLoXHRD
こども電話相談室
0218SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:48:27.15ID:eGvFJSfB
虹の根本って触れるんですか?
0219SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:16:53.88ID:XJLZT3uA
どうぶつの森も問題なく動くな
まだまだ使えるぜ
2chMate 0.8.10.1/Sony/SO-02G/6.0.1/LR
0220SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:32:41.39ID:ZcFEGwRj
それは虹蛇という蟲でうんぬんかんぬん
0221SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:13:34.20ID:LNlyFtyO
自分で電池交換したけど2145000だった
交換前とほぼ同じだよ・・
バーマンが羨ましい
0222SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:34:28.27ID:Vrn3Z9oT
今日ドコモショップでキャップ無料で交換してきた
0223SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:48:51.09ID:5Tv5Wi0e
>>221
交換前が2145000くらいなら電池の状態は80%以上じゃなかったの?
まだ変える必要がなかったのでは?
0225SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:37:27.01ID:PCckciDs
二回目の修理1週間もかからなかった一回目の時2週間位かかったのに
0226SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:09:05.16ID:UKjJy8Ul
初期化して下取り出すことにした
今までありがとう!
0227SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:13:00.40ID:RxXRImwC
修理帰ってきたら売ってXZ1Cにしようと思ったけど
帰ってきたのが想像以上に快適な状態になったんで使い続けますわ
0228SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 07:36:55.40ID:yeF5sNvi
4636の中に電池情報ないんだけど変わったの?
0229SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 07:41:33.40ID:KX64kJ6/
>>223
前までは朝に家を出て帰るまでに30%以上残っていた物が
今では帰るまでに0%になってしまうようになった
使い方を変えた訳でもないから電池が悪いんだろうなと
0230SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 10:28:32.47ID:oR6S4WTt
通知領域バーマンになったけど手袋モードオンにすると結構反応するのは良いとして
>>18のアプリで通知領域引っ張り出した後に無反応だったエリアを触ると結構反応する
100%ハードウェア的な問題って訳じゃないの?
0231SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 10:34:23.60ID:I0CxhYkO
>>229
たまにGoogle Play開発者サービスが暴走しがちの時もあったりして
ハードウェアや使い方以外のソフトウェア的要素も無くは無いでしょうね
0234SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:30:05.98ID:DM9ZFXj/
2019年8月まで修理受付だからギリギリでバーマン発症して新品になってもう2,3年粘るのが理想
意図的にバーマン起こせればいいんだが
0235SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:37:32.09ID:Y8zgl1UV
GEOで税抜き11,840円。買いなのか…
0236SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:38:15.17ID:nPMeRaIN
さすがに2022年まで使うとかないわw
0237SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:46:18.11ID:5TV6zlNA
買ってすぐバッテリー変えるならありかな
0238SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:05:22.09ID:/QjWE0fp
白ロムパーマン修理依頼してきたけどすんなり受けてくれて良かった
0239SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:23:06.18ID:sRk8hD3K
バーマンで修理したらAndroid6になって戻ってきたのは良いんだがFGOの音割れ酷い・・・5に戻さないとダメなのだろうか
0241SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:47:07.67ID:sRk8hD3K
>>240
ありがとう
少し調べてみたけど改善策も見つからないし、時間あるときに戻してみます
0242SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:53:40.96ID:FQbK1sxE
ねね、どうやって5にするの?
6にしかできないんだけど
0243SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:56:10.16ID:+F9ObetC
>>242
ROM焼きは様々なスキルが必要でひと言では無理
スレも別にあります
0244SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:58:01.60ID:FQbK1sxE
いや、だからcompanionで焼けないじゃん
6しか
0245SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:00:19.93ID:ozSBugKf
えっ?
XPERIAコンパニオンで初期化したら5にならなかったっけ?

俺はroot取るのに4からROM焼きしてるけど
0247SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:03:52.75ID:FQbK1sxE
その時点の最新にしちゃうから6だよ
0248SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:03:57.60ID:ozSBugKf
>>242
「23.1.b.1.317 ftf」で検索したら、フラッシュツールで焼く方法出てきますよ
0249SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:05:10.28ID:ozSBugKf
>>247
z3はコンパニオンでは5、本体だけでは6だと勘違いしてました
0250SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:08:10.43ID:FQbK1sxE
>>248
ありがとう
とりあえずウイルス入ってるってウイルスガードにブロックされた・・・
ちょっといろいろ週末にみてみる
0251SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:19:51.72ID:gua+ZAoQ
>>247
z3はコンパニオンでは5、本体だけでは6って、勘違いじゃないと思う
>>250は色々試行錯誤する前にxpeaia companion で工場出荷時に戻してみてほしい
ロリポにしたいなら、それほど無駄にはならないと思う
0252SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:21:29.27ID:FQbK1sxE
やり方間違ってるのかな・・・?
意味が分からない
0253SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:29:55.12ID:3vKGNl9B
なぜ理解できないのか理解できない
0254SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:31:11.34ID:2oF9EfWQ
>>252
それやると一緒にスパイウェアもインストールされるよ
0255SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:03:36.95ID:QtPHFmKZ
>>254
ソニー純正スパイウェアですか
タイマーでバーマン発症するのか!?
0256SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:47:18.52ID:lTY/5ui4
>>252
自分が>>243で言ったROM焼きはcompanionじゃなくてFlashtoolの話
companionはわかりません
Flashtoolは先述したように様々なスキルがあってここでやると発散するから
まずはggるかROM焼きスレの過去スレを熟読するとよろしいかと思います
root化までしないのならそれほどハードルは高くないと思います
0257SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:09:23.52ID:d1yY3eKN
丸三年使ったよ
そろそろバッテリー変えたいからバー万になってほしいけど元気すぎて嫌になる
尼の当たりバッテリー買えた人店教えてー
0258SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 05:30:00.58ID:xCneDW62
液晶に縦の線がいっぱい出て
発色がおかしくなったり
触って無いのにタッチパネルが
反応したりもう限界だわ
0259SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:13:05.54ID:6jK7REr3
Z3が投売りされてるこれももう値段付かなくなるかな
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1093125.html
0260SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:18:47.45ID:50ClJkDK
so-02fは1万円前後で頑張ってたけど、気が付いたら1500円になってたでござる・・・の巻
0262SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:09:01.34ID:KHhNb7f1
あぶない、相当なアホになるトコだった
0264SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:56:22.76ID:50ClJkDK
Z3は10k Z3Cは7kが相場だし
0265SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:29:28.89ID:kWALxIkn
最新のコンパニオンは5に戻せなくなった
バージョン確認してないけどちょっと古いのなら戻せる
たぶん最新のセキュリティアップデートでadbコマンド塞がれたのと合わせた対応だと思われる
0267SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:59:14.51ID:B48qHjeB
新しいバージョン 1.9.2.0への更新きてるな。
これにすると5に戻せないのか?

現バージョンはZ3を5に戻せた。


adbコマンドも使いたいんだけど、途中で断念(OSとの相性なの?)
0268SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:40:15.48ID:mBSA57ir
知らねーよカスくたばれ
0269SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:41:27.10ID:k7QTv1wL
>>267
OSとの相性ではなく最新パッチで使用不可になった
ただアプリの無効か位ならadbコマンドじゃなくてもできる
ロリポップに戻さないとrootはとれないかも
0270SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:19:50.97ID:sNcNMjR2
じゃ、もう、テザリングやSDカードの内臓化は白ロムでは出来ないの?
0271SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:44:28.76ID:f25/dUeY
出来るに決まってんだろカス
くだらねーこと聞くな死ね
0272SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 02:27:39.21ID:Uy+Sp0s8
>>185
買った。これはz3c越えの神機かもしれん
0273SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:54:08.96ID:3RPwjKpo
>>185
慌てる必要ないんで暫く様子見てから購入する予定
0275SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:30:38.87ID:7IQvdR5N
>>273
少し慌てないとZ3Cの下取りで17,000ポイント付かなくなるんじゃ?
0276SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:57:09.12ID:JCTEWsjH
Z3c美品が7Kなんてどこで売ってる?
0277SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:05:13.87ID:sRJwvlBu
なにこいつ
いきなりキチガイ発言w
0278SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:20:07.54ID:C4i7GU0d
>>275
XZ1C購入する予定だけど、この機種は気に入ってるんで下取り出すつもりないよ
2chMate 0.8.10.1/Sony/SO-02G/6.0.1/DR
0279SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:37:18.82ID:pqhzkVhp
>>278
古いスマホ保存しててもあんまり意味なくね?
俺もZ3C気に入ってるけどデジタル製品は
あんまり旧機種に拘りを持たない方がいいかと。
0280SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:44:06.20ID:Y2Fd7EbA
>>279
古い方は古い方で別の用途でつかうんだよなぁ
0281SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:48:23.71ID:pqhzkVhp
>>280
なるほど。
ただ体は1つしかないってことを言っておく。
趣味が講じて車を3台保有して後悔してる者より…
0282SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 04:35:27.90ID:roT0mKBP
>>276
バーマンのジャンク品購入後、DSにて修理すれば美品になる
0283SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 06:39:55.59ID:B00M3At2
先日XZ1cに機種変したんだけど、機種変した後でも
Z3cの修理はしてくれるのだろうか?
0286SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 11:57:40.97ID:4SzaDZQ7
新しいスマホ全然調べてないんだけどXZ1Cって乗り換えても後悔しない?
タッチの感度とかいろいろ使いにくくなってきたから変えようかな
0287SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:01:06.05ID:8AQFmeF1
Z3Cのスレで他機種の使い心地聞かれても困る
0289SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:13:10.72ID:NkJW7mld
来年になったら17000下取りは厳しいかな
0291SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:48:41.99ID:rYV1ta+M
>>284
そっか!ありがと

>>286
特に問題なくスムーズに使えてるよ
スピードとか音の良さや電池もちとかメリットは多いと思う
0292SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 13:09:26.00ID:B1CFNoF4
もう買い取りはだいぶ下がってるのかな?
0293SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 15:09:30.47ID:BZCSCbzw
>>286
ストラップホールが無くて後悔するぞ
0295SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 15:35:10.45ID:LVsEh4Yv
本体より大きくゴテゴテとたくさんストラップを付けるギャル(絶滅種)かもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況