X



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか888勝目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0194SIM無しさん (スプッッ Sd1f-advO)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:44:24.05ID:7lyPJYx9d
テキサス州銃乱射事件犯のiPhone、FBIロック解除できず
https://iphone-mania.jp/news-192770/

>FBIの担当捜査官は「私はその端末が何かを語るつもりはない。買おうとする人物がみな悪人だなどとは言いたくはないから」と説明し、具体的な端末の名前を挙げることを避けました。


企業方針として捜査の邪魔をしないのであればこのぐらいの扱いでいいと思うけどね
0195SIM無しさん (アウアウアー Sa8f-083f)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:46:02.88ID:fpjdHteva
>>190
うわぁアイホンペケ買った人かわいそう
見てる世界が全然違うのね😕
https://i.imgur.com/VlqNaCe.png
0196ぐら兄@音質野郎 (ワッチョイ 7fec-mjR6)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:49:28.68ID:U+Mj8rP40
>>194
こういうのって、アップルが宣伝のために捜査の邪魔してるだけじゃんね(^-^;)y-~~
被害者の遺族の気持ちとか考えないのかねえ。。(^-^;)y-~~

って、結局突破されてるし(^-^;)y-~~
0197SIM無しさん (スプッッ Sd1f-advO)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:56:37.87ID:7lyPJYx9d
>>196
よく読めよ
今回は協力すると言っている

捜査官ともなるとこのスレにいるどこぞの朝○人みたいに犯罪者が○○使ってたから○○ユーザーみな悪いみたいな頭悪い事言う人とは違うなと
0198ぐら兄@音質野郎 (ワッチョイ 7fec-mjR6)
垢版 |
2017/11/10(金) 13:00:50.38ID:U+Mj8rP40
>>197
あ、ほんとだ、すまそ(^-^;)y-~~

>すでにAppleはFBIに接触し、仮にiPhoneである場合は当局に協力したいと述べたそうですが、FBIはiPhoneであることは認めたものの、当時点では要請は行われなかったそうです。
0201グワポ (ワッチョイ 7fa7-ckd2)
垢版 |
2017/11/10(金) 13:19:35.61ID:ZDk7TtNi0
ついにグワポのアイフォンテンが明後日届くぞ
0206SIM無しさん (アウーイモ MM23-nkPI)
垢版 |
2017/11/10(金) 14:54:59.56ID:9+oY9cRRM
599ドルでジョークだと分かる
0207SIM無しさん (ワッチョイ 7f8e-MWBu)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:00:42.03ID:ifjzPU210
>>200
わろた
0210SIM無しさん (アウアウウー Sa23-KG+X)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:05:31.92ID:bOvbdF15a
iPhoneって機種が凄いってよりジョブスが凄いって感じ
0211グワポ (ワッチョイ 7fa7-ckd2)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:09:24.93ID:ZDk7TtNi0
おまえらそんなに有線イヤホン必要なの?
0213SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:17:52.20
iPhoneのイヤホンならpioneerのRAYSだろ
0214SIM無しさん (ワッチョイ 5fca-ZCYx)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:21:37.54ID:+Qrk/b/s0
>>212
イヤホンジャックがなくなったおかげで、片手で持ったときに引っかかる
処が無くなって握りやすくなったと御好評なようです。
0216グワポ (ワッチョイ 7fa7-ckd2)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:28:55.75ID:ZDk7TtNi0
>>212
2chだけじゃねって思うんだが
BTでもLightningイヤホンでも別にいいでしょ

>>214
それ結構大きい。6/6sでは気になってた。
0219SIM無しさん (オッペケ Sr33-F4M4)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:36:40.61ID:2DCRfmN3r
イヤホンを刺してることで引っかかるって話ならまだわかるけど
もしイヤホンジャックそれ自体が引っかかるって話なら俺には理解不能だ
0221グワポ (ワッチョイ 7fa7-ckd2)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:49:26.13ID:ZDk7TtNi0
>>217
いやそれはダメだ。
ケーブルが画面にかかって邪魔くさかったり、
雨粒がホールインワンして水没判定されたり。

>>219
まあ実機触ってみりゃわかる。
ギャラクシS8あたりも気になるかもしれないね。

いや理解する必要もないがな。今後のスマホから
イヤホン穴がなくなってく流れなのは明白。
0223SIM無しさん (オッペケ Sr33-F4M4)
垢版 |
2017/11/10(金) 16:02:08.94ID:2DCRfmN3r
触ってみりゃというか、実際に今まで使ってきたスマホで
実際にイヤホン繋ぐとき以外でジャックの存在を意識させられる場面が一瞬たりとも存在しなかったのだけど
もしiPhoneだけジャックが気になるってんならそれまでのAppleどんだけ無能だったんよって
0225SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 16:16:24.64
>>224
うどんじゃなくて音符だろ
音楽好きと言いつつ、あの形を見ても音符が思い浮かばないとは情けない

流石、音ニワカと呼ばれることだけはある

http://imgur.com/oRsdX8p.png
0231SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 16:47:48.12
>>228
ニワカが図星だったのか悔しくて仕方がないようだなw
0232グワポ (ワッチョイ 7fa7-ckd2)
垢版 |
2017/11/10(金) 16:58:08.91ID:ZDk7TtNi0
>>222
世の中の9割以上の人は困らないんでね。
無線やUSB-CやLightningでも良いイヤホン出てくるでしょ。

>>223
というふうに煽られても、過去のことなんで反論する気にもならない。
未来永劫iPhone 6をまた使うことはないからね。
確かにあの設計はどうなの?とは思うけどほんの些細な話だし。

>>224
エアポッズいいよね、すごく便利だと思う
ものぐさな俺はイヤホンごときに充電の手間をかけるのが嫌で
まだ買ってないが、AirPowerが出たらエアポッズ買うかもな〜
両方でお布施4万円か
0235ぐら兄@音質野郎 (ワッチョイ 7fec-mjR6)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:18:53.51ID:U+Mj8rP40
>>232
>世の中の9割以上の人は困らないんでね。

はい。俺は困るんですわ(^-^;)y-~~

>無線やUSB-CやLightningでも良いイヤホン出てくるでしょ。

無線技術の発展を心待ちにしてますわ(^-^;)y-~~
0236SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:24:42.85
>>234
音マニアを謳うなら、何を見ても音楽関連のものに見えるのが大前提だよキミw

耳うどんってw
センスが音楽向きじゃないわw
0239SIM無しさん (ワッチョイ 5fca-ZCYx)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:29:41.13ID:+Qrk/b/s0
>>232
スマホの音楽聴くのは車の中でBT接続したカーAV経由だけだったから
イヤホンジャックはもっぱら自撮り棒のシャッターでしか使ったこと無いですわ。
そっちも最近はBTになっちゃったから本当に埃が入り込み易い邪魔な穴に成り下がってたなぁ。
音質がどうこうって人がスマホの圧縮音源に耐えられるのか疑問だけど、気にするなら
イヤホンよりlightning端子からデジタル接続した方が不満は少ないんじゃないんですかね。
0240SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:29:47.78
>>237
あずきザザーはかれこれ5年以上お世話になってるアプリだわ
そうか、Xの変形部分に対応したのか
これはさらに手放せないアプリになるなあ
0241グワポ (ワッチョイ 7fa7-ckd2)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:31:21.38ID:ZDk7TtNi0
>>235
家で聞けば良いじゃん。良い機械持ってるんでしょ?
それかソニーのアイポッドみたいなの使えば良いんじゃない?

ちなみに俺はアイフォンを胸ポケに入れて
本体スピーカーで音楽を楽しんでる
0243ぐら兄@音質野郎 (ワッチョイ 7fec-mjR6)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:38:34.71ID:U+Mj8rP40
>>241
君、BM好きなんでしょ?(何に乗ってるのかは知らないが)(^-^;)y-~~

軽自動車に乗ってる人に
『軽で良いじゃん?』って言われた時の気持ち。

それが今の俺の気持ちσ(^-^;)y-~~
0250SIM無しさん (アウアウカー Sad3-FbOU)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:44:36.35ID:LCbbKDura
電車でもよくiPhoneとAirPodsで楽しそうに音楽聴いてる人見るなぁ

負け組GoogleのオワコンAndroidで音楽聴いてる人や不人気グランなんとかで音楽聴いてる人なんて希少オオクワガタ並に見ないけども
0251SIM無しさん (ワッチョイ 5f6c-NN46)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:45:17.40ID:PT3Rltz90
>>248
自分は写真好きだからちゃんとカメラも普段使うし
スマホの写真は割り切って評価してるよ。

アホーズはグラン何とかドヤに自分の耳自慢も交えてあるから違和感ある。
0254ぐら兄@音質野郎 (ワッチョイ 7fec-mjR6)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:49:18.51ID:U+Mj8rP40
>>251
ああ、、自分では気が付かなかったけど、、
ついつい耳自慢になってしまってたか、、(^-^;)y-~~
すまん、、気をつける、、(^-^;)y-~~


ほんと、、オーヲタは困りますね(自戒)(^ノ^;)y-~~
0256SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:52:16.33
>>252
意味分かんね

付けてるのは音の出るイヤホンですが???

これだからニワカはw
0259SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:54:41.62
品のない泥助w

Q:AirPodを何かに例えてください

A:
iPhoneユーザー「音符」
泥助「耳うどん」
0262グワポ (ワッチョイ 7fa7-ckd2)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:59:36.28ID:ZDk7TtNi0
液晶テレビ用にホームシアター買うかなと考えてたけど、
AppleTVとAirPodsがペアリングできるの今知った。一気に欲しくなった。
正直iPhone付属のイヤホンで十分だし、適度に外の音聞こえるから
好きなんだよね。閉塞感なくて。

>>243
いやスマホより良い専用機があるでしょーよと。
車好きだってよほど好きな人は趣味車と通勤用の軽と使い分ける。

>>244
かっこいいじゃん
0270SIM無しさん (アウアウカー Sad3-FbOU)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:09:44.09ID:LCbbKDura
音楽好きで車好きなら普通アンプ・ウーファーくらい載せてるよな。

純正カーオーディオのみでグランなんとか使って音楽聴いてるとか恥ずかしい行為だよな
(笑)
0271SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:11:46.16
ここの泥助はポータブルオーディオで耳自慢するから笑わせるw
0273くま兄@音楽熊 (アウアウカー Sad3-FbOU)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:12:56.45ID:LCbbKDura
>>268

いや?今や飲食店や量販店いろんなとこで
AirPods、コードレスインカム付けてる人いるで。

そんなん一々凝視しないし。負け組Google信者やAndroidスマホ使いってキョロキョロキョドってるからなぁ
外出なあかんで

(。´・(ェ)・)y-
0278SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:21:14.89
>>272
いるいる
泥助のように心がゆがんでない側の人間なら見えるよw
0279SIM無しさん (アウアウカー Sad3-lg/s)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:24:34.84ID:shOxhWhra
イヤホンはiPhoneユーザーに選んでもらいw
聞くジャンルはありふれたポップスだけw
音楽を2日間語れると言って語らないw
ガチで音質の話が始まると飯食って寝る宣言(爆笑)

音質野郎??
0282SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:27:25.19
>>275
しかしうまいこと考えたな
棒の部分のアンテナで受信感度を上げて音切れを防ぎ、なおかつ耳から取り外しやすい

さすがアップルだな
0283くま兄@音楽熊 (アウアウカー Sad3-FbOU)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:28:24.66ID:LCbbKDura
ぼく昔は12スピーカー+4ウーファーアンプ2台
今の車でもアンプとウーファーだけ積んでるで。

まさか兄者・・ドノーマルカーオーディオとか・・
ないよね?

(。´・(ェ)・)y-
0285SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:29:17.32
>>264
外出時はBluetoothイヤホンに切り替えろよw
何のためにビラングートにはBluetooth付いてんだよw
0287グワポ ◆baLKNOWJr. (スプッッ Sd9f-wMIJ)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:32:02.73ID:RVVbrO3Gd
>>264
ところでエアポッス買おうと思うだけどどうかな?
Apple TVとセットで。
映画見るのにテレビのスピーカーじゃあれだが
エアポッズくらいなら迫力出るよね
ウーハー置いたら近所迷惑になりそうだしさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況