X



【4インチ未満】小さいスマホ その7【SX ray S240 Elephone Q Jelly等】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:20:50.91ID:Bz6F1LFC
過去スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493961423/
【4インチ以下】小さいスマホ その4【SX ray S240 Elephone Q Jelly等】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496639499/
【4インチ以下】小さいスマホ その4【SX ray S240 Elephone Q Jelly等】 ←4はミス。実質は5。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499095550/
【4インチ未満】小さいスマホ その6【SX ray S240 Elephone Q Jelly等】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1503204465/
0298SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:33:53.41ID:swqlVJ+O
231なんだが、Soyes 7Sが中国から今日到着した。

起動したら日本語で拍子抜けした。日本語化やる気マンマンだったのに。

ここで忠告してくれた人、ありがとう!おかげで安く買えました。

これからイジろと思いまーす。
0299SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:42:18.63ID:+tI9GbOR
トラブルなしかおもしろくねぇ(おめでとう)
0300SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:52:45.84ID:F5pwDeuJ
soys 7s とjellyもってるけど、主にsoyes 7s使ってる。

薄くてデザインや質感がいい。
画面の見やすさや、文字入力がやりやすい。
などが利点

欠点は、3G,エリアの狭さ、電池残量表示の不安定さ、戻るボタンが無いための独特の操作
0301SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:12:01.82ID:5FdsC4mT
>>300
俺も両方持ってるけど電池残量表示の不安定さと容量の少なさでJellyの方が使用頻度高い。
電池の持ちと残量表示の問題クリアすれば300が挙げてる他の欠点あってもSoyesなんだけど。
大体、600mAって今使ってるスマートウオッチより少ない。
このサイズの為には仕方なかったのかもしれないけど、それなら少し厚くしても900-1100欲しかった。
MelroseのS9P良さげなんだけど対応バンドがQuad-band:900/1800/850/1900Mhzってなってるんだよね。
0302SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:32:54.53ID:U2/weqid
s240のアプリを最小限にしてFOMAシム挿して
もうガラケーの方がいいんじゃねーの?ってな状態で使ってる
0303SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:42:59.73ID:1Km9PFHi
>>302
メインで使ってたら電池式膨らんで、充電し続けないと落ちるようになった
電池買うぐらいならとAmazonでjelly購入
0304SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 13:02:03.31ID:U2/weqid
アプリは入れられても解像度が足りなくて使えなかったり操作困難だしで
通話以外はほとんど他のスマホ使ってるなー
ガラケーより小さいから持ち運びには便利なんだけどさ
0306SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 13:54:55.15ID:SfWiObyz
そういえば、240といえば電池が崖だったけど、7sやjellyは大丈夫なの?
0309SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:12:14.06ID:ELAkuGyc
Jelly Proってやっと日本正式発売はじまったのか・・・
ヴェルテは正式じゃなかったのか
0311SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:20:20.77ID:1u9ectGo
代理店って言葉に謎の信用覚える日本人多いけど
海外通販分野だと、電話番号携帯でメールもgmailの捨てアドとか明らかに個人が小銭稼ぎしてんなぁという店でも代理店名乗る許可降りてるしな
そんなもん
0312SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:37:30.06ID:hQSbla6+
ヴェルテはキックスターター時点の簡単な説明だけで代理店の資格を購入したつもりだったのが、購入後に上海まで来いって言われて破断になったんでこんなややこしいことに…
契約前に正規代理店を名乗らなければただの代行で済んでたのに…

パートナーオプションの説明が簡単すぎたのも問題だけどさ
0313SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:51:40.13ID:maJUbv+r
通販転売感覚で代理店もねえだろ
行けよ上海に遊びじゃねえんだぞ
0314SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:15:16.81ID:hQSbla6+
>>313
311さんも書いてるけど、個人代行や転売店でも代理店許可取れる場合が多いからねぇ
ヴェルテの扱う品数みればそんな感覚でやってるんでしょう
0315SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 07:45:53.17ID:tyzZLmx4
いつ来るかはわからないが一様送って来るらしいとかなんとか
0317SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:00:47.30ID:0KC2z+fK
一応と言いたいんだろう多分
0319SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:59:10.19ID:RHWoHAy+
>>317
なるほど〜人様の誤変換でも意味通じんなって思ってた。
いちおうと書いて一様とは変換されないだろうから気付かんかった。
0320SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:05:34.53ID:IE+iZoNo
>>312
てっきりヴェルテが正規代理店として技適取得に対して動くのかと思ってたわ
ということはヴェルテはいつも通りマージン取って左から右に商品を流すだけ?
0321SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:22:32.32ID:QMtu3p24
>>320
しないでしょう
今までも他の商品を技適無しで売ってるし、ここでも何人もいるように買う人も多いしね
0323SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:13:46.30ID:PcD8SZmf
キャンセル料で40%取るから
商品すら流さないで客が諦めてキャンセルするまで待つ商売
0324SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:35:37.69ID:nYDbyhkh
クラウドファンディングに投資しないで失敗するのを待つ商売
0325SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:01:13.41ID:SZ0NAu2j
金だけ払わせて納期未定と言い続け、
代わりに安い物に変更させるか、
優先出荷に追加料金を要求する商売
0326SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:30:07.54ID:bdY2BO7m
現実だと食べログとか見て店選ぶくせにネット通販だとなぜかロクに選べない情弱が多い
0327SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:45:15.56ID:F0AyaN6i
どうしちゃったのこの人
0328SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:02:36.94ID:Pq2KSw5o
どうもしてないよ、いつもこんな感じで独りでブツブツ呻いてるよ
0329SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:09:46.45ID:maG3cy6+
ヴェルテと松川を少しでも検索したらとても注文しようって気にはならないだろ
0330SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:13:10.87ID:oyc7P/8+
普通にどうかしてるでしょ
0331SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 07:03:00.34ID:v2L17XeI
paypalで買って二ヶ月後みんなで一斉にキャンセルする通販サイト
0332SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 08:41:24.07ID:nIakSjKZ
ヴェルテで買う馬鹿はヴェルテスレ行け
0333SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:39:40.55ID:UkBJ4ZZo
ヴェルテで25.800円で jelly proを注文して、まだ届かない人は、何時になるかわからないものを待つよりは、40%のキャンセル料を払ってアマゾンで買ったほうが安いんだな。


これぞヴェルテの思惑通り?
0334SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:00:39.57ID:G98ZJf9T
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0335SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:31:18.30ID:maG3cy6+
もう消費者センターに相談しろよ
0336SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:49:18.79ID:G/lrh3y/
だからセラーは選べとあれ程
国内でも同じこと
0337SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 08:31:00.73ID:sTqzBH+y
ヴェルテかぁ・・
良く営業停止にならないなぁ
0338SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:07:03.90ID:FD1x29Tt
また名前かえてやるだけじゃないの
0340SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:32:59.68ID:SW6tw0hA
他にもいっぱい同じようなのいっぱいあるしなぁ
0342SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:38:16.58ID:7lWfnoDZ
モバイル系ニュースサイトが記事にする
→YahooやInfoseekとかにその記事が載る
→大手サイトに載ってるから間違いないと調べもせず信じて買う

このパターンが多いと思う
0343SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:18:26.50ID:9mrKin80
>>341
見りゃ分かるが、戻るがめっちゃ使いにくい
0344SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:22:23.52ID:FD1x29Tt
モバイル系サイトにあなたの所で紹介されてるところで商品が届きませんってクレーム入れたら提灯記事が減るんだろうか
0346SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:51:32.68ID:TPKSKrPJ
7sとjellyで迷って、結局jellyにした。
fomaでの通話オンリーなのでオーバースペック気味ではあるけど。

明日届くなんて、公式さまさま。
0347SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:52:52.47ID:Qoo/kZD4
fomaでの通話に使えたっけ?
0348SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:56:44.51ID:/+QsFf9t
>>347
FOMA(3G)通話はもちろんできるけど、FOMA契約のSIMは使えない
0349SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 14:47:17.42ID:EY3JE3O3
>>341
中身はまともだけど、4G使えないし、メモリー1GBだしで用途がかなり限られるよ
0350SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 16:49:00.87ID:z1dqCAxm
soyes6sのが見た目で人気なのはやはりiPhone5sの見た目がいいと感じるユーザーが多いんだろうか

6と7のsoyesのバッテリー交換とROM焼きは欲しい
0352SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:35:54.96ID:5wUOVinz
コンパクトでも5インチなのか。
0353SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:53:19.01ID:vKjJt6jF
あと高さ1p、厚さ3o詰めないとデカすぎ。
0354SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:44:37.98ID:lws7qmti
ぶっちゃけ厚さはあと1.5cm増えてもいいから小さいのがいい
0355SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:09:26.95ID:956Zwq2n
上下ベゼルがデカくて昔の中華タブ感出てる
0356SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:22:24.31ID:usYvexwo
>>355
デザインでは中華の後追いだよな
2,3年遅れてる
0357SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:45:48.49ID:cXLTZWPe
どっかのサイトでランチパックって揶揄されてたけど実際の画像見たら納得

クレジットカードサイズのスマホ出してくれないかな。android go使えば良いのが出来るんじゃないのかな
0359SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 03:23:17.09ID:7Bbx3iTt
soyes7sのroot化はいけるみたいだけどカスタムROMはどうすりゃいい?
0360SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:14:37.80ID:8BlqiEAj
ないなら自分で作ればいいんじゃないかな
0361SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:15:57.76ID:rBL1oY+n
あるんだろ?
教えろよ
0362SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:37:43.51ID:8T2oqkAa
ありますよ、ちょっと待っててくださいね
0363SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:00:51.33ID:4oN1d+mq
どなたかカスロムご存知ですか
0364SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:41:41.29ID:J0DzMqHJ
お医者様か看護士のかた〜
0365SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:51:10.19ID:vERoNo4K
お医者様の中にお客様はいらっしゃいませんか〜
0366SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:23:21.77ID:ei+iXmd3
自分で作れないなら金出して作ってもらえばいいんじゃないかな
0367SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:49:59.43ID:YEoueb5C
カスタムROMの人柱やるならroot化を教えるけど
0368SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:08:53.18ID:lJn/6HJC
何かこの流れ前にも見たような
0369SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:10:54.08
誰か教えろよ、シッタカクズしかいねーの?
0373SIM無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 17:45:56.27ID:p7gflPfh
シダックス、昔よく行ったな
0378SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 05:58:15.44ID:Xo/RcWYM
2chMate 0.8.10.10/SHARP/IS15SH/4.0.4/LR
0379SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 06:11:16.67ID:Xo/RcWYM
2chMate 0.8.10.13 dev/SHARP/IS15SH/4.0.4/LR変わった♪(^○^)楽チン♪
0380SIM無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:05:29.88ID:IIryGMKv
7sでもFOMAsim使えないぞ
しばらくすると電話の発信着信しなくなる
0382SIM無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:00:56.05ID:w5RZJjl1
>>381
ひ?
0385SIM無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:07:36.22ID:7OihR7pv
前にも書いたけど、airplane modeの入り切りで発信着信出来るようになるんよ
相手には話し中で応答される
0386SIM無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:38:59.47ID:iY+n13aN
AliでSERVO J5+ 買った♪

3G掴めない・・・
メールで問い合わせたら、「3G対応SIM使ってね」って
使っているが掴めないんだが・・・

APN設定以外で試してみることある?
0388SIM無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:59:06.50ID:aObTevO9
>>386
1月からj5+使っているけど全然掴めない。
root取ってAPNを書き換えてもダメ。
もう諦めてBTテザで運用してる。
0389SIM無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:31:32.79ID:s6P7X/x9
掴めないってアンテナが立たないってことなの?
もしそうならAPN設定以前の問題のはずだけど…
0390SIM無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:12:24.81ID:ye076a0a
設定のデータ量辺りにあるモバイルデータをオンにするとか、SIMカードを違うスロットに入れてみるとか。
中華のアンドロイド5.1ならモバイルデータがオンになってない可能性高いけど。
0391SIM無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:25:40.56ID:5BxQAD8T
>>389
ずっと「通信サービスはありません」なんです。

>>390
色々試してるけど全然ダメなんです。
何枚かsimも試してるけどどれも同じ症状。
上にある通り3G専用simでないとダメなのかな?
0392SIM無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:46:16.97ID:ye076a0a
設定のデータ量にあるWi-Fiとモバイルのうちモバイルを選んで、そこのモバイルデータはオンになってるのかはどうなんだと
0394SIM無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:51:55.54ID:ye076a0a
オンなのに表示がどちらも白抜きなのか……SIMカードが入っていること自体は認識してるみたいだけど
確かにこれは対処分からんね、後はwcdmaが実際に有効になってるかエンジニアモードで確認するか位かな
0396SIM無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:02:10.08ID:s6P7X/x9
AUは使えないんじゃないの?
その状態で優先SIMをAUにしていればそうなりそうだけど…
でもドコモ1枚でスロット入れ替えたりもしたんだよね
0397SIM無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:13:57.35ID:5BxQAD8T
>>396

はい。ドコモ一枚をどちらのスロットに挿してもダメでした。
sim自体が生きてることはドコモのスマホで確認済みです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況