X



Essential PH-1 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 06:45:30.00ID:CXo4D6+z
■モデル名
Essential PH-1

■基本情報
公式サイト https://www.essential.com/jp

■仕様・特徴
解像度: 2560 x 1312 QHD
アスペクト比: 19:10
対角寸法: 5.71 インチ(円弧角を含む)
CPU: Snapdragon 835 (2.45GHz Quad + 1.9GHz Quad)
GPU: Adreno 540
RAM: 4GB
ストレージ: 128GB
FDD-LTE: 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 11, 12, 13, 17, 20, 21, 25, 26, 28, 29, 30, 66

チタンボディ
セラミックのバックパネル

背面にパーソナル360°カメラを取り付け可能

■前スレ
Essential PH-1 Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507139102/
0770SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:42:27.39ID:K2lnYFCg
incipioからケースが届いた。柔らかい樹脂製。
当初、このケースが話題に出た時に、細かい格子模様が入っていてクリアじゃないから嫌だって言っていた形がいたけど、実際その通り、完全に透明ではないね。
表面は滑りにくくて落としにくそう。今のところは埃を吸着するような感じは無い。
確かなのはPH-1は裸が最も美しいって言うことと、落として画面を割る自信があるから買ってよかったってことかな。
https://www.incipio.com/cases/smartphone-cases/essential-cases-covers/ngp-pure-essential-case.html
0771SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:56:22.30ID:cAmCNDKi
>>691
普通に日本のAmazonでケース売ってたんか
公式サイトから買ってしまったわ…
0772SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:07:25.48ID:HGhQlHVP
449ドルなら買いの機種だろう
0773SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:18:40.93ID:6/E3YNXl
>>771
発送日見ると送料かからないけど海外発送っぽいよね
0774SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:21:30.19ID:hODvbIMN
どんなものでも裸が一番美しい
人間の女でもな
0775SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:25:05.59ID:N57m2Has
PDA工房で両面保護シート買ったけど、周囲にrがあるからと言う理由で端まで保護されないやつだったわ
ケースも保護シートもロクなのないしもう裸運用かなあ
0776SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:38:08.40ID:oNnR1CN1
指紋はベタベタだがこの機種はやっぱり裸運用だな
0777SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:43:52.79ID:GJ6qUTSL
>>770
おー、出来れば写真を見せてほしい!
0778SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:48:55.34ID:iNlNd0Jr
Nexus6からの乗り換えでめちゃくちゃまよってるんだけど、OnePlus5Tとこれで
6インチと5.7インチは見た感じけっこう違いますか?あと、欠点がカメラと言われてるけど、アップデートでましになった?
0779SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:54:16.74ID:ZycpMyIu
カメラはボチボチだよ
悪くないよ(*_*)
0780SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:59:16.98ID:N57m2Has
最新版しか知らないけどカメラ何が何が悪いのかわからん
確かにごちゃごちゃしたマニュアル機能とかはないけど
画質は十分だし泥にありがちなシャッターラグも気にならないしiPhoneにかなり近いと思う
Essentialの思想に合ってると思う
0781SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:01:39.83ID:N57m2Has
一つ言えるとしたらカメラのアイコンがダサいことかな
0782SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:06:26.21ID:N57m2Has
カメラは撮影以外の使い勝手もかなりいいと思う
例えば起動してからシャッター押せるようになるまでの時間とか、撮った写真をアルバムで表示するまでの時間とかも短いし
旅行とか遊びに行ったときとかこういうところの使い勝手結構大事なんだよな
アルバムに表示するまで長いとシラケちゃうし
0785SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:16:09.08ID:lytB3fXf
因みに入ってるのはoreo betaでしか確認してないからヌガーはアプリ入ってるかわからん
oreo betaは/system/priv-appか/system/app に入ってたよ
/system/etcにもfelicaディレクトリがあった
0786SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:19:16.65ID:unOiRAHk
>>778
前使ってた5.7インチのnexus6Pとの比較だが参考にしてくれ
あまり小さくなったとは思わなくてむしろコンパクトになったことのメリットが大きかった
ただ5.99インチのnexus6からnexus6Pに変えたときはディスプレイが小さくなったことのデメリットを感じたからnexus6からEssential Phoneに変えたらしばらく違和感あるかもしれない
http://iup.2ch-library.com/i/i1868762-1511000108.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1868763-1511000193.jpg
0787SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:19:41.00ID:N57m2Has
まあでも、「画質」だけを徹底比較するなら他に負けるのかもしれない
比較したわけじゃないけどやはり年季の違いがあるだろうし
しかしスマホカメラの最終的な価値は重箱の隅のような画質の違いではなく>>782で言ったような総合的な使い勝手だと思うから、その意味では非常に良くできてると思う
例えるなら初期のiPhone
センサの性能勝負ではなく総合的な使い勝手で評価されてたあの感じ
0790SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:44:42.47ID:N57m2Has
まだSIMすら刺してないけど快適すぎて笑える
ppi高くて画面綺麗だし
同じ画面の広さでも今までのより本体が小さいって凄くいい
0791SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:53:15.89ID:Qat11x0w
有益な情報に画像まで付けてくれるのはありがたいわ
グダグダ文句抜かすだけのアホンダラに爪の垢煎じて飲ませたいわ
0792SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:58:36.63ID:CV5g9ZQW
俺も格安simとincipioのケースとガラスフィルムが届いた。
本体は国内通過したから明日には届いて欲しいなあ。
これでスマホデビューだ。
0793SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:01:14.88ID:4hNT0Ux+
これ持った感じの重心はどうなん?
重いから下寄りにあればいいんだけどな
0794SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:03:55.31ID:GJ6qUTSL
>>784
ありがとー。繋ぎで使うなら十分だね。
0795SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:18:43.20ID:iNlNd0Jr
>>786
最高なリプをありがとう
とても参考になるよ
じっくり検討します
ほかのみんなもカメラのこととか情報をくれてありがとう

essential使いにはgoodなやつらがおおいね
0796SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:20:38.95ID:Ow860Z74
>>778
Nexus6使ってたで。
Essentialの大きさは友人が持ってたiPhone6と比べたらほぼ同じ大きさだったよ。
持った感触は以前持ってたiPhone5を思い出したよ。
Nexus6との比較
https://i.imgur.com/sncPYEF.jpg
0797SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:21:24.06ID:Ks9+J6A6
おサイフの結末あほすぎwww
0798SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:24:03.31ID:nS64wLda
>>795
このスレは基本的に良い人が多いね。
0800SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:44:35.21ID:Vq6584Ur
ちなみにみなさんどこのsimをお使いですか?
0801SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:46:13.37ID:4JBZThQf
>>786
サンクス
動画が小さくなっちゃうのが良くわかった
0802SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:48:45.55ID:EXNn2NAY
どっちと比べてもあんま画質良くないなぁ
0803SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:48:48.46ID:iNlNd0Jr
>>796
ありがとう
とても参考になる画像だ
5.99と比べると小さく感じるね
これが6インチなら即決なんだけど悩むな
0804SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:49:40.87ID:xDkyanYB
アスペクト比違うディスプレイをインチ数で比較するのあまり意味ないぞ
0805SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:00:26.35ID:N57m2Has
遠くから取った写真で画質わからんだろ
ppiは高めだからドットが見えることはなくその意味では画質いい
ただ発色はおとなし目で有機ELや最近のソニーみたいな鮮やかな感じはないかな
ソニーとかはディスプレイの性能でやってるのかソフト的な加工なのかわからないけど
黒の抜けもそこそこ
少なくとも数年前の機種より良いことは間違いない
0807SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:23:52.23ID:JpO3sSMH
sonyは専用の画像処理エンジン積んでたはず
0809SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:59:10.51ID:N57m2Has
今気づいたけど日本のMVNOのAPNが一通り入ってるんだな
どっかのMVNOが取り扱い始めたりして
0810SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:15:15.65ID:EX9sjN/1
>>809
ttps://android.googlesource.com/device/sample/+/master/etc/apns-full-conf.xml
ここに載ってるやつだろ
AOSPに含まれてるので、メーカーが削除しなければ入ってるものだよ
0811SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:18:30.29ID:b/WF33mP
>>788
>>808
B19掴むよ。CAも大丈夫。BICSIMで確認した。
0812SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:21:09.40ID:xRZZGrd+
>>811
下手に回答すると証拠要求されてめんどくさいぞ
0814SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:25:25.85ID:N57m2Has
バンドどれ使ってるかってどうやって調べたらいいの?
0816SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:34:44.59ID:rsCYCguz
NetMonsterが見やすくてオススメ
0817SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:45:52.70ID:N57m2Has
Netmonster入れてみた
田舎町で1500って表示されてる
0819SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:58:08.58ID:HVGY8PLc
新色はいつでるんですかね。。。
0820SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:59:52.27ID:N57m2Has
実際に18掴む場所にいないと確かめられないな
0823SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:09:30.61ID:V9OeaLfL
>>786
これ1枚目は音楽プレイヤーのアプリ?
アプリによってはこんな風に画面の端まで表示できたりするものなのかな?
0824SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:39:04.88ID:nS64wLda
バンド19については、過去ログに記載があるよ。掴んでいる。
後、チェックは電子レンジで可能なはず。アプリのみでチェックだと、root化が必要。
0825SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:40:01.12ID:+BYSykuP
>>822
ドコモ系simで800ならバンド19掴んでるね
0828SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:46:04.75ID:JpO3sSMH
nougat以降はroot不要でバンド情報参照できるはずだが
0830SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:49:10.01ID:xDkyanYB
>>827
電子レンジは2.4GHz帯の電磁波使ってるから、周波数帯が近い2GHz帯の携帯の電波も遮断する(あくまで近いだけだから確実じゃないけど)
0831SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:55:17.39ID:6/E3YNXl
カードケース付きのケースまだー?
0832SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:45:14.71ID:D1oiH0J1
国内販売されたらケースとかも色々出そう
0833SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:46:40.48ID:IKLu61WW
>>823
Google Play Musicだね。
Google純正系は結構フルスクリーン対応してる。
他には以下なども。

Essential Phoneのフルスクリーン表示可能なアプリが21種類追加
http://juggly.cn/archives/230645.html
0834SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:49:18.11ID:mJf+cnG7
>>833
さすがAndroidの父というだけあってシリコンバレー系の会社には顔が利くのかな
0835SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:17:11.05ID:mJf+cnG7
USBケーブル同梱してると思って安心してたら両側TypeCじゃねーか
SDもないから音楽転送できん…
0837SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:35:26.05ID:mJf+cnG7
ローカルファイルだからなぁ
ファイル共有とか使うのも手かもしれないけど
明日100均行ってくるか
0838SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:38:49.90ID:dPHSvKhA
AirDroidとかSend Anywhereとか使えばいいと思うよ
0839SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:54:42.92ID:D1oiH0J1
変換ケーブルなかったっけ
0840SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 02:10:05.04ID:UmzMuL6k
父だけで作ったから中途半端なのかね
片親では愛情が偏るからな
0842SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 03:18:17.38ID:ggznq1vc
お前がママになるんだよ!!!
0843SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 06:51:56.45ID:ARMm1U0Q
米アマ買おうとしたけど日本へ配送不可じゃん
おまけに関税いるし449$でも実際70000近くかかるやんか
0850SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:48:08.27ID:iYorWOiK
緊急地震速報の訓練があったけどこいつで受信できた
0851SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:22:42.51ID:0PIWztox
転送が必要ならpixelスレみたいなことになってるからありえんわ
0852SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:39:11.70ID:hX1BhIME
スピーカーグリルの件でサポートにメールしたら交換してくれるってよ
転送使わなきゃだからお金かかるけど
0853SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:50:23.16ID:UmzMuL6k
>>852
どうやってメーカーに送るの?参考までに教えて
0854SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:53:28.72ID:UP13142G
>>837
Google Play Musicにアップしてから端末にダウンロードしろ
タダだぞ
mp3 320kbpsで50000曲が上限だが
0855SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:56:10.47ID:waP94Vd8
スマホには関税かかんないんだけど割と知られてないのかね…
価格の六割に日本の消費税はかかるが
0856SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:05:09.07ID:CzXOSAum
>>853
正直俺もどうするんだろうなと思ってる…とりあえずもうちょいやりとりしてみる
0857SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:11:47.81ID:oGDdvub4
>>855
その消費税のことを関税って言ってるんでしょ、よく居るよそういう人
間違ってるけどわざわざ揚げ足とらんでも
0858SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:50:39.79ID:UP13142G
間違ってるものは間違ってると伝えないと後でめんどくさい
0859SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:55:38.91ID:mJf+cnG7
わからんこともないな
会社なんかでもそういう細かいミスが後々大きな面倒を引き起こすことが良くある
指摘の仕方を考えるのが面倒だな
0860SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:58:50.39ID:wOb6BaBu
このスマホ光学式手ぶれ補正ないね
動画撮影は見れたもんじゃないよ
カメラは正直3年前のスマホにも劣る
0861SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:02:50.26ID:ARMm1U0Q
今ならgalaxy s8がお得じゃね?
白ロム6万で買えるし、スペックもギャラが上じゃん
0862SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:06:14.74ID:+fHV0JD1
>>861
どこで6万で買える?
最低でも7万後半くらいからだと思うんだが
0865SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:23:23.50ID:LZstOMDK
中古なら5万は切ってほしいわ…。
0867SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:35:50.91ID:UrkJXzZC
同価格帯のスマホではなくてEssential phone PH-1が欲しいんだよ
じゃなければここにいないから
0869SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:38:56.21ID:mJf+cnG7
白ロムで新品ってあるのか、知らなかった
でもどうせゴミアプリまみれだろうからなぁ
PH-1が電池容量のわりに持ちがいいのはゴミアプリが一切ないからだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況