まあアホが言ってた「金払うだけでお墨付き貰ってる」は明らかに誤りということは分かる
ただし事実なのは「テスト環境を貸して通ったものだけ認証してた」ということだけ
もちろんこれだけで開発に携わった、と考える人もいるだろうし、実際ライカ側にちゃんとした開発チームがいたのかもしれない
でも重要なのは「ライカの品質基準をクリアしている」ことで、今回それを聞けたのは嬉しい