X



docomo arrows NX F-01J Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (エムゾネ FFdf-RqYE)
垢版 |
2017/10/30(月) 21:47:35.62ID:HFCwe5DkF
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ドコモスマホで最も厳い水準の落下試験をクリア。画面割れに強く、快適な使い心地。

2016年12月2日発売

docmo公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f01j/index.html

富士通公式
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01j/

前スレ
docomo arrows NX F-01J Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505224420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0563SIM無しさん (ワッチョイ 6af2-4sX8)
垢版 |
2017/12/03(日) 18:38:15.08ID:h3n1G7h60
>>555
ホーム見てもショートカットがないんです
アプリ全部入ってる一覧みたいなところも見たのですがありませんでした
0565SIM無しさん (ワッチョイ 5d87-5i5K)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:03:40.52ID:oM8LSesC0
隣のページ?
0566SIM無しさん (ワッチョイ 6af2-4sX8)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:20:54.76ID:h3n1G7h60
>>564
ウィジェットで行けました!
こんな方法があったとは…
助かりました、ありがとうございました!
0567SIM無しさん (ワッチョイ 9e74-MbHU)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:35:03.27ID:7WuMzeXT0
F-02Gから機種変した、オンラインで買って、この土日で設定した。

嫁と自分の同時に変更。メカ音痴の嫁曰く、動きがよくなったと。バッテリ持ちは使わなければ
02Gより若干改善、使えばやはりそれなりの印象。一ヶ月648円追加なら安いものだ。
02Gは二年以上使えた、同じく二年以上使って、様子見できそう。このスレは今後も頼りに
してます。
0569SIM無しさん (ワッチョイ 6635-WB/b)
垢版 |
2017/12/04(月) 10:39:36.82ID:sUCZQYmu0
f02eから機種変したんですけど、バッテリー外せないのでフリーズとかしたときに強制終了のさせかたがわかりません
教えてくだされ
0572SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-S3pb)
垢版 |
2017/12/04(月) 13:09:27.72ID:wTaGDaGCM
今時スナドラ800台を積めないくそスマホ
0576SIM無しさん (ワッチョイ 6d1d-wyTN)
垢版 |
2017/12/05(火) 04:15:27.66ID:4rhMC4590
セキュリティパッチレベルが11月になったってことは、
WPA2の脆弱性問題に対応したってことか
これで安心してWi-Fi使えるわ
0579SIM無しさん (ワッチョイ 6d1d-wyTN)
垢版 |
2017/12/05(火) 10:55:03.76ID:4rhMC4590
>>577
情報ありがとう

まだ次のアプデまで安心はできないってことか
Android8アプデ対象機種だから必ずパッチがくるという安心感と、
またあと1ヵ月くらい待たなきゃパッチがこないという不安感
0580SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:36:43.06ID:iBPOukUW
とうとうSHARPのAQUOSもストラップホールをやめたな
arrowsが最後の砦か
少し前まではXperiaにだってあったし、
今は亡きパナソニックやNECのスマホにも普通につけてたのにな……
0582SIM無しさん (ワッチョイ 1138-kTzI)
垢版 |
2017/12/05(火) 13:24:20.79ID:knvEehos0
定期パスみたいに首からぶら下げたいからじゃないの?
ああいう姿をよく見るけど、みすぼらしく見えるのは俺だけかな
0584SIM無しさん (スッップ Sd0a-rC75)
垢版 |
2017/12/05(火) 14:18:50.46ID:KbUei7Pxd
リングストラップは最強だよ。
というか、裸運用しないなら無用の長物なんだよな…ケースカバーに付いてることが多いし。
0591SIM無しさん (ワッチョイ 1e0f-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 16:29:33.74ID:s//A0vSX0
>>590
そんなすぐに買い手はつかないんじゃないかな
そして出てるニュースを見る限り100%身売り・撤退って話しじゃなくて、パートナーを探して資金・業務提携したいって話ね
必然的にグローバルで販売能力があるとこが有力候補なんだろうけど、彼らにarrowsが魅力的に映るかどうかは別の話
49%以下の株式を売って相応の議決権と経営参加って話しなのか、51%以上売って経営陣ほぼ総入れ替えって話しなのかは分からない
0592SIM無しさん (ワッチョイ a501-XWSP)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:08:22.80ID:xcdKobyo0
写メで撮った画像ってアルバムsceneってアプリに保存されてるけど
これって画像を移動したりできないっぽいんだけどどうすれば特定の画像だけ移動できるの?
あと写真を端末に保存って項目があるけど、どこを探せば端末からの画像をみられるの?
0595SIM無しさん (ワッチョイ a501-XWSP)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:29:51.42ID:xcdKobyo0
>>593
ファイラーってどこにあるのです?
>>594
ビューワーって画像保存用アプリではないのですか?
ていうかこの機種って画像を保存する機能が元々ないってことかな?
ガラケーですら保存で来てたのに・・・
0599SIM無しさん (スップ Sd0a-ONK8)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:05:49.10ID:2bGnbAfZd
>>595
カメラで撮った写真は端末に保存されている
sceneは端末内に保存されている画像をを探し出して表示する為のアプリ

というわけであなたの端末の画像を見たいという目的は既に達成されている訳だが
0600SIM無しさん (ワッチョイ 398e-zZsQ)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:12:38.71ID:yjkbsjxR0
画像ビューアは本体に格納されてる画像や動画ファイル(.jpgや.mp4などの拡張子のファイルだけ)を拾ってまとめた、ほぼ鑑賞専用のアプリ
ファイラーは全てのファイルを階層から辿って移動や削除が出来るアプリ
このファイルの移動や削除はビューアからでも出来るのあるけど、面倒くさくてもファイラーでやった方が無難
0603SIM無しさん (スップ Sdbf-6eu3)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:00:12.51ID:29yn6nejd
>>601
既出のKSfilemanagerってのがプレインストールされているファイラーだよ

っていうか画像を何処へ移動させるつもりなのか?
0605SIM無しさん (ワッチョイ 5708-9p0u)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:25:15.80ID:E0cBXOqw0
これ鳴動制限もう少し使いやすくならんかな
夜中はイヤホン以外サイレント
他はアラームとバイブのみONをボリュームキー長押し1回とかで切り替えられたら良いんだが
0606SIM無しさん (スプッッ Sd4b-6eu3)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:42:37.28ID:3Rqb0XsGd
充電が凄く遅い(1時間充電して5%→23%)んだけど、どうにかもっと早くならないだろうか?
いつも純正のクルコ使ってます
前は1時間充電すればかなり充電されたんだけどなぁ
0607SIM無しさん (ワッチョイ bf0f-zULZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:46:54.18ID:w5qMxfqd0
>>601
うちの嫁さんがこんな感じだからiPhone使わせてる
君も今度機種変する時はそうしなよ
なにも高いお金払ってストレス買うことないよ・・・
0608SIM無しさん (スップ Sd3f-9p0u)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:55:34.61ID:mvH/rZXad
>>606
理由は分からないけど何故か電源落とすより付けっぱで充電した方が早く感じる
それこそ1時間で70〜80%は大体行く
0611SIM無しさん (スプッッ Sd3f-6eu3)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:04:26.00ID:qP/SL7qvd
>>608
ありがとう
いつもつけっぱで充電してるのですが、あまり変わらないです
空になってからACつなげて10分後につけても、電池残量不足ですぐ切れちゃう

>>610
ありがとう
確認してみましたがACになってました
0612SIM無しさん (スップ Sdbf-6eu3)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:46:19.27ID:29yn6nejd
充電周りおかしいとAC表示でも急速とかじゃなく低い電流の場合もあるからね
代わりがあるなら違う充電器とケーブル試した方がいいよ

あとはバックグラウンドで暴走してるアプリが居ないか確認はしてみた?
0613SIM無しさん (スップ Sd3f-9p0u)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:26:52.87ID:zxQ8hojvd
>>606
同じ充電器で端末だけじゃなくて他の機器も同時に充電してたりしたら遅くなる。

あとクイックチャージ対応してる端末なら対応充電器使ったら割と早いです
0615SIM無しさん (スプッッ Sd3f-urt2)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:59:00.88ID:lW63fzpcd
スクリーンショットダメ
0616SIM無しさん (スッップ Sdbf-9p0u)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:29:02.96ID:vjbXbUZod
急速充電にホントに対応してるかちゃんと確認してな。早い奴なら0%から半分までは30分とかからなかったかと。
画像は参考値だが、100%付近で鈍化するのは当然として、それでも1時間くらい。
 
02Gから乗り換えた時はこの早さも何気にデカかったです。
https://i.imgur.com/ve7ncSg.jpg
0617SIM無しさん (スプッッ Sd3f-9p0u)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:46:01.89ID:YI4J9N7ad
急速充電器でおすすめは、やっぱりF05かな…
本体と電源ケーブルの取り回しはあれだけど、充電用ケーブルが柔らかいからスマホ本体には優しいよね
0622SIM無しさん (スプッッ Sddf-6eu3)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:55:30.86ID:M26Ui9AGd
>>612
なるほど
バックグラウンドは暴走アプリは特になかったです
今日PCの充電USBから充電してみたら割と早かったので、充電器が悪いのかもです
ありがどうございます

>>613
ありがとうございます
同時にっていうのもないんですよね
上にも書きましたがPCからの給電は早かったので、ACがいまいちなのかも知れません
急速充電対応のもの買ってみます
0631SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-fVD3)
垢版 |
2017/12/13(水) 08:30:51.94ID:pZ56KPan0
>>630
適当な理由って何?
壊さないで無傷の端末送るのかよ
それこそ嘘がすぐバレるだろwww

もしかして中の人か?
作業する人間はいちいちチェックとかしないのかな
0638SIM無しさん (ワッチョイ 7738-8BYP)
垢版 |
2017/12/13(水) 21:58:12.29ID:qNRq1pCl0
>>631
画面に傷がついたのでって言って相談したら
携帯保証で代替機の交換もできますよ、バッテリーも新しくなりますので。
って、向こうから提案されて言われた。

傷は付いてそうで付いてないってレベルだった
バッテリーをなんとかしたかったのが本音だけどね
0639SIM無しさん (ワッチョイ ff5c-Bc2v)
垢版 |
2017/12/13(水) 23:12:42.80ID:tGPsppO+0
リフレッシュ品よりも電池交換と外装交換に出す方が安いし確実やん

リフレッシュ品は当たり外れ激しすぎ
0640SIM無しさん (ワッチョイ cb67-MwI9)
垢版 |
2017/12/14(木) 04:45:36.42ID:CB1uqgwH0
たしかに安いけど、
以前外装交換で組み立て不良で再修理→返却時に通電しないで再再修理と3週間近く代替機で過ごす羽目になってからケータイ補償しか使ってない。

ケータイ補償ならハズレきても一回は初期不良交換してくれるし。
0641SIM無しさん (スッップ Sd32-z8Ce)
垢版 |
2017/12/14(木) 07:46:58.14ID:2sT6Bc1xd
リフレッシュ品って中身は中古でしょ。
おっさんが使ったものかもしれないよ。
0647SIM無しさん (ワッチョイ ef63-z8Ce)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:55:19.24ID:IcD0WiXO0
何かの保護回路でも働くのか
充電しながらwifi経由でHulu使ってると
勝手に再起動かかることあるなあ
0651SIM無しさん (ワッチョイ 169c-z8Ce)
垢版 |
2017/12/16(土) 14:58:22.79ID:0Rv0XOuI0
最新のやつにソフトウェアアップデートしたらログインが必要なアプリのほとんどが強制的に落ちるようになったんだが
0654SIM無しさん (ワッチョイ 721f-BImy)
垢版 |
2017/12/16(土) 18:45:17.88ID:yvlyLCVO0
この前のシステム更新辺りから何かおかしい
更新しようとしたら接続できません、暫く時間置いてからって出てwi-fi切ったら繋がって更新出来た
今までそんなことなかったのに

ドコモで買った充電速いっていう充電器使ってるんだけど今日は全然充電終らない
と言うかいつも終ってる時間なのに65%から66%まで何分かかってるんだよってくらい充電が遅い
3月末に買ったばかりだから壊れてないと思いたいんだけど原因わかる方いたら教えて下さい
充電出来てないのかもしれない…
0655SIM無しさん (ワッチョイ 721f-BImy)
垢版 |
2017/12/16(土) 18:47:46.97ID:yvlyLCVO0
ちなみに上でも充電の話出てるから確認してみたけどちゃんとACになってるし純正のドコモの充電器で、
昨日までは普通に充電出来てたのに今日突然おかしくなった
0656SIM無しさん (ワッチョイ 83c6-z8Ce)
垢版 |
2017/12/16(土) 19:23:41.36ID:fE7Hykgj0
暴走アプリが無いかチェック
何回やっても駄目なようなら充電器と本体持ってドコモショップ
まあアプリ暴走なら本体熱くなるはずだから分かると思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況