X



docomo arrows NX F-01J Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (エムゾネ FFdf-RqYE)
垢版 |
2017/10/30(月) 21:47:35.62ID:HFCwe5DkF
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ドコモスマホで最も厳い水準の落下試験をクリア。画面割れに強く、快適な使い心地。

2016年12月2日発売

docmo公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f01j/index.html

富士通公式
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01j/

前スレ
docomo arrows NX F-01J Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505224420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0420SIM無しさん (ワッチョイ 7f63-MRG0)
垢版 |
2017/11/24(金) 15:39:22.15ID:9YUp4YgA0
昔のXperiaについてたクレードル専用充電端子は水分も拭き取りやすく、保護カバーもなくて使いやすかった
iPhone8/XでようやくQi対応したから、また置くだけ充電対応をしてくれると嬉しいね(あとQi充電の高速化も
0429SIM無しさん (アウアウウー Sacb-epo5)
垢版 |
2017/11/24(金) 17:55:50.76ID:m0sNS4p5a
クレードル充電式だとオープン端子がなくて浸水の可能性は減るのにコスト計算で不採用になったか
0430SIM無しさん (スップ Sdff-epo5)
垢版 |
2017/11/24(金) 17:57:36.56ID:/ejorgxFd
>>423
全消し知ってたのね、失礼
あとは、タップして通知を起動させるか、左右どちらかにスワイプ
ってそれも試し済みっぽいよね…
0432SIM無しさん (ワッチョイ 0787-4EVy)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:07:47.67ID:Mqb4W2Nm0
俺もクレードル欲しい派
それも昔のガチャってはめるのがいい
ソニーは少し前までカシャぐらいのがあって、そのときはUSBはキャップあった
しかし、スマホは充電中も使うことが多いから、結局、キャップレスになったんだと思う
0433SIM無しさん (ワッチョイ 4787-KsIq)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:23:56.72ID:T+bhwvhn0
FJL22で使ってたな、なかなかハマらないクレードルw
でもコツさえ掴めば便利だった

ぺリアはZ3についてたケーブル側に強力な磁石つけた形が最後?
これも使ってたけど少しずれた所で磁石がくっついたり、ちょっと触るとぽろっと取れたり、いまいちだった。

やっぱクレードル型の方が便利だって思った記憶
0436SIM無しさん (ワッチョイ ffad-hcjg)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:35:48.47ID:GywkNCoy0
F-10Dの時置くだけ充電初体験した時は凄い時代になったな
これからはこれが主流になるやろってぐらい画期的な充電システムだと思ったのに全然流行らなくてビックリした
0439SIM無しさん (スッップ Sd7f-GDgo)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:25:51.09ID:4zm12VxNd
そしてその機種は
日本でのiPhoneシェア過半数超えに貢献し
その製造会社には数年後スマホ事業撤退の噂が立つのであった
0442SIM無しさん (ワッチョイ 0787-pas3)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:01:29.76ID:VT4QGtqg0
充電スタンドって置いておく前提のばっかりだったけど、こういう風に操作の邪魔にならないよう上部だけにカチャッとはめられる充電器に出来なかったのかね
0450SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:53:18.93ID:Smzcuf2d
>>427-428
ホーケーでもオーケー
真性とか仮性とか言ってるのは日本だけだ品
0451SIM無しさん (ワッチョイ 87ec-epo5)
垢版 |
2017/11/26(日) 19:32:54.35ID:2TH7ie0z0
置くだけ充電をディスるつもりはないが、採用したところで結局カバンの中でホールドする必要考えるとケーブルのままが理に適ってたりする。
いつでもどこでも、の発想からするとiphone Xと真逆なんじゃないかと思うんだよな。要は屋内想定か屋外想定かくらいの違い。
0454SIM無しさん (ワイモマー MM7f-ilul)
垢版 |
2017/11/26(日) 21:09:27.51ID:FCC6PgexM
それが
32 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr37-qMhn) [sage] :2017/01/18(水) 17:04:46.19 ID:G31oikJkr
溺れるFMVはLENOVOで叩け

33 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr37-qMhn) [sage] :2017/01/18(水) 17:05:32.28 ID:G31oikJkr
溺れるエイルはワイモマーで叩け

952 名前:SIM無しさん (オッペケ Srfb-6hSX) [sage] :2017/11/25(土) 01:31:37.67 ID:oWbYzw1ur
>>1-2
溺れる燃費不正三菱は元無資格検査日産自動車カルロスゴーンで叩け

964 名前:SIM無しさん (オッペケ Srfb-6hSX) [sage] :2017/11/26(日) 14:29:09.34 ID:rGOeQB6hr
日産モバイルコミュニケーションズ
です。
0455SIM無しさん (ワッチョイ 47d2-urw6)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:01:26.22ID:CciGZNIm0
ワイモマーって停波間近い一部旧WiMAX端末のワッチョイだから余命あと4ヶ月ってところか
他のワッチョイ業者に乗り換えたら有象無象の荒らしと区別されず埋没しそう
0456SIM無しさん (ワイモマー MM7f-ilul)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:49:53.37ID:FCC6PgexM
968 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4787-6hSX) [sage] :2017/11/26(日) 22:08:56.98 ID:lDmrNCix0
日本の間違いない不正検査車「日産ノート」
ドイツの間違いない公害車「フォルクスワーゲン」
0457SIM無しさん (ワイモマー MM7f-ilul)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:54:17.85ID:FCC6PgexM
>>455
607 名前:It's@名無しさん :2017/11/26(日) 19:16:29.29
マジ!小松正茂の過失責任大だろ!
この生き恥!小松正茂!消え失せろ!
0460SIM無しさん (ワイモマー MM7f-ilul)
垢版 |
2017/11/26(日) 23:25:06.82ID:FCC6PgexM
>>459
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ソニーモバイルの小松正茂総括の
     ∧∧ |: |            ことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
0464SIM無しさん (ワイモマー MM7f-ilul)
垢版 |
2017/11/27(月) 00:42:08.43ID:WSQwK9A0M
220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/11/23(木) 16:39:14.37 ID:???
在日工作スレの特徴
・日本語不自由
・支離滅裂
・差別主義
・特定のターゲット"だけ"を叩く
・本質的な原因悪は完全スルーか、絶対擁護
・ID単発コロコロ祭

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 00:38:39.66 ID:aLOx+zfL
富士通スマートフォンarrowsスレの特徴
・不具合無し神機
・不具合全て捏造の支離滅裂
・エクソペリア、ギャラクチョン、腐った林檎アホンで差別主義
・特定のワイモマー"だけ"を叩く
・本質的な原因悪は完全スルーか、絶対擁護
・ID単発コロコロ祭

KDDI au WiMAX回線のアンチ富士通「ワイモマー」監視所 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484557503/
0469SIM無しさん (ワッチョイ 27c6-epo5)
垢版 |
2017/11/27(月) 11:51:28.13ID:VouGIgGk0
急にパーソナルアシスト消えたと思ったら何故か学習に7日間掛かるとか言われた
何かリセットとかしちゃったかな
0473SIM無しさん (ワイモマー MM7f-ilul)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:19:24.96ID:WSQwK9A0M
>>471
920 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 076c-xSR4) [sage] :2017/11/27(月) 14:53:23.03 ID:0kN275BZ0
1円にもならん雑音
ヘビーに使って1週間
ほんとまっすん1って数字好きだな

921 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4787-+V5r) [sage] :2017/11/27(月) 16:38:43.02 ID:qFk6h9tF0
>>920
会社の名前も、『プラスワン・マーケティング』だもんなw
0474SIM無しさん (ワッチョイ 27d9-+YZL)
垢版 |
2017/11/27(月) 20:01:38.69ID:5IiOKpaG0
ATOKの設定でテンキーの入力方式がグレーアウトして、
ジェスチャ入力に変更出来ないんだが7にバージョンアップしたせいか?
0477SIM無しさん (ワッチョイ 27d9-+YZL)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:50:33.19ID:5IiOKpaG0
>>475
その入力方式を選ぶところがグレーアウトしてるんだよね。
ATOKの設定初期化してもダメだったから、端末の初期化するしかないかもな
0481SIM無しさん (ドコグロ MMdb-+YZL)
垢版 |
2017/11/28(火) 07:54:11.89ID:cay+r6VcM
>>479
そう
グレーアウトしているから押しても変更画面でないよ
0483SIM無しさん (ドコグロ MM1f-+YZL)
垢版 |
2017/11/28(火) 10:10:39.91ID:o/VZRTq3M
お騒がせしました。
選べるキーボードでキーボードをデフォルト以外に変更すると、
入力方式が変更できなくなるみたいでした。
0484SIM無しさん (ワッチョイ dfcb-epo5)
垢版 |
2017/11/28(火) 11:14:52.49ID:VSWFSDo70
いつでもズームが、突然効かなくなりました。いつでもズーム機能のオンオフと、本体再起動を試しましたがダメでした。

いつでもズームのボタンは表示されていますが、タップして+と−に切り替わるものの、表示画面は変化なしです。

対処方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
0486SIM無しさん (スフッ Sd7f-coUY)
垢版 |
2017/11/28(火) 12:29:39.03ID:+5HZ+QRFd
>>484
マイパッケージてアプリ取って全てのアプリからスライドディスプレイ押して
データ消去と強制停止すれば直ると思う。
0488SIM無しさん (スップ Sdff-pas3)
垢版 |
2017/11/28(火) 13:29:38.43ID:vPD43qMqd
データ消去と強制停止くらいならアプリインストールしなくても端末管理のアプリケーションメニューから出来るでしょ
0489SIM無しさん (スッップ Sd7f-epo5)
垢版 |
2017/11/28(火) 14:25:54.33ID:34J90Cxpd
>>485

特に重いとは感じないけど、今年の5月に買って、間もなくしてOSのアップデートしたのでなんとも言えないんですよね。

2chMate 0.8.10.1/FUJITSU/F-01J/7.1.1/DT
0490SIM無しさん (ワッチョイ 0787-4EVy)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:28:47.41ID:2i2+GrMr0
この機種Android8.0アプデありよいね
0493SIM無しさん (スプッッ Sd1f-X6Q+)
垢版 |
2017/11/28(火) 19:11:20.97ID:V+pzFhLPd
富士通スマホ4台目
昨年末に購入して約1年の使用になるが
原因不明の再起動が2回ぐらいか
あとは何もトラブルが無く安定している
0502SIM無しさん (スフッ Sd7f-epo5)
垢版 |
2017/11/29(水) 01:56:46.22ID:qUva8wQZd
>>501
遅い時間にすみません。

私も同じ症状が何度か出ましたが、その都度「設定」→「ユーザー補助」→「拡大操作をON」で放置→いつの間にか復旧で難を逃れてます。

参考になるか分かりませんが、1度お試しあれ。
0504SIM無しさん (ワッチョイ dfcb-epo5)
垢版 |
2017/11/29(水) 06:10:41.20ID:tMzqe7H30
>>503
どうもありがとうございます。
拡大操作オンで放置ですね。
さっそくやってみました。
変化するといいのですが、ゆっくり待ってみます。
0505SIM無しさん (ワッチョイ dfcb-epo5)
垢版 |
2017/11/29(水) 06:24:53.07ID:tMzqe7H30
>>503
ご報告です。

放置して20分ほどですが、ふと+ボタン押してみたら、いつでもズームで拡大できました!

スレお借りしまして助かりました。

皆さま、どうもありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています