X



docomo arrows NX F-01J Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (エムゾネ FFdf-RqYE)
垢版 |
2017/10/30(月) 21:47:35.62ID:HFCwe5DkF
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ドコモスマホで最も厳い水準の落下試験をクリア。画面割れに強く、快適な使い心地。

2016年12月2日発売

docmo公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f01j/index.html

富士通公式
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01j/

前スレ
docomo arrows NX F-01J Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505224420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0149SIM無しさん (オッペケ Srf1-zy1Q)
垢版 |
2017/11/07(火) 18:32:09.99ID:7CwuNmX5r
>>145-146
でもF-02Hはarrowsには珍しくAndroid5.0→6.0→7.1と2回のメジャーアップデートがあったからハード的制約がなければF-01Jにも2回目のそれが来る可能性も少しはあるかも
0151SIM無しさん (ワッチョイ 3d1e-ymio)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:13:23.87ID:R+kV7HO80
久し振りに起動したけど
XperiaXZPと比べると色々と見劣りする点が散見されるな
特に自慢の音質も今聞くとまあまあだわ
いいとこ去年レベルってとこだな
0152SIM無しさん (ワッチョイ 4d37-weJJ)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:14:42.22ID:OSVnK4Hy0
>>129
自分がアプリを入れすぎなのかも知れませんね
アプリ移動は諦めて、
容量管理に気をつけようと思います

>>138
ズラだからズレるのも間違ってないのかも……
0153SIM無しさん (スッップ Sd62-WO5c)
垢版 |
2017/11/08(水) 11:55:43.12ID:78HTnRyld
AIA
0155SIM無しさん (スップ Sdc2-ebS+)
垢版 |
2017/11/08(水) 18:44:34.85ID:ag/5IiqAd
虹彩認証と内側カメラいらないから、音と外側カメラに力を入れてほしかった。
0157SIM無しさん (スフッ Sd62-WO5c)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:25:34.30ID:Ku7DlTA7d
音小さいとかで諦めてるとかAndroid初心者かな?
いろいろこの機種について改造っていうか電池持ちやホーム画面やツールアプリ、中の上くらい詳しいから教えてやりたいわ。なんか悩みあったら知ってるかぎり教えてもいいよ
0158SIM無しさん (ワッチョイ 4d37-weJJ)
垢版 |
2017/11/08(水) 21:04:08.69ID:tx0yPHiB0
>>157
>なんか悩みあったら知ってるかぎり教えてもいいよ
「じゃあ今度うちで会ってみる?」 
とか続きそうで怖いですわ〜w
0161SIM無しさん (ワッチョイ ff0f-vLjR)
垢版 |
2017/11/09(木) 01:36:38.02ID:m6kZzSQs0
>>159
これスゲーなっ!
特別な権限も必要ないし感動した。ありがとう
音楽聞くときは十分な音量なんだけど、TV SideviewとMediaLinkPlayerでのテレビ録画視聴はドルビーオンでも外では聞こえにくかった
俺には13%増しぐらいがちょうど良いかな

Consider this to be experimental softwareって書いてあるから、利用はあくまでも自己責任だね
スピーカーやイヤホンが壊れるくらいの大音量にしないようにって感じか
0162SIM無しさん (ワッチョイ 5ff9-0lAK)
垢版 |
2017/11/09(木) 04:06:39.85ID:v/wXLQd30
7.1にアップデートまだなんですが弊害とかありますか?
やりたいけどストレージ不足なので整理したらやる予定ですがやらないでいても問題ないですかね
0163SIM無しさん (スフッ Sd9f-YGyG)
垢版 |
2017/11/09(木) 07:49:47.36ID:dQ1K5D1fd
>>161
おーそれは良かった。
変な権限ついてないツールアプリしか取らないから安心して。

メモリー容量とか気になってくれば、さらに違法(グレー)な事も詳しくなってきてしまうんだよね。
アプリの中身まで確認しちゃうようになってくるんだよなぁ〜

だから俺はこのアプリで実行中のアプリ4MB以上はいかない

こんな事話せばヤバいし、もう言わんw
0171SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-U12I)
垢版 |
2017/11/09(木) 23:45:45.74ID:+e/m3+XO0
10月末にオンラインショップで購入した黒5台、全てAIAだった
2016年9月製ってことかな
ドコモオショップの余剰在庫集めたのかな
0176SIM無しさん (スッップ Sd9f-YGyG)
垢版 |
2017/11/10(金) 07:57:08.14ID:8lDLy/s/d
もうオンラインショップには無いよ
0183SIM無しさん (スッップ Sd9f-YGyG)
垢版 |
2017/11/11(土) 01:39:24.13ID:6Sfe4M+yd
今なら01Kを買うべき
0188SIM無しさん (スプッッ Sd1f-WKRm)
垢版 |
2017/11/11(土) 12:19:44.47ID:Ruqp5SJed
でも今月から月サポなんだな
予約した時は購入サポートだった
月サポ増額はされてるようだけどこの金額なら新型のがいいかな
0190SIM無しさん (スップ Sd1f-cOGG)
垢版 |
2017/11/11(土) 12:59:54.35ID:wWLFdPpsd
予約時購サポ→入荷連絡時月サポ
の場合って入荷連絡時の条件で買うの?
購入サポートの条件みてそのつもりで予約したんだよね
0192SIM無しさん (スフッ Sd9f-WgU+)
垢版 |
2017/11/11(土) 16:26:27.39ID:Q85ulHUtd
>>190
> 予約時購サポ→入荷連絡時月サポ
> の場合って入荷連絡時の条件で買うの?
違う
実際に購入するのであれば、入荷連絡の後に購入手続きをすることになり、
購入手続き時の条件となる
0195SIM無しさん (ワッチョイ ffad-OWtR)
垢版 |
2017/11/11(土) 20:43:40.05ID:cBNNBbke0
今までずっとハイエンドばかりでミドルレンジとか大丈夫かよって不安だったけど
3Dゲームとか高負荷操作バリバリやるヘビーユーザーじゃなければこれぐらいの性能があれば十分だったわ

サクサク
頑丈
熱くならない
100%で出かければ丸1日充電しなくても余裕

ユーザーのニーズを全部80点取ってる感じ
普段使いならすばらしい機種だと思うよ
0196SIM無しさん (スッップ Sd9f-3VlO)
垢版 |
2017/11/11(土) 21:01:03.33ID:GdSOyvLKd
前機種がso-02Gで背面ガラス割れ連発で何階も修理だして本当に嫌だったからこの機種にした
良い機種だと思う
丈夫さは何物にも代え難い
0197SIM無しさん (ワッチョイ df38-A6SW)
垢版 |
2017/11/11(土) 21:24:55.40ID:brlMg+7b0
>>196
揚げ足取るつもりじゃないけど、日本人?て、おもうくらい誤字だらけなんですけど。
わざとにしては笑えない
しっかりしてくださいよ!
0201SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-Ud84)
垢版 |
2017/11/12(日) 11:23:44.70ID:/1Y/mnw+0
失礼なことかも・・・と前置きする奴は失礼なことを言う
揚げ足取るつもりじゃ・・・と言う奴は揚げ足取る

いちいち反応すんな
0203SIM無しさん (スップ Sd9f-3VlO)
垢版 |
2017/11/12(日) 12:08:50.21ID:dLR+4i6Id
アイホンXが氷点下だと動かなくなるとか高温でも動かなくなるとかの情報が上がっているからスマホでハイスペック追い求めるのもなあとは思う
電話でもあるのだから一番大事なのは安定して動くこと
日本メーカーはスペック追うよりきちんと安定して動くことに付加価値を求めるのも手かもよ
プロ仕様なんかはそういった部分で妥協しないから利ざやも稼げる訳で
0204SIM無しさん (スフッ Sd9f-0lAK)
垢版 |
2017/11/12(日) 12:11:41.32ID:OQ1Ph1Ijd
例えばbig 2.2 LITTLE 1.8のコアがあったとして625は全コア2.0だからベンチマーク上で負けたとしても実使用中に前者が熱持ったら625が上回るんだよな
LITTLEが2.0より上なのは835くらいか
0207SIM無しさん (スプッッ Sd1f-kVrW)
垢版 |
2017/11/12(日) 13:33:57.99ID:VwDi6fZ4d
>>203
不具合の多かった数年前の国産機の機種スレならともかく、安定稼働については何の不満も問題も出ていないこの機種スレでそんな事語っても説得力ないと思う
この機種の付加価値を取っ払っても市場規模や開発費(人件費)の違いから同じ価格で海外機と勝負する事は困難だし
0209SIM無しさん (スップ Sd9f-3VlO)
垢版 |
2017/11/12(日) 16:21:12.70ID:dLR+4i6Id
>>207
いや最新型アイホンXが安定して無いと言うことと
スマホは一番大事なのは安定だろうと
そういった意味からいたずらにハイスペック追い求めるのも必ずしも正解とは限らないよと
アイホンレベルの開発費でも簡単にはいかないんだからね
0214SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-3VlO)
垢版 |
2017/11/12(日) 21:21:04.32ID:8Dvmq/b40
>>210
1,2分くらい待ってると、回復します。
イライラして、再起動することもあります。

買ったときは、サクサクしてて神機!とか思ってたので、少し鬱。
0216SIM無しさん (ワッチョイ df35-3VlO)
垢版 |
2017/11/12(日) 21:39:10.51ID:UjomLvDf0
f01-fより切り替えた
whitemagicより
液晶暗い感じだけど
まあヌルサクでよかった。

自分は大きさはF-05Jが
フィットするけど
これがJDの液晶だったらね
0220SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-yMxv)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:54:49.02ID:+kFt2rzT0
安定感については申し分ないんだけどバッテリー持ちについては、もう一回追求してもらえればなぁと思った。

05F→02G→01Jと使ってきてると、やっぱり05Fのバッテリー持ちが懐かしくなる時がある
0221SIM無しさん (スプッッ Sd1f-3VlO)
垢版 |
2017/11/13(月) 00:02:39.58ID:XPGwh++yd
SDカード全然使ってないからじゃね
ゲームのサブデータや画像動画は出来る限りSDに保存しとけば良いんじゃないかと
0226SIM無しさん (スフッ Sd9f-yMxv)
垢版 |
2017/11/13(月) 12:04:27.71ID:vlUPfaItd
ACRという電話がかかってきたら録音してくれるアプリを入れたんだけど、車のハンズフリー(ブルートゥース)で電話を受けると録音されないんだけど、解る方、おられますか?

ここで聞いたらだめなんかな
0227SIM無しさん (スププ Sd9f-3VlO)
垢版 |
2017/11/13(月) 12:27:50.89ID:UEz6NYvFd
>>226
前の機種(so04d)に入れてたんだが
ハンズフリーにしてると着信は表示してるが電話をとれない不具合があった
設定にもないしそういう使用なんでしょう
0228SIM無しさん (スププ Sd9f-xKzT)
垢版 |
2017/11/13(月) 13:18:58.56ID:zfIkrVK2d
今日、急に虹彩認証しなくなりました
再起動も、設定もやり直してみたのですが改善しません。
このような現象が他の方にも現れてるのでしょうか?
それとも単なる故障?
0233SIM無しさん (スフッ Sd9f-yMxv)
垢版 |
2017/11/13(月) 15:19:15.50ID:vlUPfaItd
>>231
いろいろありがとうございます。

アプリ変えたら、ハンズフリーもとれるものがあると言うことですか?
0234SIM無しさん (スップ Sd1f-3VlO)
垢版 |
2017/11/13(月) 15:42:56.68ID:Wrh3dEajd
>>228
赤外線がうまく出ない環境でも虹彩認証機能しないことは有るよ。レンズ拭いたら直ったなんてことも有るので試してみて。
0236SIM無しさん (ワッチョイ df38-3VlO)
垢版 |
2017/11/13(月) 20:12:25.34ID:ml9uAJie0
ドコモ位置情報
ブロック出来ないのね
出来ないなら表示しないようにする方法ってある?
許可はしたくない
0237SIM無しさん (スププ Sd9f-xKzT)
垢版 |
2017/11/13(月) 20:39:07.61ID:zfIkrVK2d
≫234
赤くも光らず
虹彩認証をすっ飛ばして
次の認証に行っちゃうんです

故障のようですね
ドコモショップに行ってみます
ありがとうございました
0240SIM無しさん (スップ Sd9f-LP2r)
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:18.38ID:RTAc8FlDd
2chMate 0.8.10.1/FUJITSU/F-01J/6.0.1/LR

Androidアップデート出来るんですか?一昨日購入してdocomo初めてなんでよく分からん初心者でスミマセン。
0243SIM無しさん (ワッチョイ dfe5-3VlO)
垢版 |
2017/11/13(月) 22:10:34.77ID:9CP3Ug4f0
設定 電池 で表示されるざんりょうグラフですが、リセットはどうするのですか?
22日前からのグラフになっています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況