X



■■■【RAM4GB】LGスマートフォン V30+L-01K 【ROM128GB】■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:14:49.62ID:rle0RbQv
映像の革命を手のひらに。V30+
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-L-01K


主な仕様
CPU
Qualcomm MSM8998 2.45GHz+1.9GHz オクタコア

サイズ(高さ×幅×厚さ)約152×75×7.4mm
質量約158g

OS
Android™ 8.0

カラー
Cloud Silver / Aurora Black

バッテリー3,060mAh
ディスプレイ有機EL 約6.0インチ(2880×1440)

メモリROM 128GB / RAM 4GB

外部メモリーmicroSDXC™(最大256GB)

Bluetooth
Bluetooth® 5.0

VoLTE対応


カメラ有効画素数(外側)約1650万画素(CMOS)+約1310万画素(CMOS)
カメラ有効画素数(内側)約510万画素(CMOS)


外部接続USB Type C

その他機能
防水IPX5 / IPX8
防じんIP6X

ワンセグ○ フルセグ○

PREMIUM4G○

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/l01k/index.html?icid=CRP_PRD_smart_phone_to_CRP_PRD_L01K

https://www.youtube.com/watch?v=axCxqOr-pFo

https://www.youtube.com/watch?v=ypq8WB-4VEo

https://www.youtube.com/watch?v=BIh6becJjs4
0150SIM無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 15:06:27.97ID:GA+wot2M
>>149
悪趣味だな

しかし通常白がないのはイタイ
0151SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:34:22.39ID:B+VI03nE
>>145
G2がそろそろ寿命なので、突っ込むしか
0152SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 05:20:47.99ID:BxRBjVQ8
>>151
V20 Proでもいいんでない?
ディスプレイの問題は致命的でしょ
0153SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:39:03.77ID:Qh5wv44e
中国製スマートフォンの二番煎
0154SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:39:56.03ID:Tlm7OJZx
18:9で上下を残すタイプのベゼルレスはLG G6が最初だし
むしろ中国製スマートフォンが二番煎じなんだよなあ
0156SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:53:49.23ID:fXgihmkW
ジョジョモデルはいつから予約出来るんだ
0157SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:39:45.49ID:Tw9n9Axu
>>156
店頭販売あるのかも不明なので詳細発表されてからだろうな
0158SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 05:18:04.86ID:9YUPmXER
2017/11/05気温

最高26℃ 最低20℃ 沖縄

最高18℃ 最低10℃ 東京

最高19℃ 最低09℃ 愛知

最高19℃ 最低10℃ 大阪

最高19℃ 最低12℃ 福岡
0159SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:13:40.81ID:WdCTPOfK
縦横比が通常と違って2対1だから、iPhoneXと同じくアプリ起動したら黒帯出るのかな…
0160SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:42:56.80ID:7qlvFanS
そのうち2:1対応ばっかになるんじゃない?
逆に16:9はガラパゴス化して国産にしか残らなくなったりしてね

あーやだやだ
0162SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:12:52.20ID:DCD+1qdQ
>>161
最高水準の驚異的なデバイスとか言いながら使い方の制約も最高水準だね(笑)
焼き付きが発生した時の逃げ道??
0163SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:58:25.76ID:7r8yNfdf
買うならv20にしろ。絶対後悔する。
0164SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 10:07:09.42ID:uizYtu1W
V20は電池持ちがなあ
Daydreamも無理だし
0165SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 10:08:11.63ID:qNQu0TAO
iPhone点もLGのパネルなんでしょ
0166SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 10:17:27.70ID:ss5chlyd
>>165
iPhone Xは全部サムスンのSuperAMOLEDだよ

色味の変化も焼き付きもOLEDの特性だから問題ではないぞ〜って言ってるな
0167SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:14:29.17ID:zpyPlL8K
>>165
多分今の段階でLG製のPOLED積んでるスマホはV30と
GoogleのpixelXL2(LG製)だけじゃないかな
他のAMOLEDはほぼ全てSamsung製のパネルだよ
一部中国系の例外はあるかもしれないけど
0168SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:44:31.27ID:qNQu0TAO
みなさん詳しいですね、勉強になります
0169SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:10:45.93ID:WoEqAmkM
>>165
Xはサムスン製の有機EL
でも次のiPhoneからはサムスンからの脱却のためにLGにするかもみたいなネットニュースどっかで呼んだ
0171SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 03:17:43.66ID:Mep8b19z
来年の今頃はガラクタだ
0172SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 14:30:12.09ID:IoTDf02u
>>170
迷ってるならv20proがいいぞ

液晶 音質ともに品質がいい

バッテリーに不安あるなら
モバイルバッテリー買えばいいだけ
0173SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:53:45.88ID:EgOrr2Wg
>>172
端末購入サポートがMNPだけなのが残念
0174SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 02:15:33.01ID:CWiitYSl
>>173
少し前までなら機種変もだったんだけどね
0176SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:06:27.99ID:EPXXWtSv
中華スマホ
0177SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:22:16.94ID:X32y9ZAL
丸の内出観てきたけどディスプレイ別に悪くないじゃん
ネガキャンも大概にしろ
0178SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:27:00.42ID:e3hZdn00
世界で評価は確定してる
と言うか下手したら集団訴訟だ
諦めろ
0180SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:27:03.80ID:kJh3jX6E
>>179
お前がどう感じても
全世界の評価でゴミなのは確定だから
早期購サポ落ち確定
0182SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:36:02.23ID:XUEko+nm
Youtubeの外人のレビューみてもディスプレイのこといってるやつは誰もいないなー
手ぶれ補正とフロントカメラは明らかに劣ってるみたい
暗所も弱そう
0183SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 03:25:54.10ID:+RiRFDbm
V30には最強バッテリーがあるから
0184SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:57:32.13ID:ZRMlnzDo
>>183
バッテリー良いのか?

Xperiaはあの旧時代の極太ベゼルがクソダサイし、サムスンは燃えそうだし、DOCOMOユーザーにとっては選択肢がないんだよなぁ
必然的にv30が候補に入ってくる
中華AQUOSは却下で
0185SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:41:31.02ID:jva2Juw2
>>184
youtubeのバッテリー比較だと5インチ以上の端末ではトップだったよ(確かgalaxyとiPhoneとxperiaとの比較)

カメラとブートループへの不安感さえ捨てられれば神端末になりうる
0186SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 13:26:01.29ID:kGOKOkmG
>>185
カメラの不安てなに?
自撮りしないからリアカメラがs7edgeより良ければいいのだが
0187SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:21:21.02ID:hgk+6CRv
おいくら万円?
テンちかくするのん?
0188SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:30:57.71ID:F9Y8vCDL
YouTube見たけど、Xみたいな視野角での色の変化無いよね??
0189SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:01:26.01ID:KKv3RlnC
大阪住みやけど、そろそろ実機置いて欲しい・・・
0190SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:10:53.42ID:aIscU4y2
>>188
同じパネルらしいPixel2XLは
視野角による色変化(青かぶり)で
批判されてるよ
まぁ有機ELだと多少はしゃあないんだけど
サムスンのパネルに比べるとLGのパネルは
その辺も劣るみたいね
すぐ焼き付いたは流石に不良個体だろうと思うけど
0192SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:53:10.88ID:LzeVbIAC
>>187
一時期のサムスンゴリ押しみたいな政策をLGにもしてくれないかなぁ(^ ^; 期待してます ドコモ様^_^
0193SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:07:39.54ID:JyYTZXOB
>>192
MNP優遇なら変わらんけどな…
まぁ月の支払い2000円ちょいくらいなら…
0194SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:59:36.19ID:ihkamkkQ
>>190
そうでしたかー
実機を見てガッカリパターンかもですね!(笑)
0196SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:53:52.24ID:8LcPE6So
MNP向けの価格なんてどうでもいい!
既存ユーザーにも恩恵のある金額にして欲しい!
0197SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:18:24.10ID:IES5c/oq
これとOnePlusで迷っていたがOnePlusに致命的なバックドアだとよ
まじあぶねー買うとこだったわ

V30待ちマッス
0198SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:29:51.33ID:kFnZFvy/
>>196
客の内容に差異付けてるキャリア に 嫌だたっら決別しるのが正攻法なんだろが
0199SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:30:03.79ID:b/nM8g6r
日本語でお願いします
0200SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:42:40.52ID:b/nM8g6r
結局はMNPに優位の乞食端末になるんかなww
0201SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:14:47.14ID:jQs5+aHs
Pixel XLに焼き付き防止や色合い変えるアプデ来てるね!
このアプデで改善されるなら、V30は神端末やね!
0202SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:20:25.52ID:ACrFiTgX
自分も丸の内で実機見てきたけど
そんなにパネルは悪くなかったと思った
鮮やかさでは劣るような気がしたが自信はない

上下よりも横ベゼルの太さが気になったわ
横にGalaxyがあったからかもしれないけど
0203SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:28:41.88ID:rur469u8
無知ですまんが今は有機ELでも明るい日差しの中でも画面は見えるの
0204SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:33:25.90ID:b/nM8g6r
>>202
大阪やからまだ実機は見てないけど、俺的にはGalaxyの方が違和感ありありやねんけど(笑)
左右のべゼルが無いから、かなり細長く感じる
0205SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:05:13.92ID:qo9hWyv4
横が無いと誤タッチせーへんの?
0207SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:30:52.20ID:1lhxirxz
大手町で触ってきた。第一印象はめっちゃ軽い。あと指紋認証はやっぱりこの位置だな。
液晶はGALAXYと比べると縁がやや残念。でもトータルで使いやすいのは絶対こっちかと思った。
0209SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:40:17.49ID:1lhxirxz
>>208
あれは凹がね。。あと個人的に指紋認証は必須なので選択肢にないなぁ。
0210SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:55:38.17ID:srY/CXrr
🍎頭金は発生するの?
0211SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:08:37.78ID:c7uwso2v
>>203
見える。普通の液晶より見えると思う。
その代わり明るさMAXだから、あんまり長いことやらんほうがいい。
0212SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:37:35.42ID:QYONfmYp
>>192
俺も期待している
Galaxy & Xperia
次は
V30 & AQUOS
ゴリ押しこい
0213SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 02:43:48.05ID:mdInW/9f
機種変でも安ければなあ…
0214SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:22:35.94ID:WF7fiwDO
今回もひっそり発売してひっそり消えて行きそうだな…
1月に発売して買う人いるのかよ。
翌月辺りにXPERIAとGALAXYの発表ありそうだし。
ジョジョは売れそうだけど。
0215SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:59:07.54ID:UpJ1e5Ev
ギャラクシーのエッジが嫌いだから期待してるけどなぁ
0216SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 01:36:27.20ID:2TqSenP6
俺もエッジ嫌いだけど発売遅すぎるからS8+に浮気しようか悩んでる
0217SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:26:24.06ID:UhWNr7dc
定価でもジョジョなら許せる
0218SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:38:22.74ID:8OFMrDBa
ジョジョならゴールドだろ
なんでホワイトなんだよ!
ゴールドエクスペリエンスだろ
0219SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:10:51.88ID:OtgFpwOZ
>>218
白地にゴールドじゃダメなんですかぁあぁぁあぁあああ!?
0221SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:41:30.07ID:Y5XNiFOD
auはブルーありバッテリー3300
決まりだな
0222SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:44:57.91ID:yTDknKVJ
>>221
MVNOロック無くなったから
そのままUQモバイルで使えるしな
0223SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:11:39.21ID:7Ev4VCXQ
galaxy noteとどちらが先に値下がるか楽しみ
0224SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:13:19.98ID:s+tbMI5R
このポンコツディスプレイでは
投げ売られてからでないと
買う気は一切起こらない
0225SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:54:15.33ID:fQouznsc
ホントdocomoは仕事遅いし端末改悪するな
やっぱauだわ
0226SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:08:42.37ID:hn12UrfN
auで青出すならこっちもだせやオラァ!
0227SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:23:00.64ID:hn12UrfN
てか先に発表しておきながら発売もauのが先かよ
0229SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:25:05.38ID:fQouznsc
でもauはisai beatのOreoアプデ来てないのか
来年のこと考えると考え物だな
0230SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:34:38.97ID:3DB/jgIk
auは緊急地震速報機能で宣伝流すとかキャリアがあまりに…
0231SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:11:47.35ID:ul/3hIg7
isaiブランドだけど今回はほぼそのままなのかね
今docomoだけど早い段階でMNP一括が安くなるなら
あっちもありかな
0232SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:57:03.54ID:Xb82LlHG
発表会の時に出来る限り12月中には出したいと思いますってドコモ関係者?が言ってた事をどこかで見たけど、もしかしたらドコモも年内ありえるかもね??
バッテリーも3000は予定みたいな事書いてるし、フタを開けてみたら同じく3300って事もあるかもよ!
ただ色はモロッカンブルー出して欲しかった・・・。
0233SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:22:45.09ID:L6U3YvJe
今年のLGハイエンドはQnovoのAdaptive Charging(バッテリーセルの劣化を抑える技術)を採用してるんだけど

あえて充電量を物理的な容量の90%に抑える仕様だったはずだから

・ドコモ表記の容量は実際にどれだけ充電出来たかドコモが測った結果
・グロ版やau表記の容量は積んでるバッテリーセルの物理的な容量

って事なんじゃないかな
積んでるバッテリーそのものや充電量はドコモ版もグロ版もau版も変わらない
0234SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:31:07.99ID:eiy8O2qn
ドコモはおまけそろえるのに時間かかるのかな
0235SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:36:19.89ID:2Zd3PBeI
要らないゴミアプリなのに
0238SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:35:07.43ID:CnJdTuOi
そのオマケは予約特典なのか期間限定なのかどーなんだろね?
0239SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:59:04.79ID:lr7Fgmmi
>>233
重量はみんな同じだもんな
0240SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:03:14.08ID:/LWwQq7E
>>238
在庫無くなるまでの期間限定って書いてるよ
0242SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 08:26:06.34ID:pwye1V1Q
au版はバッテリー量そのままなのになんでドコモ版はガッツリ減らされてるんだ
0243SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:42:28.49ID:S//N++KH
減ってる訳がない
何でわざわざドコモの為だけに別でバッテリ用意する必要があるの?
0244SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:45:14.77ID:YS3fDff7
メモリ減らしたりとか
前科あるからな
その方が納入価格ケチれるとか
あるんじゃねーの?
0245SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 14:17:25.90ID:evTzmifq
わざわざ別で用意する方がコストかかるし

X Performanceが物理的には2700mAh積んでるのに2570mAhって表記されてたのと同じ話だろ
0246SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 14:52:02.17ID:Ftga1xBN
expansysにグロ版の仮予約来てるけど
95000円くらいだね
0247SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 14:26:01.23ID:2b+VfiMi
グローバル版だとSuicaとワンセグ、フルセグ付いてないじゃん。もっともテレビはガラケーの頃からほとんど使ったこと無いけどね
0248SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 14:31:50.92ID:B/iVIezD
Amazonでグローバル版が10万弱で売ってあるけど、
docomo価格はおいくらなんやろか?
0249SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:37:04.15ID:wOjO+1tI
ジョジョはよ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況