X



docomo V20 PRO L-01J vol.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:32:17.84ID:vhLlUEAo
“動画”、“写真”、“音”、全てが匠クオリティー
2017年2月17日発売

(前スレ)
docomo V20 PRO L-01J [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476869409/
docomo V20 PRO L-01J vol.2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1488353370/
docomo V20 PRO L-01J vol.3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492607965/
docomo V20 PRO L-01J vol.4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500722623/

(公式)
V20 PRO L-01J | 製品 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/l01j/index.html

V20 PRO L-01J | docomo Collection | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/2016_docomo_collection/l01j/index.html

V20 PRO L-01J | 携帯電話/スマートフォン/タブレット | LGエレクトロニクス・ジャパン
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-L-01J
0202SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:45:09.20ID:4ure41pL
>>201
発売日に買ってるくせに、後から値引きとかに
うじうじする発想がもはや負け組だと思うが。

iPhoneみたいな値下げ渋い機種ならともかく
生まれた瞬間から投げ売り確定のニッチ端末を
発売日に買ったくせに、後出し文句とか頭大丈夫かよ。
0203SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:01:27.04ID:vaY/4V7p
201が発売日に買ったとは言ってないと思うが
それにしてもそこまで言うかね
0204SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:28:23.46ID:+stHoMjc
10月下旬に一括で買ったが満足してるわ
イヤホンも所詮は付属だしそこまで粗悪とは思わないな
0205SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:52:06.43ID:Tz8qHZfw
>>203
ですよねー、そこまでディスるなんて202は何があったんでしょうね?
0206SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:59:53.04ID:YeEHRo1w
まあでもこの機種が欲しくて欲しいときに買ったんなら勝つも負けるもないけどな。
0207SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:39:16.13ID:dzLLI52+
そうだね。
音が良くて4年間使い続けてた旧スマホが再起動繰り返すようになった時にちょうどこれが実質25千円だったから迷わなかったしベストな選択だったと思う。
0209SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:53:21.01ID:Nx+oN0l8
これ音のいいnexus5xの進化盤だろ
0210SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:26:23.39ID:dzLLI52+
>>208
SH-07E
WolfsonのオーディオLSIを積んでいた
0211SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:40:04.54ID:BnsTS0sx
発売日購入、特価BLで月サポも端サポも無い定価一括購入だけど、満足してるよ。
購入スタイルは人それぞれ、安くなってから買う人もいれば、俺みたいに型遅れ買うのは嫌な人もいるし。(型遅れと呼んでいいのかどうかは別論として。)
0212SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:57:16.45ID:34em0PQ1
エターナルコピペが作れそうな流れだな
0213SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:04:15.31ID:5lVMJDRK
発売時点でSD835が見えてたんだから型遅れみたいなもんだろ、それでもこの機種好きだからいいけどな
0214SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:14:33.86ID:vMEngRP8
>>211
そもそも貧乏人が買う端末ではないんだけとな
安くなったから貧乏人が集まって来てるだけ
0215SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 04:01:46.26ID:5rWdPi/Q
LGの機種はコレが初めてなんだけど
意外に便利な機能とかおすすめ機能とかって有りますか?
へぇ〜こんな機能あったんだとか

前に使ってたのがGALAXYのnote edgeだったんだけど
画面見てる限り目を認識してスリープにならないとか有りました
0216SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 05:10:15.45ID:zVUf2Tu8
使ってないけど耳に当てたら電話かかるとか、ふせたら切れるやつ
あれちゃんと反応するかな
0217SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:03:02.72ID:uyQ5Tl2m
>>215
Qリモートっていう家の赤外線リモコンをひとまとめに出来るアプリ。
個人的には捗る。
0218SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:11:22.74ID:7gyvEstB
この端末、何円くらいのDAPとなら音質で対抗できると思いますか?
0219SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:41:56.86ID:ZniHbnl7
iPod nano程度なら勝てるが小型でもDAPには負ける
理由は電源が弱くて音に厚みが無いから(スマホとしては普通の電源だけど)

スマホで普通のDAPに勝てるのはGRANBEATだけ
0220105
垢版 |
2017/11/08(水) 23:56:39.43ID:F0RRLrgT
>>219
xperiaとどっちがいい?
0221SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:04:39.15ID:B1uZxs4P
xperiaもiphoneも相手にならん
0222105
垢版 |
2017/11/09(木) 00:07:01.30ID:23an0KXB
>>221
買ってよかったわ、ありがと
0223SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:41:31.98ID:/AzE/OLu
質感がマットなのはいいけどちょっとでも傷付くとすぐ外装剥げるね
0224SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:42:47.41ID:lLSBv4XW
>>219
電源は十分だと思うけどなあ、iPhoneもだけど
アンプが違うから小型DAPなら勝てるだろ
0225SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:45:02.15ID:lG688E5k
>>220
ZSxなら勝てる
iPhoneは音を飾り過ぎで勝負にならず
0226SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:55:37.18ID:eVj8p3xV
walkman A30やA40シリーズと比べるとどうですかね?
0227SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:57:21.34ID:xuv6LynV
>>217

docomoカタログ見たら、V30には無くなってる機能みたいだね。
0228SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 01:58:00.50ID:6Ay7FTAl
DAPと違ってamazon music unlimitedとかのストリーミング系が高音質で聴けるし、着信や通知がわかりやすいし、何より2台持ちしないで済むのが大きなメリットだと思ってる。
0229SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 03:14:07.27ID:xWNf0xea
DAPはFiiO X5 2ndとCalyx mを使ってきたけど、操作性、バッテリー持ちの良さを考えたら、このスマホの方が好きだわ
買い替えてもDAPとして使おうと思ってる
0230SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 04:05:18.85ID:FOlYZNQS
Qリモート、昔のLG端末のは便利だったけど、この機種の赤外線信号だと出力弱くて全然届かないんだよな…
0231SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:36:35.88ID:lG688E5k
>>226
音のクオリティーだけで言ったら、たとえエントリー機でもDAPにはかなわないよ
それ以外の、操作性やらとは別の比較軸
これの操作性ではボリュームの段階が大雑把すぎるのがなんとかならないねものか
0233SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 07:32:03.18ID:al2wTT5v
これが普通のスマホでは一番音が良いとは思う
店頭とかうるさい場所でなら、このスマホもDAPのエントリー機と同等じゃないか、と思うけど、静かな所で聴くと音の厚みや立体感やSNなど、いろんな面で負ける
0234SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:48:46.78ID:LCCfBb4d
>>231
なるほど。音だけの比較だとそこまでなんですね…ありがとうございます。
0235SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 14:34:08.60ID:5RbC7sHN
>>234
人の耳ほど当てにならんもんはない。
実際に自分の耳で聴いてみな!
俺はスマホとDAPがコレ1台で賄えるから買ったまでだ。
0236SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:20:43.83ID:8Cz+jhhH
>>234
A30以降のウォークマンは以前の同ランクDAPと比べて音質かなり良くなったから仕方ない面もある
主に搭載しているデジタルアンプを一新してレベルがぐんと上がったので以前のウォークマンがスカスカに聴こえる程に音の質感が違う

V20もスマホとしては破格の音質(グランビートを除く)で2、3年前のエントリー機を越える性能は十分あるよ
0237SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:27:55.73ID:sSpEr9eB
ゲームすると電池持たないんか?
安くなってるから買おうと思ってるんだが今使ってるF-02Hとどっちをメイン機にしたらいいんだろう
0238SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:18:17.36ID:Z39+eAFD
生活の道具はこれ、ゲーム用は別にした方がいい
これは画面点けてる時の電池消費が早い
0240SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:41:53.41ID:52MlFFPD
別に支障はないが、電池持ちは並み〜ちょっと激しめ(セカンドディスプレイON時)
0241SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:20:56.36ID:MzVNNEBP
>>234
生活の道具として持つなら、これがいい選択肢だと思う
イヤホンも2万円以下のなら結構うまく鳴らしてくれるし
これ以上はGRANBEATしかないし、いろんな意味で別世界のものだから
0242SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:03:28.68ID:J9XXaH4y
DAP単体として買う方が選択の範囲も多いからもちろん良いけど、これやGRANBEATが選択肢に入る人はスマホとしての性能をどの程度必要かで簡単に選べてると思うんだが
ピーキーにと言うならDAPしか選択肢に出てこないし、トータルバランスで選ぶならどっちに振るのか
0243SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:32:55.89ID:FgqhjDQw
>>241
高いのでも多ドラでなければ問題なし
0244SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:47:43.65ID:1gUXW43L
来月在庫あったらジョギング用に買うわ
0245SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:33:26.35ID:Z39+eAFD
音楽をよく聴く一個持ち派がこれかGRANーBEATかで一瞬悩んでも、すぐ答えが出るだろうね。
音の差は2ランク以上あるし、スマホ機能の差も2ランクある。
おサイフ、防水、指紋認証、ワンセグ。
ただスマホとしての動作速度が負けるのはドコモのアプリが原因と推定。
0246SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:58:36.74ID:k9JvHs4M
標準の音楽プレイヤー音はいいんだけどギャップレス再生無いし、イコライザー無いし、グローバルモデルみたいにデジタルフィルター調整無いし…
アップデートで機能増やして欲しい。あとWMAで曲頭から再生されない
0247SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:06:09.36ID:U7tdxoXk
ゲームしない動画見ない
ブラウザとSNS多めな使い方で充電は2日に1回のペース
特に困ったとは感じないけどこのスマホである意味も無かった
0248SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 07:35:24.06ID:PQrCzEEv
あまり見かけない5インチクラスのWQHD液晶とか比較的きれいで使いやすいカメラとか良い点は他にもあると思うよ。
0249SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:03:58.39ID:NN/RrXGw
カメラのレンズが割れてケータイ補償で交換したら半端ない尿液晶&どのフィルム貼っても右上角がどうしても浮く。歪み?
こいつは弱った…
交換してもらえるんだろーか…
液晶はは個体差て言われていついかなぁ
0251SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:17:13.09ID:cs5QqXSG
リフレッシュ品てそんなもんなのかw
0252SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:01:36.04ID:cLjIdKyK
俺のは異常に青い
黄色もあるのな
0253SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:02:05.19ID:5mqSHYhC
V20 proの液晶の質は最近の中では悪い方だと思う
G2が最高だった
0255SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:32:03.20ID:A0xhREwY
ゲイン切り替えがオート縛りなのがな…
0256SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:49:32.10ID:IQbG2Q3M
自動輝度調整と音量はちょっと駄目な印象だけど電池持ちや爆速充電や音質とか諸々総合すると良い端末だ
サイズ感もギリギリ扱いやすいサイズに収めてる
0257SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 18:09:22.51ID:PQrCzEEv
輝度調整…全体的にもう少し明るめでいいんだけどね。最低輝度なんて暗闇でも見づらくてかなわんのに薄暗い程度でも直ぐ最低に落ちるんだもんなあ。
0258SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:32:02.13ID:qgCBJL4p
自動は使ってないな
屋内は20%くらいで固定してその都度変えてる
0259SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:02:01.85ID:nhbwo5c2
これの自動輝度は落ち着くまで時間かかるね
暗い所に入ると一旦すごく暗くなってしばらくして正常な明るさに戻るとか

ちょっとした日陰に入っただけなのに過剰反応する時もある
0260SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:16:08.39ID:QyYyaEGN
買った時に画面に貼り付けられているシートをそのまま使っていたので自動でもそれほど明るく感じなかったが、剥がしたら自動だと明るすぎて30%程度に設定した
0261SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:21:08.86ID:KVd/Gl80
>>257
全く同意だな
自動の設定のままでスライダーで微調整できればいいのに
0262SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:14:06.86ID:qg97liSK
レンズ割れたけどなんとか使ってたら写真が白っぽくなるようになったのでお届けで交換
そしたら1ヶ月もしないうちに寝てるうちに熱暴走のまま文鎮になったので無償修理中
いい端末なのになぁLGはこういうの多いからなぁ
はやくジョジョ予約してえぜ…
0263SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:04:57.56ID:43AvelQm
>>253
アレは良かったね。白の神々しい感じに感動したのが昨日のことのようだ。
0264SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:15:51.80ID:rZZcm84e
これ削除できないドコモアプリたくさんある?
ゲームと音楽用に非ドコモ環境で使いたいんだけど
0265SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:20:13.50ID:Ge+mqPX8
>>253
たしかに色味が最高
最近のLG端末はシャープネスかけ過ぎな気がする
0269SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:05:00.22ID:B43WsU66
>>266
そんなこと言っちゃって、お前も言われてんだろ?
0270SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:37:17.15ID:4EzksrgP
所用でケータイ保証使って端末交換したら指紋認証のエラー出まくる
再起動で一時的に復活するけどすぐエラー多発
初期不良掴まされたか?
忙しくてDS行けねー
0272SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 09:43:57.28ID:Lbdmhudg
コレの下取り¥27,000やな…
売っ払ってV30+買うか?
0273SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:30:29.35ID:yb2hmgwE
外装交換した方いますか?
どうにも塗装のハゲが気になってしまって交換してもらおうかなと。
価格と納期を知りたいです。
保証でタダにはならないよね?
0274SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:03:19.93ID:sf6LaVp9
塗装の方も一生懸命働いてらっしゃるのにハゲ呼ばわりはちょっと…
0275SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:27:03.10ID:hucLyWke
ちーがーうーだーろー!
0278SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:18:58.60ID:PSj0j/GI
ケータイ補償に入ってるなら定額5400円
未加入なら2,3万やろ

期間は1週間前後、混んでるなら2週間
0279SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:54:23.77ID:bjZyFoqA
俺は補償いらないから殻割したい。
先駆者いないかなぁ。
0280SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:44:51.74ID:UJ+whQxb
auの方(LGV34)だと3万円切り始めてるね
0281SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:18:15.05ID:FLFSd/QD
273,274,275の一連の流れに吹きました
0282SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:11:59.74ID:hZDD+Lgh
21日から来年の1月20日まで更新日なんだけど
1月の何日に出るかわからないV30+を待つか更新日突入したらスグV20PROに乗り換えるか悩ましい
0283SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:18:53.58ID:gketIjFM
この機種と相性の良い
Bluetoothスピーカーを
教えてくださいませ
0284SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:37:41.21ID:srY/CXrr
>>282
シャープさんのRにするか 高価でもLGのKを待つか めちゃ安価なLGのJって選択 もあったか 。なら iの7+だってありか
0287SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:09:49.21ID:qV0ooJ52
>>283
この機種の特徴はイヤホン性能であって
Bluetoothスピーカーの相性には関係ないよ
0288SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 16:03:35.04ID:J0Lafxjy
>>287
接続が不安定だったりぶつ切りになったりしないBluetoothスピーカーはないかって事じゃね
0290SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:32:31.70ID:J0Lafxjy
>>289
通信系の事で相性言うたら普通に連想するのは安定性の可否だぞ
0291SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 02:18:34.16ID:qjt0BIxB
今まで使ってたスマホでは普通にできてたのですが
キャプチャーとかの画像に文字を入れるのは標準アプリでは無理ですか?
0292SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 07:42:18.25ID:p/YzwZ/K
>>291
LGのスマホには伝統的にQメモ+、キャプチャー+と言うアプリがプリインストールされていて、V20 Proにもされています。おっしゃる事はそのアプリでできそうな気がします。
0293SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:40:53.12ID:pIVtx1Op
qメモ、文字間違って消した際戻す方法が欲しい。
キャンセルがセーブだからタスクキるしかない、、、
0295SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 02:35:46.89ID:5siXt2cD
キャプチャーはキャプチャー+でやって、キャプチャーした画像の加工(字を入れたり)はQメモ+でやればいいと思う。Qメモ+ならundo/redoができてキャプチャー+よりも融通が利くから。と言いつつ使い分けがややこしいけれど。
0296SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 03:48:35.98ID:FcdQuUQb
ドコモのacアダプター04を使ってるんだけど、
低速充電とでる。ドコモの06を買えば高速充電になるのかな?
どの位充電時間が違うのでしょうか?
0297SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 07:33:19.68ID:zHdQCOTO
>>296
05アダプタに変換コネクタ噛ませても高速充電になるよ。
スペック表には90分でフル充電だけど、
1時間もしとけば8割りいけるよ。
0298SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:09:30.78ID:pxm95sG1
この機種、複数台持ちする人いるの?
0299SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:39:19.02ID:xG6anuzr
白ロム安かったから予備にもう1台買った
0300SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:23:40.46ID:+gaEeQp7
>>297
ありがとう。
06も90分とありました。04だと3時間程度かかります。
買うか
0301SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:44:37.89ID:jqKd5wYt
安いものだよ
買ったら早く買っとけばよかったと思うはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況