X



docomo AQUOS ZETA SH-03G part12

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 10:32:13.69ID:qm2jnpTT
■公式サイト
【docomo】
 http://www.nttdocomo.co.jp/smt/product/smart_phone/sh03g/
【SHARP】
 http://www.sharp.co.jp/products/sh03g/

http://www.sharp.co.jp/k-tai/lineup/


■スペック
 2015夏モデル 2015年5月28日発売
【サイズ】
 約141mm×76mm×8.3mm
【質量】
 約150g
【OS】
 Android 5.0
【CPU】
 MSM8994 オクタコア 2GHz(クアッド)+1.5GHz(クアッド)
【メモリ】
 RAM 3GB / ROM 32GB 外部最大128GB
【バッテリー容量】
 3,000mAh
【ディスプレイ】
 約5.5インチ 1,080×1,920 フルHD IGZO
【カメラ】
 アウトカメラ:約1,310万画素 CMOS 裏面照射型
 インカメラ:約210万画素 CMOS 裏面照射型
【通信速度(受信時最大/送信時最大)】
 LTE:150Mbps / 50Mbps
 LTE-Advanced:225Mbps / 50Mbps
 FOMAハイスピード:14Mbps / 5.7Mbps
【Wi-Fi】
 IEEE 802.11a/b/g/n/ac
 docomo Wi-Fi対応
【テザリング同時接続数】
 Wi-Fi 10台、Bluetooth 5台、USB 1台
【対応サービス・機能】
 VoLTE、LTE-Advanced、docomo Wi-Fi、Bluetooth、赤外線通信、防水/防塵 IPX5/7、
 ワンセグ/フルセグ、急速充電、非常用節電機能、おサイフケータイ(NFC)、エリアメール、WORLD WING、NOTTV

■前スレ
docomo AQUOS ZETA SH-03G part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492655489/
0815SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 03:19:55.72ID:D0vRavLC
自分はgeoでAランクみたいなBランクを買った
角に2ミリくらいの凹みと
裏面に数ヵ所のスレで画面は無傷
友人の買ったAランクよりも綺麗だった

でもBランクはピンキリだから
ネット注文は怖いよ
店舗で確認してからならお得なものもある

店舗でラインペイで3400円台
あやふやだが
Aはネットが安くBは店舗が安かったと思う

既出かもしれないが
この機種ってドコモ系の格安SIMで
テザリングできて良いね
0816SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:11:12.84ID:XZa1/Ma3
機種変とかスマホを落としてしまった時のために、ドコモのセンター?かどこかに電話帳を預けておくサービスがあると思うのですが、やり方がわかりません。
データ保管BOXというやつかなと思いましたが、ローマ字ばかりでさっぱりわです。
どなたか教えてください。。
0817SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:16:16.09ID:nMkW/Mxl
白ロムで何か買おうと思ってるが1万以下傷少だと欲しいのこの機種くらいしか無い
んだけどもあんまり評判良くないのかな
0818SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:33:42.83ID:ByegZ8az
3日ほど使った感想

スナドラ810搭載機種だが
例の高熱問題はなさそう
熱を押さえるためとバッテリー持続のために
CPUクロックを下げているという噂は本当か
サクサク感は個人の感覚だと思うが
自分は問題ない(良くはない)と感じた

縦長でない5.5インチは十分な大きさと感じる
IGZOも初期のものほど色の癖がなくなった
しかしまだ色が少し淡く表示される
赤が少しピンクっぽくなる
画質が数種類から選べるのは面白い

シャープは音量不足のスピーカーが多かったが
この機種はシャープにしては良い
音質はイマイチで甲高い

カメラはスペックはあまり高くないが
フォーカスも速く手ぶれ補正付き
予想以上だった

上にも書いたが2015年モデルでは珍しく
ドコモ系の格安SIMでテザリングOK
自分は楽天だが他もOKなはず
(自己責任で調べてね)

見た目は綺麗で持ちやすいが
赤と黒は非常に汚れが目立つので
気になる人は白が良いかも
0819SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:16:56.15ID:8HU6VNM9
>>816
電話帳とメールならクラウドサービスをONにしてれば自動でバックアップされてると思うが
画像とかはSDに入れとくなりデータ保管BOXやGoogleフォトにアップしとけばいい
0820SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:19:11.68ID:8HU6VNM9
>>818
3日経ったとこで悪いが、この機種は画面に地雷があって個体によっては色ムラが出たりするのでそこは注意
0821SIM無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 06:52:55.62ID:Ht797yJc
令和もしばらくこのまま使うだろうなー
アプリのアップデートしなかったらほんと不満ないんだが
0822SIM無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:48:45.57ID:fud6hNUy
>>819
ありがとう。自動でバックアップされてるものなの?
0823SIM無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 20:11:29.01ID:85IlrAm+
変更や新規追加がある度にバックアップされてる
0824SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 03:34:40.78ID:IqffF54g
マジで今時性能で03Gデザインのスマホを出して欲しい
このデザインは本当に良いと思う

2chMate 0.8.10.45/SHARP/SH-03G/7.0/LR
0826SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:50:25.36ID:tE1eTiDr
ショップが空いている時期にバッテリー交換に行きたいけど、新機種発売で混み合う時期っていつ頃でしょうか
0827SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:57:29.92ID:UZIEQj5e
新機種が発売になる時だろ
0828SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:00:15.76ID:E9mHInT3
スマホの販売禁止になったからいつでも空く
安心しろ
0829SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:14:34.21ID:+rwMHg8p
ドコモショップで買ってるならオンラインで修理依頼できるよ
0830SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:37:43.59ID:8YVQkuKE
勝手に再起動がよく起こるんだがなんでだろう
0832SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 10:18:49.38ID:PGBmxTwE
R3が縦長でなければ買い替えたけど…また1年この機種決定だわ
0833SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:13:42.45ID:N5ZAvoQi
そのうち横3cm縦20cmとかになるんじゃなかろうか
0834SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:39:46.47ID:9nItlxMg
>>833
夏場は腕に巻くタイプのスマホ完成だな

ZETA使うと細長は無理だわマジで
0835SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:43.30ID:poe0MmHq
でもR2を使うともう手が縦長に馴染んでEDGESTには戻れなくなるぞ
0836SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:37:14.06ID:KAduf63O
でも、R1から性能さえ現行性能なら余裕で03Gに戻れるぞ
0837SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:58:55.71ID:c4htW8wq
慣れなきゃいけないものに10万かけろってのはツラいでしょ
0838SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:42:32.88ID:EoAivZn2
その程度ならスマホに転換するときに皆通ってる道だわ
0839SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 13:39:00.80ID:q4mD/k3k
持ちやすいんだろうけど、男らしさを感じない
細長いより太いほうが好き
0840SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:18:13.19ID:jbWQR3BE
幅は同じくらいだぞR2と。04HとRは若干細くて薄い
0841SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:56:23.30ID:xMenyuf+
サブ用にこの機種買おうと思うんだけど、
ポケモンGOの使用感はどうですか?
0842SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:59:04.60ID:xMenyuf+
ちなみに今使っているサブ機のSH-01GがポケモンGO機動しなくなったもので。
0843SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:42:57.19ID:RyrnvH43
ゲームは向いてないかと思います
SD810だし、発熱抑えるためにクロックダウンしてるし
0845SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:55:24.08ID:xMenyuf+
SH-01Gが発熱凄くてGPS安定しなかったもので。
おまけにヘンなアプリがやたらと操作邪魔するし。
だからSH-01Gと比較してどうかと思って。
0846SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:03:27.93ID:xMenyuf+
あ、型番間違ってました。
SH-01GじゃなくてSH-05Gでした。
0847SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:24:29.99ID:xMenyuf+
あと、SH-03Gの後継機種の
SH-01Hは MSM8992 ヘキサコア1.8GHz(デュアル)+1.4GHz(クアッド)で、
SH-03Gの MSM8994 オクタコア 2GHz(クアッド) + 1.5GHz(クアッド)と比べると
だいぶグレードダウンしてますが、なんででしょう?
0848SIM無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:47:46.59ID:SOdhSOvw
初心者な質問でごめん
スマホカメラで撮った画像をプリントアウト(写真)にしたい時ってどうやるの?
写真にして親にあげたいけどやり方がわかりません。
0849SIM無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:59:06.37ID:Rph02itp
SDカードに画像をコピーしてカメラ屋に持っていけ。
0851SIM無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:18:32.17ID:17gAeKmA
スマホの画面を親のカメラで撮ってやる
これが一番親切
0852SIM無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:46:44.62ID:EwEkyVQr
イオンとかでプリントアウトの端末あるでしょ?
端末とWifiで繋いでプリントアウトできるよ
0854SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:09:22.39ID:Wc/8IZ0e
メインとは別にデザインだけで03G買っんだが、今度はR2買いそう
R3よりこっちのが好きだ
0855SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:33:48.52ID:6I3NRev5
あの丸みのあるデザインが受け付けないんだよなー
四角い方がよくない?
0856SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:46:04.21ID:5i//lqOJ
丸角縦長はダメだわ
01Gかこれのハイスペックモデルなら即買うのにな
0857SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:35:57.16ID:oL5v9U0h
R3が赤だと聞いてこれの赤が欲しくなってきた!
0858SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:11:21.12ID:xC900jRG
設定が停止しました。
って出て設定画面開けなくなってしまった
初期化すれば治るかな?
0859SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:07:48.53ID:r4QSSaB4
俺出たこと無いなそんなん
0861SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:23:39.67ID:uOUzvx4W
赤落札しちゃった。一回赤手放したのにR3を見て我慢できなかった
0862SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:39:02.51ID:2oaUoKdo
メールとかアプリの通知、音やバイブは鳴るんだけど画面表示されない。
俺だけ??
0863SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:41:31.66ID:3UyPSdR1
俺なんかGoogleマップでナビしてても音声出たことないよ
0864SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:17:44.97ID:vrR5BB+j
もう何年も使ってたらみんな色々不具合出てきてるんだね
基盤交換して1年ぐらいだけど、そのうちおかしくなるのかな
バッテリー交換のリミットって来月だっけ?
0866SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:10:57.14ID:x6HaQeB6
乗り換えようと思ってたファーウェイが爆死寸前なのでもうちょっとZETAに世話になるかな
0867SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:39:07.59ID:ysBArnsi
r2からノッチがあるのか
画面がこれより狭くならないのか
0868SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:11:25.80ID:xlgbSRCp
ノッチは嫌だけどGalaxy見たいに変な場所にカメラ穴が有るのはもっと嫌
0869SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:54:40.08ID:34SYSakm
もうすぐ修理受付終了だから外装交換と電池交換に出したのに両方とも交換されない旨のメッセージが来たわ
シャープはよっぽどこの機種を修理したくないのかな?
0870SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:21:29.45ID:8u/g69Dn
電池がへたってないからだろ
0871SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:43:59.02ID:fomDy7GS
バッテリは必ず交換してもらうように言った方がいいよ
俺もバッテリ容量が設計の5割になってたのに異常ありませんで返ってきたし
外装はもう部品ないんかもね
でもバッテリ交換した所で多少ヘタってるから設計容量の87%ぐらいだったよ
0872SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:25:36.65ID:zm8+4GvL
俺4月にバッテリー交換したけど設計容量の82%で帰ってきたぞ
0873SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:26:43.88ID:YzgoBMaY
ドライヤーで温めながら分解して自分で謎の電池と交換するやつとか、そんな器用な真似出来んしなぁ
0874SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:13:26.45ID:lIetE1nF
3000のバッテリーないから2800のバッテリに交換してるとか
ないよね?
0875SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 07:02:47.55ID:1mSJl1YD
この機種って壁紙を普通の画像から設定する時余白ができないように設定されてる?
今までの機種だと横長の画像から壁紙を作るとき位置調整して壁紙の上と下に黒い余白ができてて個人的にはその方が都合良かった
ギャラリーから行っても壁紙長押しでもそうだから何か方法ありますか?
0876SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:22:27.89ID:B4AsJXQP
引き伸ばしってことかな?
ホームアプリ変えたら背景画像の拡大縮小設定できません?
0877SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:16:31.03ID:ruhXqE+5
すみません誤爆しました忘れてください
0878869
垢版 |
2019/06/03(月) 14:50:42.20ID:TvZKCSYz
帰ってきた。リアケースは直ったがサイドは直ってなかった
塗装ハゲすげえ目立つなあ。よくあれで修理しないって決めたな
もう一回修理を頼んだ
ふざけんなよシャープ
0879869
垢版 |
2019/06/03(月) 15:19:18.47ID:TvZKCSYz
てっきり基板の闇交換があるから外装交換も同じでちゃっかりやってくれるのかと期待したのが間違いだった
側面ハゲハゲで帰ってきた
0880SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:55:39.87ID:Pza9Rd14
きっともう部品ないんだよ
0881SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:06:16.88ID:FzOoyBJd
これってアルミフレームじゃなくて塗装だっけ
0882869
垢版 |
2019/06/03(月) 18:35:37.82ID:ngwXihVB
>>881
そこは作ってくれないと

>>882
側面はアルミに塗装
0883SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:14:40.06ID:61EFOTtE
これ、最新antutuで総合7万ちょっとしか出ないのな。
いくらスナドラ810だからってちょっと抑えすぎだろ。
同じようなスペックのZ5は一応、10万位いくしな。
0884SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:48:05.75ID:HewVF2zb
良かったじゃん
お陰で君ですら日本端末スレで荒したり暴言吐ける機会が出来てさ
古い端末だけど03Gに感謝しないと
0885SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:14:22.84ID:IS1Ndlmy
クロックダウンして電費稼げるならそっちの方がありがたいよ
ゲームしないし
0886SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:01:00.86ID:3DiMin3S
中古でバッテリーへたっててちょっといじったら60%だけど、感謝してる
0887SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:13:13.45ID:LycHZO+S
5000円だったので買ってきた
使うときはほぼ常時充電になると思うけどどれくらい持つかな
0888SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:19:19.65ID:ro2f59sS
エントリープラグみたいでカッコいいじゃん
0889SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 06:55:49.60ID:ni5wjJlQ
最近、電源切ってから充電すると、勝手に起動してる、何か設定あった?
0890SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:20:15.40ID:RH1Gv+/p
それは時々あるね
それより自分のは常に充電ケーブル繋げていないと使えない
外すと直ぐに0%になって電源が落ちる

バッテリー交換したいけど初期化してないと無理だから諦めてる
0891SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:22:53.47ID:n0yGpHub
初期化?
初期化はドコモショップで必ずしてから工場に送るよ
自分でする必要ないよ
改造や水濡れしてなかったから断られることないよ

そういやサポート今月末までだっけ?
0892SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:32:08.16ID:xwawhDr7
>>890
AC電源につないだまま初期化すればいいだけだろ。初期化すると困ることでもあるのか?
っていうかケーブルつないでないと使えないってもはやモバイル端末の意味をなしてないだろ。
0893869
垢版 |
2019/06/13(木) 12:48:30.60ID:UreCrFU9
綺麗になって帰ってきた。そうだよ外装交換ってこういうことを言うんだよ
レポートには「カバーの傷みを確認できませんでした」って書いてあったがw
0894SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:52:37.07ID:RqgTYrV5
これ背面にも飛散防止フィルム貼られてる?
0895SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:14:13.01ID:n0yGpHub
そういやバッテリー交換依頼したら、バッテリーの劣化は見受けられませんでしたって返ってきたなー
設計容量50%ぐらいだったのに
0896SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:22:18.20ID:bOnx0dSn
初期化の話で思い出したけど
設定もデータみたいにバックアップする方法ある?
0897SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:39:31.28ID:2WADMs5Z
アプリの配置ならLIVE UXやNovaでバックアップできるけど
0898SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:22:16.92ID:LPivi4PD
>>895
俺は(バッテリー80%以上で良好です)状態で交換お願いしてやってもらった!
適当な理由付けてだして貰ったんだけど、サポートの方で現象確認出来なかったけど交換します、ってことだった!
担当者によって違うのか
0899SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:11:02.24ID:O6gHtNgH
修理見積もり依頼して待ち状態です。
バッテリー交換でいくらでした?
あと、外装も新しくなりましたか?
0900SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:32:56.07ID:/d8xYmJq
>>899
俺の場合、バッテリー交換、基板交換、FeliCaの部品交換
で約8800円でした。
基板、FeliCa部品の交換はバッテリー交換の際に付随する交換だそうです。
外装はそのままでした。
0901SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:49:21.88ID:FrQwdT2/
>>900
ありがとうございます!
こちらは電池が膨張気味(外装が変形して防水性に影響あり?)で、
強制外装交換で2万位掛かるかも…と言われまして。
電池(と基板とFeliCa)の8800円なら良いけど、2万はなぁ。。
0902SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:55:09.45ID:cKUUOwyQ
金額もだが初期化私が面倒いな
バックアップ取るなら新器でもいいような
0903SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:29:06.44ID:QfIHmK9N
まあ、貴方の言う通り、新しい器にに変えた方が先々を考えると良いな
0904SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:03:56.42ID:462fqXRD
まぁ値段は8000円程度でも、初期化したり、預り修理ですしね。
いくらか追加して、新しい機種もありえる選択か。
0905SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:54:03.08ID:72Yph5km
2万ありゃ低価格な新機種買えるよなぁ
0906SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:13:19.40ID:0VPMSEaM
この機種まだ使ってる人って昔ポイドでなんとか粘ってた人が多い
0910SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 08:36:00.31ID:9p6WX+KZ
今からオクとか通販で中古入手しても7.0にアプデすることは出来ますか?
アプデされた物を購入するのが無難ですかね
0911SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:56:47.11ID:0kzKX0Pu
>>910
通信可能なsimが刺さっていれば問題無く出来ると思いますよ。
0912SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:19:42.74ID:D23sfs4i
>>910
ネットにつながりさえすればできる。Simは不要。
0913SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:40:37.19ID:9p6WX+KZ
>>911-912
有難うございます。とりあえず購入してみようと思います
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況