X



docomo AQUOS ZETA SH-03G part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 10:32:13.69ID:qm2jnpTT
■公式サイト
【docomo】
 http://www.nttdocomo.co.jp/smt/product/smart_phone/sh03g/
【SHARP】
 http://www.sharp.co.jp/products/sh03g/

http://www.sharp.co.jp/k-tai/lineup/


■スペック
 2015夏モデル 2015年5月28日発売
【サイズ】
 約141mm×76mm×8.3mm
【質量】
 約150g
【OS】
 Android 5.0
【CPU】
 MSM8994 オクタコア 2GHz(クアッド)+1.5GHz(クアッド)
【メモリ】
 RAM 3GB / ROM 32GB 外部最大128GB
【バッテリー容量】
 3,000mAh
【ディスプレイ】
 約5.5インチ 1,080×1,920 フルHD IGZO
【カメラ】
 アウトカメラ:約1,310万画素 CMOS 裏面照射型
 インカメラ:約210万画素 CMOS 裏面照射型
【通信速度(受信時最大/送信時最大)】
 LTE:150Mbps / 50Mbps
 LTE-Advanced:225Mbps / 50Mbps
 FOMAハイスピード:14Mbps / 5.7Mbps
【Wi-Fi】
 IEEE 802.11a/b/g/n/ac
 docomo Wi-Fi対応
【テザリング同時接続数】
 Wi-Fi 10台、Bluetooth 5台、USB 1台
【対応サービス・機能】
 VoLTE、LTE-Advanced、docomo Wi-Fi、Bluetooth、赤外線通信、防水/防塵 IPX5/7、
 ワンセグ/フルセグ、急速充電、非常用節電機能、おサイフケータイ(NFC)、エリアメール、WORLD WING、NOTTV

■前スレ
docomo AQUOS ZETA SH-03G part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492655489/
0459SIM無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:03:40.43ID:bLibLMcT
>>454
書いてあるから君の持っているなら端末をきちんと見てみたら。
端末を持っていない、これから買おうとしてるなら現物が見れれば現物を、ネット等での通販なら出品者に問い合わせる。
しかし、このネタは以前に某半島系がAQUOS や日本の端末を侮蔑するネタで合ったね。
0460SIM無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:31:53.31ID:BDbHNOnz
>>459
え、どこに書いてるの?
中開けるの?
0462SIM無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 04:58:59.32ID:qdTzEyCj
要はただチョウセンやチュウカのメーカーが嫌って話でしょ
その都度部品やメイドインまで持ち出す神経もなんだかなぁ
0463SIM無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:58:35.68ID:+2ELG6WR
え、Made in台湾中華じゃねーの?
0464SIM無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:41:49.26ID:txADouVZ
>>460
SIMカードを差す所に白くて長い製造番号が書いてあるタグが入ってる
それを引っ張れば製造番号と“MADE IN 〇〇”って書いてある
ちなみに俺のは中国製
0465SIM無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:55:32.78ID:DVc13x4G
>>454
もう5年も前から中国Foxconn工場製
ずっと狙われてたってこと
0466SIM無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 04:21:50.39ID:rhzyLk+J
なんにしてもこれは結構良機です
0467SIM無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:12:01.87ID:ie6jo7XD
バッテリーは結構もつよね
相当酷使してもまだ80%表示だよ
50-80表示の人は、もう相当使ってるってことだよね
0468SIM無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:50:19.28ID:qnK9kucs
80%ってOSのバッテリ健康表示でしょ?
あれ、あてにならないよ
うちのバッテリ、69%まで減ってたけど、まだ80%良好ですとか出てたし
0469SIM無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:11:38.44ID:sN10LHhb
そうは言っても大体の目安にはなるでしょw
0470SIM無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:46:17.40ID:9JhGbf4w
69%と80%以上だよ?
なんの目安にもならんわw
0471SIM無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:18:46.58ID:2OFpoVi1
80%以上だけどゲームしたら2時間しか持たない
サブサブ機だから問題ないけど
0472SIM無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:22:03.72ID:sN10LHhb
>>470
それ端末があれなんだろ
俺のは正常だわ
0473SIM無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:24:57.13ID:S3u+ciBd
195 SIM無しさん sage 2018/06/01(金) 18:03:53.99
最低だ
補償サービスに関して説明不足で処分することになったので
docomoにクレーム入れたら
謝るだけで
「大変心苦しいばかりです」
と言ったので
「本当は心苦しいなんて思ってないだろ」
と聞いたら
「はい」
と言いやがった
0475SIM無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:21:47.37ID:VjdX/YQU
もうこの機種って端末補償の在庫ないよね?
ヤフオクに新品出て来ないんだけど
0476SIM無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:31:18.80ID:n/wgxWXv
198SIM無しさん2018/06/01(金) 19:15:41.05
>>196
担当?
砺波店の平木(じ)って奴だよ
アイツ最悪や
詳しい説明しないやん
うちが勘違いしてるの知っててスルーした挙句
睨みつけて最後は挨拶もなしや
結果これかよ
最低
0478SIM無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:20:58.88ID:8GCleGbZ
ザマァまだこのスレ見てたのw
0479SIM無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:45:20.31ID:9A2dNBeh
195SIM無しさん2018/06/01(金) 18:03:53.99
最低だ
補償サービスに関して説明不足で処分することになったので
docomoにクレーム入れたら
謝るだけで
「大変心苦しいばかりです」
と言ったので
「本当は心苦しいなんて思ってないだろ」
と聞いたら
「はい」
と言いやがった

207SIM無しさん2018/06/01(金) 20:36:12.21
担当店
ドコモショップ砺波店
担当は平木(じ)
住所
〒939-1364
富山県砺波市豊町2-14-16
電話番号
TEL: 0120-816-711
TEL: 0763-33-0711
0480SIM無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:58:04.01ID:LYhVDcOG
アップデートしたらよく落ちるんだけどなんだろ?
0481SIM無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:33:02.69ID:xJmFVt0/
落とさない様にしっかりと握っとくか、ストップを付けて首からぶら下げるか、手首に巻いておく

え?違う?
0482SIM無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:00:10.42ID:LYhVDcOG
う、うん
ごめん
俺が悪かった
日本語って難しいね
再起動って意味だったんだ
0483SIM無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:04:34.56ID:1hUqmdh8
>>482
きっとR2に行けよって合図じゃない?
俺は行かせて頂きます。
けどこいつはまだまだサブ機として頑張ってもらうけど
2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-03G/7.0/LT
0484SIM無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:40:04.95ID:UXuFMEvM
スーパーサブ機としてまだまだ頑張ってもらうぜ。スーパーサブだからあんま使う機会無いけどw
0485SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:58:20.01ID:hdr8eB5R
アンテナ挿しても圏外のままなんですけど…。他の機種だとアンテナ無しでも十分受信出来てます。
アンテナのところが壊れてるんでしょうか。
0486SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:59:16.72ID:hdr8eB5R
テレビのアプリって再インストール出来ないんでしょうか。
0487SIM無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:33:35.29ID:ajpQMErW
この機種はIGZO特有のチラツキは起こりますか?SH-01Gは酷いレベルでチラツキが起こっていたので…
0488SIM無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:37:38.95ID:4+54TjTN
>>475
まだ在庫ありまくりだぞ
0489SIM無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:25:47.52ID:z+2ZlWOU
>>487
全くちらつかないが、チラつくのは不良品じゃねーの?
IGZO特有って言うなら欠陥商品だろ
0490SIM無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:22:35.55ID:XFUXeo38
>>489
サンクス。今までSHL22、SHL23、SH-01G、203SH使ったことあるけどIGZO搭載機は全てチラツキ発生してたからさ。それにネットでも報告多数あったしIGZOのチラツキはデフォなのかと思ってたよ。でもSH-03Gではチラツキ報告してる人はいないっぽいね
0491SIM無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:50:38.14ID:z+2ZlWOU
>>490
ぐぐってみたら、確かに伝統芸みたいだなw
現役サブの04Fもちらつきはない、単に運良かっただけかね
0492SIM無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:10:13.76ID:XFUXeo38
>>491
うん。特に灰色系の表示でハッキリとチラついてた。でも最近のはほぼ改善されてるっぽいね。調べてもチラツキ報告は見当たらない
0493SIM無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 03:25:28.64ID:qXinbxnF
>>492
02Eだかなんだか忘れたがただでもらったゴミみたいなの使ってたがそれもちらついてたけどこれはちらついてないよ
もちろん修理出したら異常なしだから捨てた
0494SIM無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 03:35:30.59ID:TVOq1v2U
>>493
SH-01Gより新しいのは改善されたのかもね
0495SIM無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 09:38:25.42ID:i4iNqmNb
機種変してこっちサブで使ってるが、エリアメール後にエコアプリ起動するのはこっちだけだった
0496SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:10:31.44ID:/l3yhWxz
んー19時頃にアプデの通知見て
まだあるんかと驚いたけど消えてるな
誤配信だったか
0497SIM無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:42:27.28ID:YxPKu5KY
>>290
820搭載のSH-04Hにしました。たしかにヌルサクですね。これは快適だよ。
0498SIM無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:25:02.89ID:KZwY9sD7
>>497
お前何レスしてんの?
このまま堕ちればいいのに…
0501SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:45:22.68ID:Pap/Dx0y
いくらスナドラ820からサムスンの手が入ったからって、そんなにごり押ししなくても・・・
使用的な体感はかわらないけどな〜
寧ろメモリが足りなく感じる事の方が多いな
0502SIM無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:19:06.65ID:zBFyKXbP
保証サービスでコレにしたばかり何だかGoogleplayで自動更新とか切ってるのに勝手にダウンロードマネージャーをダウンロードしようとしてる
何だこれ
0504SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:18:10.57ID:bRR3hKbx
ずっとしてなかったアップデートをようやくしたんだけど、なんだか動作がカクカクするようになった…
0505SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:29:15.67ID:b1zoqGWj
やっちまったな
フリーズしやすくもなるよ
0506SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:30:04.85ID:miU8b4LD
>>505
そうなんだ…もうしてしまったからにはどうしようもない?何か対処法はあるのですか?
約25分って書いてたからやったけど、一時間くらいかかった。
0509SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:07:43.64ID:b75kMnRr
何に機種変したらええんや?
0510SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:13:14.32ID:ZYtT4rbs
そんなこともわからん奴はあいふぉん
0511SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:44:55.17ID:dG2bPe4o
いま使ってる03Jを修理で出して代替品でこれ使ってるけど2ch見てるだけでもすぐ熱くのなるな
熱処理が酷い
0512SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:17:55.09ID:Yuz7/13n
そりゃ爆熱snapdragon810搭載機だからね。同じく810搭載のXperia Z4も持ってるけどSH-03Gより更に発熱するよw
0514SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 10:48:54.86ID:RrVL2EIG
OSの7になってから発熱抑えられてない?
体感的には5より6のほうが温かくなった気がする
ただ5の頃は夏だったのであんまり参考にならないかも
それに当時は、草鞋見たいなスマホの方が熱かったし
0515SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:26:58.95ID:HmRGU9tv
これスクショ音鳴らないのかw
0517SIM無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:40:08.14ID:xk7lFSVs
へっ?鳴らない?
OSのバージョンが関係有るのかな?
0518SIM無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 05:41:05.86ID:uopHt/Kr
ついに内蔵充電池の状態が50%〜80%未満になった
0520SIM無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:02:28.08ID:b5sai/VN
修理代替えで借りてるけど充電100%まで半日はかかるし、使うと1時間で60%まで減るし減るの速すぎ。
0521SIM無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:25:39.55ID:8Nz7nlz/
半日って・・・
自転車でも使って充電してるのか?
0522SIM無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:43:16.71ID:/+3OF/+M
>>521
普通にコンセントからだよ。
あと、ポケモンGO試したけどカクカクで使えないね。
0523SIM無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:57:04.65ID:Jdr0zTLf
自転車で充電ってどうやるの?
0524SIM無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 03:02:49.53ID:Ihjwt80g
>>522
まず代替機でも発売されてからどのくらい立ってるか考えろ
とうに電池はアホだ
それにどうせ充電器が100均ので、しかも充電しながらエロ動画でも見てるんだろ
0526SIM無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:13:00.92ID:zz0LcwQN
この機種になんの不満もないけど、そろそろ二年になるから前より充電がもたなくなってきた。
安心保証?的なサービスに加入いない場合でも外装交換って可能ですかね?
機種変はまだ考えていません。
0527SIM無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:46:44.71ID:9Y7FlejL
docomoに金払えばいくらでもやってくれるよ
0528SIM無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:09:56.10ID:HITGR9We
部品がなくなるまでは修理自体はしてくれるでしょう
0530SIM無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:44:57.26ID:rZ5FsrzQ
Wifiの修正こないのかな
アプデしてからWifiの掴みが悪くなってアプデしたの後悔してる
0533SIM無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:54:18.52ID:fykaipce
ルータ変えな
うちのサブサブのこれは全く問題ないよ
0534SIM無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 05:47:01.95ID:GSXw/j7P
他の機種は全く問題ないんだよね
0535SIM無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:53:35.86ID:UN8Cc1Mj
>>533
テザリングのWifi掴まないんだわ
サブ機でこれ使ってるけど
メイン機(AQUOS R1)のテザリング電波をチンポの横のポケットに入れてたら掴むんだけど
ケツ(肛門の横)のポケットに入れてた途端掴まなくなる っていうか切れる 脂肪を通すとダメなのか?
0536SIM無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 07:33:57.97ID:y58ttTzt
肛門の設定が悪いんだろうが
0537SIM無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:55:21.68ID:fcB38eCf
SH-05Gが頻繁に発熱で固まってばかりでもう限界だったので、割り切って繋ぎとして中古品を買った
まぁ中古なので電池持ちはそれほど良くないが、美品状態で9,800円だったし
05Gの様な熱暴走もなく快適
また泥7にしたから電池交換すればあと数年かは使えるかも知れないw
0538SIM無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 02:18:00.60ID:rz5dTWQf
>>537
俺とまったく同じだなw
4カ月前に美品を1万円で買った

05Gゲームは遅延だらけで酷かったけど、
03Gに変えたらゲームサクサク動いて良かった
0539SIM無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 04:02:24.45ID:JweLvDXH
>>526
下の無恥二人にだまされるな
この機種の修理サービスは来年の5月までだ
0540SIM無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 10:49:31.83ID:RHGfzhHo
>>538
>>537ですが、レスありがとうございます
変な言い方だけど、ガンガン使っても淋しいぐらい全く発熱しませんね
メーカーや機種関係なく、ここまで熱を帯びないスマホは(ガラケーも含めて)自分は初めてかも?
デザインもクールでカッコいいし、修理受付期限迄に電池交換して使い続けたい機種ですね
0541SIM無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 04:11:33.45ID:ECf9E4IY
この機種と相性のよいおすすめのモバイルバッテリーはないでしょうか?
ドコモ純正のが間違いないんだろうけど、容量少ないわりに高い…
0542SIM無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 09:22:18.50ID:ZxL8eYVh
>>541
maxell品使ってる
SONYやパナソニックなど主要メーカーと比べて安いので、10,000mAの高出力タイプの在庫処分品を3,980円で買えた
勿論何も問題はない
0544SIM無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:27:24.04ID:1DCgOj8s
wifiの掴みどころか、繋がった瞬間にネット繋いだら落ちるんだけど
なんだこれー
0545SIM無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 08:26:13.51ID:JRJduaEc
うっかり電池を使い切ってしまい充電
以前より更に電池持ちが悪くなってしまった
いずれにせよ、来年の修理受付終了までには電池交換に出すので、それまでそれなりに持ってくれればいいかな
0546SIM無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:19:03.09ID:yXJUYTva
>>545
多分、OSのバッテリー残の認識がリフレッシュされたんじゃない?
それと、バッテリー替えても過度の期待持たない方がいいよ
先月替えたけど、バッテリー残2700mAh弱しかなかったから
新品のバッテリーと言えども、1割以上劣化してるのには萎えたわ
0547SIM無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:15:03.14ID:JRJduaEc
>>546
情報ありがとうございます。そうなのですね
ただこの機種は90%切るのはあっという間なのに、80→70%台の減り方は割りとゆっくりだし
また40%切るとまた結構粘ってくれるから、そもそも残量表示自体あまり正確性がないのかも知れませんね
0548SIM無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:22:22.97ID:i6Raa92U
電池使いきってから充電しただけで、実感するほど電池の持ちが悪くなるなんてことないよ
思い込みかと
0549SIM無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:12:10.52ID:AJZJ3TeG
なるよ
長い間、追加充電繰り返してたら、実際のバッテリー容量をOSが認識できず、新品時の容量で誤計算してしまうんだよ
20%ぐらいでいきなりシャットダウンとかの現象がおきたりする
0550SIM無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:27:54.47ID:88v2pwk6
>>549
電圧からの逆算だから誤認も何もない
0551SIM無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:33:07.62ID:88v2pwk6
>>549
それと
瞬間的に規定値を下回ってシャットダウン処理が走るほど電圧の維持ができてないってことだから
%はあくまで目安だしいきなりの電圧降下が起きてるバッテリーは学習どうこうで防げる問題じゃない
0552SIM無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:33:14.42ID:AJZJ3TeG
>>550
いや、電圧だけ見てるわけじゃないよ
充電量を記憶する演算装置が組み込まれてて、充電を繰り返すと誤差が積み重なっていくんだよ
その誤差をリセットするタイミングがバッテリー0にする事
0553SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:28:24.15ID:rhSEhizJ
>>552
誤差で解決できる話じゃないの分かる?
0554SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 02:38:11.07ID:Et+TVRld
毎回0パーにしてるおれは劣化しまくりって事だな
0555SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 07:04:47.14ID:cTesvAwF
ノジマで中古買ったら
頼んでもないモバブーが同梱されてた
まぁお察し下さいということか
0556SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 07:10:08.08ID:cTesvAwF
これ
ボタン配置やusbの向きが
タブっぽいというか中華っぽいね
国内ブランドスマホでusb逆なの初めて見た
スクエアなデザインといい
なんとなくSHL21に近いかも
0557SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:04:51.92ID:nHc5aF7B
デザイン好きだけどね
画面も大きいし7.0にして解像度上げたら最新機種だよ
0558SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:12:11.47ID:QsxiwMsG
7.0の時点で最新とは程遠い件
0559SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:18:24.24ID:IfuB7suH
確かにデザインや画面の大きさ、薄さ、軽さは04HやRシリーズよりは好み
出来ればこのデザインで今時スペックで出して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況