X



Samsung Galaxy Note8 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ fb63-8plx [114.182.64.164])
垢版 |
2017/10/12(木) 22:02:43.94ID:qGGph7NG0
ワッチョイIP適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Samsung Galaxy Note8 について語るスレです

発売日: 2017年9月15日(アメリカ、台湾等)
2017年10月26(au)
docomoは未発表

■スペック
OS:Android 7.1.1 Nougat(発売後8.0にアップデート予定)
CPU:Samsung Exynos 9 (8895) Octa-core 2.3GHz
または Qualcomm Snapdragon 835(MSM8998) Octa-core 2.35GHz
RAM:6GB
ROM:64GB / 128GB / 256GB

サイズ:162.5×74.8×8.6mm
重量:195g
ディスプレイ:6.3インチ Super AMOLED Infinity Display マルチタッチ 静電容量式
解像度:2960×1440 (画面比率 18.5:9) WQHD+ (521ppi)
カメラ:背面:12MPx2(CMOS 広角側:1/2.55インチ ※35mmフィルム換算で約27mm/F1.7/
    望遠側:1/3.6インチ 約55mm/F2.4) Dual OIS LEDフラッシュ付き
    オートフォーカス対応(※Dual Pixel AF対応は広角側のみ)
    前面:8MP(CMOS 約25mm/F1.7) オートフォーカス対応
カメラ機能:光学ズーム+光学式手ブレ補正(広角側/望遠側共に対応) / ライブフォーカス / デュアルキャプチャー

ネットワーク:FDD-LTE / TDD-LTE / W-CDMA / GSM
       4G: LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/32/66/38/39/40/41
       3G: 850/900/1700/1900/2100 MHz
       GSM: 850/900/1800/1900 MHz
パケット通信:LTE(最大1Gbps) / HSPA+ / EDGE / GPRS
生体認証システム:虹彩認証、指紋認証、顔認証
バッテリー:3300mAh(3.85V) Fast charging:QC 2.0 / Wireless charging:WPC/PMA

SIM Slot:nanoSIM(Dual SIM Model有り)
通信:Wi-Fi 802.11 a/n/g/n/ac、Bluetooth 5.0
センサー:GPS、Gセンサー、近接センサー、光センサー、デジタルコンパス、ジャイロスコープ、指紋センサー、NFC
外部端子:microSD(Max 256GB)、USB Type-C、3.5mmオーディオジャック

■S PEN機能:ライブメッセージ、スマート選択、画面オフメモ他
(画面キャプチャにメモ / 小窓表示機能 / ルーペ機能 / 翻訳機能)

筐体カラー:ミッドナイトブラック、オーキッドグレー、メープルゴールド、ディープシーブルー、ピンク(※台湾のみ)の5色

その他:VoLTE対応、防水防塵(IP68)対応、モバイルHDR対応、ワイヤレス充電対応、ハイレゾ再生対応、ゲームランチャー対応、VulcanAPI対応
付属品:SIM取りだしピン、S PEN、AKG イヤホン(通話用マイク付)、充電器、USB TYPE-Cケーブル、TYPE-C→MicroUSB変換コネクタ、Type-C→USB変換コネクタ

■製品サイト
Galaxy Note8
http://www.galaxymobile.jp/galaxy-note8/

※前スレ
Samsung Galaxy Note8 Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507094814/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0696SIM無しさん (バッミングク MM1b-UXs+ [58.88.110.99])
垢版 |
2017/10/17(火) 12:34:33.20ID:k66pl6dVM
>>695
コーティングごときで守れる程度のダメージ、ゴリラガラスが守れんわけないでしょう?
画面保護の意味合いは皆無だよコーティングは。
あれはヌルヌルツヤツヤで手触りよく反射画面みてニヤニヤするものだ
0702SIM無しさん (スププ Sda2-8plx [49.98.54.119])
垢版 |
2017/10/17(火) 13:02:55.61ID:Esi/IaGJd
S7edgeだがエレコムの被せるタイプのガラスフィルムかな
浮きにくくコーティングも剥がれないし
しかし値段が高いのと他のガラスフィルムと比べて非常に割れやすいのが致命的
0704SIM無しさん (スップ Sda2-QHM2 [49.97.106.218])
垢版 |
2017/10/17(火) 13:31:51.43ID:PS386CZbd
GalaxyNoteedgeだけども、エッジ対応のガラス貼ってる
摩擦係数的にペンの滑りも良好
ケースはTPUで干渉せず

note8ならエッジも緩いし問題なしっしょ
0705SIM無しさん (スップ Sda2-QHM2 [49.97.106.218])
垢版 |
2017/10/17(火) 13:36:42.20ID:PS386CZbd
>>678
クーポン来る
実質本体価格6万くらい
製品保証、故障時、サポートが楽
おサイフ
キャリアアグリゲーション最高700Mbps対応
常時200Mbps通信
電話通話し放題20G使い放題
テザリングがサクサク通信
0706SIM無しさん (アウアウエー Sa5a-h/im [111.239.39.228])
垢版 |
2017/10/17(火) 13:44:39.43ID:VWwxqoKea
>>701
隠語だろ
0709SIM無しさん (バッミングク MM1b-UXs+ [58.88.110.99])
垢版 |
2017/10/17(火) 14:13:12.56ID:k66pl6dVM
>>705
何個か前のスレでもみかけたけど同一人物かな?
テザリングサクサクってなんのことなん?
キャリアの方が通信が安定してるから、というのであればそれはテザリングにかかわることじゃないんだけど
0719SIM無しさん (ワッチョイ 177f-LxgB [118.109.43.227])
垢版 |
2017/10/17(火) 15:08:58.55ID:/d30QQ9l0
乞食ポイント貰おうとして今ドコモ151に掛けてみたら新製品発表会で発表される端末(note8)に使えるか分からない上に
通話とspモードのみの契約だからたった5000ちょっとしか安くならないみたいで残念だわ
ドコモ契約しててMNP引き留めポイントもらえそうな人いたらどのくらい安くなるのか教えてほしい
0723SIM無しさん (アウアウカー Sab7-KXq4 [182.249.244.134])
垢版 |
2017/10/17(火) 15:29:11.34ID:9jk0iuG7a
いまauと契約しててあと二ヶ月でペリアz1、4年目になるんだけど
予約特典やら機種変クーポン使ってauでNote8買うのか
二ヶ月待ってからドコモ(発売されるなら)に乗り換えるか迷う

auでは月8000〜10000くらいで20GB使える予定
ドコモもそのくらいのプランあれば良いのだが
0732SIM無しさん (ワッチョイ c7d9-BSx0 [124.37.98.45])
垢版 |
2017/10/17(火) 16:55:23.36ID:u7gI5mOV0
やっぱりキャリア待ちのみんなはお財布と補償なんだな
自分はやっぱりled view coverが使ってみたいのと256が欲しいもあるし
ゲームもスナドラなら大丈夫だろうし香港版あたり買うことにするわ
0737SIM無しさん (ワッチョイ ab0f-h0Xl [58.146.1.80])
垢版 |
2017/10/17(火) 17:38:14.60ID:CELF9Ytw0
auからのメール

この度は、Galaxy Note8をご予約いただき誠にありがとうございます。

10/12(木)からご予約キャンペーンの応募サイトにてエントリーを開始していますが、
ご案内している応募サイトからauオンラインショップで発番された16桁のご注文番号が入力できない事が判明しました。
https://mb-pr.kddi.com/17autcpn/form/17autumn-2/

現在は16桁の番号が入力可能になっていますので、改めてエントリーくださいます様
お願い申し上げます。
お客さまにはご不便をおかけして誠に申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。
0750SIM無しさん (スップ Sda2-QHM2 [49.97.106.218])
垢版 |
2017/10/17(火) 19:24:19.39ID:PS386CZbd
>>746
128G埋めるファイルって、相当詰め込まないと無理だよね

128Gなら
写真3万枚とか
電子書籍数千冊とか
フルHD動画、1時間番組100本

本体メモリ多いと4K撮影捗るのは利点かな
0753SIM無しさん (ワッチョイ 8203-fBo2 [219.102.232.165])
垢版 |
2017/10/17(火) 19:37:59.65ID:opYolzsC0
>>729
年間一月くらい海外行くから国内版は明らかにバンド少ない。
ヨーロッパで使おうとするとかなりきつい。

逆に香港版とかだと、1,3,8,18,19,26,28,41対応してるので国内でも困らない。1+3とかのCAにも対応してるし。
0767SIM無しさん (オッペケ Sr4f-eRei [126.229.80.96])
垢版 |
2017/10/17(火) 20:19:52.76ID:3UtsYcJcr
>>489
これ出たら欲しいな
フルスクリーンでのインカメデザイン対策いいね

インカメ使うときだけピュッて信号機出て来るとかかわいいな
サムスンなら技術的には出来そう
0774SIM無しさん (ワッチョイ 8203-fBo2 [219.102.232.165])
垢版 |
2017/10/17(火) 21:18:38.89ID:opYolzsC0
任天堂SwitchとGalaxy S8対応と書いてるHDMIアダプター買ってみたけどだめだった。

他のと違って電源供給もできていいかなと思ったんだけどSwitchは大丈夫だったけどNote8はだめだった。

HDMI接続というメッセージはでるけど肝心の画面が出ない。

動画再生しても音が本体から出るから全然だめだと思う。

そのくせ、抜くとHDMIが抜けましたとか出てくる。
0778SIM無しさん (JP 0H27-0orL [60.56.227.244])
垢版 |
2017/10/17(火) 21:32:19.54ID:Ktju4S0wH
note8見てきたけどnote3と重ねた感じ液晶の横幅はほぼ一緒なんやね。
縦長とはいえ0,6インチ大きくなってるから横幅も少しは大きくなってるのかと思ってたけど。
0779SIM無しさん (オッペケ Sr4f-ldeE [126.200.61.119])
垢版 |
2017/10/17(火) 21:39:01.13ID:FER95uq6r
ちょっと質問したいのですが、SDカードを内蔵ストレージと一緒にして使うことはできるんですか?
自分は今Xperiaで外部と内部とでわけてるのですが、これからはまとめようかと考えてます
あまり推奨されてない方法だったりするんでしょうか
0784SIM無しさん (ワッチョイ 8203-fBo2 [219.102.232.165])
垢版 |
2017/10/17(火) 21:54:40.66ID:opYolzsC0
>>775
電源なしのUSB-C displayport alt mode対応のアダプターだと、動画だけじゃなくホームから全部普通に出力できてるけど。

このSwitchとS8用のは真っ黒のまま。動画の問題じゃないよ。
本体にもGalaxy S8って書いてあるんだけどだめだわ。

電源なしだとバッテリーで駆動しないといけないから電源ありのが欲しかったんだ。
0787SIM無しさん (ラクッペ MM9f-cXQw [110.165.149.42])
垢版 |
2017/10/17(火) 22:10:47.13ID:rNLXAL6oM
>>741
一緒だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況