X



【白石】White Stone Dome Glass Part1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:27:11.68ID:E3c+pHQc
White Stone Dome Glassについて語りましょう。
0816SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:47:42.67ID:DlIFWo1K
>>814
剥がしにくいのも嫌だしな〜
中間のやつがあれば良いけど難しいね(泣)
0817SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:01:34.68ID:WwA8B/PY
>>814
全然浮いてこないけど
一度剥がしたけど、結構な粘着力だったよ
別のと勘違いしてない?
0818SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:14:10.30ID:qgnLp/q+
>>814
ってことは白石系付属品の液体に
LOCA2500半分から1/3混ぜたらちょうどええな
0819SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:42:28.27ID:vy/zg4gp
loca2500は白石と比べると剥がしにくいけど問題なるほど剥がしにくくはないよ
白石の硬化液だけ入手とか無理だし代替としては十二分
0820SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:48:37.58ID:qgnLp/q+
LOCA2500はちょっと固めなのが難点
何混ぜたらええんやろな 水?
0821SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 01:49:55.52ID:3mmTHul9
>>819
白石のではないけど、貼るときと剥がしたときの体感では白石とほぼ同じと感じる程度のAliのパチもんレジンならたまに売ってるよ。
0822SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:27:01.68ID:Yk4VPQ8P
みんな避けたいと思うが手芸用レジンいいぞ
剥がしやすいのに剥がれにくい
使って数日はフィルム内が油っぽくなってたけど使ってるうちにそれが消えてる
感度もいいよ
0823SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 04:39:20.46ID:orCkhkcL
>>817
白石レジンに白石ガラスなら浮いてこないが、白石レジンで藤井ガラスは容赦なく浮くぞ。二回やって二回とも浮いたからlocaにしたら浮かなくなったって話。
0824SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 07:11:52.24ID:V0PAHsu0
白石興味あるんだけど、失敗したりで剥がしたら糊みたいなのが残るんですか?
後から拭けば取れるものですか?
0825SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 07:37:20.60ID:qeG4qKmE
>>824
本体にレジンは残らない
ガラスの方に残ったレジンの落とし方はこのスレに書いてある
0826SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:44:53.65ID:eoobMnnu
>>824
低粘着性のテープノリみたいに固まるから指でコスコスすると簡単に取れるよ
0827SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:54:28.53ID:EtMY2+Z1
藤井+白石レジン、浮きの部分が増えてきた(泣)
0829SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:46:55.16ID:9kNBLA37
結局米尼でポチったわnote8用
0830SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:56:26.20ID:ROsCLiyK
尼偽のやつやってみた人に聞きたいんだけど浮いたりしない?
0831SIM無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 01:43:12.87ID:piWjCkRD
今日偽尼やったけどali白石で失敗したかいあって気泡はいる事なく完了した
ちょっと液はみ出たまま固めてしまった箇所があるのと不器用すぎて下の方かなりずれてしまったけど
縁接着に比べりゃ遥かにしっかりついてるしタッチ感も不満無いので満足した
ずれてる分剥がれる可能性あるし予備買っておくわ
というかズレてるのにちゃんと接着出来てるのがすげえわ
0833SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:48:42.69ID:m+LD0R+S
NISHEN 2割引無くなったんだな
あれ無くてもこの値段なら売れるわな
0836SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:26:24.51ID:o9PwJWgO
尼の偽白石買ったんだけど、ガラスに保護フィルムとか貼ってなくてそのまま入ってたんだけど、こんな感じなのか?
今まで他の買って来て、ホコリや傷がつかないようなフィルムはどのタイプにも付いてきたのに。
何も付いてなくてびっくりしてよく見ると細かい汚れやホコリが付いてたし、せめて貼る内側部分は保護して欲しかった。まぁ安物として理解はしてるけども。
0837SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:19:08.14ID:Eh1onxRK
>>836
自分のは内側にはフィルム貼られてたよ
表には貼ってなかったけど
0838SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:59:09.50ID:FMOoKu25
>>832
こりゃ白石対応の機種は全部出そうだね
音ゲー超快適だし今までの縁だけ接着はゴミだったんやなって

>>836
普通についてたし初期不良の一種だろうから商品説明通り交換対応してくれるはずだが
縁だけ接着のガラスで糊ついてなくてどうしようもないやつも見たことあるぞ
0839SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 02:23:50.70ID:1Nwr0n8t
>>837
>>838
マジかよ!そんなものだと思って自分で拭いてもう貼り付けてしまった。今からだとさすがに交換できないかな?
0840SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 02:55:52.90ID:1Nwr0n8t
画像探してみたけど本当はこんな感じなのか?
https://i.imgur.com/y99yP7b.jpg
実は貼る失敗して2つ購入して、2つとも保護フィルムなんて貼ってなかったからそんなものだと思ってた。なんだかすごくショックだわ
0842SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:50:39.03ID:1Nwr0n8t
貼り付け方がいまいちわからないから問い合わせたら、Nishenのフェイスブックに動画があるとの事だけど、フェイスブックってログイン必須なの?
0843SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:08:44.17ID:0Uhusk6Y
米尼で26日にポチった白石が昨日届いたから施工したけど
今までがTPUフィルムだったからアレだけどこりゃすごいや
タップの反応も色彩も全く違うのねw
0844SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:50:16.08ID:w2EaF5ui
尼の偽白石って両サイド全然足らないのね(泣)
カーブの部分がほとんどカバー出来ないね(泣)
白石も足らなかったけど、偽白石はさらに足らないじゃんか
まあ仕方ないか
0846SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:14:00.70ID:w2EaF5ui
>>845
ガラスだね
白石より両サイド1ミリ位小さいね
0847SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:27:05.98ID:U+8qe8Wl
アマゾンのは基本干渉しづらいサイズしかないよ
サイズ足りないって人より干渉するってクレームのほうが多いだろうし
aliパチもそうだしこれはもはやガラス作る側の問題というより機種の構造上の問題
白石形式のガラスあるだけマシやで
0849SIM無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:45:16.14ID:GApAIF+K
偽白石はレジンの量がギリギリしかないね
微妙にサイドが足らない(泣)
0850SIM無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 02:35:41.53ID:GApAIF+K
>>840
内側のフィルムだよね?
付いてたよ
表側は無かった
0851SIM無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 05:58:38.23ID:FcY0Wbvo
レジン余裕で足りるでしょ
一瞬で全体に広がったから白石のとは違うね
0852SIM無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 07:48:27.46ID:erJmvhXZ
>>850
問い合わせしたら内側にあるみたいだ。
付けた後だけど、2個ともついてなかった事を伝えたら新品送ってくれる事になった。
今度はあるといいけど、次もないとなると嘘ついてるみたいになりそうで自分の運が怖いわ
0854SIM無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:06:27.85ID:v4pjhiHw
>>852
レビューが多い方は保護フィルムないよ
0855SIM無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:40:04.99ID:BQ8uA0iU
>>854
そうなの?
ある方の出品者の方を詳しく教えて下さい。
0857SIM無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:15:20.79ID:q+2USe6s
ロットの差異かもしれない
0858SIM無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:21:32.36ID:SeS0zV8O
>>856
まじ?
俺もレビュー多い方にしたけどフィルムはなかった
0860SIM無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:57:22.19ID:BQ8uA0iU
取り敢えずフィルムついてなかったら返品すればいいのかな?
0862SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:25:43.32ID:c+gXb7VP
つーかレジン触ったらピリピリ痛いんだが、、、これはアレルギーなのか、、、(泣)
0863SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:29:40.63ID:GEMOc9/Z
俺はレジン触ってもヌルヌル感じるだけだわ(笑)
偽白石は安いからコレで満足する人多そうだな
サイドにレジンが回りきらないときは上に有る動画のように後でレジンを染み込ませれば大丈夫ですよ
0864SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:30:51.31ID:fngXSqg5
>>856
これと同じフィルムだった
説明に書いてる通り返品も可だろうね
まあまずは交換品送ってもらえないか問い合わせしたほうがいい
フィルム関連は出来は置いといてそういう対応はしっかりしてる
0865SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:34:20.60ID:GEMOc9/Z
偽白石

メリット
安い
ケースと干渉しない
周りのレジンにあまり埃が付かない

デメリット
白石より両サイドが1mmほど短い
白石より角が引っかかるように感じる
ガラスの裏側にフィルムが付いてないときがある
レジンが全体に行き届かない事がある(後で修正可能)
0866SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:49:50.81ID:Fg0Q0/gT
>>862
オレも手に付着して半日くらいピリピリして、何だか喉の調子もおかしかった。
0870SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 08:51:48.91ID:/uvBqFUY
>>862
自分もはみ出したの触っちゃって、あとから手痒くなった
よく洗ってしばらくしたら治ったけど、手袋してやった方が安心かもね
0872SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 13:38:23.60ID:GEMOc9/Z
二枚入りで1500円
まあ安いからいいか
やはり白石より両サイド小さいね
ガラス裏にフィルム有り
しばらくストックだな

https://i.imgur.com/p1LuHzu.jpg
0873SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 13:41:37.28ID:GEMOc9/Z
最近、Aliからの商品が早く届くようになったような気がする
前は1ヶ月とか普通だったのに、最近は1週間で来るようになった
中国恐るべし
0874SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 13:46:46.36ID:a5SGKj5b
ワイと同じもの買っててワロタ
わいは5日で中国からきたで
0875SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 14:14:06.35ID:GEMOc9/Z
>>874
最近早いよな〜
Aliからの輸入が増えてAmazonが減ってきた(笑)
0876SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 17:03:04.80ID:a5SGKj5b
そう
aliはクレカでも届いて中身で確認してから支払い許可できるから、
業者も本気でやってるし、使いやすい。
0877SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:24:10.79ID:G0NTqJnX
なにもこんなスレでステマしなくても……
0878SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:42:38.24ID:5xErtp7Q
>>877
ステマか?
結構普通の会話に見えてしまった俺もAliに毒されてるみたいだ
0879SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:06:14.18ID:GEMOc9/Z
>>877
他に話題無いし
どれが良いか共有しないと意味ないような
0880SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:30:20.37ID:hiJnSnf1
>>872
偽尼1枚分と殆ど変わらず2枚はすげーわ
ストックになるけど試しに買ってみる
偽尼と品質は同じくらいだろうし
0881SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:13:53.48ID:GEMOc9/Z
>>880
偽尼より少し上下が長いね
左右は同じ
0882SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:33:00.04ID:Fg0Q0/gT
>>872
送料込みの値段?
aliは登録やら使い方は簡単なの?
0883SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:34:25.20ID:Fg0Q0/gT
>>856
レビュー多い方でもガラス裏にフィルムあったわ
0884SIM無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:57:39.12ID:j5QyxiAl
>>882
米尼と変わらんね
ただ、届いたのを申請しないと業者にお金行かないのでお忘れなく
送料込みだね
0885SIM無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:01:21.26ID:tNvG3JW0
偽アマ買ったはいいが不器用すぎて気泡入って失敗して
結局硬化させずにガラスだけが残ってしまった
100均の手芸用レジンでもいけるのかな?
0886SIM無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:06:14.38ID:KdFPO0Cv
>>885
行けるけど、粘度高いのでさらに慎重に作業しないと気泡入るよ
0887SIM無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:25:24.34ID:tNvG3JW0
ありがとう100均ので再チャレンジしてみます
0888SIM無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:29:37.71ID:bUXh8GLY
偽白石は両サイドが短いから、早めに白石に変えようと思ったけど、偽白石に慣れて来ちゃった(笑)
もう少しこのままで行くわ
0889SIM無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:41:08.16ID:Cf9GZ5x0
尼にAbakiiって言う受話口の部分だけ切り欠いてる改良版のやつが出てるよ。
0890SIM無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 01:18:11.02ID:Cf9GZ5x0
間違い。Avakii だった。
0892SIM無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 02:16:39.93ID:Cf9GZ5x0
そう、note8用も出てるよ。
0894SIM無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 04:23:50.81ID:h2tlljtq
>>891
はよ買って試してよ
俺は偽白石×2と白石×1有るから要らない
今は偽白石です
0895SIM無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:52:31.24ID:wGJUYQM6
予備のつもりで購入(いまはNishen製を使用中)
Galaxy S9 Plus用の大体のサイズ
Nishen 縦151ミリ 横70ミリ
Avakii 縦152ミリ 横72ミリ
ホコリが目立つ汚い画像だけど参考に
https://i.imgur.com/R1aPXF7.jpg
Avakiiのはパット見には裏面に保護シートが貼ってないように見えるが
剥がすガイドがないだけで貼ってあります。
spigenのネオハイブリッドを使用してますが、これにAvakii製を貼ったら
ケースと干渉するかしないか微妙な感じ。
0896SIM無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:13:28.30ID:xqtKmd/B
へーーー!いまアマゾンでもこういうの売られるようになったのか。やっとって感じだな。
ちなみにqoo10で白石がなくなったって結構前に聞いたけど、普通にまだ売ってた。クーポンはないけど。
0898SIM無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:31:59.63ID:ZfNxRNcg
近接センサーとか切り欠きなくてもちゃんと反応するのかな
今はNishen の使ってるけど幅が少し狭いんだよな
前のゴミガラスに比べたらこれでも十分なんだけど
0900SIM無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:22:53.58ID:Cf9GZ5x0
>>895
解りやすい情報ありがとう!
自分はnote8用ポチったけどそっちも大きめだといいな。
0901SIM無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:35:40.72ID:xqtKmd/B
>>899
あ、そういうこと。ならもうだめなのか。。。
0902SIM無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:32:06.61ID:D3OKeGSY
今でも買えるのはebayか米尼ぐらい
0903SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:25:44.99ID:1FSBLREz
>>900
来たら、レビューよろしくお願い致します
0905SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 04:18:05.51ID:vV1+MeXY
nishenと同じメーカーくせえな
0907SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:01:30.89ID:uoMzeWFP
よく見たら白石みたいなガイドって無いのか。初心者とか絶対失敗する奴。
0908SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:32:10.53ID:GpoBFfCp
>>903
note8用届いたのでレビューします。

Nishen 縦 150.5mm(切り欠きの部分)
    横 70mm 
R3(角部分の円の半径)

Avakii 縦 150.5mm(切り欠きの部分)
  横 70mm
R4(角部分の円の半径)

外寸は全く同じでRが1mm大きく(フイルムが小さく)なってました。

895さんのS9Plus用よりも小さいみたいです。

しかもNishen製の方は明らかにRの大きさが違いますね。
間違いなくnote8用ってシールが貼られてるんですけど、製品のバラツキがあるのかロットによるのか2つ買ってどちらも同じでした。
期待してた分ちょっと残念です。

なかなかきれいな写真が撮りにくかったんですがいちおう貼っておきます。

https://i.imgur.com/kDeK9WZ.jpg
0909SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:33:19.96ID:6Ymk8PCt
>>907
ガイドなしで初めてでも普通はうまく貼れる
0910SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:37:00.08ID:yxfMPW+j
>>907
位置決めは多少ずれてもしっかり張り付くのがuv接着のいいところ
ただし白石みたいにレジンをゆっくりガラスにつけてから装着しないと気泡はいるのでそこだけ注意かな
白石以外のキット無しレジンの動画診てからやるといいよ
0911SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:41:51.50ID:5mpc5QJj
nishenのほう上部の窓のところの縁が白くなってるから剥がれてきてんのか?
硬化甘かったのかもしれんがloca足して再硬化したりせず最初の1枚はどれだけもつか試してみる
外部接着みたいにガラス内にゴミ入ったりタッチ感おかしくないだけで満足はしてる
0912SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:32:55.84ID:vV1+MeXY
nishenの保護ガラスは上下は余裕があるけど、左右は表示面ぴったりに作られてるから、少しでもズレると見辛くなるから注意
0913SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:58:47.64ID:1LO3Z+dJ
白石ってガラス弱い?
ケース入れてるのに端が欠けた
0914SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:01:09.75ID:s130YdKJ
白石は割れやすいってずっと言われてた
0915SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:52:31.95ID:qnyRifbm
白石は糞高い割にガラスの質は脆い
安かろう悪かろうの中国か韓国製なのかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況