X



Moto G5S Plus Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:20:41.16ID:Kzhit0M6
時々アラームの音が無効にされててビビる
0303SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:33:22.58ID:9D8eYFqZ
g4から買い替え
裏蓋のとこクソ熱くならないからええわこれ
KDDIのシム使えるし最高
0304SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:55:19.02ID:wbmOsT3B
G5スレに間違って書いてしまった
改めて

自宅のwifiに自動で接続しないの?もしくは何かのきっかけで接続切れることってある?
前のスマホではデータ3G契約で余ってたけどG5S+に変えて一週間で早くも2G逝きそうだ…
0305SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:48:41.91ID:Sc8rqqp0
>>304
自宅の無線ルータとの相性なんじゃないの?
外のWifiスポットとかではどう?
0306SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 06:02:06.01ID:ZrPOduR2
>>304
ちゃんとシムスロット1に
データシム入れてる?
たまに反対に入れてる人いてるらしいよ
反対でも一応動くけど
おかしな動作する
0307SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:25:52.00ID:wbmOsT3B
レスありがとう

>>305
外でwifi使ったことないや
今日どこかで見てみます

>>306
それは大丈夫です
0308SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:09:43.72ID:mEfxh9lZ
>>307
電源を切るアイコンを
10秒長押しタップでセーフモードにして再起動試しても駄目なら販売店で交換してもらった方がいいかも
アプリとかは最新にアプデしてますか?
0309SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:45:08.76ID:ZK5r/iiM
>>306
え、SIMスロット1と2でどっちがデータ用を入れるとか指定あったの?
0310SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:15:14.28ID:mEfxh9lZ
>>309
あるよ
データシムは1
通話は2
試しに反対入れてみ
おかしな動作するよ
再起動かけても
なかなかアンテナ立たない
0312SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:41:19.12ID:sQyRGHh+
>>304
自分も気がついたら切断されてるので、Wi-Fiルータの電源を入れ直してみたら、二度と起動しなくて買い直した
Wi-Fiルータの寿命かも?
0313SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:51:36.75ID:EJZ2ppZ7
g4+からの買い替えだけど前な機種でもwifiの掴みのトラブルは無かったけどなあ
0315SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:46:34.51ID:txVl92U4
前機種に瑕疵があったわけでもないのに投入理由がイミフ
デュアルカメラ?それっておいしいの?
あ、投げ売りされたら買います
0316SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:02:33.88ID:G72LCGfJ
たかが4万も出せない貧乏人か
0317SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:04:10.94ID:0hH9PxxX
前機種はデザインがうんk
今時中華スマホですらやらないようなクソプラパーツでアンテナ処理してたし
0318SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:59:57.67ID:EiomVCIQ
>>314
G5無印ユーザーにとっては憎悪の対象でしかないよね
ただで配布するならもらってやろう、みたいな
0319SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 08:40:02.39ID:OlJvFM/4
まあ、シムフリー買う奴は
基本ケチだからな
本体価格には異常にこだわるよなw
しかもハイスペックで安くしろと言う超わがまま
0320SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 09:36:53.79ID:0hH9PxxX
指紋認証センサーの周りの溝に塵が溜まるぜえ〜
0321SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:06:43.93ID:O0xsBAtp
買って4日だ滑り落ちて角がえぐれたw
やっぱ透明のTPUつけないとツルツル滑り過ぎるわ
0325SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 13:59:08.64ID:txFgD9aT
>>314
みんながみんな5ちゃんなんか来ないよ

てかKDDIのシム初で使えるからそれなりに乗り換え組いてると思うよ
特にドコモ回線しか使え無かったG4の人
自分もそうだけど
0326SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:00:50.27ID:5y2KThmz
>>323
G5+どうしよっかなーーーって悩んでたら、もう次のモデルが出るのか
せっかくだからG6+とやらを待つとしますか
0327SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:16:39.37ID:ljk2sGq5
んじゃ俺はG6S+を待つかな
こういう奴が増えるからG5+を売りつづけた方がよかったのにな
ゼンフォンなんか見習えと
0328SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:36:05.55ID:poA/1Uzr
>>327
そろそろ636が量産に入るが、625はいつまで供給されるんだろう。
0329SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 04:15:20.78ID:ZD8EDxPj
G6待つくらいならX4じゃダメなの?
0331SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:51:19.48ID:a7GpV8wt
g6+ 18:9の6インチ縦長画面で良さそうだね!
0332SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:04:25.29ID:D/IGW43U
usbcにしてよね
0334SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:44:26.41ID:FqlpGIkR
G5Sって2.5Dじゃなくてフラットガラス?
0335SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:25:21.90ID:+JEVJW8r
>>331
デカイよw
0336SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:53:47.20ID:XESj9n1h
5.5インチで、5万以下。この条件ではモトローラが最高だね!
0340SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:26:13.27ID:N68M2+H8
>>337
FHDなら良かったのに
バッテリー外せるけどバッテリー単体での販売は無いだろうな
0341SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:13:01.63ID:XESj9n1h
>>337
1.4GHz駆動のクアッドコアってのは、使ってて気にならないレベルなのかな?
0342SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:14:17.89ID:UFfdQPfD
SoCとディスプレイ 一番カネかかるとこ節約してるな。
でも2万円台ならいいかも。
0343SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:29:09.54ID:ws1aRvAj
>>337
壊れた時の予備としてならありかな
メインとしてはちょっと厳しいスペック
0344SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:36:34.85ID:N68M2+H8
>>334
うまく説明できないけど ほぼフラットって感じ
0345SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:52:30.20ID:PnFDWLv1
前の機種(960×540)から今の機種(G4plusでフルHD)に替えた時は「おースゲー綺麗」と驚いたけど、別に前のはもう見れたもんじゃないとまでは思わないんだよね
1440×720ぐらいなら気にならんかもしれない

ただ想定価格の上限で出されたらパスかなぁ
税込み3万円超でSD410に毛が生えた程度のスペックはちょっと…
0346SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:58:54.97ID:HYZ8tf4R
>>344
サンクス
G6もフラット路線で行って欲しいな
0348SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 02:34:04.51ID:JeayOfaT
>>343
やっぱりそうなんだ・・・
0349SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 04:45:05.16ID:lxoVrqKP
ブスは一生気にして生きていかなければならない
0350SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:18:43.40ID:rL57Dv4R
スマホの陳腐化のスピードは強烈だからな
二、三年前のスマホなんかゴミのような扱い
しかも実質バッテリーが簡単に取り替えできないので使い捨てになっている
金に余裕ある奴は毎年買い替えだもんな
0351SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:25:17.61ID:wM+eu6q4
>>350
ドロイドは少し前までスペック低すぎたのよ
モッサリゴミ機種多すぎた
特にキャリアのガラスマ
それでもアイフォンには
足元にも及ばないけど
g5s+でもベンチかけると
アイフォン7の1/5の性能
ま、アイフォンが異様に高性能過ぎるんだけどね
0352SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 12:41:46.94ID:++OZCdWz
>>304です
書き込んでからは勝手に切断していることもなく絶好調
ルーターが10年近く使ってるんでこいつのご機嫌が悪かったのかも?
今度また切断したらルーター買い替えてみます

レスくれた皆さんありがとうございました
0354SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:41:03.00ID:6mlw8KrW
>>337
別にマイクロSD使えなくてもなんら不便でもなんでもないよ
カードリーダー使えばまったく不満ないもん
0355SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:47:11.12ID:lxdsPlgH
>>354
拡張として使いたいんじゃネエーか?
0356SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:43:44.38ID:c4X1zoeH
>>351
2年以上前の6s plusと比べても、G6+の方が性能低いかな?
0357SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:08:07.99ID:LuENOFr4
>>356
比べもんならんよ
まあでもスマホでそこまでのスペック果たして要る?って話しだけど
オーバースペック過ぎるんだよねアイフォンは
使いこなせないと思う
0358SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:27:00.62ID:/gjVULhz
アイフォン買っても、LINEとインスタしかしません。
0359SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:17:46.92ID:+I39/57H
雨の日の純正時計ウィジェット、日本語表示が崩れてて見にくい

分後に雨
3分

みたいな
0360SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:21:28.03ID:c4X1zoeH
>>357
そ、そんなに違うのか・・・iPhone6S Plus売って
G6+買おうと思ってたけどやめるか・・・
0362SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:07:22.55ID:sgI4NDSK
>>351
価格が違いすぎるのと比較してどうするGALAXY NOTEと比較しろよ
0363SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 01:07:32.86ID:o/NN45og
>>357
スペックって何のベンチの話してんの?
0364SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 13:10:39.94ID:hWOnN6/t
スマホでもデスクトップでも全体の性能測るベンチだろ
アホかおまえ
0365SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 13:19:58.95ID:gFLNWRNw
antutuとかそういう話だろw
0366SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 13:36:26.09ID:IYgH4QXv
処理能力いくらすごくてもバッテリー持ちで負けてるからな
現状こっちを選ぶ優位性は十分あるよ
0367SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 14:13:49.72ID:hqjH1DbE
>>366
俺の6splus、バッテリーがちょっとヘタってきてさ・・・
Android端末を持ってなかったってもあって、売って資金にして
Androidデビューしようと思ってたんだー

(メインに使用する端末は、iPhoneX。来月か1月くらいに)
0368SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 15:52:20.31ID:2iNqjV3Z
>>367
3Dとか重いゲームやらないなら十分なスペックだと思うけど
メインで使わないならなおさらのこと
0369SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:01:20.20ID:9tzUur9h
>>367
iPhoneはバッテリー交換局簡単だから試してみては?
>>364
iPhone7とG5S lusで5倍も差があるベンチマークはなに使ってるのかな、と
antutuだと17万対6.3万だから3倍だし
0370SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:37:43.70ID:9rj7OX2d
ゲームキチガイ以外はこの機種でも十二分に速いよ
キチガイはアイフォン使いましょう
0372SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:21:52.91ID:XBEvpAYR
別にHDじゃなくても
音いいけどな
カーステレオで無線で飛ばして海外ネットラジオよく
聴いてるけどビットレート128kでも十分だわ
0373SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:42:44.97ID:uIyt04C6
>>372
目で見る性能と耳で聞く性能とは違うからな。みんながみんなABXテストやってる訳じゃないだろうから、自分が聴いて納得するのが大事だよな。
0374SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:47:26.25ID:XBEvpAYR
まあハイレゾみたいなもんだろ
もともとatpxのコーデック技術は間引き無しだからきれいな音してんだし
高音質のそれ言い出すと
有線には敵わないしな
0375SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:20:05.03ID:hqjH1DbE
>>369
いや、自分でバッテリー交換は怖すぎる・・・

AppleCare入ってたんだけど、消耗率84percentだったから
無料交換不可で、結局交換しなかったんだよね・・・
0377SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:07:18.24ID:qTshuB38
でg5s+は自分でバッテリー交換容易なの?
0379SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:22:30.55ID:Ua3tFtqa
>>377
iFixitによると難易度3らしい
https://youtu.be/xlK4Zx95FXA

ヒートガン持ってて他の機種で経験ありなら比較的簡単な部類みたいね
バッテリーも売ってるみたいだし
0380SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:28:46.52ID:jOt/27RF
バッテリーヘタった頃には
もうスペック化石だから次の新型に買い替え
0381SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:49:32.18ID:xabCuPjA
いや、電池交換信者にも二派あって原理主義者は予備電池と交換して即満タンになることを良しとしてるのよ

この人達にはショップやメーカーに電池交換してもらうとか2年も使ったら新機種乗り換えだろとかの一派論は通用しない
0382SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:15:23.36ID:TTWAwDUk
そんな裏蓋外して即交換なんてできる機種、もう絶滅に近いし今はモバイルバッテリーも豊富だし
そもそも標準のバッテリーでもかなり持つようになった
特にモトローラは余計なアプリ無いしバッテリーの持ちはキャリアのガラスマと比べると雲泥の差だよ

なのでバッテリー外せる機種やマイクロSD同時使用も別にもうこだわらない
カードリーダー差してそれで移動したら解決だし
0383SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:57:42.96ID:xabCuPjA
>>382
それは言えてる
電池交換原理主義者は多分最近のマシン使ったことないから普通に一日以上電池保つ事や、QC対応モバブ使えば10分で10%以上充電出来ることを知らないんだと思う

ただSDスロットだけはあった方がいいと思う
0384SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:11:20.10ID:9HD4eyGC
それくらい知っとるわw
それでもバッテリーリロードのが優先順位高いのよ
0386SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:42:57.53ID:N/3kPfPP
デンドライトによるショートの危険性が低いんだっけ。
0387SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:14:52.18ID:Odu2uCmP
そういえばニフモで今日までg5sが27000円くらいになってるよ
音声sim必須だけど…
0389SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:57:17.11ID:plwGtuL9
au系も使えるって事で買ったら、手元のSIMカードがマイクロSIMで
SIM変更依頼したら手元に来るまで6日間掛かってようやく使えるぜ( ̄ー ̄)ニヤリ。
0390SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:36:14.58ID:8by4OnA2
>>384
おお、早速原理主義者現る
今んとこLGのG5(スナドラ820)が最高機種かな?
0393SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:38:46.49ID:LVrx/PSh
この機種でバッテリーの持ち悪いて言う人はキャリアのガラスマなんて使えないだろうな
LGのイサイなんかネットラジオ一晩垂れ流して寝落すると、
バッテリー満タンから5パーのスッカラカンになる
けどこの機種は満タンから
70パー残ってる

雲泥の差だよ

いくらベンチスコア高くてもスコア高い機種はそれだけバッテリーも食う
モトローラはキャリアの糞アプリ無いし余計にバッテリー持ち良い
そしてほどほどのスペックだから食わない
0394SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:15:54.84ID:v3q17XAU
5パーでスッカラカンって・・・
いや、何でもない
0395SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:32:08.55ID:hUuN+3w5
LGのisaiと言っても色々あるんですが…

LGV35、LGV34、LGV32、LGV32、LGL24、LGL22、どれについての話なんだ?
0396SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:48:29.13ID:CIZgjclK
>>393
たよな
wifi、青歯、GPS
みんな切ってたらぜんぜん喰わない
ホント凄いよモトローラ
キャリアガラスマ移行ならびっくりするレベル
0399SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:06:34.96ID:FB0ctuzU
>>393
G5+だけど、フルマラソンでGPSアプリ使って満充電からスタート、完走して残85%だった

スマホによっては40%とか20%しか残ってないとかあるんで、ひょっとしてアプリスタートしてなかったのか?と一瞬目を疑ったわ
0400SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 08:11:22.71ID:XFDdSMC/
多分コンパスが大量に電池つかってるんだけど
0401SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 08:12:06.15ID:XFDdSMC/
日本語おかしいね
たぶんコンパスが大量に電池使ってるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています