X



(Windows10 mobile) MADOSMA Part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0156SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 10:16:38.98ID:JZgwtYpw
第三のOSとはなんだったのか・・・
0157SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:25:40.27ID:0vLVOgS5
兎にも角にもOSライセンスの縛りがキツくて市場に出遅れた。
これに尽きるな。

あの時モバイルのライセンスは無料って英断をしておけば状況は違っただろうな。

Androidがフリーなのにそもそも有償では勝てるはずがなかった。
0158SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:17:04.07ID:LG6wXMVg
営業戦略がよくてもOSの質が伴わなければ結果は同じ
0159SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:50:29.18ID:tGLYufAR
OSの質って言うけどAndroidだってiOSだってはじめはかなり酷いもんだったぞ?
使う人間増やして改変していかない限りそうそうまともなOSなんか作れねーだろ
0160SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:20:04.43ID:LG6wXMVg
それらがある程度まともになりつつある中、
後から出たということは相手を上回るペースで新機能を投入したり使い勝手を上げていかなきゃいけないのに
画面回転ロックごときに3年かかっていてはね
0161SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 23:30:17.63ID:u5qpIEjz
>>156-157>>160
AndroidもiPhoneも、スマホの世界では最後発組って分かってるか?
どちらもホーム画面はWM6パクりから進化してないじゃん
AndroidはOSライセンス無料のダンピング、
iPhoneは鬼畜ノルマのキャリア縛り上げで、
強引に市場をさらっただけっしょ。
0162SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:08:23.80ID:jhCo6d/9
今やアプリの少なさは致命的だもんな
もう少し早い段階で強みを生かせてればな・・・
0163SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:27:31.84ID:yri8gC+p
主要アプリは有るがLINEなんかAndroidみたいに全機能使えないからな
0164SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:27:58.05ID:9Y5ws2oj
いつの間にかアカウント設定の問題直ってた
0165SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:16:52.72ID:HwPyh/Pw
outlnnkメール?
それがw10mよ。
0166SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 02:06:45.88ID:Pq47RUlP
10mobileがどんな感じなんだろうとおもちゃとして買ってみたけどwin phone8.1の方で少し残念
IS12Tよりは遊べるかも知れないけど
T-01Aみたいな月齢画面とかIS01みたいなお天気表示も出来たらいいな
0167SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 02:10:28.25ID:Pq47RUlP
アップグレードしてればIS12Tも同じようなもんだったのかも知れないし
T-01AとIS02も同様かな

※さっきのIS01は02の間違い
01も持ってるけど・・・
0168SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 12:14:34.73ID:bvHbfTLg
今月のアプデ以降、ライトがつかなくなった
0171SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:46:58.84ID:bvHbfTLg
>>169
アプリのLEDライトのことです。カメラのストロボ機能は使えます。
0172SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 14:08:46.33ID:biy1ekrp
>>171
クイックアクション(画面上からスワイプで表示される通知領域)の中にある、
「懐中電灯」のことかな?
Q501では問題なく使えてる。

1.4.9/MADOSMA Q501/10.0.15063.728
0173SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:05:57.00ID:2RYWETAe
>>170
せかくだからQ501Aも買うことにして発注しました
いろんなwindows比較できるのは楽しみ!
0174SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:36:20.13ID:a/PBn0w+
おれの余ってる501も売らなければ
0175SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:13:32.37ID:F6L1MYUO
売っても金にならんやろ
0176SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:45:06.98ID:TLFZ+E3B
もうWindows10mobileはダメだなぁ
0177SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:39:44.62ID:8GrpFQWE
いまさら何言ってんだよ
0178SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:47:40.65ID:ZV3CcwM6
こいつの無線LANだめだ
APすぐそばで11nで繋がっていても、11Mbps以下が無効だとまともに通信できない
0180SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:24:14.04ID:ZV3CcwM6
http://www.ni.com/cms/images/devzone/tut/image26870.jpg
APのカバーエリアの端で低レートのまま居座られるのを防止するために
(さっさと切れてハンドオーバしてくれると端末もAPもうれしい)
複数AP設置するときはこの表の上の方は無効にするんよ
0181SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:38:35.48ID:1txNy+cB
>>180
2.4GHzの電波乱立し過ぎなんじゃねーの?
0182SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:51:38.10ID:ZV3CcwM6
好きな端末に何か言われて他に原因を探したくなる気持ちは分からなくもないけど、
130Mbps(20MHz 2x2MIMO)でリンクしてるノートPCからiperfで70Mbps出るぐらいには空いてる

そもそも仮に混信のせいで11Mbpsが必要だとしても、12Mbpsが同程度かより悪い混雑具合でも繋がるはずだから理由になってないよ
0185SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:23:13.07ID:1txNy+cB
>>182
複数APを立ててる前提で目の前でもリンク速度が低いとかなら原因は別な気がするんだよなあ
20MHz幅なら150Mbpsでリンクしそうなもんだし
ルーター側の最適化とかその辺となんか干渉する設定とかにしてない?
0186SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:54:27.53ID:OWNru4zr
459 SIM無しさん sage 2017/11/25(土) 16:38:47.58 ID:a/PBn0w+
>>456
俺は窓スマスレに顔出したりしてる
どっちも持ってるんで
0187SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:58:03.73ID:OWNru4zr
462 SIM無しさん sage 2017/11/25(土) 21:13:25.20 ID:a/PBn0w+
>>461
Lumiaユーザーはまだ残ってるんだろうけどね
俺は昔はNokiaユーザーなんで俺が使うものは消えるらしいw
0188SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:09:27.52ID:ZV3CcwM6
>185
150Mbpsは1x1 40MHzで、20MHzでは出ない(アンテナ3つ以上あれば話は別だけど)

11Mbps有効でさえあればSpeedtest詰まらず十分な速度出るので、リンク速度は低くなさそう
おそらくチップかドライバのバグで、APがSSIDと一緒に伝えてきているデータレート一覧を無視しての送信か待機をしてるんでしょう
0190SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 15:01:57.91ID:ocq2dz6D
MADOSMAが発火した画像載せてるtwitter有るな
UPQの悪夢マウスにも来たか
0193SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 15:27:20.36ID:ocq2dz6D
>>192
yahooリアルタイムアプリで"MADOSMA"で検索
0196SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 12:44:53.61ID:rNqOgzoY
安心な電池交換できる機種で良かった
0197SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:47:46.72ID:eAs/9p1w
501はバッテリー妊娠報告多い
0199SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 17:05:03.69ID:9r+vV9IX
ゴミというほどではない
0200SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 15:08:30.56ID:gZ4mnXMt
madosmaがゴミなんじゃない
WindowsPhoneがゴミだったんだ
0201SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 10:51:53.10ID:t/xczzr3
どっちもゴミ
0202SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:41:01.01ID:I+zqwY+A
本スレのコピペ豚が一番ゴミ
0204SIM無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 07:13:02.03ID:6jXqWYQg
MADOSMA Q501A-WH
生まれて初めてのスマートフォン買った!
早速電話会社に行って契約してくるわ
0205SIM無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 13:39:17.83ID:kCrYpddb
>>204
おめでとう。いろいろ書く人いるけど、俺は気に入ってるよ。
0207SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 02:17:13.21ID:FOKkxG38
みんな喧嘩するなよ
こいつが一番のゴミで丸く納めよう
0208SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 02:23:21.44ID:DuMiHDIW
│残念 私のオイナリさんだ
│   _、_
│ ヽ( _ノ`)ノ ヒャッホウ!!
│ へノ  /
└→ ωノ
    >
0209SIM無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:54:52.89ID:ZopCy8Mx
バッテリーを新たに購入した
もう少し501で遊ぼう
0210SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:49:28.77ID:xV0oWV+u
電池買うかわりに充電器という名の本体ごと追加購入した
0212SIM無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 03:41:30.83ID:HEV/lb7u
今月もWindows Updateの日が来たよー
0215SIM無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:50:49.47ID:Ec2NpyiO
たまたまAmazonで見かけてこのスレ来たら案の定悪い事ばかりだな
2chって大体ネガキャンばっかり
でも今はwinフォンはやめておくわ
0216SIM無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:01:44.22ID:BKxYm4js
>>215
使い方次第
電話メール、ルーター代わりならOK
0218SIM無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:43:08.23ID:VngaxiuK
>>215
お前はこの惨憺たる現状を見て、ネガキャンだと言っているのか?よっぽど目が節穴か、不勉強かのどっちかだな
0219SIM無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:20:27.31ID:5tzK9VqF
Q501をメインでというか、これのみ使用している私が通りますよ〜
0220SIM無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:55:00.62ID:MZ/2CyiV
カーブフリックが使いやすいからまだ501手放してないわ
0221SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 08:31:25.71ID:Ke/hyjOS
>>215
今日本中のみんなが買うことでフューチュアフォンに育つけど
そうしなければ後で買うこともできない
0222SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:56:59.10ID:74c9n/NB
俺も501オンリー。ライブタイルに慣れたら予備機のandroidだと不便に感じるようになった。
車でナビ使うときだけAndroid をmadosa経由で使ってるけど。
0224SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:14:43.96ID:1k8qkj0e
泥がメインだけど501を使うことが圧倒的に多い。ゲームしないからね
0225SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:29:47.58ID:xleibU4o
どっちがメインなんだよ
0226SIM無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:32:45.56ID:fTiTGIki
センター、キャプテン、リーダってそれぞれ別かと
0227SIM無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:49:04.20ID:wEIeTXSe
久しぶりに使ってみる

1.4.9/Q601/10.0.15254.124
0228SIM無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:48:55.00ID:iBdM0TfM
MADOSMAから書き込みテスト
0229SIM無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:42:20.00ID:RSp3u1ND
Windows Phoneは終わった!何故だ!!
0234SIM無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 04:02:49.58ID:GVaFZpa3
XPとvistaはx64でえらく苦労させられたから2度と使いたくない
0235SIM無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:30.94ID:PuwLkKYo
そりゃ64bitのドライバーもまともに揃ってない時代だからな
0237SIM無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:09:05.62ID:/2bIlT8U
i-modeに文句言ったアップルと違ってau WINに寛容なMSは偉い
0239SIM無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 03:25:28.68ID:zA+9TUTC
>>237
そのかわりIS12Tを出さざるを得なくなったのなら素晴らしい
0240SIM無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 05:01:31.99ID:27mF5yYE
それでもiPhoneにあれだけバラマキするのに12には何もしなかったんだからよくわからんよなー
0241SIM無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:13:40.54ID:esKvQ7Lm
>>237
imodeの方が先だし
そもそもitunes storeはimodeパクったのはジョブズも白状してたような
0242SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:14:01.70ID:0ILJwtCC
たまにはLモードのことも思い出して下さい
0243SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:23:21.04ID:e/SwLnsi
未だ黒電話だからそういうハイテク家テレフォーンは知らないの
0244SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:41:51.36ID:PUUPtzf+
501でアプデ最新だけど、昨日の昼頃、10分間くらいで十数件勝手に電話発信していた。また発生するか不安。こんなの初めて。
0246SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:41:41.68ID:H3pCR3pE
八代亜紀じゃないのか?
0247SIM無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:48:18.17ID:tMBZpkhq
川崎亜紀ちゃんもパパがファンな矢代さんの芸名からもらったみたい
0248SIM無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 11:10:50.96ID:FtKE7Qxs
>>244
なにそれこわい
0251SIM無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:20:34.13ID:ZJsVK26q
Q501本体を操作する時間は減ったもののテザリングの親機として持ち歩かない日はないな
いつまで使えるんだろうか

ちなみに子機はiPod toubh
0253SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 03:13:43.95ID:lykROM2L
Q501のテザリング、ドコモSIMだと特定の場所で詰まるから
>251の忍耐力は尊敬する
0255SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:31:45.02ID:3BlbVNo/
自分の行動範囲は23区と周辺市部(神奈川寄り)だが詰まるというのは実感ないな、ちなビックSIM
不具合が起こるというなら場所と時間帯を挙げてくれないか
0256SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:30:09.07ID:oHiatkY/
神奈川方面だと、京王多摩川〜京王稲田堤間を何往復かすればすぐにわかるよ
和泉多摩川〜登戸だと起きない
あと、常磐線にもやはり起きやすい場所がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況