X



Huawei honor9 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ fae0-7jcO)
垢版 |
2017/10/10(火) 15:55:54.20ID:YZZXgWr70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力

公式サイト
http://www.hihonor.com/global/products/mobile-phones/honor9/index.html

■前スレ
Huawei honor9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1503225561/
Huawei honor9 Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507253343/

国際版スペック
ディスプレイ 5.15インチ OLED
解像度 1920×1080
SoC Kirin 960
RAM 4GB/6GB
ストレージ 64GB/128GB + microSD(最大256GB)
メインカメラ 20MP(モノクロ)+12MP(RGB) F2.2
インカメラ 8MP F2.0
バッテリ 3200mAh
高さ 147.3mm
幅 70.9mm
厚さ 7.45mm
重さ 155g
WiFi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)
Bluetooth 4.2 BLE
NFC 対応

次スレは>>950が建ててください
また、スレ建ての際には本文1行目と2行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を記入してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0500SIM無しさん (ワッチョイ 9563-XSap)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:20:59.85ID:/Ag+pu110
Honor9とMate9ではユーザー層が違えどMate9が安かった事に代わりはないし
Honor9も逆おま値で売ってくれれば嬉しかったな っていうそれだけの話
0503SIM無しさん (ワッチョイ da39-JqZb)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:27:17.47ID:jcKTZ0PT0
重いのはいいんでしょ 軽いとかコンパクトとかではなくカメラ機能重視
でかいカメラ持つよりは軽いってことで
0505SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:01:52.65
価格コム掲示板書き込みゼロ
0508SIM無しさん (アウアウウー Sa39-vmcq)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:11:57.76ID:cpDGzzcQa
そもそも重い重いってそれ6インチクラスで比較してないからな
5.9インチだから重くて嫌だ!言われても何故このスレに来たんだと
0511SIM無しさん (ワッチョイ 69f0-8b9T)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:31:32.93ID:xuDx5NZk0
契約拘束期間に通話プランとかの縛りがイヤでMVNO選んでる人が多いだろうにね
ネットの通販サイトや量販店やコストコなんかでsimなしのやつも併売していくスタイルならMVNOもこういう売り方はやりにくくはなりそう
0512SIM無しさん (スッップ Sdfa-kW77)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:31:37.20ID:F6ztyXBDd
高過ぎワロタw
0513SIM無しさん (ワッチョイ 69f0-8b9T)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:33:25.76ID:xuDx5NZk0
まあスペックで遜色なくてより値段的にお求めやすいmate9や値段的には更にお求めやすいP10liteの方を人には勧めちゃうわな
0519SIM無しさん (ワッチョイ cd67-8iGV)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:51:47.92ID:2VhJfvgs0
>>516
キャリア使ってる人はシムフリー端末なんて使わないでしょ
セットでiPhoneやGalaxy買えるんだから
むしろそうしないアホは何のためにキャリア入ってるのか
0524SIM無しさん (ワッチョイ 76ec-XX9V)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:25:10.71ID:qi74Zl6v0
らくらくなんて志村じゃない
志村は黙って契約不要!
志村契約不要の一括39800で売ってくれ
見ると実勢価格の一万前後弱の設定だから売価見え見えだよ
楽天は独占の時と比較してもりもりしすぎw
0525SIM無しさん (ワッチョイ 55ff-nrvl)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:25:45.91ID:0PjZvKPt0
>>518
両方使ってるけど、実質同じようなもん。
Twitterで毎日計測してる人のを見ると若干iijのが良いけど、どっちも1Mも出ないからね。

ocnは1日110MBでいけるかどうかの方が大切と思う。
自分はBIC SIMが通話SIMで一年間月300円引き+3GBキャンペーンなので月末にocnからMNPする。

iijのデータSIMをUQにする予定。
0527SIM無しさん (ワッチョイ cd67-8iGV)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:33:43.95ID:2VhJfvgs0
ちょうど七ヶ月前にnovalite8000円引きのために入ったnifmoがあるかららくらくセットで買うわ
本当はmineoにしたかったんだけどね
違約金八千円だからmineoの900円割引×7と天秤にかけて即解約するかどうか考えるわ
0529SIM無しさん (ワッチョイ 76ec-XX9V)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:42:21.33ID:qi74Zl6v0
維持した場合47100円ほどだけど即解なら2400円弱浮くから44700円かよ(*´Д`)ハァハァ
手を出したいけど即解は俺の正義に反する
志村、ここは端末単体販売特価と銘打って44800円で出してくれないか?
俺には即解がどうしてもできない
考えてくれ志村、俺に残された時間はそう長くはない
0532SIM無しさん (ブーイモ MMa1-wYAg)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:55:04.57ID:kbmPiuFqM
スペック表に手ぶれ補正が載ってることサポートにメールしてみたけど国内版は海外版と仕様が違うよって返事が来た
ただ手ぶれ補正があるとはメールには書いてなかった
0533SIM無しさん (ワッチョイ 7527-qJ5r)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:06:01.61ID:986Gw9F20
>>527
mineoって、au系じゃなかったっけ?
使えないんじゃね?
間違ってたらすまん。
0537SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:14:30.63
>>524
志村はただのSIMセットの方はせいぜい3000円引きがいいとこだから税込み54800がいいとこ
まったくインパクトがない
俺達は負けたんだよ
0544SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:59:17.07
キャリアがお得なのは昔のmnp一括ゼロ円に5万CBとかついてたときだけ
今キャリア使ってる奴は思考停止のアホウ
0547SIM無しさん (ワッチョイ 76ec-XX9V)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:06:25.86ID:qi74Zl6v0
志村へ熱望
端末とSIMカードがセットで届いて、すぐ解約できる!
「らくらく解約セット」

らくらくセットは10月限定にしてらくらく契約者を駆け込ませろ
そしたららくらくの需要は食いつぶすから次にらくらく解約セットで単体購入を取り込めば損失はない
11月1日まで俺は志村をずっと見ている
0549SIM無しさん (アウアウウー Sa39-Knyw)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:06:58.27ID:5Dzk7Am6a
xzの一括15000、500円維持Tポイント2万還元みたいのを、バンバン見つけられて繋げられる人ならキャリアでもええんちゃう?
0559SIM無しさん (バットンキン MM41-nlaL)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:30:46.55ID:GtN3nPOGM
劣化してるのを知らずにP10の方からコピペしちゃったとかそんなんなんだろうけど

メディアの発表紹介記事に良く書かせるために
最初だけ敢えて有利に書いてたとかだったらアレだなあ
0569SIM無しさん (ワッチョイ 2b10-Zfjc)
垢版 |
2017/10/12(木) 00:04:54.72ID:AUNzhJa90
この価格帯だとiPhoneSEか6s買うよね〜
0570SIM無しさん (ワッチョイ 1396-YuB3)
垢版 |
2017/10/12(木) 00:26:42.75ID:wkkETsYG0
くそ実物見れないけど蒼灰がかっこ悪くて楽天しか選択肢が無いぞ
0572SIM無しさん (ワッチョイ 9326-oX5p)
垢版 |
2017/10/12(木) 01:49:48.57ID:q3/08sAE0
とりあえずP10L買ってきた。コスパ的に満足感が半端ない
オナ9こんな値段で買う人も少ないだろうし一年も待てば適正価格に落ちるだろうと期待
0573SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 02:02:16.18
>>557
結局光学手ブレ補正なしかよ
ファーもいい加減だな
0577SIM無しさん (ワッチョイ 79e8-W/b6)
垢版 |
2017/10/12(木) 02:29:32.45ID:fWx9pqfV0
SIMフリー市場なんてコスパに敏感な人の集まりだからなあ

売れてるのがP10LiteとかZen3な時点でわかりきってるけど
0578SIM無しさん (ワッチョイ 5987-ljkz)
垢版 |
2017/10/12(木) 02:39:14.45ID:0rIv7+yC0
mate10liteって性能的にはnova2と似たようなもんだろ
これに4.6万出すぐらいならまだhonor9定価で買うわ
0579SIM無しさん (ワッチョイ 59e0-89ZN)
垢版 |
2017/10/12(木) 02:50:45.22ID:TPrYFOs30
やっぱMVNO向けに納入価格他の機種より割引率高くしてるみたいね
シムラーさんが様子見終わったら39800有りえるで
0595SIM無しさん (アウアウアー Sa8b-K6m+)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:14:17.54ID:8Nb1gkd7a
日本発売はあっても当分先だろうね。
オナキュウでて2ヶ月ででるとは考えにくい。ただ、ことごとく予想が外れてるからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況