X



【グローバル版】LG G/Vシリーズ 総合 part2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-VHP7)
垢版 |
2017/10/10(火) 15:08:44.75ID:yR515hSLM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

グローバル版 LG G/Vシリーズを語るスレです。

前スレ
【グローバル版】LG G/Vシリーズ 総合 part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493473115/

ワッチョイ無し(削除依頼中)
【グローバル版】LG G/Vシリーズ 総合 part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507390271/

※前スレ(V10)
LG V10 part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1443799729/

LG V10 part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1461464873/

※前スレ(G5)
LG G5 part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1458403062/

LG G5 SIMフリー Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484939615/

※進行スレ(G6)
LG G6 SIMフリー Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501294824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0817SIM無しさん (オッペケ Sr47-da9y)
垢版 |
2018/11/24(土) 12:54:29.10ID:Am0RaBdKr
g7買ったんだが、microsdカード入れようと思ったらどうやってもはみ出て入らない…
トレイの形状が悪いのか、sdそのものの寸法がおかしいのか。
いずれにしてもこれは困った。
同じような人いる?
0818SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-o5Pc)
垢版 |
2018/11/29(木) 17:05:40.24ID:7RmYTneq0
V10の故障品を送られて困っている書き込みをした情弱です。
紛争のその後についての質問なのですが、紛争についてはスレ違いかとも思いましたが、
話の流れ的にここに書き込ませていただこうと思います。

>>813さまのスクショを使い証拠として提出し、Aliから提案として
:返品せずに一部返金
:返品して全額返金(送料私が負担)
この提案を出されまして、私は一部返金を選びました。
しかし、売り手が了承してくれず、いつまで経っても終了せずに紛争の延長の繰り返しになっております。

このままでは終りが見えません・・。
なにか良い方法はございませんでしょうか?
0819SIM無しさん (ワッチョイ db4c-3wM6)
垢版 |
2018/11/29(木) 18:33:24.91ID:tTbQO6hQ0
>>818
そんなもん返品して全額返金の一択だろ
メモリ半分しかなくてアップデートもできないゴミに何の未練があんの?

送料負担なのはまあしゃあない
そこはPayPalも一緒だし、SAL便で送れば1000円もかからんだろ
0820SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-o5Pc)
垢版 |
2018/11/29(木) 18:45:16.06ID:7RmYTneq0
>>819
アドバイスありがとうございます。

その案も考えたのですが、ここまで対抗してくる糞ショップなので、
送ってもちゃんと受け取ってくれるか不安で。
手元から商品がなくなり、そして返金もされないという最悪な結果にならないか心配で、躊躇しております。
0821SIM無しさん (エムゾネ FFba-xmIm)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:10:01.15ID:ioBgKZhyF
>>820
確かに手元に端末はなくなり返金もされずを俺も予想するな
なにで支払ったか分からないけど支払ったクレジットなりPaypalで保証なり相手方への支払差し止めやショッピング保険はないの?
0824SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-o5Pc)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:11:44.59ID:7RmYTneq0
>>821
アドバイスありがとうございます。
支払い差止めや保険については、私の知識不足です。
ただ、実はもう受取連絡しちゃってるんですよね。。(汗)

>>822
ご心配ありがとうございます。
糞ショップ&日本語通じないのが、ここまで苦労することになるとは思っても見ませんでした。

>>823
アドバイスありがとうございます。
今回の件で、本当にそう思いました。
そして、勉強もできました。
0825SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-o5Pc)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:56.90ID:7RmYTneq0
メモリは半分しかないですが、一応動きますし、動作がモッサリしてる気がしますが、正常品を使ったことがないので私の勘違いかもしれません。
動画見たり写真撮ったり、ネットも出来ますし、メモリ以外の性能は元々高いものですし、それなりに使えればそれでイイかと思っています。
ある程度使った後は、一通り動作するジャンクとしてヤフオクにでも出せば、勉強代を差し引いてもそんなに損は無いかな?と思います。

じゃあ、紛争止めればいいじゃん、と思われるでしょうが、私自身の情弱脱却と、単純にチャイナ死ね(笑)という思いから止めずに続けている次第です。
相手も相当しつこい売り手の様ですので、恐らくこちらが引かないと終わらないだろうなと感じております。
今はずーっと平行線状態ですので、また動きが変わったらお知らせさせて下さい。

本当に皆様、アドバイスとご心配、ありがとうございます。
0827SIM無しさん (ワッチョイ a767-xmIm)
垢版 |
2018/11/30(金) 01:55:09.97ID:Gr2H43Q20
>>825
スクショ貰えてオカシイのはハッキリしたのですから面倒でも最後まで戦ってください。
ただお金に困ってなく時間の方がムダと捉える方なら早々に決着を
0828SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 09:11:42.22ID:a2dPE1Qy0
V10の情弱ですm(_ _)m

>>826
そうなんですよね。
紛争始めた頃は、こんなもん返品してやる!って気持ちだったんですが、
紛争が長引いてその間使っているうちに、「これ使いやすいし写真綺麗だし良い機種じゃん」
って気持ちに変わりました。

返品しても返金されない最悪状態は絶対に避けたいので、今は返品せずに使おうと思っています。
発売当時は10万くらいしたんでしたか?確か。
それが9800円でしたから、まぁ値段を考えればメモリ半分でも十分高性能ですね(笑)
0829SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 09:26:59.86ID:a2dPE1Qy0
>>827
CPU-Zのスクショ貼ったら、売り手がこんなメッセージを送ってきました
原文ママです
「Hi, friend We have explained it.
You download this App CPU-Z from Google.
It 's not original App in the phone.
So please cancel dispute.
Thank you in advance.
Regards,Nicky」

要は、CPU-Zはあなたが勝手にインストールしたアプリ。最初から入っていないアプリなので証拠にはならない。だから紛争キャンセルしてね(笑)
証拠になるかならないかは、Aliが決めることなのに、こんな事平気で言える売り手さすがチャイナ(笑)

面倒くさくなるまでは、がんばります
ありがとうございます^^
0830SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:09:18.25ID:qYdVNyXH0
V10所持者だけど9800円ならメモリ半分でもお買い得
だと思うよ。
音楽再生、写真、動画性能いいからオツリがくるよ。
アプリ重いはホーム画面からワンタッチでタスクキル
するやつで対処。
0831SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:49:57.16ID:a2dPE1Qy0
>>830
同じ考えの方がいらっしゃって嬉しいです。
私はゲームは全くしないので、カメラや動画、音楽再生が主になります。
それだけで考えると本当に十分な機種だと思います。
バイクでツーリングに良く出かけるので、デジカメ代わりに持っていっても役に立ちますし
それだけでも元は取れている気がします。

心配な点はどこかといえば、
メモリ半分でも何故動くのよ(笑)、いや動いてくれたほうが嬉しいんだけども(笑)
という変な葛藤と、
突然文鎮化、十分にありえるよなぁ・・・、という所ですね。
0832SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-ZR1b)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:55:16.51ID:iLuSgYfE0

0833SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-ZR1b)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:59:46.46ID:iLuSgYfE0
えろまんがおっかない、ここの
0834SIM無しさん (ワッチョイ db4c-3wM6)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:05:09.12ID:uM9TybPY0
興味本位だけどその不良端末の正体が気になるな
単にメモリが半分なだけなのか、それともSOCからして別物の真っ赤なニセモノなのか
できたらGeekbenchのリザルト見せてほしい
0835SIM無しさん (ワッチョイ a767-xmIm)
垢版 |
2018/12/02(日) 05:13:11.74ID:XLSUPe/A0
>>829
その理論からいくと端末のモデル番号と搭載メモリをスクショして公式情報と一致していませんよって送れば逃げられない気も

>>834
確かに興味がわく
真っ赤な偽物なら分かるけどRAM載せ替えが出来る証明ならやってみたい(もちろん多く乗せる方向で)
0836SIM無しさん (ワッチョイ 736e-i1wm)
垢版 |
2018/12/02(日) 16:10:33.23ID:/TzjhwyY0
V20の再生品がやたらとアメリカで出回ってるけど何かリコール的な不具合あったんかな?
V10のバッテリーがもうヤバいのでバッテリー探したけど日本アマゾンの互換7000円とかしか無いんで
V20の新品探してたら再生品が多いので気になった
0843SIM無しさん (アークセー Sxcd-WxAZ)
垢版 |
2018/12/07(金) 01:28:14.14ID:hcnTZILZx
ま、まあ G7 One はまだ10月発売の最新機種扱いなので!
なにせLG自身でも845なのを出してずいぶんたった後で、835(これ)や821(fit)の新機種出してるくらいだしな・・・たとえあからさまに部材再利用でも

個人的にはG7 Oneは希望の大半を拾ってるから買うつもり
あえて言えばステレオ・ストレージ欲しかったが、イヤホンメイン&SDがメインな使い方だからなんとかなりそう
V30・V40よりも自分の理想には近い構成、最大の懸念は「Yモバ」
0846SIM無しさん (アウアウクー MM4d-8C87)
垢版 |
2018/12/10(月) 09:27:07.68ID:CjWjRFLHM
felicaは付いてる
まあ、これ買うならhtc u11のが安いし良くないか?とは思うが
0848SIM無しさん (ワッチョイ a3dd-cHP+)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:48:15.74ID:DzfsPfMB0
V40のDualsimって存在する?
探してもうまいところ見つからないのと、そもそもワンモバイルやエクスパンシスにはV40そのものが無いんだが
0849SIM無しさん (ワッチョイ d387-qUvM)
垢版 |
2018/12/15(土) 07:42:07.92ID:k+Oul7h/0
ワイモバからX5でたけど、
G7でもフィルムとかケースは同じのが使えるんだろうか
それだとかなりありがたいけど
0851SIM無しさん (ワッチョイ 0382-GhSw)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:06:53.48ID:gUBEXIJS0
V40が出たら買おうと思っていたら、今日香港の販売アナウンスがあり、来年1月24日販売開始だって。
その時にはもうSD855を載せた端末がリリースされるのに?
新品なのに型落ちモデルって感じ。大して売れないなろうな。LGヤル気あるのかな
0852SIM無しさん (スプッッ Sd03-cPCJ)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:37:34.05ID:S2pzuQ/Jd
au isai Beat LGV34 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492614356/

29 SIM無しさん 2017/04/21(金) 18:26:13.51 ID:+K3r0ziQ
【ブートループ(再起動ループ)について】

LG製スマートフォンは2013年発売の機種からほぼ全ての機種で
「ブートループ」という致命的な欠陥を抱えています


▼症状
何も操作していなくても突然電源が落ちて再起動がかかる
メーカーロゴor端末ロゴ、あるいはホーム画面が表示された後に再び電源が落ちる
以後、再起動を延々繰り返し、一切操作が出来なくなり"再起不能"に陥る
https://www.you tube.com/watch?v=9Flg3nZr6nU

▼原因
基板のハンダの破損(半田クラック)が原因とする説が有力
半田クラックは発熱と冷却の繰り返しによる劣化が原因で起こると言われている
LG製スマホはこの半田に他のメーカーにはない構造的欠陥がある可能性が高い

▼回避方法
なし。使用方法による影響も特に確認されていない。購入直後に発生する場合すらある
人によっては1年以上問題なく使える人もいる等、完全に運に左右される

▼LG/auの対応
LGV32で一気に表面化したこの問題についてLG/auともに欠陥を認めず、
販売中止やリコール等の対応はせず公式なアナウンスも一切行わずに販売を継続中
なおauショップレベルでは同症状で故障機を持ち込む消費者が多い事を認識している

▼発祥したら
メーカー修理orキャリアによる交換。ただし交換には諸般の問題が伴う
 1.auは端末固有の欠陥であることを認めていない為、無償交換の案内は基本的にしない
 2.安心ケータイサポートプラス加入者は、au契約が25ヶ月未満なら5000円、
  25ヶ月以上なら3000円の交換費用がかかる。交換は年間で通算2回までとなる
 3.端末固有の問題である為、交換しても再びループに陥る可能性がある
  LGV32では2回、3回とループ被害に遭った人も少なくない
 4.サポートに直接電話で他の機種への無償交換対応を要求して成功した例があるが、
  型落ち機種との交換しか案内されないなど露骨な対応をとられている


ブートループが確認されている代表的なLG機種
LG G2 / G3 / G4 / G5 / V10 / V20 / G Flex / Nexus5 / Nexus5x (2013年以降発売のほぼ全機種)

特にG4以降の機種では発生件数(報告件数)が急激に増えており海外でも大きな問題になっている
G4の国内版であるLGV32でも「再起動ループ」として多数の報告が挙がり、問題が一気に表面化した
海外ではG4のブートループをLGが公式に認め無償修理対応を行ったが、修理しても治らないという報告もある
また、G4の後に発売したV10、そしてG5でも同様のループが起きて話題になったがこちらは無視を続けている

LGV34のオリジナル版といえるV20では既に発売直後からブートループの報告が複数挙がっており、
LGV34でもブートループの欠陥を継承している可能性が非常に高いので注意が必要


▼対策
買わないこと
0853SIM無しさん (ワッチョイ fd72-n1EV)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:50:25.49ID:9s+NLnr50
s8+がぶっ壊れてs9+は間違い探しレベルで変化ないnote9は重すぎなので軽くて音質がいい(本音は安い)g7に変えたぜ
まだ日本に届かないけどよろしく
0856SIM無しさん (スップ Sdda-ef8s)
垢版 |
2018/12/29(土) 20:14:51.90ID:AmVnaeEpd
サムスンは2017年音響メーカーの米JBLハーマン買収。
harman/kardonをはじめ
JBL、AKG、Mark Levinson(マーク・レビンソン)、Infinityブランド保有

価格.comでハーマン傘下のJBLがオーディオスピーカーイヤホンで猛威を奮い中(ステマ?)なので注意!!

韓国軍の自衛隊機に対する火器管制レーダー照射について、
28日、防衛省が動画公開。

極めて悪天候で視界不良、波高い
→極めて快晴で視界良好、さざ波
北朝鮮船を捜索するためレーダーを照射
→目の前に北朝鮮船がおりレーダー不要、なのに空に居る自衛隊機に火器管制レーダー照射

【動画】韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案について
日本語版
https://www.you tube.com/watch?v=T9Sy0w3nWeY

英語版
Regarding the incident of an ROK naval vessel directing its FC radar at an MSDF patrol aircraft
https://m.you tube.com/watch?v=s93-l68D3Eo
0857SIM無しさん (ワッチョイ da87-wJW4)
垢版 |
2018/12/30(日) 00:57:53.99ID:lL85Ic/M0

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 478 -> 478:Get subject.txt OK:Check subject.txt 478 -> 478:fukki NG!)2.49, 2.51, 2.65
age Maybe not broken
0863SIM無しさん (ワッチョイ f173-v5MK)
垢版 |
2019/01/03(木) 09:29:48.17ID:003dChs20
>>862
俺は昔日本のamazonで充電器とセットで買ったよ
しばらく売ってたけど、G5の売上爆死と共にamazonから消えていったな
また復活するかも
0867SIM無しさん (ワッチョイ 69be-tvdn)
垢版 |
2019/01/04(金) 09:32:20.38ID:4D53Uyas0
それ言うならバルクな

Aliで買うにしてもKHPのは避けた方がいいよ
満充電まで異様に時間がかかるし、
かと言って途中で充電をやめると急激に残量が減る

これはBattery Charge Limitで80%で充電停止、70%で充電再開に設定した時のチャート
https://i.Imgur.com/hgdbYJI.png
0871SIM無しさん (ワッチョイ 415b-IBzm)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:28:29.53ID:7ycdNIMG0
lg g7+を買ったのですがミニビューが最初は使えたのですがいつの間にか使えなくなってしまいました同じ症状の方いらっしゃいますか?
0872SIM無しさん (ワッチョイ 8bbc-hC/Q)
垢版 |
2019/01/07(月) 15:48:10.69ID:5oy2zrpW0
V30+もブートループある?
安くなってるからほぼ音楽プレイヤー用途のサブ機として買おうと思ってるんだけど
0881SIM無しさん (スッップ Sd33-IBzm)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:21:49.20ID:rNF/jYd7d
g7+なんか悪さしてるんじゃないかって思うくらい電池保つね
朝8時くらいから昼休みとかちょこちょこ使ってもまだ80%もある
0885SIM無しさん (ワッチョイ fa11-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:41:57.73ID:LiKyBq+W0
V30+に標準で入ってる時計アプリの設定に重要度の項目がなく、アラームのポップアップ通知が無効化できなくて困ってます
使い勝手が良いアプリなのでできればこのまま使いたいのですが、どうにかしてポップアップを無効化する方法はないでしょうか
docomo版でAndroidのverは8.0.0、時計アプリのverは6.20.20です
0886SIM無しさん (ワッチョイ f912-yaa4)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:18:47.33ID:Idov43Iz0
G7 ThinQにデータsimを入れて使っているのですが、異常な頻度で「通話に対応していません」みたいな通知が来るのを何とかしたいです。
対処法をご存知の方はいませんか?
0888SIM無しさん (ワッチョイ 5ae4-hvgW)
垢版 |
2019/01/13(日) 05:54:32.35ID:iaWK7fz+0
20回振れば治る
0890SIM無しさん (ワッチョイ cd99-43NW)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:12:58.70ID:Qm2QkiF90
エクペリアに変えてから苦痛すぎてたまらん
背面指紋センサーで画面トントンONができないのがここまで不便とは
これだけでももう買い替えたくなる
今にして思えばV30が18:9でも16:9の5.5インチ程度の横幅あるし、縦長嫌だとスルーすることもなかった
まあガラスフィルムが傷付くぐらいまでは使うけど
0893SIM無しさん (ワッチョイ cd99-KH6Y)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:23:49.29ID:Qm2QkiF90
>>891
16:9の5.7インチ以上を探したら選択肢が無かった
HTC U ultraはイヤホンジャック無いし、ファーウェイは2年前にMate買ってみたけどバックライトのムラがひどく2回交換したけど
まともなのに当たらずしんどくなってオクで売却して検品の甘さから2度と買わないことに
サムスンは絶対使いたくないし
0894SIM無しさん (ワッチョイ d95b-smNs)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:48:55.56ID:ot+BIpNw0
>>893
lgが大丈夫でサムスンが絶対使いたくないって時点でちょっと変わってるね
まあ画面が縦長の流れになってきたから電子書籍読んでて上下の空白が無駄だなとは思う
0895SIM無しさん (ワッチョイ ddb1-JGwk)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:36:14.21ID:WO2HSS8c0
Meizu 15 Plusは?モノとしては割と良く出来てるよ

まあmeizuって経営に共産党が参加してる
ファーウェイなんか比じゃないくらい怪しい会社だからその辺気にするならアレだけど
0896SIM無しさん (ワッチョイ cd99-Jo9J)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:50:32.49ID:Qm2QkiF90
>>894
長年2ちゃんやってるとサムスンについては良い印象無いのは言うまでもないw
ギャラクシーノートのディスプレイが汚かったのも最悪

一方LGはデフレ最盛期にソニー、パナが有機EL大型パネル開発から撤退したあとも地道に取り組んできたりディスプレイに対する熱意があるからな
嫌韓でもそこは評価するし何よりスマホのディスプレイが美しい

>>895
今となっては大陸系は無いなあ
0902SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-fjLq)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:55:00.58ID:g9EwyOqN0
まだノッチとかやってるのか…

でもカメラ出っ張ってないのは良いね
センサーサイズが犠牲になってないといいけど
0904SIM無しさん (ワッチョイ 71da-lW4c)
垢版 |
2019/01/27(日) 21:30:54.59ID:f9aLqEpE0
G7とV30までは1/3.1型というフラッグシップの中で最小の駄目センサーを使ってた所をV40ではやっと1/2.5型のライバル並みになった
これをまたG8で小さくしたらアホだしそれは無いと思う
0905SIM無しさん (ワッチョイ beca-xlJn)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:27:41.07ID:nxWJsXLJ0
スマホで写真撮らないから1番重要視しない機能だな。G8のノッチのでかさにある意味衝撃的だな。G5、G7使ってるけど次のスマホは他社のだな。
0906SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-FlTQ)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:15:42.44ID:Fja8j6E80
V30+これって、Bluetoothイヤホン、スピーカーが AAC,Aptxの両方に対応してると、AACを優先するんだね...
開発者オプションからAtpxに変更しても、一度ペアリング切れるとまた元通りに戻る。
なんだよこのゴミ仕様、試しにヨドバシで複数の端末にペアリングしてみたが、すべてAptxで繋がるぞ!
0908SIM無しさん (ワッチョイ ffca-FlTQ)
垢版 |
2019/02/01(金) 10:18:47.91ID:qmw/PLba0
Lgさんは、aptXよりAACの方がいいと思ってんのかな?静かな環境で多ドライヤホンで集中して聞く限り、AACよりatpXの方がクリアで広がりが感じられるんだよな。もちろん、普段使っている分には違いは分からないけどね
0909SIM無しさん (スプッッ Sd9f-9Vzd)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:14:50.38ID:FUYtgPzRd
音質だけで言うならLDACと比べたらどっちもかなり劣るしV30+はLDACが使えるんだからどうでもいいような

aptXが特に優れてるのは遅延が少ない所だけどそれが活きるのは動画視聴やゲーム時くらいだし
0915SIM無しさん (アウアウウー Saa3-zdki)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:49:21.21ID:+vP2wR4Ra
>>913
煽らないであげて

LGはかなり早い段階からA2DPでのAACをサポートする珍しいメーカーだった。
他社はAndroid8で初サポートした所がほとんどだしソニーブランドのAAC対応Bluetooth機器を発売していたXperiaですらもそうだったからそれまでは殆どiPhone用のコーデックという扱い。

一方LGはAndroid4.2のLG G2の段階からサポートしていた。
aptXも使えたけど当時からずっとAACの方が優先される仕様だから今更の話題。
0917SIM無しさん (アウアウウー Saa3-zdki)
垢版 |
2019/02/01(金) 18:07:35.00ID:HIYuLQh/a
>>916
だからそういうのがかっこ悪いよ
相手がキレてて自分はマトモだと演出したいならスルーすれば良いのにそれができてない時点で負け
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況