X



【グローバル版】LG G/Vシリーズ 総合 part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-VHP7)
垢版 |
2017/10/10(火) 15:08:44.75ID:yR515hSLM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

グローバル版 LG G/Vシリーズを語るスレです。

前スレ
【グローバル版】LG G/Vシリーズ 総合 part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493473115/

ワッチョイ無し(削除依頼中)
【グローバル版】LG G/Vシリーズ 総合 part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507390271/

※前スレ(V10)
LG V10 part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1443799729/

LG V10 part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1461464873/

※前スレ(G5)
LG G5 part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1458403062/

LG G5 SIMフリー Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484939615/

※進行スレ(G6)
LG G6 SIMフリー Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501294824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003SIM無しさん (ワッチョイ da63-qWqy)
垢版 |
2017/10/10(火) 16:06:09.46ID:MzQQgIQ90
こちらか
0006SIM無しさん (バットンキン MM41-8eW2)
垢版 |
2017/10/10(火) 17:30:02.08ID:YfzOe7wbM
立て乙
ワッチョイ無しで立ててすまんな
一応前スレ検索したけどワッチョイの話題なかったからつけんかったんや

今中華端末スレ荒らしてるやつとおなじかな
0009SIM無しさん (ワッチョイ 6167-VHP7)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:55:23.55ID:Ws1yuQbR0
docomoは確実に出るけど
どのくらい変わってるかだよね
筐体リークされてないから
今回はこのまま来る可能性が高そう
0015SIM無しさん (ワッチョイ ee74-hn+s)
垢版 |
2017/10/11(水) 04:00:48.43ID:geuqgL+U0
海外もまだ発売日未定なの?発表会早すぎたでしょこれ
0016SIM無しさん (ワッチョイ ee74-hn+s)
垢版 |
2017/10/11(水) 04:07:00.26ID:js8HxsHe0
と思ったら韓国では9月に発売してんのか
なんで輸入販売店どこも取り扱ってないの
早く買いたい
0019SIM無しさん (アメ MMa1-2Tdz)
垢版 |
2017/10/11(水) 12:35:24.17ID:stlLFSkSM
これはもうauからの発売はない?
0022SIM無しさん (アメ MMa1-2Tdz)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:16:32.43ID:stlLFSkSM
流石にisai化するならgranbeat かnote 8買うわ
0023SIM無しさん (JP 0H1e-RixE)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:31:32.33ID:ULiXazj1H
好みもあるやろうけど、3機種並べたらソニーとシャープの端末はデザインが古臭いなww
0026SIM無しさん (ワッチョイ 7d70-hjE3)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:44:54.20ID:AK+TfWC40
黎明期より高性能化して余裕有るから、糞アプリ積むのはまだ許すけど、ハード改悪はしないで出してくれないかなあ

海外アクセサリとか楽しめないじゃん
0030SIM無しさん (JP 0H4b-fL/h)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:58:27.56ID:/ISmsbXOH
ドコモからLG端末出すのは決定してるから、問題はV20みたいなハード的にもソフト的にもスペックダウンしてない事
0035SIM無しさん (ワッチョイ c9da-jvvH)
垢版 |
2017/10/12(木) 17:52:26.14ID:fqCU3w+R0
auって何だかんだで何時もLGのスマホ出してるイメージだったけどv30は出なそうでガッカリだよ
10年使ってやったけど出なかったらマジでdocomoにするわ
0036SIM無しさん (ワッチョイ 136c-z1uI)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:30:27.76ID:hHFs3a+l0
     安 倍 首 相 の 頭 撃 ち ゃ い い ん だ よ


福島県福島市佐原で安倍首相の第一声とのこと。
福島駅からのタクシーの運転手さんが
「田園風景バックでやるんだって、街中でできないんだよ、みんな文句言うからね。
機動隊いっぱい来てたよ、安倍首相の頭撃ちゃいいんだよ!
日本はそういうことしないね、誰かすればいいのに」だって!過激!
https://twitter.com/makomelo/status/917548403520708608

      ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?

アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856

    え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す

「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
 ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
 合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
 ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
 ということを少しづつバラしながら、
 ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
 脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分〜)
https://www.youtube.com/watch?v=Xl3k_nxrpDo

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

限りある惑星で経済成長を要求するのは、未来の世代から強奪することである(デビツド・スズキ)
日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。

          極 端 な 場 合 、 自 殺 や 殺 人 に

国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。(→安倍、小池)
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。      (→山本太郎)

   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リ カ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。

   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時(『大宣言』)、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44919
0039SIM無しさん (ワッチョイ 4167-uYMh)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:14:51.06ID:Sw7hp14W0
18:9を嫌がる人って結構居るけど、具体的に何が困るの?
漫画読みにくそうだなーぐらいしか思い浮かばない
0044SIM無しさん (ワッチョイ 89d2-Cuci)
垢版 |
2017/10/14(土) 21:50:58.63ID:QlkGibLr0
LGV32からの乗り換えでV30気になってたのに
auがまだ発表してないだと…

INFOBARぶりにドコモに戻る…?
でもなんか嫌だな
0046SIM無しさん (ワッチョイ 5963-ExMB)
垢版 |
2017/10/15(日) 14:18:24.35ID:S17uJ30U0
グロ版19掴むの?
19対応だったらドコモからでないんならグロ版買うわ。
まあ多分日本発売に合わせてバンド調整したんだと思うけど。
0049SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-ao2Z)
垢版 |
2017/10/15(日) 14:45:12.36ID:0A/YjoEWM
part1より

938 香港在住 sage 2017/10/04(水) 21:06:09.90 ID:mOkeqZjd
band 19 掴んでるらしい
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1463178503777125&;id=488828791212106

948 SIM無しさん sage 2017/10/04(水) 23:42:55.59 ID:56MZdOd3
>>938
のリンク先のバンド部分だけ転載

4G FDD LTE:B1(2100), B2(1900), B3(1800), B4(AWS), B5(850), B7(2600), B8(900), B12(700), B17(700), B18(800), B19(800), B20(800), B25(1900), B26(800), B28(700), B29(700)
4G TDD LTE:B38(2600), B39(1900), B40(2300), B41(2500)
WCDMA:BC0(800)
3G TD-SCDMA:B34(2010), B39(1880)
WCDMA:B1(2100), B2(1900), B5(850), B8(900)
3G CDMA:BC0(800)
2G GSM:GSM850, GSM900, DCS1800, PCS1900
2G CDMA:CDMA800
0053SIM無しさん (ワッチョイ 7b53-wBNl)
垢版 |
2017/10/15(日) 16:02:55.48ID:giXHQ6wz0
>>52
あくまで勝手な予想
V10しかLG以降は知らないけど欧州向けモデルにB19のせてこなかったのと
おそらく訪日中国人向けにOnePlusをはじめとする中華端末がB19載せることが多くなったから中国向けモデルじゃないかなとは思う
フェイスブックの書き込みも香港の携帯屋でV20売ってたりするみたいだし香港向けのH930Nがあるのかもね
0055香港在住 (JP 0H8b-CtXM)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:04:37.60ID:jnXClckTH
先ほどV30+の発表会のアナウンスがあり、10月26日発表、11月10発売開始らしい。尚の香港ではV30+(メモリー大)のみの販売らしい
0056SIM無しさん (JP 0H4b-fL/h)
垢版 |
2017/10/17(火) 12:56:28.68ID:TfZWos5cH
確定情報なんかわからんけど、リークによるとV30はドコモから出るみたいやね!
少しアレンジしてるとは思うけど
0061SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-ao2Z)
垢版 |
2017/10/17(火) 16:12:02.62ID:hl3yJFjlM
>>59
FCCから調べるの面倒だったら
アフィブロがもうまとめて合ったから

au向けスマートフォンLGV35と思われるLG QVRがFCC通過、LG V30ベースか

って検索してくれ
アフィだからURLは勘弁
0064SIM無しさん (ワッチョイ 7b53-wBNl)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:47:52.74ID:WtvX0Or+0
>>63
スナドラ835で認証通ったらしいからミドルレンジのQuaじゃないんじゃね
あとはisaiでスペックダウンしなけりゃいいな
auは一括ですぐsimロック解除できるようになったから無理だろうけどバンド削らなきゃいいな
0067SIM無しさん (JP 0H4b-fL/h)
垢版 |
2017/10/18(水) 11:35:27.84ID:GNigvlqsH
ドコモのV30+のスペック出てるけど、バッテリー容量下げてる?
グロ版も3060やったっけ?
後、色展開が2色だけって……モロッカンブルーが欲しかったのに
0068SIM無しさん (ワッチョイ 8bec-BSx0)
垢版 |
2017/10/18(水) 11:38:48.40ID:1LI2J/Tf0
3300だからおサイフとかぶっこんだせいじゃないの
都民としてはオサイフつくならドコモの買ってフリー化しようかな
0069SIM無しさん (バッミングク MM7d-jEJY)
垢版 |
2017/10/18(水) 11:42:24.16ID:TtCT+q5yM
>>67
寸法や重さは変わってないから
Qnovoバッテリー保護の関係だと思う

グロ版の表記は物理的に搭載してる容量
ドコモ版の表記は利用する容量

でモノや利用実態は同じでも
表記に差があるってペリアとかで話題になってたはず
0074SIM無しさん (フリッテル MM8b-7QdC)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:10:18.56ID:7yxzWEjOM
なんか叩かれてるけど俺的には全然あり
色も初めから黒狙いだし、おサイフついてるし
発売が来年ってのがもどかしいけど…
あとは値段次第かな
0076SIM無しさん (スプッッ Sd73-ExMB)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:15:21.24ID:O4CTa4F4d
1月はちと空きすぎて正直どうかと思うわ。
clove辺りでグロ版買おうかな…
でもHTC U1 PLUSも日本販売するんだよな。
今回は凄い悩むわ。
0079SIM無しさん (ワンミングク MMd3-Ixs8)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:39:02.67ID:KWZqe/gRM
今ガラケーとsimフリーの二台持ちだけど、ドコモ版が欲しくなってきた…
一瞬だけスマホ契約してすぐガラケー契約に戻そうかしら
0082SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-uYMh)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:34:37.54ID:W6gG0qXlM
1月にはG7や他社の新製品が発表されて、V30のグロ版は値下がりしてるだろう
おサイフケータイとイヤホン、Daydreamが付くとしても、docomo版を選ぶ理由にはならない
0083SIM無しさん (ワッチョイ 5963-ExMB)
垢版 |
2017/10/18(水) 16:36:13.87ID:4koIUTB40
ほんとそうだよね…。
2月3月にはXperiaとGalaxy発表だしな。
旬が過ぎすぎてドコモ売れないだろうな。
確かV20も発売1月頃だったよね。
欧州版19対応してるならアンロックのグロ版買うわ。
0086SIM無しさん (バットンキン MMcd-wBNl)
垢版 |
2017/10/18(水) 17:39:53.65ID:aN3ad9RkM
B19あるのはグロ版じゃなくて香港版な気がするわ
あのフェイスブックの書き込みしたの香港に所在地がある携帯屋みたいだし
0094SIM無しさん (ワントンキン MMd3-v+u7)
垢版 |
2017/10/18(水) 22:43:15.49ID:gPG8lV76M
インカメ5メガが惜しい。。。
8メガだったらノートと本格的に悩んだのに
0095SIM無しさん (ワッチョイ 1168-EwbT)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:28:22.04ID:tSPMV40c0
ドコモ版あっさり投げ売りされそうだね
なかなかねらい目だと思うのだが
0099SIM無しさん (ワッチョイ 6d3e-rift)
垢版 |
2017/10/19(木) 08:11:29.04ID:tl/DbjLe0
>>95
多分出荷数も少ないからそんなに早く投げ売りしないと思う
1月発売で投げ売り時期の3月には投げ売り端末に入らなそう
0104SIM無しさん (JP 0Hfe-B/u5)
垢版 |
2017/10/19(木) 10:57:36.15ID:KIdQdEokH
発売時の購入サポートは新規・MNPだけやろ?
機種変は9月からと新機種スレで確認済み
0105SIM無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:27:01.75
エッジ嫌いだから検討してるがV20の電池の持ちはどうなん?
0108SIM無しさん (スフッ Sd9a-dSYy)
垢版 |
2017/10/19(木) 17:28:12.02ID:MUSF4aHjd
Nexus 5X持ちでV30よさそうだなって思ってるんだが
LGのグローバル版って伝統的に技適は取ってるの?
0112SIM無しさん (スフッ Sd9a-dSYy)
垢版 |
2017/10/19(木) 17:55:00.01ID:bAZstbG+d
>>111
そうなんだ。
ありフゥオフゥオフゥオフゥオッフウウー!!!!!!!!!!がとう
じゃあキャリア版を狙うしかないのか
0114SIM無しさん (ワッチョイ d6ec-dVrM)
垢版 |
2017/10/19(木) 18:08:36.97ID:WunZwaKF0
技適で実際捕まるのはアマチュア無線の不正利用くらいで
スマホは当局に問い合わせしてもお咎めなしなんでしょ?
0116SIM無しさん (ワッチョイ 6d3e-rift)
垢版 |
2017/10/19(木) 19:56:11.31ID:tl/DbjLe0
グローバル版はバンド対応が難しいんだよな
間違えて米キャリア向けなんか買ったら
日本のバンドと一つも合ってない(band1すらない)ようなのもあるからな
0118SIM無しさん (ワッチョイ 3db4-zk9O)
垢版 |
2017/10/19(木) 21:39:48.82ID:XKhpPKGK0
ドコモで触ってきた。確かに軽いんだけど、その軽さが安っぽさにつながってる感じがした。裏の指紋認証兼電源ボタンを押したときの音が非常に安っぽい...
これで安かったらそれはそれでいいなと思うんだけど、他社フラッグシップ並の値段と考えると割高感がある
0119SIM無しさん (ワッチョイ 6d3e-0GSP)
垢版 |
2017/10/20(金) 01:30:27.94ID:cTBRLq6b0
軽いことは肯定的にとらえたけど、これに10万出すのか…みたいな割高感は俺も感じた。
G6やS8+でもいいんじゃね?とか、金出すならNOTEのほうが良くね?とか迷いが出たわ。
0121SIM無しさん (バッミングク MMed-dVrM)
垢版 |
2017/10/20(金) 01:52:10.79ID:CzkHZ5K7M
S8辺りからポリッシュタイプのメタルフレーム流行ってるけど

ペリアZ4みたいで超安っぽいよねあれ
黒ならともかくシルバー系だと金属風塗装にしか見えない
0122SIM無しさん (スプッッ Sd7a-H6Xg)
垢版 |
2017/10/20(金) 04:25:12.23ID:qwxEA/x2d
V30を横目に安さに負けてV20ポチってしまった
ブートループ絡みでtype-cケーブルや変換機の相性厳しそうだけど
Anker辺り買っておけば無難なのかな
0127SIM無しさん (アウアウアー Sa5e-3X71)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:56:18.24ID:j0FDZkp+a
>>113
ネタじゃないんかい!
0129SIM無しさん (ワッチョイ fa27-1jy9)
垢版 |
2017/10/21(土) 16:21:32.68ID:Wk0Zn/4l0
>>100
せめて8メガでいいから欲しかったんよ
あんだけベゼル狭いS8でも8メガだから
0131SIM無しさん (ワッチョイ c563-OwXY)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:12:24.42ID:ibmY+PYY0
グロ版ならどこのを買えばいいんだろ?
とりあえずetorenで予約はしたけど。
でもアジア版だとブートローダーアンロック出来ないんだっけ?
0132SIM無しさん (オッペケ Sr85-tuhn)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:53:31.62ID:fz0SnwZQr
>>130
前にG5は24000円程で買ったけど
本体も綺麗だったし、箱も付属品も電池も新品に見えた
でも絶対新品かって言われたら判らんとしか
0149SIM無しさん (アウーイモ MM89-VBrW)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:06:09.23ID:GrLRLepqM
もたもたしてるうちにHuawei Mate10 ProやHTC U11 Plusやvivo X20も出てくる
それでなくても6インチ18:9ベゼルレスは激戦区なのに発売遅れは致命的な失策だ
0153SIM無しさん (スップ Sd7a-OsrJ)
垢版 |
2017/10/23(月) 02:44:49.72ID:d3H5cg6Zd
イヤホンジャック削るのはフラッシュと同じで時代を先取りしすぎだよな
数年後ならともかく現状ないのは普通に不便だわ
0154SIM無しさん (バットンキン MM8a-dVrM)
垢版 |
2017/10/23(月) 02:50:14.14ID:vNnnf0eQM
HTC君は音質関係のハード強化するのをやめて

耳に最適化()とかいうソニー的なソフトによる誤魔化し路線に入ったからうんこ
0157SIM無しさん (ブーイモ MMe9-h/8O)
垢版 |
2017/10/23(月) 12:17:51.44ID:E4firmA/M
1流:LG、ZTE(axonのみ)ONKYO
2流:Samsung Apple Huwei SHARP
3流:SONY ASUS HTC
語るに値せず:富士通、京セラ

メーカーの音質に対する拘りはこんなとこか
0158SIM無しさん (ブーイモ MMe9-h/8O)
垢版 |
2017/10/23(月) 12:19:18.19ID:E4firmA/M
すまん書き間違えた
0160SIM無しさん (スップ Sd9a-OwXY)
垢版 |
2017/10/24(火) 06:19:41.96ID:kO65oRycd
>>154
耳に最適化ってgalaxyシリーズもそうだろ?
0170SIM無しさん (スッップ Sd33-6Lcr)
垢版 |
2017/10/27(金) 11:43:33.66ID:PwTRAzVmd
香港版はバンド19あり?
あ、でもブートローダーアンロック出来ないんだっけ?
フォント変えたいから諦める…
0175SIM無しさん (ワッチョイ e13e-bTIW)
垢版 |
2017/10/29(日) 10:48:05.27ID:K3VIexrT0
>>170
band19どころか
V20にはあったBand26もないみたいね

Band28(LTE700mHz 三社使えるプラチナバンド)はあるけど
普及するのは端末の寿命より遅そうだし
0176SIM無しさん (ワッチョイ d163-vSAF)
垢版 |
2017/10/30(月) 01:42:20.93ID:PBP/D3ee0
本気で欲しい人はキャリア待ちが正解かも?
アンロックとりたいなら欧州版になるけどはたしてバンドがどうなるかは疑問だしなぁ…
でも販売1月としても翌月くらいにはGalaxyとXperiaの次期端末発表ありそうだし悩み事満載いの端末だなw
0182SIM無しさん (オッペケ Srf1-7bXK)
垢版 |
2017/11/07(火) 12:52:22.32ID:8k3Uvjhtr
めごっち
0184SIM無しさん (アメ MM83-omOC)
垢版 |
2017/11/10(金) 22:10:15.01ID:ka76aNMBM
つーか毎度思うがキャリアは有機ELに焼き付き保証して欲しいな
あんなもん液晶のドット欠けより酷いし完全に自然故障の範疇なんだから
0185SIM無しさん (アウーイモ MM23-EKVt)
垢版 |
2017/11/10(金) 22:28:02.31ID:imGRkoPlM
>>184
どう考えても使用にともなう損耗劣化の類だし
しかも何かの機能が失われたり通常の操作が困難になったわけでもないんだから
保証対象にさせるのは無理だろ
0187SIM無しさん (ワッチョイ df68-p++X)
垢版 |
2017/11/11(土) 00:13:31.64ID:Mel5ldiO0
液晶のドット欠け以外の表示不具合に
色ムラとかバックライト漏れとかあるけどな、スマホのディスプレイ程度でそれらが保証されることなんかまず無いだろ
0188SIM無しさん (オッペケ Sr33-okNc)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:21:45.44ID:hwIw+jL8r
イオシス秋葉でG6中古が48kで出てたから買っちゃった
AXON7が35kとかでも出るのなもう
なやんだけど防水欲しかったし835機種は高いしでつい
イオシスでも珍しい機種だそうな

yモバシェアシムでゲーム機化予定
P8lite互換からだからキビキビ動いてワクワクするがアズールレーンの動作はそれ程違いがわからんという
せっかくだからデレステやポケモンGoみたいな重いアプリもやってみたいぞ

よろしくお願いしますな先輩
0189SIM無しさん (ワッチョイ 7faf-7Bxx)
垢版 |
2017/11/11(土) 21:15:02.90ID:hVkcodnG0
daydream目当てで狙ってたけど
焼付き気になるな…
daydreamのスタンドアローン来ればそっちに行くかも、今んとこなんの音沙汰もないけど…
0190SIM無しさん (ワッチョイ 5f6c-2GT+)
垢版 |
2017/11/12(日) 11:07:31.92ID:O/aVSHsH0
約3万でV20 F600買っちゃった
B&Oのロゴ入ってるかと思ってたに入ってないんだね
でも安いし韓国版で十分だ
0193SIM無しさん (ワッチョイ 7faf-7Bxx)
垢版 |
2017/11/12(日) 20:25:57.93ID:vrWDt4JI0
>>192
まぁそれはそうなんだけど
スタンドアローンならスマホ見たく常時使いじゃないから
焼付きの可能性も少なくなるかと思ってさ
0195SIM無しさん (ワッチョイ ff25-LM29)
垢版 |
2017/11/12(日) 21:02:09.88ID:9mLHAmpE0
あれは事実上動画専用の廉価機だから液晶でも許されてるだけ
daydream対応条件の応答速度は有機ELでなければ到底クリアできない
0197SIM無しさん (ワッチョイ 7faf-7Bxx)
垢版 |
2017/11/12(日) 21:14:39.19ID:7h+QefgV0
>>194
Google信者気味だからなるべくdaydreamしたい
まぁOculus goも安いから両方買うつもりで買ってもいいんだけどね…

ぶっちゃけると、とにかくトイレでハイクオリティなエロVRを見たいだけなんだ
0212SIM無しさん (ワッチョイ 296c-TWmk)
垢版 |
2017/11/20(月) 01:22:26.17ID:eTjkKNNS0
G6で一番乗りでフラッグシップ発表して爆死したと思ったら今度V30でなかなか販売ぜずに爆死するのか
いいもの作ってるのになぁ
0218SIM無しさん (アウアウカー Sa49-8RTb)
垢版 |
2017/11/21(火) 18:32:31.23ID:NXPQduuTa
>>217
青じゃなくて紫が欲しかったんだが
まあ黒は無難すぎるし銀は反射がキツそうだから、買うとしたら青だけど
ドコモにはjojoがあるから、その代わりにってことかな、初期のisaiは青を前面に出したCM打ってたし
0222SIM無しさん (ワッチョイ c76c-NzuS)
垢版 |
2017/11/27(月) 00:16:25.32ID:MdAKJHWI0
最近届いたV20が電源オフ状態での充電じゃないとちゃんと充電されないよー
オン状態で充電するとパーセンテージだけ増えるけど速攻電池なくなっちゃう
0224SIM無しさん (アメ MMeb-NzuS)
垢版 |
2017/11/27(月) 08:22:12.36ID:kRkOa/l6M
>>223
そんなー
eBayで新品買ったんだけどプロテクターとか揃えてる間放置してて返品期間過ぎちゃったよ
0226SIM無しさん (オッペケ Srfb-Hahg)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:54:21.38ID:TG9ovxadr
V30+スレから
233 :SIM無しさん [sage] :2017/11/21(火) 18:22:45.09 ID:L6U3YvJe
今年のLGハイエンドはQnovoのAdaptive Charging(バッテリーセルの劣化を抑える技術)を採用してるんだけど

あえて充電量を物理的な容量の90%に抑える仕様だったはずだから

・ドコモ表記の容量は実際にどれだけ充電出来たかドコモが測った結果
・グロ版やau表記の容量は積んでるバッテリーセルの物理的な容量

って事なんじゃないかな
積んでるバッテリーそのものや充電量はドコモ版もグロ版もau版も変わらない
0227SIM無しさん (ワッチョイ bf53-ISAO)
垢版 |
2017/11/28(火) 00:12:27.72ID:hVG4tXm10
今必死でEssentialPhoneに手出ししそうな自分を抑えてる
V30までのつなぎにとか考えたけど結局手を出した時点で銭失いやと言い聞かせてる
早くV30欲しい
0228SIM無しさん (ワッチョイ a767-k+KP)
垢版 |
2017/11/28(火) 04:22:59.07ID:MBkQh9/70
>>227
イヤホンジャックないし、落とした時の強度が販売前はチタン&セラミックでワクワクしてたけどそれ程ではない
対応アプリ側少なすぎて凹部分が有効活用出来ない
強制フルスクリーンのアプリはあるにはあるが

シングルSIM仕様なのにmicroSDには非対応
上げたらきりがなかったから俺はやめました
0229SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-lvuL)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:15:53.20ID:Bz0VQpBTM
ヤフオクでV10のジャンクが売ってて
起動させると充電切れになるってのがあるんだけど
バッテリー新品買えば治ると思う?
0231SIM無しさん (ワッチョイ c76c-Fd4q)
垢版 |
2017/11/29(水) 00:51:29.88ID:NZwWNDzE0
222だけどebayのセラーが返金でも交換でも対応してくれるそう

ただ返品とか手間かかって面倒だから最終手段にすると伝えて自分で色々試してんだけど、分かったのはPower ONの状態で純正の急速充電対応のACだと発生する事象みたい
急速充電対応してない普通のACだとG5の急速充電とほぼ同じ速度で充電されてかつバッテリーの減りは新品そのもの
一応別途純正バッテリー注文したから届いたらバッテリー交換して急速充電また試してみるつもり
0232SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-GCeX)
垢版 |
2017/11/30(木) 00:37:40.07ID:syLFVhf9M
>>229
オクのページ見てきたんだけど
俺が前に起きた現象と同じだった

新品のバッテリーに変えたら直ったよ
バッテリーが劣化すると充電しても溜まらないからね
0233SIM無しさん (ブーイモ MM8e-38SR)
垢版 |
2017/12/02(土) 19:06:18.41ID:UFdp14vuM
アスキーの記事でイオシスに入荷したV30+のH930dsが出てるけど

ネットワークはBluetooth 5.0とIEEE 802.11ac無線LAN、NFCをサポート。通信方式は、FD-LTEバンド1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28、TD-LTEバンド38/39/40/41などに対応している。

になってるな
公式サイトの中文のV30には
網絡 4G - FDD 2100(B1) /1800(B3) / 850(B5) / 2600(B7) / 900(B8) / 800(B20) / 700(B28) MHz
網絡 4G - TDD 2600(B38) / 1900(B39) / 2300(B40) / 2600(B41) MHz
だけど単純に省略しただけでグローバル版でもB18,19に対応してたらいいね
0238SIM無しさん (オッペケ Sr8b-DDhs)
垢版 |
2017/12/10(日) 09:54:54.60ID:Mpcnsma1r
337 :SIM無しさん [sage] :2017/12/09(土) 11:14:50.21 ID:QUQQgEqz
ttps://getnews-jp.cdn.ampproject.org/c/getnews.jp/archives/1992488/amp?usqp=mq331AQGCAEYASAB

こっちもえぇなぁ〜
0254SIM無しさん (ワッチョイ 9fbe-au6q)
垢版 |
2018/01/04(木) 17:32:19.05ID:6IFlcN9L0
V10のATandT版中古で買ったけどFOTAでアプデしようとするとエラー。
kdzでやってみたいけど同じことしてG3が文鎮になったから見送り。まだロリポで。
0255SIM無しさん (ワッチョイ 0fec-UeDv)
垢版 |
2018/01/05(金) 10:46:23.95ID:M9QGkUSc0
G5のリファビッシュを買ったけど質感はともかくデザインは好みで良かった
画面が曲がってなかったらガラスフィルム貼れて尚良かった。そこはG6で直ったぽいけど
0257SIM無しさん (ワキゲー MM7f-H7v+)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:57:41.93ID:3ICB129QM
V20(H990DS)にアップデート来た。
Oreoかと思ったら違ったよ。
セキュリティパッチレベルが12月1日になった。あとは何が変わったか分からん。
0259SIM無しさん (ワッチョイ eb6c-hjWt)
垢版 |
2018/01/09(火) 06:42:10.83ID:1Zbz8ifV0
>>255
曲面対応のガラスフィルムあるじゃん
俺はそれ貼ってるよ
ただSpigenのケースだと左右の締付け強くてフィルム浮いちゃうから泣く泣く他のケースにせざるを得なかったけど
0261SIM無しさん (ワッチョイ 0fec-FO7c)
垢版 |
2018/01/09(火) 17:02:16.53ID:QXpGU8Cg0
aliのリファビッシュG5に中華の樹脂縁なしガラスフィルム貼ったんだけど、半回転させてもどうしても右上が浮く
同じ人いる?
0262SIM無しさん (ワッチョイ efdd-OQ/I)
垢版 |
2018/01/10(水) 00:10:50.35ID:UfYFYhqd0
グロ版のV30+を今すぐにでもポチりたいけどバンド19が対応していない…
ドコモから出るやつは対応しているんだろうか
対応していたら白ロム方が良さげかな
0265SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-au6q)
垢版 |
2018/01/10(水) 16:15:56.13ID:C3RW2n22M
LG V10のH901(と書いてあるモデル)を某有名白ロム屋さんジャンクではない状態で買ったんだけど、H900だった。
のはまだいいんだけど、5.1.1からFOTAアプデできなくて、LG Mobile Support ToolにはLG-F600Kと認識される。しかもダウンロードモードはハングルで、怪しいと思ってIMEIで調べたら本当にF600Kだった。
素直に返品してもいいんだけど、15000円だったから安いんだよねぇ。自分でkdzで直すかな。
でも、どんなトリックを使ってF600KをH900に改造したんだろう。ラベルもH900だよ……。AT&Tのロゴも無いし、バッテリーもF600K用みたいだし。
0269SIM無しさん (アメ MMc9-J94R)
垢版 |
2018/01/11(木) 08:36:32.33ID:1IZA2elqM
どうせ盛り上がってないスレだからちょっとでも関係してたらいいんじゃない?
0270SIM無しさん (ブーイモ MM81-5dQQ)
垢版 |
2018/01/11(木) 09:07:31.82ID:lEWYCuj9M
バッテリー交換できないLGはただの豚さ
0272SIM無しさん (ワッチョイ a54c-fpN8)
垢版 |
2018/01/11(木) 11:32:35.53ID:/AkBwoCm0
Q. Can i upgrade/root the OS by myself?

A. For smart phone, all the root/upgrade is a risky, we pre-installed stable system for the phone, do not suggest you change the system by yourself, if you did, you should take all the responsibility.

aliでH830のリファ品を買おうかと思ってショップに端末の素性を問い合わせてみたら
こんな感じのテンプレ回答が返ってきたんだけど、これも正体はF700と思った方がいいのかな?
安いし、root取れるし、プラスエリア化もできそうってことでH830が欲しいんだけども
0273SIM無しさん (ブーイモ MM81-5dQQ)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:36:50.23ID:lEWYCuj9M
h830を持っている俺が言う




0274SIM無しさん (ワッチョイ a54c-fpN8)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:57:58.33ID:/AkBwoCm0
>>273
T-MobileのSIMロックを外せないから?

aliの連中が売ってるG5のリファ品はどれもロック解除済みってなってるけど、
元がF700ならそりゃロックもかかっとらんわな
0278SIM無しさん (ブーイモ MM81-5dQQ)
垢版 |
2018/01/11(木) 21:10:11.56ID:lEWYCuj9M
>>274
まず俺の経験で言わせてもらうと、
リファービッシュ品でsim unlockはまずあり得ない。中古ならまだしもだ。
t-mobile のUnlockはUnlock業者だと対応できないので、自分でt-mobileと交渉するハメになる。

仮にUnlockがされてたとしても、h830はbootloderをunlockできてもtwrpが焼けない=カスロムが焼けない
さらにモジュールのhi-fi plusが使えない。

こんな産廃誰が買うんだよ(笑)
はい、私です(T_T)
0279SIM無しさん (ブーイモ MM81-5dQQ)
垢版 |
2018/01/11(木) 21:13:43.17ID:lEWYCuj9M
追伸:厳密にはh830にtwrpを焼けない事は無い。
但しセキリュティホールを突くようなやり方で凄く面倒くさい。


悪いことは言わない



0280SIM無しさん (ワッチョイ a54c-fpN8)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:10:24.86ID:/AkBwoCm0
>>278
だよねえ
やっぱaliで売られてるH830のリファ品はどれもF700の魔改造品と考えるべきか
そういう意味じゃ、確実にSIMフリーであろうF700ベースなH830もどきの方が利用価値高そうだけど
H830用のRooted 10D TOTは焼けないよな
0283SIM無しさん (ワッチョイ eabe-hmZU)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:05:15.51ID:5NZ6xbBD0
>>271
adb devicesで見たらF600Sって出てきて絶望したよ……どっちが正しいんだか。
いろいろ調べたんだけど海外のフォーラムに書いてあった。どうやらF系に無理矢理ファーム焼いて売ってる連中がいるとか。Octoplus BOXっての使うとできるし直せるみたいだけど難しいな。素直に返品しようかと思うけどV10手放したくないなぁ。
0285SIM無しさん (ワッチョイ a54c-fpN8)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:39:05.35ID:2jC34MV00
どうせなら韓国版にカスタムリカバリ書き込んで売ってくれりゃいいのに
端末モデル名を改ざんする技術があるならリカバリをTWRPに置き換えることだって
できそうなもんだけど
0286SIM無しさん (ワッチョイ 7d87-IMtk)
垢版 |
2018/01/13(土) 09:32:08.25ID:tZhOqOmv0
>>285
彼らは少なくとも一度はリカバリー書き込んだって事じゃないか?
BLアンロックもしてるんだろうし
対応バンドも拡張してるってことだろ
0290SIM無しさん (ワッチョイ a54c-fpN8)
垢版 |
2018/01/14(日) 18:31:19.81ID:yTLiW/wi0
F700はどう転んでもF700だろうよ
何を不安がることがある

でもF700KとF700LとF700Sの違いは気になる
ドコモ回線で使うならKT向けのF700Kをプラスエリア化するのがベスト?
それともどれ買っても対応バンドは一緒?
0295SIM無しさん (ワッチョイ e58b-Un5q)
垢版 |
2018/01/15(月) 21:50:37.83ID:Xz2cSOpE0
V30+グローバル版の購入を考えてるんですが、
指紋認証センサー兼電源ボタンというのは、
スワイプやタップして「戻る」「ホーム」の操作が可能だったりするのでしょうか?
Mate 10 proと悩んでます。
0298SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-aJKV)
垢版 |
2018/01/17(水) 11:18:56.79ID:F62DMnYLM
ブートループってある日突然なる物なのかね
使ってるうちにeMMCが剥がれてくるんだろうか
それともソフトウェアの問題なのか
0301SIM無しさん (ワッチョイ a54c-fpN8)
垢版 |
2018/01/17(水) 19:52:44.27ID:iRZ/KsQf0
G5は全モデルで不完全ながらもrootが取れるらしいんよ
SuperSU入れられないし不具合も出まくりで実用性は乏しいんだけど
/systemへの書き込みができるんでbuild.propはいじれる
多分、業者はこの手法使って端末モデルを改ざんしてるんだろうな

[EXPERIMENTAL] Full ADB Root, System RW, and DM-VERITY Off for ALL G5's!!!
https://forum.xda-developers.com/lg-g5/how-to/guide-adb-root-rw-dm-verity-off-sprint-t3523499
0309302 (ワッチョイ 853e-wNYY)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:15:14.44ID:dYPKkvI+0
飽きたらカスタムロムでも焼いて遊ぼうと思っていたので、再生品ってことにはこだわり無いんですが、偽物掴まされるのが嫌でw
メイン端末はGearbestから輸入したAXON7が有るので、サブで遊べたらなあと
0310SIM無しさん (ワッチョイ c54c-XMX7)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:46:26.23ID:9LXn+6NR0
言うてもG5に関してはまだ偽物掴まされたって報告は無いんだよな
案外、注文通りの品が来るかもしれないと思うと悩ましいところ

開封動画を撮りながらリカバリかダウンロードモードを起動して
ハングルが表示されればF系の偽造品と判断していいと思うんだけど、
そのレベルの証拠でAlipayは返品・返金を認めてくれるかな?
0311SIM無しさん (オッペケ Srb1-NCFA)
垢版 |
2018/01/21(日) 08:18:14.23ID:RLqJoVH3r
>>310
安くてワイモバイルでは普通に使えそうな
韓国版G5買おうと思ってるんだけど
BLアンロック難しいんだっけ?

もし、カスロム焼けないんなら日本語ロケールが有るかとか
ハングル語のプリインアプリが消せるかとか気になるな
0312SIM無しさん (ワッチョイ c54c-XMX7)
垢版 |
2018/01/21(日) 10:37:02.50ID:9SMCief/0
>>311
>>301のはF700K持ってる人がHidden Menu出して調べた結果らしいんだけど
この通りなら3Gの900MHz帯が無いってことになる
田舎とか電波事情の悪いとこだとワイモバイルでも通話に支障があるかも
自分も田舎住みなんでプラスエリア化できるかどうか気になってるんだけど誰か試した人おらんかな?
Hidden MenuからDiagに入れるらしいんでプラスエリア化できるんじゃないかと踏んでるんだけど
http://bbs.gfan.com/forum.php?mod=viewthread&;tid=8391472

要らんプリインアプリは>>301のexploitで消せる
消した後で元のboot.imgに書き戻せば普通に使える筈
ただし、このexploitはマシュマロ限定でヌガーには効かない
0318SIM無しさん (ワッチョイ f58e-nA9a)
垢版 |
2018/01/23(火) 02:29:43.98ID:MqPqEW2p0
ヤフオクで格安の韓国版G5買ったんだけど、それも分解改ざんされた物なのかな
音楽聞くぐらいしか使ってないけど

すんません type cの外部出力機能使って道が見てるんですが、ライン出力信号機能はないですか?
G5本体で音量調節できるのがいやです
0319SIM無しさん (ブーイモ MM43-gi5U)
垢版 |
2018/01/23(火) 10:40:43.90ID:s7DvbwTeM
ROMやバンドはどうでもいいけどパネルがどうなってるか気になる
一見新品ぽくても粗悪な社外品に交換されてるとか
0320SIM無しさん (ワッチョイ 23be-VxOV)
垢版 |
2018/01/23(火) 11:55:47.86ID:qpdocx/a0
V10の改造品掴まされたって何度か書いた人ですが
そいつは三菱東京UFJのアプリを起動させるとRoot化されてる可能性云々って言ってきたぞ
中古だったから前のユーザーがRoot化してたってだけかもしれないから、それで調べられるかはわからないけれど。
0321SIM無しさん (ワッチョイ 23be-VxOV)
垢版 |
2018/01/23(火) 12:03:01.34ID:qpdocx/a0
あと、LG IMEIなんて調べて出てきたサイトで機種調べるのもありかもしれん。
俺のは「F600K」って判定されてたよ。
でも、根本的に俺のが違うルートで改造されたV10だったかもしれないしIMEIまで書き換えられてる可能性もあるしこれもなんとも言えませんね。そのサイトも信用できるかわからないし。
でも、奴らはラベルを偽造する技術はあるみたい。
さっきから確信の無いレスばっかりで申し訳ないです。
0322SIM無しさん (ワッチョイ ae0a-i0hp)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:11:06.61ID:NFKWiTav0
eBayでUnlockedなH830の中古をポチってきた
新品のH830が糞安かったけど日本からじゃアンロックできそうにないんで諦めた
あと、Unlockedな新品とかいうのが出品されてて何ぞやと思ったらこういうことらしい
https://forum.xda-developers.com/tmobile-lg-g5/development/stock-h830-20i-rom-flashable-zips-imgs-t3609735

LockedなH830を抱えて絶望してる人は、この20iを焼けば少し幸せになれるかも?
0323SIM無しさん (ワッチョイ 8b4c-i0hp)
垢版 |
2018/01/26(金) 20:04:03.51ID:/3lM4L6k0
すまん勘違いしてた

>>322のリンク先のはただの公式ROMだった
T-MobileのSIMロックを割るには20i_unという改変されたストックROMが必要で、
業者はこれ焼いてSIMフリーなH830に仕立ててるみたいなんだけど、
現在のところ外部の人間にこのROMを入手するすべは無いらしい
https://forum.xda-developers.com/tmobile-lg-g5/help/lg-g5-software-version-h83020iun-t3636844

なんにせよ、この方法でアンロックされたH830はROMをアップデートするとまたロックがかかる
ダウングレードしてもロックがかかるんでrootも取れない
もし買ってしまったらとっとと返品した方がいいよ
0324SIM無しさん (ワッチョイ bb87-bsML)
垢版 |
2018/01/28(日) 20:09:26.31ID:c78Yc50z0
H990DSを落としてしまってしかも画面側から落ちたからバリバリになってしまった
ebayでパネル買ったけど上手く交換できるかな
0325SIM無しさん (アメ MMaf-Ix2y)
垢版 |
2018/01/28(日) 22:24:16.19ID:qEAm4tubM
g5もv20も分解が容易なのがいいよね
0327SIM無しさん (アウアウオー Sadf-hlxd)
垢版 |
2018/02/06(火) 08:20:49.20ID:n+k98auYa
バンドの書き換えはできそうですか?
0328SIM無しさん (アウアウオー Sadf-hlxd)
垢版 |
2018/02/06(火) 08:59:35.34ID:n+k98auYa
↑v30についてです
0330SIM無しさん (ワッチョイ d74c-jbjo)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:09:44.00ID:SuN2t+5f0
eBayでUSのセラーから買った中古のH830が届いた
一通りチェックしたけど正規の手続きでアンロックされた正真正銘のH830だったわ
0332SIM無しさん (ワッチョイ d74c-jbjo)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:10:10.46ID:CuaVcFFM0
H830でもHidden MenuからDiagに入れたんでプラスエリア化試してみた
まだroot取ってないんで実際にB6掴めるかどうかはわからんけど、
とりあえず、再起動しても書き換えたRF BC Configは維持されるっぽい
0335SIM無しさん (ワッチョイ 494c-1O87)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:32:28.80ID:rAxRr+Wc0
G5気に入ったわ
アルミのやかんみたいな質感だけどそれ以外は申し分ない

メインとして長く使いたいんで予備のバッテリー買おうと思うんだけど、
こういうリテールっぽいパッケージに入ってるやつなら本物と思っていいのかな?
https://www.ebay.com/itm//222701305051
0336SIM無しさん (ワッチョイ e270-pTnb)
垢版 |
2018/02/10(土) 09:03:24.44ID:S7PwYGkO0
>>335
ブートループくるよ♪
0338SIM無しさん (ワッチョイ 6e35-pTnb)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:38:05.40ID:BMnET8+m0
>>337
きっとくる〜
0339SIM無しさん (ワッチョイ 494c-1O87)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:21:14.25ID:u4DpXX+t0
さっき電波の入りが悪い近所のスーパーセンターに行ってきたんだけど、
やっぱプラスエリアは厳しそうだわ
guruで見るとB6掴んでるように見えても実際には通信できなかったり、
B1とB6を行ったり来たりで圏外になったり・・・
全く掴まないわけでもないんだけど、逆に不安定要因になりそうなので
普段は3G B6封印しといた方が良さそう

もっとも、これはH830での話なんで他のモデルではどうだかわからない
この機種はroot無くてもNVいじれるから、ドコモ回線でG5使ってる人は
試してみたらいいよ
0340SIM無しさん (ワッチョイ e517-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 09:12:00.67ID:bDvH0aFt0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0343SIM無しさん (ワッチョイ 494c-1O87)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:46:51.12ID:QW4EUkIp0
>>341
純正なら3000円は下らない筈だからむしろ安い
異常なほど安い
なので、これもパチモンなのかもしれん

純正そっくりのバルクは他機種ので過去何度か買ったことがあるけど、
全く使いものにならなかったり、最初は良くてもすぐへたったりでなあ・・・
純正が手に入らなければ、評判のいい互換バッテリーの方が無難かも
0344SIM無しさん (ワッチョイ 494c-1O87)
垢版 |
2018/02/12(月) 11:51:17.52ID:QW4EUkIp0
LGのオフィシャルだと$40もするし>>335の業者は春休み中なんで
とりあえずaliでサードの互換バッテリーを買ってみることにした
NOHONとKHPが評判良さそうだったが、NOHONは送料高いんでKHPの方ポチってみた
0347SIM無しさん (バットンキン MM8d-kEwJ)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:38:56.22ID:s5qc3YVIM
目玉機能がまんまサムスンのBixby Visionで草
http://www.lgnewsroom.com/wp-content/uploads/2018/02/LG-Vision-AI-01-512x1024.jpg

Google Lensもそうだけどこの手の機能、ほとんど評価されてないだろ…

AIの画像認識をカメラのオートに使うってのも
暗所に弱いハード構成をどうにかするとか、ポートレートモード対応するとか
先にやる事があっただろ…
スマホ部門のトップが変わったらしいけど相変わらず迷走してるんだな
0348SIM無しさん (アウーイモ MMa5-G322)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:08:05.64ID:IUY5OCMbM
AI搭載はいらないけどAI起動ボタンは欲しいな
正確には好きな機能を割り当てられるボタン
0358SIM無しさん (ワッチョイ 174c-xg77)
垢版 |
2018/02/17(土) 13:56:32.49ID:5fTxHnpB0
プラスエリア化出来てもいまいち感度が良くないなんてこともあるしな
実際自分のH830も、キャリア端末はもちろんAXON7やプラスエリア化したZUK Z2と比べても
明らかにB6の掴みが悪いよ

かと言って、禿は田舎じゃ厳しそうだし・・・
0365SIM無しさん (ワッチョイ d94c-rQ12)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:32:03.35ID:D+XLPAza0
>>339,>>358だけど、プラスエリアの掴みが悪い原因がわかった
原因は自分が買った中古のH830がポンコツなせいだった orz

G5はバッテリーが付いてるボトムモジュールの中にアンテナが仕込まれてるんだけど、
自分の端末はこのモジュールがいかれてるらしくて、本体とボトムの継ぎ目を手で触ると
目に見えて信号強度が落ちてしまう
guruで確認したら継ぎ目に触れている間はRSCPが最大で20dBm近くも低下していた
最初は接触不良を疑ったが、強く押しても軽く触れても低下の度合いは変わなかった
一方、aliで買ったTPUケースに入れてみたら信号強度の異常な低下は全く起きなくなった
理屈はわからんけど、本体とボトムのフレームが完全に絶縁されていないと駄目らしい

そのようなわけで、端末をTPUケースに入れて近所のスーパーセンターに行って
再度プラスエリア化の検証をしてきた
前回は建物の中ほどで圏外になってしまったが、今回は建物の一番奥まで行っても
しっかりB6を掴み続けていた

というわけで、G5のプラスエリア化は問題なくできます
嘘言って申し訳ない
0367SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-KWYA)
垢版 |
2018/02/25(日) 12:18:12.53ID:09IAHMopM
通知欄に現れるSIMカードの切り替えで、データ通信も切り替わる?
V10だけど通話しか切り替わらない……いちいちデュアルシム→データネットワークを切り替える必要があるのかな。まあそんな切り替える物じゃないか。
0370SIM無しさん (アウーイモ MM3a-3F/y)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:02:39.61ID:afX8s147M
今回のイベントでG7?は発表されるの?
s9より楽しみなんだけど
0373SIM無しさん (アウーイモ MM3a-3F/y)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:50:38.03ID:afX8s147M
ThinQなる物が発表されてたのね
0386SIM無しさん (ワッチョイ df3b-oIYs)
垢版 |
2018/03/02(金) 02:59:49.24ID:FXtNlomi0
v30なんだけど、これってカメラのシャッター音鳴るのねw
まだSIM入れてないしてっきり鳴らないもんだと思ってたよ
0389SIM無しさん (ワッチョイ df8f-khCs)
垢版 |
2018/03/04(日) 21:42:41.00ID:X3dwtM5b0
F700なんだがロック画面に常に韓国と日本の時間が同時に表示されてんの変えるにはどうすればいいんだ?
0393SIM無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:37:33.81ID:yYWBST60
V20 韓国版 F800が香港で1980ドル前後だから2.7万円くらいか
これ3Gだけでも、ドコモプラスエリアで使えるかなあ
0399SIM無しさん (ワッチョイ b6a0-zkh5)
垢版 |
2018/03/23(金) 04:23:36.41ID:6B6WIEkh0
AliでG4-H815を1万円で買ったところ、

・注文したのはオレンジ革だが、届いたのは革っぽく加工されたプラ製の裏蓋。
・アンロックするためにLGのHPにIMEIとDevice-IDを入力しても認証が通らない。
LGに直接メールしたら、「電池蓋を外して、IMEIのシールを写真に撮って
メールで送ってくれればデータベース更新するよ」と言われ、送ったら2日後に
更新されて認証通った。修理済のニコイチ品だったっぽい。
・電波については予想通りドコモ系は屋内ダメダメ、ソフトバンク系は問題無し。

バッテリー交換可で、SDカード対応で、RAWと4K対応で、root取れて、安い
という条件だとこの機種しか無いんだよね。
0400SIM無しさん (ワッチョイ 5b4c-idMD)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:29:43.82ID:jaMglNmH0
こういうオフィシャルに登録してBLアンロックする機種を中古で買うのってあり?
もし前のオーナーがアンロック→リロックしてたら、再度アンロックしようとしても
二重登録で蹴られて積む?
0401SIM無しさん (スッップ Sdba-jfej)
垢版 |
2018/03/24(土) 16:47:47.93ID:CEgbbNDid
V30に関して  
ドコモ(spmode)のsimを挿して使ってみたのですが、電波の掴みが悪いのはバンド19に対応していないためだと思います。  
それはいいとして、Volteによる通話ができません。ステータスバーのとこにVolteのアイコンがありますが、タップしても有効になりません。
softbank系simの場合はVolteや電波の掴みはいいですか?
0403SIM無しさん (ブーイモ MMb3-LmH1)
垢版 |
2018/04/01(日) 12:40:05.01ID:wkoA2y6WM
H830はOreo来るの確定したんだな
他のも来るんかな?
0410SIM無しさん (ドコグロ MMa1-5oNi)
垢版 |
2018/04/09(月) 19:24:48.04ID:BYLiHS2XM
V30いまだにAndroid8.0こないけど、Etorenで買った端末改造かなんかされてるんかや(TT)
0412SIM無しさん (ブーイモ MM2e-k5vN)
垢版 |
2018/04/09(月) 19:58:37.83ID:Ul75wOUvM
G5にoreoが来る事を信じているが、
最近セキュリティアップデートすら来なくなってきたわ
いよいよLG自体がやばいんじゃ・・・
0417SIM無しさん (ワッチョイ ff87-vYu6)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:58:41.19ID:7/dFua/C0
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
0419SIM無しさん (ワッチョイ 834c-4OaT)
垢版 |
2018/04/14(土) 12:45:11.05ID:Wu8Hm20g0
ebayでH830のUnlockedな新品が18772円で売られてる。けど、

> phones not unlocked, delivery not on time but paid $25.00 to give positive feedb
>
> Feedback was revised on Mar-27-18 10:17
> New in Sealed Box LG G5 H830 32GB 5.3" 4G LTE Smartphone (#202243595566)

こんな評価が付いてるし例のHacked ROM(20i_un)焼いたやつっぽい
たとえ$25戻ってきたとしてもアップデートできずrootも取れずじゃなあ・・・
ほんとにUnlockedな新品なら予備にもう1台欲しいとこだけど
0421SIM無しさん (ワッチョイ 834c-4OaT)
垢版 |
2018/04/14(土) 15:24:28.05ID:Wu8Hm20g0
俺の端末ボロいんで新品がほしいわ
T-Mobile Lockedな新品買って中身(基板)だけ交換とかできないもんかな?
0422SIM無しさん (ブーイモ MMe7-cOjX)
垢版 |
2018/04/14(土) 16:00:38.48ID:7nb67VnsM
発売から2年もたってるのに新品の在庫なんて残ってるわけない
0424SIM無しさん (ペラペラ SD1f-LJHW)
垢版 |
2018/04/16(月) 13:56:05.81ID:fuai99cqD
V20のF800(stテレコム版)にワイモバSIM挿したら
一瞬LTE掴んでスグに3Gになってしまう事象が発生しているんですが
解決方法わかる方いらっしゃいます??
ちなみにDocomoSIMの方は問題なくLTEを掴んでる
0425SIM無しさん (スップ Sd1f-fI1p)
垢版 |
2018/04/16(月) 14:07:20.17ID:SAyRMEWYd
>>424
ん?

シンガポールテレコム?
韓国SK(鮮京)テレコムのTypo?
韓国の部品屋のSTテレコム?
(最後のやつは無いと思うが)
0427SIM無しさん (ワッチョイ 21e6-c97c)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:38:26.66ID:MOrJS4an0
LGV10のラジオをどうにか日本の周波数にできないか苦労してたら
もっと早くこのスレを見るべきだったことに気づいた

ROOTとか全く取れないと思ったらアジア版だと駄目なのかよオワタ
0429SIM無しさん (バッミングク MM6b-VVhV)
垢版 |
2018/04/29(日) 14:19:31.09ID:r8hAJvOiM
ペリアはノイズ入りにくいように配置したり考慮してはいるけど
あくまでもクアルコムのしょぼいオーディオチップをそのまま使ってるだけだから結局スマホレベルが限界

V30はESSのハイレベルなチップを使ってるからそもそもスタートラインが違う
その上でチューニングもB&Oで力入ってるからヘッドホン出力の音質はペリアなんかじゃ勝負にならないレベル

スピーカーの質は最近どんどん良くなってるしステレオだしペリアの方がいいけど
0432SIM無しさん (ワッチョイ d14c-uWkq)
垢版 |
2018/05/01(火) 11:05:11.82ID:Tnlu/ALs0
うん
それができるのはH850、H830、RS988の3機種だけ
ただ、プラスエリア化はどのモデルでもroot無しでいける
0433SIM無しさん (ブーイモ MMab-+gSy)
垢版 |
2018/05/01(火) 16:01:26.29ID:NEqTy37AM
H930DS 香港版のV30+だけどband6掴んでるわ
公式やパンツ、イオシスの仕様にも書いてないんだがな…
逆にファームウェアのせいかband5(850Mhz)は掴まないね
0434SIM無しさん (ワッチョイ 8948-0Bw9)
垢版 |
2018/05/01(火) 17:01:21.19ID:RUbONO+d0
明日G7 ThinQの公式発表だぜ!
0435SIM無しさん (ワッチョイ 9337-XMtE)
垢版 |
2018/05/01(火) 17:05:57.79ID:Pvz5HaO80
なんで そうすうしってんの すべってころんでとっとりけんか
0438SIM無しさん (ワッチョイ fae0-A0bz)
垢版 |
2018/05/03(木) 00:55:05.30ID:BxWCgN2p0
G7なんかヤバそうやね
Gシリーズって日本展開してないのが残念(してないよね?)

ヤバかったら輸入も視野に入れる
0439SIM無しさん (ワッチョイ 2748-TZ0P)
垢版 |
2018/05/03(木) 01:41:43.79ID:QaTSnv6V0
auからは出るんじゃない?
0443SIM無しさん (ワッチョイ 87f7-Ezsz)
垢版 |
2018/05/03(木) 11:30:19.76ID:9kwIPpFu0
>>440
>>442
これまでにスペックの一部が伝えられており、チップセットはQualcomm Snapdragon 845 Mobile Platform (SDM845)で、ディスプレイは切り欠きがある有機ELを採用し、AI (人工知能)を活用したカメラを搭載するという。
0444SIM無しさん (ワッチョイ 2748-TZ0P)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:41:53.04ID:QaTSnv6V0
LGのファンって日本に全然いないんだな
0447SIM無しさん (ワッチョイ bbe6-pRpi)
垢版 |
2018/05/03(木) 16:11:14.74ID:en5kHwTa0
バッテリー交換式だけに6年ぐらい使いつつ複数台持ち歩く俺は
LGの開発が有機EL嫌いで液晶を選びつつも音質とかを向上させようとそっち方面でがんばる姿勢を応援してる
有機ELがいいならサムスンでいいってLG自体が言い切ってるんだぜ?
無論有機ELを完全否定していないが、LGの液晶への拘りについては評価されているじゃないか
0448SIM無しさん (オッペケ Sr23-lmZk)
垢版 |
2018/05/03(木) 16:17:43.44ID:fL1ipff+r
G5を末永く使おうと思ってたけどカメラ部分割れるわ電源ボタン壊れるわで使いもんにならなくなったからG6買ってきた
Optimusの頃から電源ボタンガバガバだったよな
0449SIM無しさん (ワッチョイ 5387-Ezsz)
垢版 |
2018/05/03(木) 16:19:34.81ID:xEoZ7PYQ0
>>447
Galaxy使ってた時に焼き付き経験ないけど俺も有機ELの発色が好みじゃないからLG使ってる
まぁ端末が安いのもあるけど軽いしイヤホンジャックあるし
18:9等の縦長ディスプレイはこれからのコンテンツの増え方で要検討
縦長でマルチウィンドウ操作はやはり小さいから好みじゃないし、画像等(漫画や雑誌)を単体表示させた時16:9より小さくなるのが好みじゃない
0450SIM無しさん (バッミングク MM7f-ikdZ)
垢版 |
2018/05/03(木) 18:33:32.28ID:qAeV0EYZM
画面でかいのにバッテリー3000mAhってのが心配だなあ
全面1000nitsの世界最輝ディスプレイだから(Galaxyの1200nitsはHDR再生時の局所的なエリアに限る雑魚)

その分普通の明るさでの省電力性も良好とかなのかあ
0451SIM無しさん (バッミングク MM7f-ikdZ)
垢版 |
2018/05/03(木) 18:35:05.66ID:qAeV0EYZM
あとようやくポートレートモード使えるようになったらしいけど
広角デュアルのままなんだよね?

深度とか関係なく人物認識で無理矢理合成するZenFoneみたいなスタイルなんだろうか
0454SIM無しさん (バッミングク MMbf-ikdZ)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:17:16.31ID:ukklEUqHM
そういう感じで行く予定、って幹部が語ってるらしいね
https://www.androidauthority.com/lg-v40-oled-screens-strategy-861512/

極限のコントラストを求める画質オタクにはVシリーズ
液晶ならではの明るさで、日常での利便性を求める一般ユーザーにはGシリーズ
って感じ?

まあV30での採用はGoogleに売らなきゃいけないタイミングと被ったから
自社でも使って数を稼ごう、ってのもあるんだろうけど
0462SIM無しさん (ワッチョイ 0be0-15KT)
垢版 |
2018/05/05(土) 02:57:43.62ID:II4l7OE60
>>461
世界初のキムチ専用冷蔵庫開発した会社だからなw>LG(当時は金星社)
当時のTV・新聞・雑誌広告に出ていたマスコットガールのイ・ギョンジン(現在数え(韓国では満年齢を常用しない)で62歳?)が
当時の製品を現用してる人を訪ねるというCMがあったな
0466SIM無しさん (ワッチョイ bb67-8xCD)
垢版 |
2018/05/06(日) 11:09:45.73ID:v1QGsVLT0
hifi-dacの高音質を期待してg6+を込み込みで56千円弱で購入。DAP代わりに使えるのとカメラの画質もそこそこええみたいだし。
0467SIM無しさん (ワッチョイ 0be0-15KT)
垢版 |
2018/05/06(日) 11:12:08.55ID:zdOK6Kyu0
>>464
3DOの命脈がもう少し長かったら
サムスンも出してた件(試作品は発表されてた)
金星社(現・LG電子)がやることはとにかく全て模倣して潰しにかかる伝統のサムスン
まあ当時サムスンの合弁相手で家電全部の技術供与をしていた三洋電機に生産をやらされかけたのが本当のところだろうけど
0469SIM無しさん (ワッチョイ 2748-TZ0P)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:34:22.34ID:sEqYMtVx0
スピーカーの音が大きいのは素晴らしいが、最小音量が大きかったら嫌だな
0473SIM無しさん (ワッチョイ 7d48-ZGa6)
垢版 |
2018/05/11(金) 22:32:38.78ID:OmhBG0i10
>>471
ノッチの分
0476SIM無しさん (ワッチョイ 7d48-ZGa6)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:10:15.53ID:C02y3cx50
アジアでの予約開始はいつかねぇ
0479SIM無しさん (ワッチョイ 7d48-ZGa6)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:45:58.13ID:5SgpHuyY0
twitterで検索するとBTSばっか引っ掛かってややウザ
0480SIM無しさん (ワッチョイ 7d48-ZGa6)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:20:16.47ID:uhj4OjC40
G7 ThinQで初LG機なんだけど、値崩れのスピードいつもどれくらいですか?
0483SIM無しさん (ワッチョイ 7d48-ZGa6)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:09:17.87ID:uhj4OjC40
G7 ThinQはスペックに妥協が無いので急激な値崩れは心配無さそうですね!
0484SIM無しさん (オッペケ Sr21-tGIB)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:39:21.03ID:kC5zuBNur
>>483
LGはすぐ値崩れするよ!
0486SIM無しさん (オッペケ Sr21-tGIB)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:49:58.88ID:kC5zuBNur
この数ヶ月で買うヤツは超バカやね!
0487SIM無しさん (ワッチョイ 7d48-ZGa6)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:26:47.08ID:uhj4OjC40
このビッグウェーブに乗り損なう程バカじゃないぜ!
0490SIM無しさん (ワッチョイ fa70-9ESP)
垢版 |
2018/05/18(金) 10:19:50.29ID:STEgKuYj0
>>489
本当にそう感じるならお前はガラケーで十分やな!
0491SIM無しさん (オッペケ Sr75-9ESP)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:57:58.42ID:Z+14//03r
>>488
LGはアップデートも来ないしクソだよ
0492SIM無しさん (ワッチョイ 6948-8IcK)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:02:27.42ID:oBcycxtX0
シルバー一択だと思ってたら実機の青が綺麗で困った
0493SIM無しさん (ワッチョイ 750a-WAZE)
垢版 |
2018/05/20(日) 15:22:46.59ID:TpiHnE790
>>491
自分のV30には来たけどね
G6,G5にもくるっぽいし。
LGくそって言ったら日本メーカーの富士通、京セラとか終わってるだろ
0495SIM無しさん (ワッチョイ fa70-9ESP)
垢版 |
2018/05/20(日) 20:09:19.29ID:3H/7RWw90
>>493
日本メーカーが問題なのではなくキャリアの問題やろ
勘違いするな、カス
0496SIM無しさん (ガックシ 0651-E+aW)
垢版 |
2018/05/21(月) 09:50:02.90ID:fqC/Ztdd6
現在f800lのv20を使用しているのですが、どうやってもモバイルネットワークの接続状態が切断の状態から抜けられません。なにか手段があればご教授お願いします。
0497SIM無しさん (ドコグロ MMc2-WAZE)
垢版 |
2018/05/23(水) 01:36:30.36ID:6InbcByQM
>>495
キャリアのせいか?ほうほうじゃあさSIMフリーのarrows m03、AQUOS mini SH-M03はAndroid7.0さえきてないし、m04のほうはandroid8.0どうせこない。カスはおねんねしてろ
0498SIM無しさん (ドコグロ MMc2-WAZE)
垢版 |
2018/05/23(水) 01:41:02.61ID:6InbcByQM
>>494
確かにAndroid oneは早いね
すべてのスマホがAndroid Oneのようなピュアアンドロイドを搭載してすぐにアップデートできるようにしてほしいね
0499あーあそんばっりわし (ワッチョイ da37-XGZI)
垢版 |
2018/05/23(水) 01:44:27.24ID:C7mHxODg0
まだかぜっぽーい はやくしにたい
らくに しにたい なくなりたい
0500SIM無しさん (ワッチョイ 05e5-KDX3)
垢版 |
2018/05/23(水) 03:07:38.23ID:pBA6jOWi0
G2のディスプレイが映らなくなったので2年前にV10に変更。非常に気に入っていたのだが、水没のため急遽docomoのv20を購入したものの、使いづらすぎる…v20滑り過ぎだし。
最新のフラッグシップは厳しいがグロ版V10をも一回買おうか、G6にしようか、グロ版v20にしようか迷う
0506SIM無しさん (ワッチョイ a98e-8fIa)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:09:18.96ID:1IoJyG/I0
しかもそのバッテリー、グロ版より容量減らされてんだよね
L-01Fはアップデート放置されてたしドコモ糞だよな
0510SIM無しさん (ブーイモ MM33-wkgs)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:24:32.30ID:j3QGI+bcM
その禿で使えなかったって話をこの機種に限らずちらほら聞くんだけど
あれ何が原因なんだろうな
バンド的にはカバーしてるはずなのに
0512SIM無しさん (オッペケ Sr05-qKdY)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:24:48.44ID:QAXsxmXjr
ワイモバで使うんだけど、グロ版と、ドコモのsimフリと、どっちゃがいいんでしょう?ワンセグとオサイフ以外は同じ?
0517SIM無しさん (オッペケ Sr05-vtO2)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:48:04.27ID:IJKRrTAUr
>>516
一生待っとけや
0521SIM無しさん (ワッチョイ d12a-Ockd)
垢版 |
2018/05/28(月) 10:35:23.73ID:GkMfAAZ/0
サブ機で愛用していたG2が持病のガクガク病で逝ったので次はG3にしてみようと
ヤフオクで探してたんだけど、中華通販のAliExpressにリファビッシュ品が10k前後で
それなりの数が出品されてるんだけど、これって手出したらヤバイやつかな?

それと、品番末尾にD850・D851・D855 っていう3種類を多く見かけるけど
この違いって対応バンドの違いだけなんかな?
0522SIM無しさん (ワッチョイ 7ba0-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:57:20.67ID:aEhSLUdj0
Aliのリファービッシュ=故障品の部品を寄せ集めたニコイチ品だから。
裏蓋や電池がパチもんなのは当たり前、酷いものだと基盤だけ別モデルだったりする。
普通に使う分には気づかないが、unlockやroot奪取しようとして「あれ?」となる。
0523SIM無しさん (ワッチョイ d12a-Ockd)
垢版 |
2018/05/28(月) 18:36:35.98ID:GkMfAAZ/0
>>522
サンクス!

やっぱり中華クヲリティなのね…
特別イジるつもりはなく普通に使うつもりだから、逝ってみようかなー悩むなw
0524SIM無しさん (ワッチョイ c148-xo9f)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:31:47.11ID:QeHkiUnO0
G7イオシスに1台入荷してたってよ
12万は流石に手が出ないなぁ
0528SIM無しさん (ワッチョイ 7a67-yUMY)
垢版 |
2018/05/31(木) 02:48:00.69ID:OPjgobec0
G7、スペックだけだと神だな。
U12が重かったからこっちにするか。
LGはアップデートが遅いのが難点だが。

軽い→163g
防水
イヤホンジャックあり
dacがquad dac
幅がコンパクト→71,8mm
パネルが悪名高い有機ELではなくLCD
0530SIM無しさん (ワッチョイ 7948-l8nI)
垢版 |
2018/05/31(木) 07:58:17.83ID:Uq7hDqSr0
ダントツで軽いだろ
0531SIM無しさん (ワッチョイ 412a-667V)
垢版 |
2018/05/31(木) 09:39:24.95ID:qqtsrp1U0
このスレ的にはAliでリファビッシュ品買うのはリスク高杉で非推奨なんかな?

wi-fi運用前提なんで日本語さえ使えれば対応バンドがどうだろうがSIM認識が
どうだろうが全く気にしないんだけど、電池とかパネルの事考えたらやっぱり
止めといたほうがいいのかな?

因みに、G3かG4を狙ってる
0532SIM無しさん (アウアウカー Sa5d-AKlG)
垢版 |
2018/05/31(木) 09:41:13.19ID:5zm1GbYCa
ハイスペック機の中では、G7thinQは絶妙な大きさと軽さ。おそらく一番軽量かつ横幅最小。片手操作には、最高だと思われ。シングルレンズのGalaxyS9はおいといて。
0539SIM無しさん (ワッチョイ 7948-l8nI)
垢版 |
2018/06/01(金) 21:32:29.79ID:FNXWlS0d0
香港版シルバー無いってマジ?
0540SIM無しさん (ワッチョイ 3a13-89TH)
垢版 |
2018/06/01(金) 21:34:31.63ID:AzZugy1D0
とおいからまようんじゃないの のりかええきで あと ふくざつなんじゃないの

いんけんねんちゃくのげすには すとーきんぐするようないやしい ちおくれだから
0541SIM無しさん (ワッチョイ 3a13-89TH)
垢版 |
2018/06/01(金) 21:35:34.44ID:AzZugy1D0
ここにとどまれば なかまがわんさか さがしてまちぶせして すきさけでかったあぴーるとk

ふくめんかんんだかしらないけど

また ばっくいれちゅうしゃいっそいで みせたくてみてもらいたくて

のぞきたくて

おめかししたのがすごいいた
0544SIM無しさん (スップ Sd7a-FpFK)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:12:53.32ID:p5LSPC4Wd
POLEDの評判悪いのを考えるとG7の方がいいのか?
V30やPixel2 XLが出た頃より改良されてると思われるがどうなんだろ?
0549SIM無しさん (オッペケ Sr05-acL9)
垢版 |
2018/06/02(土) 22:01:33.68ID:wWdiVwkWr
古いと言うならLCDのほうが古い
しかも仕様の割にサムスンに負けるバックライトの暗さ

これならまだ進んでて鮮やかな有機ELのほうが興味が湧く
0552SIM無しさん (バットンキン MM19-i0xb)
垢版 |
2018/06/02(土) 22:21:46.95ID:AySyZ1rBM
サムスンの1200nitsはHDRコンテンツ再生時の局所的な最輝部(光源とか強烈な照り返しとか)の明るさであって

屋外での見やすさとかに影響する画面全体の明るさとはまた別だぞ
そっちはLGの圧勝
0557SIM無しさん (ラクッペ MM35-0Jwn)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:28:17.32ID:iDYlBO+sM
G5からG7thinQに買い替えるか検討中。
バッテリー交換出来るしまだまだ使えるけど新しいのも使いたい。迷うわー。
0566SIM無しさん (ワッチョイ 7948-l8nI)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:40:44.51ID:JcB8Zzfv0
こんな人気無い機種で仲間割れするなんて馬鹿だなぁ
0567SIM無しさん (ワントンキン MM8a-dqu0)
垢版 |
2018/06/05(火) 16:52:52.94ID:X0MI5y7QM
明日の14時にLGからびっくり!とっておき!サプライズ!な発表があるってよ
0569SIM無しさん (ワッチョイ a68b-0Jwn)
垢版 |
2018/06/06(水) 05:09:27.48ID:GoGH1js10
G7+thinQ、eXpansysから購入した。ボーナスあるからついつい買ってしまった。後悔はしてない。2chmate使うから有機elより液晶がいいわ。
0573SIM無しさん (ワッチョイ 7948-l8nI)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:59:49.01ID:abgtQClK0
>>571
ペン付きのミドル機はいいね
ちょっと欲しいかも
0574SIM無しさん (ワッチョイ d948-QT0O)
垢版 |
2018/06/07(木) 00:40:36.04ID:th8dNENW0
etorenでG7の取り扱い始めたっぽいぞ
シンガポールに支店あるくせにシルバー扱わない無能采配
0577SIM無しさん (スプッッ Sda3-3qna)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:41:13.78ID:dJj+WPWFd
>>569
いくつかサイト巡ってるとウーハーのモノラルだいやノッチ部のスピーカーでステレオだって
分かれてたりするんだけど結局どっちなん?
0578SIM無しさん (ワッチョイ 0b8b-J2Ba)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:39:53.85ID:jNo1T4FQ0
LG G7来たのはいいけどSIMカード指したらネットワーク利用制限になってしまう。データネットワークは強制的に無効になってPREMロックされましたとなる。お馬鹿な買い物してしまった。
0583SIM無しさん (ワイモマー MM33-egOg)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:22:05.69ID:2xpP4DvoM
>>578
Cloveなんかでリージョンロックのあるスマホ買うと出荷前に開封して現地のSIMカードで通信してロックを解除してから発送してくれますが、同様の手続きがExpansysでも必要だったのかもしれません。
0584SIM無しさん (ワッチョイ d948-QT0O)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:21:28.50ID:T5BXkYvP0
シンガポールから輸入しようと思ってたけどマズいっぽい?
0586SIM無しさん (ワッチョイ 8187-71s5)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:53:08.68ID:PZXa6gQO0
>>585
出た、技適厨
0587SIM無しさん (ワッチョイ d948-QT0O)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:03:28.83ID:T5BXkYvP0
>>586
俺はもっともな指摘だと思うよ
0588SIM無しさん (ワッチョイ 5370-71s5)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:59:23.95ID:GgQKuzmG0
>>587
そんなこと言ってるとキャリア機以外ありえないじゃん。
LGなんてほとんどキャリア機だし最近はHUAWEIですらそうなりつつある
0589SIM無しさん (ワッチョイ d948-QT0O)
垢版 |
2018/06/11(月) 23:02:42.35ID:T5BXkYvP0
>>588
買うなとは言ってない
0591SIM無しさん (オッペケ Srdd-71s5)
垢版 |
2018/06/12(火) 09:32:35.94ID:O8c+KRgDr
>>589
てか技適なんてわかってるんだよ!
グダグダ言うな、カス
0593SIM無しさん (ワッチョイ d948-QT0O)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:49:01.28ID:lAneWOnZ0
>>591
そうやって見苦しく開き直るなって言ってるんだよ
0597SIM無しさん (ワッチョイ 19ec-hw4U)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:39:32.72ID:J0EvmHpq0
G5がそろそろ2年目が近づいてバッテリーがヘタってきたんで、新しいのを買おうと思ったらG7で9万くらいするのね。。
0599SIM無しさん (ワッチョイ e5ec-NLDb)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:15:59.73ID:MPfkBZ4V0
>>598
アリで探してましたが、ebayでも
探してた矢先のレスをありがとうございます!
ここで買ってみます。
どこも純正風で、正直なとこ賭けですよねw
0600SIM無しさん (ワッチョイ 494c-5igT)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:49:57.89ID:RBh6XNJ90
>>599
そのセラーのは写真の通り正規品のパッケージに入った状態で届いたよ
こいつは純正バッテリーと特性(電圧と残量のカーブ)が似通ってるみたいで
純正のととっかえひっかえしても残量が狂いにくい

Aliで売ってるKHPのも買ってみたけど、こいつは特性が純正バッテリーと懸け離れてるみたいで
純正のととっかえひっかえすると残量が大狂いすることがある
あと、80%で充電をやめて使うと一気に70%以下まで残量が減ったりもする
0605SIM無しさん (ワッチョイ 4548-wOIx)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:52:31.20ID:nliGRFEy0
>>604
clove
0608SIM無しさん (バッミングク MMa3-CPrN)
垢版 |
2018/06/22(金) 17:35:55.88ID:mfSHsuK0M
ボトムモノラルだよ

机とかに置いて集団で曲とか聴くならブームボックス効果で良いけど

普通に手持ちでゲームや動画見る場合は未だにイマイチ
0610SIM無しさん (ワッチョイ 1f0a-Wlwi)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:19:14.27ID:1TDb/AnQ0
>>603通話はVolte?or 3g?
0612SIM無しさん (ワッチョイ 7f8e-U28w)
垢版 |
2018/06/25(月) 10:21:46.64ID:bmRuDjB80
g7、ディスプレイはどうなんだろう?
iphone7、Xperia Z3、honor8、LG G2、ipad、optimus lt持ってて見比べるけど、やっぱりG2がずば抜けて綺麗。
そもそもG2買った最大の理由が、店頭に置いてある実機のディスプレイがあまりにも美しすぎて引き込まれてしまったからなのだ(・∀・

でも最近のLG端末のディスプレイって、文字がなんか滲んでいるように見える。表現が難しいんだが、ブラウザ開いて、検索する時に候補で出てくる文字がぼやけて見える。
g7持ってる人は感想教えてほしい。
0613SIM無しさん (ワッチョイ 7f8e-U28w)
垢版 |
2018/06/25(月) 10:26:35.24ID:bmRuDjB80
そう言えばNexus7も持ってたけどあれも綺麗だったなー。
個人的に液晶が好きで、IPS綺麗だなーって思う( ´ >ω<`)&#9825;
LGがOLEDにシフトしていったらもう買わない。有機EL昔より綺麗になったと思うけど、なんか気に食わんのだ(・へ・)w
0614SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-c1rS)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:07:52.31ID:JrJTt+2SM
全然参考にならないとは思うけど、前に同じこと書いたけど流れた
このスレの人はあんまり気にしてないレベルなのかも
ちなみにV10ユーザーだけどG3ほど酷くはないとはいえ、まだ滲んでる
個人的にだけど確かにG2のほうが綺麗に見える
0618SIM無しさん (オッペケ Sr51-/023)
垢版 |
2018/06/29(金) 07:45:38.18ID:0e4Y3GW8r
175 :SIM無しさん [sage] :2018/06/28(木) 07:30:41.14 ID:hB6TLDQ1
LG V40の情報来た
日本発売がほぼ確実なモデルでは、最新最高の音質になりそうだね
言及されている他の機能にはクワッドDACとある
しかし5カメラとは、盛ってきたね

LG V40は5台のカメラとノッチ付きディスプレイを搭載
https://www.gizmochina.com/2018/06/27/lg-v40-will-come-with-five-cameras-a-notched-display/
0628SIM無しさん (ワッチョイ b587-o1q8)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:15:07.70ID:U00WSm/B0
初めてのスマホがシャープのSH-01Fで画面を割ったきっかけでNexus5xに変えてアップデート速さに驚いていたが、香港版Lg V30に変えてからなんかまたアップデートが、遅くなってしまったな。日本で次期Pixelが、発売されないかな、、、キャリアで販売してほしい
5xみたいに文鎮化起こりそうで怖いからね。
0631SIM無しさん (ワッチョイ 5d63-+4tH)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:53:36.87ID:wK5uHKl80
G7買ったんだが香港版boot unlock出来ない。
LGってHuaweiみたく金払ってアンロックコード手に入れる事できないのかね?
rootも取れない…
0638SIM無しさん (ワッチョイ d787-0f4q)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:23:46.96ID:HwU87FxI0
昔、古いスマホ買ったときに不要なアプリを消したりする為に、Rootとったが最近はそんな必要ないね。
0639SIM無しさん (ワッチョイ 37ec-XDAl)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:49:16.02ID:xtb5rkba0
>>598
599ですが、バッテリー届いて交換後しばらくは安定してなかったけど、最近イイ感じです。
これでもう一年はG5を使えるかな〜。
ありがとうございました!
0640SIM無しさん (ワッチョイ 57e0-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 21:36:20.13ID:8+amRSeE0
H930DSなんだけど
画面全体にうっすらと滲みみたいな汚れのような模様が全面にある
屋外や画面があかるいと分かりにくいが、画面輝度を下げると目立つ
これって仕様ですかね、それとも初期不良?
0642SIM無しさん (ワッチョイ 57e0-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 22:02:11.05ID:8+amRSeE0
>>641
早レスありがとうございます。助かりました
まさにこういうやつです

品質の問題みたいですね
ただドコモショップにおいてあったV30はもっときれいな画面だったので個体差あるんだろうか
1shopmobileなんで交換は難しいだろうなあ
0643SIM無しさん (ペラペラ SD17-hgHM)
垢版 |
2018/07/26(木) 00:31:38.21ID:IT3gsAUeD
とにかくフォト変えたいそれだけ。
LGはアジア版ガード凄い硬いからほんとは避けたい…けど買ってしまうバカな俺。
0644578 (ワッチョイ c68b-KyLR)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:11:42.25ID:YzL/T+CX0
製品の説明書の中に
「TO use SIM cards from other regions,you must initially establish and use a network connection for at least thirty minutes with a SIM card from operators of a mobile network in the countries or regions listed above」
という文があって結局、香港まで旅行がてらに地力でロック解除してきました。次からは違うメーカーのスマホ買います。
0646578 (ワッチョイ c68b-KyLR)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:43:13.15ID:YzL/T+CX0
>>645
そうです。メールのやり取りだとそれはアクティベーションのことでそれはやったと返ってきた。ロック解除も手こずったというか初期化からしたけどロック解除の場面が出たときは嬉しかった。次からは買わんけど。
0647SIM無しさん (ワッチョイ 6b48-7ocF)
垢版 |
2018/08/01(水) 02:13:54.20ID:A7mpUq3V0
怖いなぁ
魅力的な機種だけど手を出さない方が安全なのかな
同じくリージョンロックがあるgalaxyはどうなってるのかしら
0648SIM無しさん (スプッッ Sd52-fBTW)
垢版 |
2018/08/01(水) 09:06:30.37ID:mt4vVpD7d
>>647
GALAXYは欧州圏でリージョンロックかけてる
Cloveあたりの海外発送してるとこは音声付きSIMでセットアップして数分で解除してその後に開封済みの状態で発送になる
OPPOの台湾版にリージョンロックかかってるって記事見たな
0654640 (ワッチョイ ffc2-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 18:44:42.32ID:g0MGf5UC0
ディスプレイの件で質問した者だけど
店に連絡したら初期不良で無償交換してもらえたので一応報告
交換品まで輸入消費税取られたのは驚いたけど
0655SIM無しさん (オッペケ Src7-zgga)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:40:06.28ID:diXlfl1Er
>>654
税金のこと何も知らんねんな、バカか?
0659SIM無しさん (オッペケ Sr03-x8jw)
垢版 |
2018/08/09(木) 07:30:58.10ID:euwYKeJfr
>>658
わしのことけ?
0661SIM無しさん (ワッチョイ b387-x8jw)
垢版 |
2018/08/09(木) 10:40:04.83ID:RHD/Swit0
>>660
やかましいわ
0664SIM無しさん (ブーイモ MM49-z7gW)
垢版 |
2018/08/24(金) 14:20:36.74ID:4rIWYUGaM
V30のデュアルsimモデルお餅の方、4G+4Gでつかえますか?
国内のソースは見つからなくて確証得られなかったのでお聞きしたいです。
0666SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-pmzX)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:33:43.64ID:9BH8mF8j0
>>664
実際に試しましたが、使えません。
4G+3Gとなります
0667SIM無しさん (ワッチョイ 2967-vl9i)
垢版 |
2018/08/27(月) 01:45:30.99ID:6UwKFsHV0
V40 ThinQ
6.3″ display
158.8 x 75.8 x 7.8mm (8.2mm camera bump included)
http://www.slashleaks.com/l/lg-v40-360-video-5k-renders-dimensions-based-upon-factory-cad-onleaks
http://www.slashleaks.com/wp-content/uploads/lg-v40-onleaks-1.jpg
http://www.slashleaks.com/wp-content/uploads/lg-v40-onleaks-2.jpg
http://www.slashleaks.com/wp-content/uploads/lg-v40-onleaks-3.jpg
http://www.slashleaks.com/wp-content/uploads/lg-v40-onleaks-4.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=oGU0LLv9zII
0671SIM無しさん (ワッチョイ bd7d-Vk2I)
垢版 |
2018/08/28(火) 03:31:28.01ID:xSMeG5zJ0
少しお伺いしたいのですが、V30のグローバル版(香港版?)を購入しようか悩んでおります。
色々調べたのですが、Docomo系のsimでは少し電波の掴みが悪いなどの報告がありました。
もしこの機種を使用されている方がいましたら、どちらのMVNOで利用しているか、使用感など教えていただけると幸いです。
0672SIM無しさん (ワッチョイ fd87-roxX)
垢版 |
2018/08/28(火) 09:38:25.36ID:/cxJAIyM0
>>671
満足に使いたいなら禿系
ワイモバイル、LINE禿、FUJI SIMあたりを推奨

ワイモバイルは電波は禿そのものでシングルSIMで使うなら推薦する
LINE禿はMVNOの中で昼速度はUQと並び最強
FUJI SIMはデータ専用でデュアルSIM向きだが、20GB1980円~、200GB3980円~と大容量では抜群のコスパ
電波も帯域借り(MVNO)じゃなくて外販なので、電波は禿そのもの
0673SIM無しさん (ワッチョイ bd7d-Vk2I)
垢版 |
2018/08/28(火) 09:46:45.63ID:xSMeG5zJ0
>>672
非常に丁寧でありがとうございます。
softbank電波は昔から田舎や地下が繋がりにくいというイメージがあって、そこが購入を鈍らせています。
docomo系ではやはり電波を掴みにくいのでしょうか?
0675SIM無しさん (ワントンキン MM7a-Vk2I)
垢版 |
2018/08/28(火) 10:27:04.45ID:ZcUXKZRmM
>>674
そうなんですね。
では安定したdocomo系やAU系が使いたい場合はグローバル版よりもキャリアの白ROMを購入したほうが良いのでしょうか?
0677SIM無しさん (ワントンキン MM7a-Vk2I)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:55:47.41ID:ZcUXKZRmM
>>676
スナドラ800台で防水対応、機種代6万、イヤホンジャック有りの端末ほとんどなくて購入候補なんですがキャリアから買うのが高すぎて悩んでいます。
いい機種なのに電波が掴みにくいっていうのは不安ですね
0679SIM無しさん (ワッチョイ fd87-roxX)
垢版 |
2018/08/28(火) 14:09:07.43ID:/cxJAIyM0
>>677
質の高い禿系格安SIMが何個かあるんだから
そこを使えばいいと思うけどね
V20ならUQデータも使えるし
通話SIMだけならプラスエリア化の手もあるし
0683SIM無しさん (ワッチョイ 9163-EETB)
垢版 |
2018/08/28(火) 19:31:34.87ID:6xitBBMG0
>>671
一代前のG6+で良ければ〜

ドコモSIMで使ってるけど、電波の入りはあまり良くないです。

プラスエリアの電波帯をつかめてないからか山奥で圏外になる。

あと、Wi-Fiのつかみも何故か悪い。
0685SIM無しさん (ワッチョイ bd7d-Vk2I)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:02:04.75ID:lea8rDma0
>>683
ありがとうございます。やはりその点はグローバル版の欠点ですね。
プラスエリア化も少し調べたのですが、難易度が高そうで。。。
イヤホンジャックはないんですが大人しくHTC11を買おうか、もしくは白ロムを手に入れようかと思います
0700SIM無しさん (ワッチョイ 054c-lx+3)
垢版 |
2018/09/01(土) 15:44:51.94ID:HB/BmsNe0
>>699
まずは端末をDiagモードでPCに認識させる
やり方は機種毎に微妙に違うんでググってくれ
https://www.google.co.jp/search?q=%22LG%22+%22Port+check+test

デバイスマネージャのCOMポートに LGE Mobile USB Serial Portってのが現れたら、
そのポートをDFSやQXDMで開いてNVを改変する
手順は某アフィブログのプラスエリア化の記事で詳しく解説されてる
0703SIM無しさん (ワッチョイ 8dec-2GPm)
垢版 |
2018/09/02(日) 04:07:22.17ID:RElxTdIH0
LG G5で、時々かたくなに指紋認証が使用できませんってのがイライラくるな〜。新しい機種はそんなことないのかな。
クソiPhone7も時々touchid使えず番号押させようとするのも糞
0708SIM無しさん (ワッチョイ cd48-OHf+)
垢版 |
2018/09/03(月) 16:23:24.05ID:IHtpVqd20
今さらながらG7 ThinQを買った
めっちゃ楽しみ
0712SIM無しさん (ワッチョイ cd48-OHf+)
垢版 |
2018/09/04(火) 01:29:02.98ID:+sC1wr8J0
G7 ThinQが届いたんで早速触ってるんだけど上マイクが常にノイズを拾ってる…
これ不良だよね…?
0716SIM無しさん (ワッチョイ 96a0-olTC)
垢版 |
2018/09/09(日) 16:11:52.90ID:nAU/obOi0
いまどきG4使ってるけど、ホント熱に弱いな。
30度超えた場所で数分使うと熱暴走。特にカメラを起動すると1分と持たない。
その後は冷房の効いた部屋に戻っても1時間はブートループを繰り返す。

その間はバッテリー残が100%になったり0%になったり60%になったり
目まぐるしくランダムな数値を行き来する。

次に買い換えるときは素直にiPhoneにするわ。
0721SIM無しさん (ワッチョイ eb3e-p/W9)
垢版 |
2018/09/10(月) 23:22:23.24ID:/Dv8+mji0
>>716
G4使ってるからだろw
スペック重視の最新端末に変えれば
iPhoneじゃなくても満足出来るよ

iPhoneが良いって言うのなら
それで良いと思うけども
0727SIM無しさん (ワッチョイ 77e5-cwS1)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:29:42.48ID:pVRc2TLE0
G7 ThinQについて教えてください。
・FMラジオは76〜95MHzが聞けますか?
・SIMスロットはSDカードと兼用ですか?それともトリプルですか?
0732SIM無しさん (ワッチョイ 5735-P6Sw)
垢版 |
2018/09/27(木) 08:43:46.77ID:0XS1rLTZ0
F700Lだけど、開発者オプションにOEMロック解除チェックがあるわ
ブートローダーアンロックいけるかも
後でやってみる
0734SIM無しさん (ワッチョイ bf9c-GEwC)
垢版 |
2018/09/28(金) 10:08:11.76ID:jgp7ogsH0
>>733
7止まり
0736SIM無しさん (ワッチョイ f767-S4i9)
垢版 |
2018/09/28(金) 18:00:01.60ID:F20V72zD0
みすった
V40 ThinQだった
0745SIM無しさん (ワッチョイ ee67-gKNC)
垢版 |
2018/10/05(金) 01:55:45.26ID:wfbPUo5w0
h850 ようやくoreo来たがproject Trebleじゃなかったわ
がっかしだけど、まぁ売れない製品でも2回OSアップグレードしたLGは立派だったな
0746SIM無しさん (ワッチョイ 8487-flRq)
垢版 |
2018/10/05(金) 02:28:33.66ID:CS7DT99Z0
ソフトウェアデベロップメントセンターだっけ?
スマホ部門のトップが変わった時に、アプデ専門の強化部署を作ってたよね
それのおかげかな
0750745 (ブーイモ MMfd-gKNC)
垢版 |
2018/10/06(土) 11:44:31.17ID:z4PRkLC2M
ダメ元でLG G5でandroid 9イメージを焼いてみた。
焼けた事は焼けたが、
電源入れてLGのロゴが出たらブートローダーに入ってしまう。
結局twrpで純正8に戻しましたわ。
まぁ諦めてG7かV40買いなさいって事ですかのー。
0757SIM無しさん (ワッチョイ e735-n0/w)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:29:24.49ID:n0dH8srX0
>>756
そうだと思う
オレはAliで買ってるけど新品ではなくて再生品になる
多少傷は付いてることもあるがそれさえ気にしなければ問題ないよ
0763SIM無しさん (ワッチョイ 2763-RNrv)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:45:51.41ID:QbdO9Hb20
ドコモV40なかった…
LGシムフリーで出してくれないかね?
グロ版でもいいけどブートアンロックすぐ出来ないからroot取れないのが難点なんだよなぁ。
0764SIM無しさん (ワッチョイ cac9-fqYx)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:08:48.50ID:RnPgbMZf0
キャリア版から移住して来ましたよっと。
V40出なかったからグロ版初めて買おうと思ってる。
0765SIM無しさん (ワッチョイ ca70-Gavw)
垢版 |
2018/10/18(木) 23:19:34.09ID:2KGTPFiT0
>>764
じゃかましいわ!
0773SIM無しさん (ワッチョイ ca70-6VMI)
垢版 |
2018/10/21(日) 12:27:34.79ID:93q6ilOK0
>>771
バッテリー弱る頃にスマホごと買い替えたらいいじゃん
スマホなんか安いやん
0776SIM無しさん (ワッチョイ cac9-fqYx)
垢版 |
2018/10/22(月) 21:25:54.84ID:HRdpM4F/0
v40っていつ売り出すんだ?
ETORENとかSTFで見当たらない。
0780SIM無しさん (ワッチョイ 4ba2-IM0d)
垢版 |
2018/10/23(火) 00:42:09.46ID:9oXdJyzH0
G7のDxOスコアが出たけど83点とか今時のハイエンドにしては滅茶苦茶低いな
やっぱりセンサーちっこいと駄目なんだな

やっと他社並みの大きさのセンサーになったV40はどのレベルになったのかが気になる
0781SIM無しさん (ワッチョイ a387-Smns)
垢版 |
2018/10/23(火) 00:50:00.55ID:WK1hVE1f0
ズーム点が取れないとか不利な要素はあるにせよ2018年ハイエンドとしては確かにちょっと低過ぎだよなあ

というかデプスセンシングイマイチみたいだけどやっぱ広角+標準でのポートレートは微妙なのね
0784SIM無しさん (ワッチョイ 2bbd-VXb6)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:52:05.10ID:4UJD1fC10
古い機種の話で申し訳ないんだけど、V10 H961Nが急死しました
一度もなかったのにロック画面で突然フリーズしLGの静止画ロゴを繰り返し……ヒートガンでeMMCをうまく炙ると数分間動作してまた炙ってを繰り返して、データをなんとか救出できました、という話でした
1年以上使ってても、奴は突然やって来る
0787SIM無しさん (ワッチョイ 0770-B/Dx)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:47:05.91ID:iL2Luvoj0
LGG5、アップデートしたらdocomo回線で4G回線拾わなくなったぞ
0788SIM無しさん (バッミングク MM73-B/Dx)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:59:17.14ID:XBQQkoWHM
>>787
アクセスポイント再検索したら直ったので自己レス
0790SIM無しさん (バットンキン MM5f-7d1A)
垢版 |
2018/11/01(木) 18:11:32.58ID:9f7XwKFlM
遅くなったのはともかく、少し発熱するようになった
「モバイルネットワーク接続の待機」が特に消費量ひどい
0791SIM無しさん (ワッチョイ 3ed9-PP6b)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:58:48.52ID:I7Ez6ZHm0
G7って国内キャリアVoLTE対応してる?
最近手に入れたんだけど、アイコンは出ないのにそれっぽい挙動(通話品質)なんだよね
ちなみに香港版、ワイモバ
0792SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-zV7r)
垢版 |
2018/11/04(日) 08:25:32.80ID:lGuKXfMd0
情弱です

先日Aliで買ったV10
:CPU-Zで調べたらTOTALRAMが1828MBしかなかった。
メモリが半分しかないからなのか、動きがもっさり
反応が、タップしてから1テンポ遅れる感じ
:youtube30分くらい見てても、バッテリー100%のまま
かと思ったら、待受状態でも数分で1%ずつ減ったり、不安定。
バッテリーの日付は2018.07だから一応新品ぽい?
:OSの更新が出来ない。今は5.1.1

中古?返品された物の再生品?
でも良いんだけど、メモリが半分なのとOSの更新が出来ないのがキツイ
何とかなりませんか?
0793SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-PsNS)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:41:47.76ID:7HSX4vl60
>>792
それ、偽造品?Or 故障?
正規品なら焼き直しで直るんじゃないか
0794SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-zV7r)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:23:13.57ID:lGuKXfMd0
>>793
メモリが半分な点以外は本物っぽいんですけどね。
見分け方はわかりません。
焼き直しってのもさっぱりで・・・。

情弱は承知してるんで、もしどうすることも出来ないなら返品してここから去ります。
何かアドバイスあればサポートしてくださると幸いです。
0796SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-zV7r)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:25:59.08ID:lGuKXfMd0
>>795
嬉しいコメントありがとうございます
どのように見極めればよろしいですか?
0797SIM無しさん (ワッチョイ 5b4c-2KtO)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:51:08.69ID:iV5WiCgU0
手の込んだ真っ赤なニセモノか、
あるいはV10持病の半田クラックでRAMが逝ったか・・・
普通はコアが一個死んでブートループになるんだけどね
なんにせよ不良品なのは間違いないんでとっとと返品交渉したらいいよ
0803SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-tyYl)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:32:31.15ID:daSTgTfU0
>>802
コメントありがとうございます。
スマホで更新を確認しても最新です、と出て更新出来ません。
再起動はしません。

それで、パソコンに繋いで、パソコンにLGブリッジ?(でしたっけ?)を入れて、そこから更新確認すると、更新出来ますと表示されるんですが、開始ボタンがグレーアウトになって、開始できないんですよ。

取り敢えず、訳分かりませんし、メモリが半分しかない時点で終わってますので、今返品交渉中です。
0805SIM無しさん (ワッチョイ db17-Y/6i)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:17:31.25ID:SzISl6AB0
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
0806SIM無しさん (JP 0H73-JOaQ)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:52:41.69ID:A9vtKo1yH
日立化成、また検査不正 半導体素材など1900社出荷
https://www.asahi.com/articles/ASLC253XFLC2ULFA016.html

KYB、免震・制振不正ダンパー1万本の巨大衝撃
https://toyokeizai.net/articles/-/245531

日産・スバル「完成検査不祥事」と「カビ型不正」の“恐ろしさ”
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20180930-00098822/

アルミ事業で新たな不正か 神鋼、別製品に偽装疑い 事態深刻化、社長会見へ
https://www.sankei.com/west/news/171012/wst1710120068-n1.html
0810SIM無しさん (ワッチョイ 4163-maOp)
垢版 |
2018/11/18(日) 20:31:05.20ID:aH9V9AQl0
LG V30+(H930DS)でPoweramp(Build 804)を使用してる時
イヤホンを抜き差しすると音量が大きく(20%ぐらい)
なる時がある。音そのものは歪みなく元気で良好。
しかし抜き差しするともとに戻る。
10回に1回ぐらいのの頻度で音が大きく元気になる。
音が大きくなった状態では、その他のプレイヤーアプリでも
音が大きいままで再生する。気持ち的には音が大きく
元気な状態で固定してくれたらイイのだが
0812SIM無しさん (ワッチョイ a587-4fLB)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:32:13.87ID:R9xAQMq10
>>792の情弱です
aliで返品に向けて紛争中なのですが、トータルメモリが1828Mなのは正常と言われて負けそうです。
CPU-Zのトータルメモリの所が1828Mになっています。
もともとメモリは4Gなので正常なら3600Mほどになると思うのですが、写真で証拠を突きつけたいのです。

V10をお持ちの方
CPU-Zでトータルメモリの写ってる状態のスクショ頂けませんか?

助けてください・・。
0814SIM無しさん (ワッチョイ a587-4fLB)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:37:25.63ID:R9xAQMq10
>>813
確認させていただきました
私のような情弱に、暖かい手を差し伸べてくださり、本当にありがとうございます。
これで、私の持っているV10が正常品ではないことがハッキリしました。

ありがとうございました。
0817SIM無しさん (オッペケ Sr47-da9y)
垢版 |
2018/11/24(土) 12:54:29.10ID:Am0RaBdKr
g7買ったんだが、microsdカード入れようと思ったらどうやってもはみ出て入らない…
トレイの形状が悪いのか、sdそのものの寸法がおかしいのか。
いずれにしてもこれは困った。
同じような人いる?
0818SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-o5Pc)
垢版 |
2018/11/29(木) 17:05:40.24ID:7RmYTneq0
V10の故障品を送られて困っている書き込みをした情弱です。
紛争のその後についての質問なのですが、紛争についてはスレ違いかとも思いましたが、
話の流れ的にここに書き込ませていただこうと思います。

>>813さまのスクショを使い証拠として提出し、Aliから提案として
:返品せずに一部返金
:返品して全額返金(送料私が負担)
この提案を出されまして、私は一部返金を選びました。
しかし、売り手が了承してくれず、いつまで経っても終了せずに紛争の延長の繰り返しになっております。

このままでは終りが見えません・・。
なにか良い方法はございませんでしょうか?
0819SIM無しさん (ワッチョイ db4c-3wM6)
垢版 |
2018/11/29(木) 18:33:24.91ID:tTbQO6hQ0
>>818
そんなもん返品して全額返金の一択だろ
メモリ半分しかなくてアップデートもできないゴミに何の未練があんの?

送料負担なのはまあしゃあない
そこはPayPalも一緒だし、SAL便で送れば1000円もかからんだろ
0820SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-o5Pc)
垢版 |
2018/11/29(木) 18:45:16.06ID:7RmYTneq0
>>819
アドバイスありがとうございます。

その案も考えたのですが、ここまで対抗してくる糞ショップなので、
送ってもちゃんと受け取ってくれるか不安で。
手元から商品がなくなり、そして返金もされないという最悪な結果にならないか心配で、躊躇しております。
0821SIM無しさん (エムゾネ FFba-xmIm)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:10:01.15ID:ioBgKZhyF
>>820
確かに手元に端末はなくなり返金もされずを俺も予想するな
なにで支払ったか分からないけど支払ったクレジットなりPaypalで保証なり相手方への支払差し止めやショッピング保険はないの?
0824SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-o5Pc)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:11:44.59ID:7RmYTneq0
>>821
アドバイスありがとうございます。
支払い差止めや保険については、私の知識不足です。
ただ、実はもう受取連絡しちゃってるんですよね。。(汗)

>>822
ご心配ありがとうございます。
糞ショップ&日本語通じないのが、ここまで苦労することになるとは思っても見ませんでした。

>>823
アドバイスありがとうございます。
今回の件で、本当にそう思いました。
そして、勉強もできました。
0825SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-o5Pc)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:56.90ID:7RmYTneq0
メモリは半分しかないですが、一応動きますし、動作がモッサリしてる気がしますが、正常品を使ったことがないので私の勘違いかもしれません。
動画見たり写真撮ったり、ネットも出来ますし、メモリ以外の性能は元々高いものですし、それなりに使えればそれでイイかと思っています。
ある程度使った後は、一通り動作するジャンクとしてヤフオクにでも出せば、勉強代を差し引いてもそんなに損は無いかな?と思います。

じゃあ、紛争止めればいいじゃん、と思われるでしょうが、私自身の情弱脱却と、単純にチャイナ死ね(笑)という思いから止めずに続けている次第です。
相手も相当しつこい売り手の様ですので、恐らくこちらが引かないと終わらないだろうなと感じております。
今はずーっと平行線状態ですので、また動きが変わったらお知らせさせて下さい。

本当に皆様、アドバイスとご心配、ありがとうございます。
0827SIM無しさん (ワッチョイ a767-xmIm)
垢版 |
2018/11/30(金) 01:55:09.97ID:Gr2H43Q20
>>825
スクショ貰えてオカシイのはハッキリしたのですから面倒でも最後まで戦ってください。
ただお金に困ってなく時間の方がムダと捉える方なら早々に決着を
0828SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 09:11:42.22ID:a2dPE1Qy0
V10の情弱ですm(_ _)m

>>826
そうなんですよね。
紛争始めた頃は、こんなもん返品してやる!って気持ちだったんですが、
紛争が長引いてその間使っているうちに、「これ使いやすいし写真綺麗だし良い機種じゃん」
って気持ちに変わりました。

返品しても返金されない最悪状態は絶対に避けたいので、今は返品せずに使おうと思っています。
発売当時は10万くらいしたんでしたか?確か。
それが9800円でしたから、まぁ値段を考えればメモリ半分でも十分高性能ですね(笑)
0829SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 09:26:59.86ID:a2dPE1Qy0
>>827
CPU-Zのスクショ貼ったら、売り手がこんなメッセージを送ってきました
原文ママです
「Hi, friend We have explained it.
You download this App CPU-Z from Google.
It 's not original App in the phone.
So please cancel dispute.
Thank you in advance.
Regards,Nicky」

要は、CPU-Zはあなたが勝手にインストールしたアプリ。最初から入っていないアプリなので証拠にはならない。だから紛争キャンセルしてね(笑)
証拠になるかならないかは、Aliが決めることなのに、こんな事平気で言える売り手さすがチャイナ(笑)

面倒くさくなるまでは、がんばります
ありがとうございます^^
0830SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:09:18.25ID:qYdVNyXH0
V10所持者だけど9800円ならメモリ半分でもお買い得
だと思うよ。
音楽再生、写真、動画性能いいからオツリがくるよ。
アプリ重いはホーム画面からワンタッチでタスクキル
するやつで対処。
0831SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:49:57.16ID:a2dPE1Qy0
>>830
同じ考えの方がいらっしゃって嬉しいです。
私はゲームは全くしないので、カメラや動画、音楽再生が主になります。
それだけで考えると本当に十分な機種だと思います。
バイクでツーリングに良く出かけるので、デジカメ代わりに持っていっても役に立ちますし
それだけでも元は取れている気がします。

心配な点はどこかといえば、
メモリ半分でも何故動くのよ(笑)、いや動いてくれたほうが嬉しいんだけども(笑)
という変な葛藤と、
突然文鎮化、十分にありえるよなぁ・・・、という所ですね。
0832SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-ZR1b)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:55:16.51ID:iLuSgYfE0

0833SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-ZR1b)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:59:46.46ID:iLuSgYfE0
えろまんがおっかない、ここの
0834SIM無しさん (ワッチョイ db4c-3wM6)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:05:09.12ID:uM9TybPY0
興味本位だけどその不良端末の正体が気になるな
単にメモリが半分なだけなのか、それともSOCからして別物の真っ赤なニセモノなのか
できたらGeekbenchのリザルト見せてほしい
0835SIM無しさん (ワッチョイ a767-xmIm)
垢版 |
2018/12/02(日) 05:13:11.74ID:XLSUPe/A0
>>829
その理論からいくと端末のモデル番号と搭載メモリをスクショして公式情報と一致していませんよって送れば逃げられない気も

>>834
確かに興味がわく
真っ赤な偽物なら分かるけどRAM載せ替えが出来る証明ならやってみたい(もちろん多く乗せる方向で)
0836SIM無しさん (ワッチョイ 736e-i1wm)
垢版 |
2018/12/02(日) 16:10:33.23ID:/TzjhwyY0
V20の再生品がやたらとアメリカで出回ってるけど何かリコール的な不具合あったんかな?
V10のバッテリーがもうヤバいのでバッテリー探したけど日本アマゾンの互換7000円とかしか無いんで
V20の新品探してたら再生品が多いので気になった
0843SIM無しさん (アークセー Sxcd-WxAZ)
垢版 |
2018/12/07(金) 01:28:14.14ID:hcnTZILZx
ま、まあ G7 One はまだ10月発売の最新機種扱いなので!
なにせLG自身でも845なのを出してずいぶんたった後で、835(これ)や821(fit)の新機種出してるくらいだしな・・・たとえあからさまに部材再利用でも

個人的にはG7 Oneは希望の大半を拾ってるから買うつもり
あえて言えばステレオ・ストレージ欲しかったが、イヤホンメイン&SDがメインな使い方だからなんとかなりそう
V30・V40よりも自分の理想には近い構成、最大の懸念は「Yモバ」
0846SIM無しさん (アウアウクー MM4d-8C87)
垢版 |
2018/12/10(月) 09:27:07.68ID:CjWjRFLHM
felicaは付いてる
まあ、これ買うならhtc u11のが安いし良くないか?とは思うが
0848SIM無しさん (ワッチョイ a3dd-cHP+)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:48:15.74ID:DzfsPfMB0
V40のDualsimって存在する?
探してもうまいところ見つからないのと、そもそもワンモバイルやエクスパンシスにはV40そのものが無いんだが
0849SIM無しさん (ワッチョイ d387-qUvM)
垢版 |
2018/12/15(土) 07:42:07.92ID:k+Oul7h/0
ワイモバからX5でたけど、
G7でもフィルムとかケースは同じのが使えるんだろうか
それだとかなりありがたいけど
0851SIM無しさん (ワッチョイ 0382-GhSw)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:06:53.48ID:gUBEXIJS0
V40が出たら買おうと思っていたら、今日香港の販売アナウンスがあり、来年1月24日販売開始だって。
その時にはもうSD855を載せた端末がリリースされるのに?
新品なのに型落ちモデルって感じ。大して売れないなろうな。LGヤル気あるのかな
0852SIM無しさん (スプッッ Sd03-cPCJ)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:37:34.05ID:S2pzuQ/Jd
au isai Beat LGV34 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492614356/

29 SIM無しさん 2017/04/21(金) 18:26:13.51 ID:+K3r0ziQ
【ブートループ(再起動ループ)について】

LG製スマートフォンは2013年発売の機種からほぼ全ての機種で
「ブートループ」という致命的な欠陥を抱えています


▼症状
何も操作していなくても突然電源が落ちて再起動がかかる
メーカーロゴor端末ロゴ、あるいはホーム画面が表示された後に再び電源が落ちる
以後、再起動を延々繰り返し、一切操作が出来なくなり"再起不能"に陥る
https://www.you tube.com/watch?v=9Flg3nZr6nU

▼原因
基板のハンダの破損(半田クラック)が原因とする説が有力
半田クラックは発熱と冷却の繰り返しによる劣化が原因で起こると言われている
LG製スマホはこの半田に他のメーカーにはない構造的欠陥がある可能性が高い

▼回避方法
なし。使用方法による影響も特に確認されていない。購入直後に発生する場合すらある
人によっては1年以上問題なく使える人もいる等、完全に運に左右される

▼LG/auの対応
LGV32で一気に表面化したこの問題についてLG/auともに欠陥を認めず、
販売中止やリコール等の対応はせず公式なアナウンスも一切行わずに販売を継続中
なおauショップレベルでは同症状で故障機を持ち込む消費者が多い事を認識している

▼発祥したら
メーカー修理orキャリアによる交換。ただし交換には諸般の問題が伴う
 1.auは端末固有の欠陥であることを認めていない為、無償交換の案内は基本的にしない
 2.安心ケータイサポートプラス加入者は、au契約が25ヶ月未満なら5000円、
  25ヶ月以上なら3000円の交換費用がかかる。交換は年間で通算2回までとなる
 3.端末固有の問題である為、交換しても再びループに陥る可能性がある
  LGV32では2回、3回とループ被害に遭った人も少なくない
 4.サポートに直接電話で他の機種への無償交換対応を要求して成功した例があるが、
  型落ち機種との交換しか案内されないなど露骨な対応をとられている


ブートループが確認されている代表的なLG機種
LG G2 / G3 / G4 / G5 / V10 / V20 / G Flex / Nexus5 / Nexus5x (2013年以降発売のほぼ全機種)

特にG4以降の機種では発生件数(報告件数)が急激に増えており海外でも大きな問題になっている
G4の国内版であるLGV32でも「再起動ループ」として多数の報告が挙がり、問題が一気に表面化した
海外ではG4のブートループをLGが公式に認め無償修理対応を行ったが、修理しても治らないという報告もある
また、G4の後に発売したV10、そしてG5でも同様のループが起きて話題になったがこちらは無視を続けている

LGV34のオリジナル版といえるV20では既に発売直後からブートループの報告が複数挙がっており、
LGV34でもブートループの欠陥を継承している可能性が非常に高いので注意が必要


▼対策
買わないこと
0853SIM無しさん (ワッチョイ fd72-n1EV)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:50:25.49ID:9s+NLnr50
s8+がぶっ壊れてs9+は間違い探しレベルで変化ないnote9は重すぎなので軽くて音質がいい(本音は安い)g7に変えたぜ
まだ日本に届かないけどよろしく
0856SIM無しさん (スップ Sdda-ef8s)
垢版 |
2018/12/29(土) 20:14:51.90ID:AmVnaeEpd
サムスンは2017年音響メーカーの米JBLハーマン買収。
harman/kardonをはじめ
JBL、AKG、Mark Levinson(マーク・レビンソン)、Infinityブランド保有

価格.comでハーマン傘下のJBLがオーディオスピーカーイヤホンで猛威を奮い中(ステマ?)なので注意!!

韓国軍の自衛隊機に対する火器管制レーダー照射について、
28日、防衛省が動画公開。

極めて悪天候で視界不良、波高い
→極めて快晴で視界良好、さざ波
北朝鮮船を捜索するためレーダーを照射
→目の前に北朝鮮船がおりレーダー不要、なのに空に居る自衛隊機に火器管制レーダー照射

【動画】韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案について
日本語版
https://www.you tube.com/watch?v=T9Sy0w3nWeY

英語版
Regarding the incident of an ROK naval vessel directing its FC radar at an MSDF patrol aircraft
https://m.you tube.com/watch?v=s93-l68D3Eo
0857SIM無しさん (ワッチョイ da87-wJW4)
垢版 |
2018/12/30(日) 00:57:53.99ID:lL85Ic/M0

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 478 -> 478:Get subject.txt OK:Check subject.txt 478 -> 478:fukki NG!)2.49, 2.51, 2.65
age Maybe not broken
0863SIM無しさん (ワッチョイ f173-v5MK)
垢版 |
2019/01/03(木) 09:29:48.17ID:003dChs20
>>862
俺は昔日本のamazonで充電器とセットで買ったよ
しばらく売ってたけど、G5の売上爆死と共にamazonから消えていったな
また復活するかも
0867SIM無しさん (ワッチョイ 69be-tvdn)
垢版 |
2019/01/04(金) 09:32:20.38ID:4D53Uyas0
それ言うならバルクな

Aliで買うにしてもKHPのは避けた方がいいよ
満充電まで異様に時間がかかるし、
かと言って途中で充電をやめると急激に残量が減る

これはBattery Charge Limitで80%で充電停止、70%で充電再開に設定した時のチャート
https://i.Imgur.com/hgdbYJI.png
0871SIM無しさん (ワッチョイ 415b-IBzm)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:28:29.53ID:7ycdNIMG0
lg g7+を買ったのですがミニビューが最初は使えたのですがいつの間にか使えなくなってしまいました同じ症状の方いらっしゃいますか?
0872SIM無しさん (ワッチョイ 8bbc-hC/Q)
垢版 |
2019/01/07(月) 15:48:10.69ID:5oy2zrpW0
V30+もブートループある?
安くなってるからほぼ音楽プレイヤー用途のサブ機として買おうと思ってるんだけど
0881SIM無しさん (スッップ Sd33-IBzm)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:21:49.20ID:rNF/jYd7d
g7+なんか悪さしてるんじゃないかって思うくらい電池保つね
朝8時くらいから昼休みとかちょこちょこ使ってもまだ80%もある
0885SIM無しさん (ワッチョイ fa11-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:41:57.73ID:LiKyBq+W0
V30+に標準で入ってる時計アプリの設定に重要度の項目がなく、アラームのポップアップ通知が無効化できなくて困ってます
使い勝手が良いアプリなのでできればこのまま使いたいのですが、どうにかしてポップアップを無効化する方法はないでしょうか
docomo版でAndroidのverは8.0.0、時計アプリのverは6.20.20です
0886SIM無しさん (ワッチョイ f912-yaa4)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:18:47.33ID:Idov43Iz0
G7 ThinQにデータsimを入れて使っているのですが、異常な頻度で「通話に対応していません」みたいな通知が来るのを何とかしたいです。
対処法をご存知の方はいませんか?
0888SIM無しさん (ワッチョイ 5ae4-hvgW)
垢版 |
2019/01/13(日) 05:54:32.35ID:iaWK7fz+0
20回振れば治る
0890SIM無しさん (ワッチョイ cd99-43NW)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:12:58.70ID:Qm2QkiF90
エクペリアに変えてから苦痛すぎてたまらん
背面指紋センサーで画面トントンONができないのがここまで不便とは
これだけでももう買い替えたくなる
今にして思えばV30が18:9でも16:9の5.5インチ程度の横幅あるし、縦長嫌だとスルーすることもなかった
まあガラスフィルムが傷付くぐらいまでは使うけど
0893SIM無しさん (ワッチョイ cd99-KH6Y)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:23:49.29ID:Qm2QkiF90
>>891
16:9の5.7インチ以上を探したら選択肢が無かった
HTC U ultraはイヤホンジャック無いし、ファーウェイは2年前にMate買ってみたけどバックライトのムラがひどく2回交換したけど
まともなのに当たらずしんどくなってオクで売却して検品の甘さから2度と買わないことに
サムスンは絶対使いたくないし
0894SIM無しさん (ワッチョイ d95b-smNs)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:48:55.56ID:ot+BIpNw0
>>893
lgが大丈夫でサムスンが絶対使いたくないって時点でちょっと変わってるね
まあ画面が縦長の流れになってきたから電子書籍読んでて上下の空白が無駄だなとは思う
0895SIM無しさん (ワッチョイ ddb1-JGwk)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:36:14.21ID:WO2HSS8c0
Meizu 15 Plusは?モノとしては割と良く出来てるよ

まあmeizuって経営に共産党が参加してる
ファーウェイなんか比じゃないくらい怪しい会社だからその辺気にするならアレだけど
0896SIM無しさん (ワッチョイ cd99-Jo9J)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:50:32.49ID:Qm2QkiF90
>>894
長年2ちゃんやってるとサムスンについては良い印象無いのは言うまでもないw
ギャラクシーノートのディスプレイが汚かったのも最悪

一方LGはデフレ最盛期にソニー、パナが有機EL大型パネル開発から撤退したあとも地道に取り組んできたりディスプレイに対する熱意があるからな
嫌韓でもそこは評価するし何よりスマホのディスプレイが美しい

>>895
今となっては大陸系は無いなあ
0902SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-fjLq)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:55:00.58ID:g9EwyOqN0
まだノッチとかやってるのか…

でもカメラ出っ張ってないのは良いね
センサーサイズが犠牲になってないといいけど
0904SIM無しさん (ワッチョイ 71da-lW4c)
垢版 |
2019/01/27(日) 21:30:54.59ID:f9aLqEpE0
G7とV30までは1/3.1型というフラッグシップの中で最小の駄目センサーを使ってた所をV40ではやっと1/2.5型のライバル並みになった
これをまたG8で小さくしたらアホだしそれは無いと思う
0905SIM無しさん (ワッチョイ beca-xlJn)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:27:41.07ID:nxWJsXLJ0
スマホで写真撮らないから1番重要視しない機能だな。G8のノッチのでかさにある意味衝撃的だな。G5、G7使ってるけど次のスマホは他社のだな。
0906SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-FlTQ)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:15:42.44ID:Fja8j6E80
V30+これって、Bluetoothイヤホン、スピーカーが AAC,Aptxの両方に対応してると、AACを優先するんだね...
開発者オプションからAtpxに変更しても、一度ペアリング切れるとまた元通りに戻る。
なんだよこのゴミ仕様、試しにヨドバシで複数の端末にペアリングしてみたが、すべてAptxで繋がるぞ!
0908SIM無しさん (ワッチョイ ffca-FlTQ)
垢版 |
2019/02/01(金) 10:18:47.91ID:qmw/PLba0
Lgさんは、aptXよりAACの方がいいと思ってんのかな?静かな環境で多ドライヤホンで集中して聞く限り、AACよりatpXの方がクリアで広がりが感じられるんだよな。もちろん、普段使っている分には違いは分からないけどね
0909SIM無しさん (スプッッ Sd9f-9Vzd)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:14:50.38ID:FUYtgPzRd
音質だけで言うならLDACと比べたらどっちもかなり劣るしV30+はLDACが使えるんだからどうでもいいような

aptXが特に優れてるのは遅延が少ない所だけどそれが活きるのは動画視聴やゲーム時くらいだし
0915SIM無しさん (アウアウウー Saa3-zdki)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:49:21.21ID:+vP2wR4Ra
>>913
煽らないであげて

LGはかなり早い段階からA2DPでのAACをサポートする珍しいメーカーだった。
他社はAndroid8で初サポートした所がほとんどだしソニーブランドのAAC対応Bluetooth機器を発売していたXperiaですらもそうだったからそれまでは殆どiPhone用のコーデックという扱い。

一方LGはAndroid4.2のLG G2の段階からサポートしていた。
aptXも使えたけど当時からずっとAACの方が優先される仕様だから今更の話題。
0917SIM無しさん (アウアウウー Saa3-zdki)
垢版 |
2019/02/01(金) 18:07:35.00ID:HIYuLQh/a
>>916
だからそういうのがかっこ悪いよ
相手がキレてて自分はマトモだと演出したいならスルーすれば良いのにそれができてない時点で負け
0919SIM無しさん (アウアウウー Saa3-zdki)
垢版 |
2019/02/01(金) 19:35:24.39ID:vt/ne7Eqa
>>918
攻撃してるつもりはないけど…
上で書いたとおりスルーすれば良いのにそれが出来ないから俺の方にもそんなレスをしちゃうんでしょ。
最終的に自分がマウントとって終わらないと気がすまない臭がぷんぷんしてるからついね。
0920SIM無しさん (ワッチョイ 5f12-ly8K)
垢版 |
2019/02/01(金) 20:49:32.09ID:VgBIpShH0
>>919
焚きつけるようなこと書いておいてよく言うよ
黙ってるべきだったんじゃなくて黙ってて欲しかったんでしょ?
そしてマウントを取らないと気が済まないのはお前
0924SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:00:06.60
最近V30+の標準ロック画面時に
画面が付いたり消えたりする時が
あるんだけど同じ症状出たことある人いるかな?
0926SIM無しさん (ワッチョイ 5f76-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:17:40.68ID:qvGySqZV0
>>924
V30+ こちらはロック画面時特に何も起きていませんね
別件で不具合ではなくてPoweramp音楽プレイヤー等で
音を鳴らしながらイヤホンを中途半端に抜き差しを
繰り返すと、とても音が大きく高出力状態になる時があります
普段使用していないアンプの高ゲイン出力モードに
切り替わっているのかも?
0927SIM無しさん (ワッチョイ 4176-vkwk)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:13:42.95ID:W5B/ORBL0
v40ってデュアルの方はバンド19対応してるって書いてあったサイトあったけどほんと?
19対応なら今更ながら欲しくなってきた。
0930SIM無しさん (ワッチョイ dd5a-oGyD)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:32:12.33ID:l/Z9YOEI0
>>929
ブートループするよ♪
0941SIM無しさん (ワッチョイ 62e4-Dk+Y)
垢版 |
2019/02/12(火) 05:20:17.70ID:mtSfH7hD0
>>920
おまえの
負け〜

恥ずかしいやつ
0942SIM無しさん (アウアウエー Sa0a-1EZ9)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:40:52.98ID:UjBxXOVIa
>>935
https://lg-firmwares.com/
ここで拾ってLGUPで書き込めるかと。
>>801で強制初期化とあるけど、データそのままOREOに。

http://imgur.com/JcbbXnv.jpg
購入後、1つダウンロードして上げた物。
http://imgur.com/sxBo7es.jpg
複数回DLを繰り返しF700L最新状態。
http://imgur.com/Blrr0ub.jpg
LGUPでOREO最新に。

>>937
リファービッシュ。
液晶画面やカメラ部分に傷無し。
背面パネルに1ヵ所微傷、擦り傷無し。
http://imgur.com/8d3OS7p.jpg
http://imgur.com/7LPAY44.jpg
本体2016.09、バッテリ2018.12.08。
0945SIM無しさん (アウアウエー Sa0a-1EZ9)
垢版 |
2019/02/13(水) 02:04:17.85ID:A1an7yvva
http://imgur.com/EIARqdX.jpg
http://imgur.com/N1vuTzE.jpg
2台目、側面にシールの糊あと。
他に傷等無し。

http://imgur.com/uPvxjc8.jpg
http://imgur.com/0DS1PS3.jpg
到着時ソフトウェアバージョンとバッテリ残量。

http://imgur.com/XXbEXkP.jpg
画面の色味がかなり違う。。

>>943
バッテリ交換可能はポインツ高し。
大容量に出来ないのが残念。
0949SIM無しさん (ワッチョイ 7f7d-sAJ3)
垢版 |
2019/02/20(水) 07:53:41.48ID:YtYqmUci0
机から取り上げた時、丁度良い位置にあるから
背面にあるのが気に入っているのだけど
手帳型のケースを使っている人は少し不便かもしれないね
側面やiPhone8のように下部に指紋センサーあるものは
上手く掴めないと持ち直してから認証なのであまり好きじゃない
0950SIM無しさん (ワッチョイ 7f7d-sAJ3)
垢版 |
2019/02/20(水) 08:11:14.36ID:YtYqmUci0
V50には採用されない予定だけれど
G8は3D顔認証(ToF)なので両面実用的になりそう
今までの顔認証は正直オマケレベルだったから期待
画面内蔵は理想だがまだ発展途上
S10でどこまで精度と速さを実現できるのか気になるわ
0960SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-+sQ8)
垢版 |
2019/02/25(月) 19:15:38.52ID:HtHABplk0
画面振動をアピールはしてるけど

ボトムのスピーカーグリルは普通に残ってるし
ハンズオンでもモノラルって言ってたりするから
画面振動はあくまでも通話用で、メディア再生なんかは今まで通りボトムモノラルになるのかと思ってた

ステレオになるなら嬉しいけどどうなんだろう
0969SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-8myn)
垢版 |
2019/03/02(土) 19:15:35.60ID:eRb/zl380
G8は画面振動スピーカーとか静脈認証とか新しい事やってるんだよなあむしろ

普通のスピーカーでZ-Axisカメラも無しなV50の方が競合と比較しても埋もれてると思う
0971SIM無しさん (ワッチョイ 575e-0Pdf)
垢版 |
2019/03/02(土) 23:08:08.84ID:lp789GyX0
V30+の時は大きく劣ってたカメラスペックはGalaxyに近くなったしQuad DACがある分総合的にはG8ThinQの方が魅力的に見えるな
0977SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-1S4y)
垢版 |
2019/03/05(火) 14:13:32.26ID:iSRB72yN0
G8は超広角がないからV40の上位互換ではないし、サイズも違うから一応棲み分けはできてるのかな?
G8、V50は近年で珍しくカメラの凹凸がないのもポイントだね
0980SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-a+JQ)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:39:42.00ID:p4OPSmzd0
V50もG8から削られてる機能が結構あるから単純な最上位モデルではないしややこしいわ

ラインアップが分かりにくいよね今年
0981SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-9BDJ)
垢版 |
2019/03/06(水) 09:28:31.59ID:pUNEswvr0
>>927
多分3G Band6の事だと思う
Xiaomiのスナドラ845機はBand表には載ってないが
デフォで対応してるし
他のメーカーも3G Band5対応なら恐らく
0988SIM無しさん (ワッチョイ ff84-zkuL)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:01:06.12ID:FW2oRQYg0
英語に設定したらどう表示されるのか見てみればよかった
もう日本戻ってきちゃったから確認できないや
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 521日 13時間 48分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況