X



docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ (スプッッ Sdc2-CCil [183.74.205.157 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/10(火) 09:24:01.61ID:Vje5ZNAcd
docomo 2017年夏モデル Xperia XZ Premium SO-04J
世界初4KHDR対応。上質な美しさを放つプレミアムモデルは2017年6月16日発売

■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:約156x77x7.9o,約191g
OS:Android 7.1.1
CPU(チップ名,クロック):Qualcomm MSM8998,2.45Ghz Quad Core+1.9Ghz Quad Core
内蔵メモリ(ROM/RAM):64GB/4GB
外部メモリ(最大対応容量):microSDXC(256GB)
バッテリー容量:3230mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約460時間/約500時間/約350時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約1140分/約960分/約1150分/約740分
電池持ち時間(時間):約105時間
ディスプレイ(サイズ/方式):約5.5インチ/TFT(Triluminos Display for Mobile)
ディスプレイ解像度(横×縦):4K 2160×3840
PREMIUM 4G 受信時最大/送信時最大:788Mbps/50Mbps
アウトカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1920万画素
インカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1320万画素
UIMカード:nanoUIM
色:Deepsea Black/Luminous Chrome

■機能/対応サービス
4K HDR対応のディスプレイ,Motion Eye カメラシステム,USB Type-C,Quick Charge 3.0
ハイレゾ音源対応,いたわり充電,Bluetooth 5.0,防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X
生体認証(指紋認証),日本語入力システム POBox Plus

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04j/
■Sony Mobile Communications Inc.
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/_common/img/design/sm_img_03.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん (スプッッ Sd13-CCil [183.74.205.157 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/10(火) 09:26:48.24ID:Vje5ZNAcd
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part20
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1503491870/

docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504463747/

docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505631542/

docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505644156/
0013SIM無しさん (ワッチョイ e3f4-VF/H [219.100.86.164])
垢版 |
2017/10/10(火) 13:25:27.47ID:7NCHzOxv0
売り場で見るのと実際使うのはかなり印象が違うよ
街で人が持ってるのを見て決めた方が良いと思うよ
自分で言うけどクロームかなりイイです
でも普段から小汚いスニーカー履いてナイロンのスポーツバッグとか背負ってる人には似合わないかもしれない
0014SIM無しさん (ワッチョイ 951e-AsUY [202.231.71.103])
垢版 |
2017/10/10(火) 13:48:57.78ID:JPIYqWpq0
>>1
0016SIM無しさん (ワッチョイ 951e-AsUY [202.231.71.103])
垢版 |
2017/10/10(火) 13:54:15.57ID:JPIYqWpq0
来年のAQUOSは4K付けるんだってさ
Xperiaも倍速液晶付けないと釣り合いが取れないし
これはいよいよフラッグシップモデルオール4K時代が来たね
各社が揃って4Kを投入するという事は
即ち、7nmチップのスナドラ845が
835を上回る圧倒的省電力性を実現する事を意味する
0018SIM無しさん (アウーイモ MMf1-UJK7 [106.139.3.176])
垢版 |
2017/10/10(火) 15:50:34.63ID:kgRPb+BAM
http://imgur.com/OYx9LUx.jpg
ドコモは問題点を把握しながら約3年も放置 本格的に終わってます
3年放置したのにこの記事発表から更に半年かかるドコモ
要改善をすぐ実行するmineo
これは今後も続きます

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11140284346
この記事をみて欲しいのですが中2女子が無駄な使いすぎをすると家族全員が迷惑かかります。
500以上もあるMVNO含めて全てのシェアがこの方式ですが、日本で唯一違うのがm i n e oです。
0019SIM無しさん (アウーイモ MMf1-UJK7 [106.139.3.176])
垢版 |
2017/10/10(火) 15:50:58.93ID:kgRPb+BAM
http://imgur.com/REbe3jK.jpg
当月中に使いきれなかった基本データ容量やパケットチャージ容量等は翌月に繰り越されますが、その繰り越されたパケットを、最大5回線(リーダー(代表者)回線含む)までシェアすることができる無料オプションサービスです。

マイネオは繰り越された部分のみをシェアするので、
↑の中2女子がYouTube映画をみまくっても家族に迷惑はかかりません。家族1人1人に割り当てられた当月分の3GB高速分などは安全確保されているからです。ユーザー視点にたった実に練られたシェア方式を採用しています。

※楽天モバイルも今年ついにこのシェア方式を採用しましたが、こちらはシェア代として1回線につき108円の料金をとりますw
0020SIM無しさん (アウーイモ MMf1-UJK7 [106.139.3.176])
垢版 |
2017/10/10(火) 15:51:18.73ID:kgRPb+BAM
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
http://imgur.com/IpqP2s4.jpg
http://imgur.com/8EUOS07.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/u2UKca
¥2,000おかえしキャッシュバック

子供が使いすぎて困るのは前から把握してるドコモなのに対応が完全に遅すぎます
多額のお金を湯水のように無駄に使い
複雑なシステムを作り永久に安くならないキャリア

単純明快シンプルな方法で根本的な解決をすぐに行うマイネオ
この差は縮まらないでしょう
0021SIM無しさん (ワッチョイ 6387-RUUI [221.25.54.80])
垢版 |
2017/10/10(火) 15:51:33.19ID:qA/UgO2y0
>>20
グロ
0022SIM無しさん (ワッチョイ 951e-AsUY [202.231.71.103])
垢版 |
2017/10/10(火) 15:55:52.16ID:JPIYqWpq0
XperiaXZPルミナスクロムをとうとう注文してしまった
引き返すなら今だ

XperiaXZPを商品キャンセルせずにそのまま発送準備を容認しますか?
→はい
いいえ
0023SIM無しさん (ワッチョイ 951e-AsUY [202.231.71.103])
垢版 |
2017/10/10(火) 15:58:00.27ID:JPIYqWpq0
今し方注文が完了したのですが
今夜一杯は考える時間はありますか?
配送センターが現在必死に発送準備している姿が目に浮かびます
0025SIM無しさん (ワッチョイ 951e-AsUY [202.231.71.103])
垢版 |
2017/10/10(火) 16:25:33.70ID:JPIYqWpq0
僕もあらゆる情報を調べ上げて
メリットデメリットを理解した上での注文ですので
今回はこの決断を通そうと思います
商品をキャンセルして明日には2色とも売り切れていたら泣くに泣けないですからね
欲しい時が買い時
0030SIM無しさん (ワッチョイ 951e-AsUY [202.231.71.103])
垢版 |
2017/10/10(火) 18:29:39.39ID:JPIYqWpq0
ロッソレッドとかチンチラゴールデンとか欲しいですね
0031SIM無しさん (ワッチョイ 951e-AsUY [202.231.71.103])
垢版 |
2017/10/10(火) 18:31:46.13ID:JPIYqWpq0
あーもう駄目だ
もうこの時間だと発送されましたね
運よく(?)私のiPhone6Sも先ほど画面が割れましたので
心置きなくこれでXZPに移行できます
0033SIM無しさん (ブーイモ MMb1-/eCm [202.214.167.227])
垢版 |
2017/10/10(火) 19:23:08.69ID:4QOTR46YM
他社みんなベゼルレスになったけど、Xperiaはいつベゼルレスになるの?(´・ω・`)
0036SIM無しさん (ワッチョイ 951e-AsUY [202.231.71.103])
垢版 |
2017/10/10(火) 19:40:52.78ID:JPIYqWpq0
ベゼルレスより倍速液晶だよ
おかしな所にコストは掛けないで欲しい
まあJDIのフルアクティブ使うなら話は別だけど
チンカスみたいな有機EL出されて
ほら!!これ食え!!なんて言われても吐くだけだよね
0037SIM無しさん (ブーイモ MMb1-/eCm [202.214.125.26])
垢版 |
2017/10/10(火) 19:55:01.06ID:nEp9xwm5M
ベゼルがおおきくて5年くらい前のスマホみたいで持ってて恥ずかしいからSONYもベゼルレスはよ
0043SIM無しさん (アウアウカー Sa59-0xoR [182.250.243.16])
垢版 |
2017/10/10(火) 20:53:42.58ID:bk3Y2Rnka
>>41
しかしなが、XZ1がリリースされたら、そのうち交代だな。
自分の使い方だと、XZと比較して大差がない。
835搭載でキビキビした動作になれば、XZ1の方がコンパクトで実用的と思った。
重いしー
0046SIM無しさん (アウアウカー Sa59-0xoR [182.250.243.16])
垢版 |
2017/10/10(火) 21:40:54.32ID:bk3Y2Rnka
最近、自分のスマホ環境に満足しきっていて、現状が如何に恵まれているかを忘れがちだな。

スマホの機種を追っかける前に、一度格安SIMにでも降格してみて、格安スマホと一緒に使ってみるかー

意外と満足してしまったりしてな
0049SIM無しさん (スフッ Sd03-AsUY [49.104.32.48])
垢版 |
2017/10/10(火) 22:25:57.68ID:vChVC4iRd
>>46
来年は7nmチップですよ?
追っ掛けてみたくなりませんか
0052SIM無しさん (スフッ Sd03-AsUY [49.104.32.48])
垢版 |
2017/10/10(火) 23:13:22.88ID:vChVC4iRd
>>50
鋭いですね
確かにスナップドラゴン635にも10nmが採用されると聞きますからね
業界としてはとにかく次の7nmに移行して今の10nmから脱却したいようです
来年から本格的に10nmチップが廉価版になるのは間違いないでしょう
スマホを速くする為というより
次世代の仮想技術に対応する為の措置のようですね
0054SIM無しさん (ワッチョイ 2d89-0xoR [220.216.118.98])
垢版 |
2017/10/11(水) 00:36:26.63ID:TobDGiEV0
むずかしいおはなしですね(。・ω・。)
0055SIM無しさん (スッップ Sd03-bMPO [49.98.131.126])
垢版 |
2017/10/11(水) 01:04:17.33ID:WQlWutXfd
カメラの歪みってやっぱり酷い?
購入するかそこで迷ってる
0058SIM無しさん (ワッチョイ 1d7c-/eCm [180.56.100.140])
垢版 |
2017/10/11(水) 02:10:39.65ID:QvN7ce6v0
あとデュアルカメラ、背景ボケの画像処理
このあたりももうスタンダードなんだけど、今のソニーは次世代機で載せられるのかなあ。。。
0059SIM無しさん (ワッチョイ 2d89-CCil [220.216.118.98 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/11(水) 02:34:52.88ID:TobDGiEV0
(。・ω・。)ジュース買ってきたよ
(。・ω・)つ|__-|
0061SIM無しさん (ワッチョイ 951e-AsUY [202.231.71.103])
垢版 |
2017/10/11(水) 05:06:34.11ID:s/Lywa0m0
>>57
今度の635は820と同じ性能で835を上回る省電力なんじゃないか
去年の625も凄まじい駆動をしたし
来年の645は今の835レベルで省電力性は更に磨かれている
845は当然、処理能力は835より上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況