X



ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:57:19.30ID:evYQkzQH
ZTE公式HP
http://www.zte.co.jp/products/handsets/sim_free/

前スレ
ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499587509/

機種スレ
ZTE AXON 7 Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1479041119/
【ROM焼き】ZTE AXON 7 root1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476148149/
ZTE AXON 7 mini Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507356186/
【ZTE】Blade V580 SIMフリー part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504598225/
0531SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:32:19.59ID:vLMOdxU7
>>520
そういうデザインが増えてきてるのは確かだけど
別にそれがメインストリームじゃねえよ
中華市場でもまだまだiphone7や旧galaxynote型が主流だわ
0532SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:41:56.93ID:XtssdETI
>>530
実用性、耐久性は購入者のスコアアベレージでわかる
君の話は手に入らない奴の妬み混じりの願望でしかないな

>>531
ようは選択肢があるってことだよね。
そして今の勢いで考えれば今後は直ぐにその潮流が旧型を押しやることになる。
今の中華圏の低価格シムフリースマホは
3辺ベゼルレスのmix型、galaxyタイプの18:9型、全面ベゼルレスのiphoneX型、
そして君が言う極太ベゼルの旧アイフォン型の
4種の中から自分の好みのデザインを選ぶことができる。

日本の低価格帯の技適スマホはその中の極太ベゼルの旧アイフォン型の1種しか選択肢がない
0533SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:47:21.28ID:OKtnSBq2
>>532
海外通販使えば手に入らないわけじゃないし言ってることめちゃくちゃ
0534SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:52:51.38ID:XtssdETI
技適がなければ手に入らないも同然じゃん
日本で技適なし使ったら逮捕されるんでしょ?
0536SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:57:06.26ID:gfIsM112
技適自首しても突き戻されたって聞いたぞ
それに国際規格に従ってる限り電波的には技適持ってるか否かなんて分かるわけがないんだよなあ
0537SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:57:30.48ID:vLMOdxU7
ようは輸入中華買う勇気も知識もないお子ちゃまが
みんなが持ってる高性能でカッチョイイスマホを技適つけて日本で売ってくんなきゃヤダヤダーって
駄々こねてるだけか
0538SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:07:17.53ID:TQgwF6DO
まあジャップは新型の製品であふれる中国で売れ残った
旧型デザインでモッサリ爆熱cpuの売れ残り在庫で喜んでろってこった
0539SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:11:10.06
技適連呼するやつは確実に荒らし
0540SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:11:57.32ID:TQgwF6DO
まあ今更スナドラ617なんかのクソゴミcpu積んでる無印miniとかをジャップが買って喜んでるの見たら
後進国過ぎて中国人は大爆笑だろうなあ
0541SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:23:37.78ID:vQbCHLPm
>>540
無印miniは当時実質8000円切ってたからね
いま買ってるわけじゃないだろアホか
0542SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:25:59.64ID:TQgwF6DO
その「当時」の時点で相当なクソゴミだったけどなww
0543SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:26:46.12ID:TQgwF6DO
「実質」←wwwwww
ジャップ得意の「実質」wwwwwwwwwwww
0544SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:27:08.00ID:vQbCHLPm
>>542
いま買ってると思ってるほうがアホだろw
0545SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:28:32.58ID:B5xINwS/
ID:XtssdETI
ID:TQgwF6DO

あーあ発狂しちゃった
0546SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:43:16.50ID:80yHX4DK
まあ流行りのベゼルレススマホやs8クローンの中華スマホ欲しけりゃ輸入で買えばいい
日本語はデフォで入ってるし技適ないのを除けば日本のネットショップで買うのとなんも変わらん
今更、日本販売品にこだわる理由はない
0548SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:59:45.72ID:AjNr8hWb
>>547
ID:TQgwF6DOみたいな精神障害者と一緒にされてカワイソス
0549SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:06:53.04ID:gfIsM112
ID:XtssdETI
なに…こいつ…なに?もはや形容しがたい何か
0550SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:48:21.10ID:6jEMnLZ7
無印miniはソフトが駄目だろう メモリー、電池喰うロリポで暫く更新も無いんだから 売れた中国ではアプデで良くなってるので中華MROMがお勧め 今年のミドルローと比べても負けてない 
0551SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:57:24.67ID:35q8q5Hz
いやスナドラ615の時点でどうしようもないゴミだから
0553SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:32:11.17ID:WRhoztH0
>>550
負けてるわ
発熱ひどいし引っかかりあるし
0554SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:47:44.87ID:kLaISTOe
まあ出た当時から失敗作って言われてたハズレCPUだからなぁ
0555SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:51:54.30ID:OtlNfx6f
ゴミゴミゴミうるせーな
じゃあお得意の技適なしの輸入中華でも使ってろよ
スレチなんだよばーか
0556SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:00:08.61ID:6jEMnLZ7
>>553
しっかりとrom焼けてる? 自分のは全くないし、xdaでもそのようなレビュー無いけどね 日本版miniだけ特別なのか?
0557SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:07:57.48ID:kLaISTOe
そうする^^
heiloP25(antutu70000―80000)
メモリ6GB
android7.1
バッテリー4100mah
3辺ベゼルレス
wレンズ搭載
これで15000円のS1買うわ

お前らは同値段で
スナドラ615(失笑)
メモリ3GB(苦笑)
android5.0(爆笑)
バッテリー2800mah
のaxonゴミニでも使ってればw
0558SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:12:26.98ID:yO2JCUTU
つかなんでminiがこのスレのメイン機種みたいになってんの
ポケgoやぶつ森程度でカクツキや直ぐ発熱するしほんとゴミなんだけど
0559SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:13:48.78ID:V9EC+owB
このスレのメイン機種はz17sでしょ
0560SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:22:31.06ID:RA8ODPiE
>>520
ちょっとカルチャーショックだわ
中華って今こんなレベルなのか
p10liteがコスパ最強とか言ってるのが馬鹿らしくなるな
日本ほんと遅れてるなあ
0561SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:34:06.38ID:W4rM22N7
そら日本市場なんてカスみたいなもんだし
0562SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:58:25.41ID:Hi/saW5Z
有機elの5インチクラスで安けりゃいいんだよ
pdfで細かい文字読むとき俺の場合有機elがすごく楽なんだ
重量は軽いし初代axon miniにも満足してるし予備機も買った
とはいえOSのアプデは欲しいけど
0563SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:24:47.27ID:BirrRZgM
5インチくらいのOLEDいいね
あと軽くてSD625以上、DSDSでOIS付きがほしいけどないわな
0564SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:27:24.55ID:BirrRZgM
>>560
日本でも買えるんだから買って使えばいいだけじゃん
遅れてるというより、まだ割高なものが売れる市場ってことだね
0565SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:34:42.73ID:kLaISTOe
有機elってだけで
泥5でスナドラ615とかゴミいいとこ
0567SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:39:11.43ID:vuCmAMD2
mini粘着も大概だけど
mini擁護の粘着監視・即行反応ももの凄い
0568SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:44:26.03ID:BirrRZgM
ようは似たもの同士ってことだよ
他機種は専用スレあるから、あえてここでやるネタもないし
0569SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:31:06.05ID:NXlK9WPR
少なくともロリポをまだ使ってる奴なんて無視でいいわ、スレで話題も禁止で
0570SIM無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:46:14.52ID:gfIsM112
なんでこんな荒れてるん?
いやmini叩きたくなるのはわからんくもないけどこんなとこ来てすることじゃないでしょ
0571SIM無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:50:24.56ID:fpAWrRQU
ID:TQgwF6DOやID:kLaISTOeは頭が少し行き過ぎてる人なんだよ
0572SIM無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:53:17.51ID:fpAWrRQU
あと有機EL好きだからAxon7やZ2Play使ってるけど、もう少しコンパクトなのがほしい
0573SIM無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 05:15:13.63ID:mBOl+WHK
5インチ程度で軽いamoledっていうと結構絞られる
0574SIM無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 05:38:58.21ID:a9p5KUPi
E01の内蔵バッテリー、そろそろ自力開腹して交換したって人居る?

部品さえあれば自分で特殊ドライバー買ってきてやりたいんだが?
カメラの性能がええので、電池が消耗したからといって捨てたくないんだよね
0575SIM無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:25:17.26ID:L5nFwAan
A476が元の型番だから、探せば交換方法や電池の入手方法は分かるかも。自分はロシア語のつべ見つけただけだった。
0577SIM無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:49:18.75ID:seUTt6+S
>>520
免疫力の高いインド人は安くて美味しいカレーを食べられるのと同じ。
日本人が食べたら腹壊して死ぬ。
0578SIM無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 10:07:31.08ID:L5nFwAan
https://m.youtube.com/watch?v=PktBe-Lxxnc
これが構造が近そうだ。
外すのにリフローしてる。
ハンダで留められているということだ。
0581SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 03:50:02.35ID:LkB4MtTD
ゲームとかしない人間にとってプロセッサよりディスプレイの良し悪しが大きい
0582SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 06:50:50.41ID:66EMHCqi
今度の尼のセールで何か安くならないかな
0583SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:29:36.56ID:sLIJq/LM
楽天まだAxon残ってるやん
0585SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:03:02.38ID:WIDLRJuO
BladeV6でポケモンgoするとやたら立ち上がり遅いけどなんですかね?
0587SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:29:12.04ID:3LwIcePU
>>583
キャンセル料掛かるのが乞食避けだな、ザマーなーわ
0588SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:32:56.26ID:vz9Me/ti
Blade V6のバッテリーAmazonでsatoの互換バッテリー1980円で売ってるから買いかしら
0590SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:52:56.33ID:xX5v21Iu
調べたら、ロリポのゴミじゃん。あほらし
0592SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:03:09.21ID:8jrSHuBj
>>578
テープでベタベタくっついてるんで剥がしやすくするためにヒートガンで温めてるだけじゃ?
にしても厄介そう
0593SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:15:05.37ID:LLGg0gUn
>>591

俺も来たけどこれって大丈夫なの?
今さら感が強くて怖いんだけど・・・
0595SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:26:40.13ID:LLGg0gUn
ごめん。

公式確認。
0597SIM無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:01:53.97ID:8qZvc+nd
えーのー。
V7も一回ぐらい来ないもんかのう。
0598SIM無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 03:48:52.15ID:qMRW3DZI
V6充電端子の接触不良とサブ基盤故障で交換したけどまた壊れて放置してるは
1万以下だったからいいけど・・・
0600SIM無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 06:50:33.87ID:b7YVEFv+
V6ってジャニオタ女子が持ってそう
0601SIM無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:33:40.05ID:DKYTvsce
V6ここにきてアップデートか
スリープ時のWi-Fi繋がらない不具合とか治らないかな
0602SIM無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:31:16.86ID:6HUftQLs
繫がったらバッテリー減るじゃん
0603SIM無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 07:46:35.18ID:rNQ5mO25
アップデートして変になったらやだからやめとこう・・・
0604SIM無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:04:40.23ID:wceegat0
そんなに変わった感じしない
0605SIM無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:04:05.51ID:BwY1t7om
V6電池の持ちがよくなった気がするけど気のせいかな
0607SIM無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:03:43.85ID:uG72ixqW
>>520
ulefone t1 使ってるけどええで
カメラはksだけど

あ、ここzteスレやね
axon7使ってるからセーフ
0609SIM無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:38:51.73ID:9kUtoY2Q
いや615とかいう爆熱欠陥cpu使ってる時点でゴミだわ
0610SIM無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:02:40.11ID:waTzRy/X
miniみたいなゴミ宣伝してるの一人くらいだろ
今時泥5止まりのカックカクゴミcpuでありがたがるやつとか
間違って買っちゃった馬鹿しかおらんわ
0611SIM無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:17:52.93ID:cP4/xFEc
当然mini含めて7以降な、無印はゴミ
一万程度の端末しか使わない奴は生きた粗大ゴミ
0612SIM無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:48:21.39ID:1J74Ojk/
とスマホ買い足せない底辺が喚いてる
0614SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:54:22.45ID:vftvAWKc
AXON7miniの新品12800円なら買い得かしら?
0616SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:03:07.83ID:s9wwrTqa
61×シリーズはメーカー公認欠陥地雷シリーズなんで
0617SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 11:49:35.35ID:aik7EX3e
>>614
同じ値段で輸入だと
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1rMkSQVXXXXbIXXXXq6xXFXXXr/Original-5-5-FHD-LETV-LeEco-Le-S3-X626-Gorilla-Glass-Helio-X20-Deca-Core-Android.jpg
5.5インチフルHD
cpu X20(10core)
antutu96000
メモリ4GB
4000mah
21万画素カメラ4k動画撮影
約11800円

こんなのが買えちまうんだよなあ・・・
miniみたいなantutu30000レベルでカクカクしちゃう3年落ちのしかもでた当時で欠陥失敗作認定の爆熱低スペ欠陥ゴミcpuを「買得」とかいっちゃう哀れなジャップw
0618SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 11:52:06.83ID:s9wwrTqa
泥6もすでに古いからな
7にアプデできるのかそれ
0620SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:44:20.95ID:T9LS/ImH
>>614
柏と船橋のビックだろ。
頑張って並べ。
0621SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:59:06.14ID:5btjLSKM
>>617
CPUとメモリが多少いいだけじゃん
CPUしか見えないタイプ?
0622SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 13:40:12.75ID:9Yynr87g
誰かギアべの7mini買った人いる?
USのヌガーって焼けるんだろうか?
0623SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:21:08.33ID:Z2JSZ9ik
12800出せるならrobin買えよ
0624SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:28:24.18ID:8CGvYfx9
>>617
これどこで買えるん?
0625SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:33:34.18ID:gsXWO23d
>>621
多少?
3年落ちのクソボロカクカク爆熱欠陥ゴミCPUとx20の差が多少?w
それに
cpuもメモリもカメラもバッテリーも泥バージョンも回線も(x626はausimにも対応)
全部上ですが?
あなた都合悪いものは全部見えない脳欠損してる障害者?w
0626SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:34:31.79ID:gsXWO23d
>>624
どこでも買えるけどギアべで送料無料だと11710円
0627SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:37:14.18ID:fOb8PHTL
>>617
そんなこと言ったら今売ってる国産のアホーズm03やm04なんか使ってる人はそれより劣るわけだが
0628SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:39:01.27ID:fOb8PHTL
>>625
でも、安さ目当てでiPhone買えない乞食ですと言ってるようなものだね。
あと、カメラはいいとは思えん
0629SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:40:06.21ID:Bf+z2I5h
ドコモ回線だとMTKはプラスエリア化できないしX626よりX520買った方がはるかに幸せになれるけどな
カスロムもまだまだ不自由だしX626は個人的に微妙だわ
0630SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:40:38.73ID:mva/klus
持ち上げまくってるけどhelioX10て
そこまで高性能なcpuじゃないぞ
スコアの割に3Dに弱いし。
まあSD615に比べたら雲泥に良いのは確かだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています