X



ASUS Zenfone Go part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ
垢版 |
2017/09/21(木) 00:04:48.02ID:XOcOILtN
ASUSのスマートフォンZenfone Goについて語るスレです

公式サイト
http://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Go-ZB551KL/

型番: ZB551KL-BK16 / ZB551KL-WH16 / ZB551KL-BL16
OS: Android 5.1.1 Lollipop
CPU: Qualcomm Snapdragon 400 (MSM8926) Quad-core 1.4GHz
GPU: Adreno 305
RAM: 2GB LPDDR3
ROM: 16GB
サイズ: 151×76.9×10.7mm
重量: 160g
ディスプレイ: 5.5インチ IPS 液晶 10点マルチタッチ 静電容量式
解像度: 1280×720 HD
UI: ZenUI
カメラ: 8MP(背面 CMOS) デュアル LED フラッシュ付き 5MP(前面 CMOS)
ネットワーク: FDD-LTE(Bands 1, 3, 5, 6, 7, 8, 9, 18, 19, 28) TDD-LTE(Bands 38) W-CDMA(800/900/850/1900/2100MHz GSM(850/900/1800/1900MHz)
パケット通信: LTE Cat.4, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: microSIM x2 (Dual-SIM 4G/3G/2G + 2G)
通信: WiFi 802.11 b/g/n, Bluetooth 4.0
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー, デジタルコンパス, 磁気センサー
外部端子: microSD(Max 64GB), microUSB, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: Li-Poly 3010mAh
筐体カラー: ブラック、ホワイト、ブルー
その他: 背面ボリュームボタン搭載、ASUS WebStrage 5GB 永年無料付き、SIM ロックフリー

☆前スレ
ASUS Zenfone Go part10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500367288/
0576SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:22:27.07ID:Kj4QyFcn
別にASUSを擁護する気はないが逆に信頼できるメーカーってどこよ?
0578SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 19:29:54.55ID:YL+kg1Ke
充電端子の接触が悪くなったので抜き差ししないマグネットの奴にしたらこれが超快適
0579SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 19:34:21.68ID:xgglioK/
どんなに性能が良くても画面が綺麗でもさくさく動いても

USB端子が壊れたら終わり

うんこ
0580SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 19:38:49.25ID:8LKCcmPE
在庫処分のためにここをたびたびみてたが結局来なかったなやもなし
0581SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:26:35.09ID:muZS4W2R
誰かいらないっていう人くれないかな
0582SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:12:04.17ID:P9kaXDMZ
>>570
Zenfone Goは品質が5,000円並みだけど
Amazon9,980円が買いだろうね、契約抱き合わせ商法なしではこれが最安値だから。

微妙に設計製造具合が悪いのでたくさんあっても困るが、
今一番安いものでまあまあ使えるのが要る人にはお買い得。
0583SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:27:45.12ID:hTKMQ6P9
Lineモバイルのエントリーパッケージはメルカリとかで売れるし実質9000円ぐらいで買える
0584SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:31:11.68ID:GepaVL/i
去年23000円で買ったのに
安売り激しい
0585SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:53:20.02ID:8gDhbPVC
5000円のサブ機としては超有能
いろんな中華スマホ使ったけどこれが一番優秀
0586SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:07:22.15ID:f6P3MN0U
GOに1万円出すのなら2laserの中古のほうがマシだよね
0587SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:23:38.17ID:axiX6YG1
中古はうんこついてるぞ
0588SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:39:30.17ID:8gDhbPVC
1万出すならもっと他に選択肢がいっぱいあるw
中古は買わない
0589SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:32:19.24ID:QyJo4EqQ
結局5000円で新品ゲットしたかどうか
0591SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:17:46.61ID:eRNFAYR0
ビック5300円を9000〜10000円で売ってそれで別な端末を買った奴が勝ち組
0592SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:35:08.81ID:VysjQHU4
ヤマダの実店舗 アウトレット店で時々3980円とか結構頻繁に売ってる。
でもACやケーブル欠損とか「修理上がり品」だけど。
0593SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:51:02.90ID:OvHi8Skl
下らねえ 勝ててよかったな
0594SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:04:53.27ID:BVDvPZMx
>>560
Android4.4にまで落とせるの?
左手だけで操作するのが大変なので落としたい。
0595SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:21:40.62ID:5aFzxUrV
>>594
どれが4.4なのか教えてくれんかな
日本語に対応していない可能性があるらしいんだが
できればroot化したい
0596SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:57:35.28ID:CqlYAYnv
ここにいる人でも、ASUS のことボロクソだな
ジジィ的には、パソコン屋、パーツ屋としてはトップレベルだと思ってる
信頼度は最高レベルアップなんだが
0597SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:16:30.84ID:RV5hqTrk
>>596
自作パーツの世界ではそうなんだけどね
昔みたいにショップがアフターの窓口じゃなくなってからはどこも売りっぱなし前提でサポートなんて期待できなくなった感じするわ
0598SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:04:23.51ID:k0nNUVwd
Go悪く無いと思うけどね
お金出せるなら高級機買えば良いけど
0599SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:04:58.24ID:sPGAPsAS
この価格くらいで他にいい性能のヤツってなんだろ?
0600SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:11:59.15ID:ahOqEaNY
USB端子が壊れたとか言ってる奴が1人で騒いでるだけでしょ
0601SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:37:48.88ID:6GN047wg
Goは発売当初の初期ロット組が今でもいるからじゃない?
GPSはダメだわwi-fiの感度がいまいちだわ とかさ。

そりゃ初期ロットつかまされた連中はご愁傷様だが
今新品で出回ってるロットで古いのはもうないだろ。

GPSの感度も改善されてるし
0602SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:05:40.71ID:HtAjYs4r
>>598
悪くないね。
マグネットアダプターを常に刺しておけばね。
もう最初から箱の中にマグネットUSBアダプターをサービスで入れといたらええよ。
それないと絶対に安心して使えない。
0603SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:45:02.30ID:hus8ljtF
>>600
zenfone USBコネクタ でぐぐればええ
似たような症例が山ほど出てくるわ
0604SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:18:31.73ID:N8X5tMzQ
コネクタ壊れるのってGoだけじゃなくAsus機全般なんだな。他社となにか違うの?
0606SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:59:12.64ID:CtZegLrd
たった5300円だろ?と言う人もいるが、Goを買う人の殆どはライトユーザーだろうから
それが1年で充電不可とかライトに使ってる人的にコスパ悪すぎて話にならんだろう
0607SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:14:27.72ID:zdnec2KZ
でも、差し込みグラグラは嫌だよねえ
0608SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:17:12.39ID:s7rV0Nsq
は?2万で買ったんだが?
0610SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:26:19.02ID:t00WMD7O
これまでZenfone3使ってたが、これを5300円で買ってから
「落としてもいいや、傷付いてもいいや」でこれがメインに
0611SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:36:45.24ID:AiJBZdy3
このメーカーのタブレットブック、スタイラスペン付きだったら最強だったのに
0612SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:36:44.57ID:MMg3jkAp
今日Amazonから届いたが、
すぐ5GHzに対応してないことに気がついて愕然とした。
今時こんな現行機種をASUSが売ってるなんて......
0615SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:01:31.58ID:LTqxIeUt
5Ghz非対応なんて今でも腐るほどあるよ
0616SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:11:52.80ID:zbFqb7Bu
>>612
え?!
現行機種でもWiFiで5GHzに対応しているのはほとんど無い印象。

自分の求める機能が付いている機種で5GHz付きは見つけ出すのが難しいくらいに。
5GHzがないと困るんだけどこれしかないので承知の上でしぶしぶこのZenfone Goを買ったお・・・

LTEが3キャリア対応でバッテリー着脱式でandroid 5以上でというと、
これと、ZenFone 2 Laser ZE500KLと、Wiko Tommyくらいしか見つけ出せず
どれも5GHzは付いていないお・・・
0617SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:37:59.78ID:1ovlwJ3B
単純に安めの機種は5GHz付いてないことが多いと思う
0618SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:25:42.21ID:12X3JRrO
2.4GHzのみというのは、思った以上に多い。
0619SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:32:47.79ID:bOOmOYHj
>>612
P9LもV580も対応していないから安心しろ
0620SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:31:52.39ID:1YeoQQTq
磁石の威力ケーブルどれ使ってますか?
尼レビューだと全部ハズレっぽい。
0621SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 09:09:45.15ID:jBjt3jiG
磁石のケーブル使わないと怖くて扱えないスマホとかクズすぎるねwww

これ以外のzteのスマホ持ってるけど、毎日2、3回雑に抜き差ししてても一年以上壊れてない。
0622SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:04:48.86ID:79UyYTSy
Goは計6台買ったけど1年半近く使ってるのも含めてUSB端子不良もコネクタゆるくなったのも1つもない
ここも流し読んでたけどめったにでる話題じゃなかったと思うし最近変なやつが騒いでるだけじゃないかと
0623SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:26:45.69ID:9JQi6LV+
>>622
同じ機種を6台って、そんなにお気に入りなの?
0625SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:04:44.72ID:lE0durKs
負荷も1台あたり六分の一だからってオチじゃねぇの
ただGOは大丈夫だったがZen5は逝ったぞ
0626SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:10:42.68ID:0jN68Fvs
寝落ちして下敷きになっても負荷がかからない
この端末以外でもマジおすすめ
0627SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:34:08.05ID:EKAVeQs/
>>622
でも壊れたらサポートが糞だから保証されないんでしょ?
0628SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:01:01.14ID:WI1tlm4K
磁石は端子保護よりも
向き気にしなくていいのと
近づけただけで勝手にハマってくれるのが
快適すぎてもう手放せない
0629SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:02:05.35ID:FVb6qzRH
保証期間切れてないんだから出せばいいのにね
0631SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:20:26.20ID:4emB/5Hc
【Blade V7lite】
auバンドがないdocomo,softbank系SIM専用で真のSIMフリーではない。
バッテリー交換式じゃないみたい。
WiFiに5GHz付いていない。
0632SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:54:46.11ID:2CCBrBhW
V7liteはソフマップで触ったことあるけど想像以上にモッサリしてる
0633SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:42:04.98ID:9/+zcy+q
普段全く使わないしヤマダに中古コーナーがあるとか知らなかったから見てきたけど糞ボッタでワロタ。誰が買うんだよ…

https://i.imgur.com/iaHobdo.jpg
0635SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:07:49.03ID:F0gLxdyZ
新品で格安スマホが買える値段だな
0636SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:28:11.56ID:xRRbN9mT
ヤマダ独自で売り出している機種なら新品で1万円もしないよな
どれほどの物なのかはよく分からないけど
乱暴に扱っても気にしなくていい、使い捨て感覚というのなら十分だろう
0637SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:20:22.27ID:c9PtgKS7
>>592
そうなんだ!
ヤマダのアウトレット店
家から遠いけど今度近くまで行ったら覗いてくる(`・ω・´)
0638SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:06:02.77ID:x+weeMDw
俺が時々覗いていたのは大阪門真な。
ここ8月、9月と10月に定期的にそんな値段付近でやってた。
欠品だから安いんだと思う。(もうアウトレットよりも展示品中古扱い)
0639SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:24:44.39ID:+n5Gyzje
この機種ってアプリのインストールに時間かかるね
それ以外はいまのとこ満足
0640SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 02:56:03.13ID:o5CVrZzP
>>639
CPUが遅いしストレージも遅い
安物だから全てがゆっくりなのは覚悟して使うしかないね
0641SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:57:32.88ID:emkYqps4
ちょっと質問なんですが。
GOでポケモンのレイドバトルは普通にできますか?
子供専用にあげようかと思うんだけど。
0643SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:07:40.57ID:emkYqps4
>>642
こちらの垢と一緒にやるので、
子供用のはとりあえず動けばいいレベルで良いんですが
どうなんでしょう?
0644SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:15:35.96ID:Z64276t+
規約違反の副垢やるならもうちょい上手な嘘つけよ
0645SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:50:56.70ID:yUy84bAm
うちはポケコロっていうアプリ入れて遊んでるけど
アニメーションが激しいとカクカクする
ポケGOって動き激しい?もしそうだったらオススメしない
0646SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:08:40.88ID:n29nKcus
こんな安物を持ってたらいじめられるだろ
iPhoneしかありえない
0648SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:02:21.53ID:bu6gnNEQ
wifiのセキュリティパッチ来ないね
0649SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 05:24:46.91ID:gd8r0GR5
使用ちょうど一年。戻るキーやホームキー、その横のキー(名称?)の三つが全く反応しなくなった。ネットやアプリを使用すると終了できない!!
またこの同じ機種買ったがもって一年かね…
0650SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:13:48.73ID:S1I2Yv19
GPSとSIMがなおってるなら
2台目かいたいなぁ
0651SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:50:50.22ID:3m2ocHaI
Wi-Fiのセキュリティパッチなんで些細な問題。
問題はBTのセキュリティダダ洩れの件は
修正してほしい。
こっちは深刻だ。BTをONにしてるだけで
スマホ内のファイル抜こうが改ざんしようがし放題
0653SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:14:46.41ID:Sx7hzf6Z
充電USBコネクタ接触不良と稀になるGPS不良で修理依頼した
一応一年以内
0654SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:37:49.83ID:THEzR466
>>652
うわーいいこと教えてくれてありがとう!いいねコレ。新しいの買っちゃたんだが、次壊れたらコレ使います!
0655SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 05:27:52.72ID:7pyekfDO
>>641
ポケモンGOが快適なスマホ2017年夏版 ver1.3

すごく快適◎ ちょっと重い△
iOS
iPadAir2(最適化されてないがプレイ可)、iPhone 7、◎7 Plus、6s、6s Plus、SE、△6、△6 Plus

Android
ハイエンド
◎AQUOS R、Xperia XZ Premium、Galaxy S8、S8+、◎HTC U11
△XPERIA XZs、△HTC 10
HUAWEI honor 8 、P10(ポケモンGOプラスと相性悪い)SIMフリー、

ミドルハイ
Zenfone3、△ZenFone 3 Max(ZC553KL) SIMフリー
Galaxy Feel、
HUAWEI Mate 9 、nova lite、P10 lite SIMフリー
Moto G5 Plus、△Moto Z Play、Moto Z2 Play SIMフリー

ミドル(動作報告はあるがお勧めではない)
△HUAWEI P9 lite SIMフリー

リスト入りの条件
スペックが十分だと思われること、 2chで動作報告が有ること、 技適が有ること。
目安
iOS iPhone 6以上相当
Android CPU Snapdragon 820以上相当か、Snapdragon 625以上相当、RAM 3GB以上
0656SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 05:44:21.47ID:MAnpaaD7
マグネット使った充電器って砂鉄がくっ付いてショートして破壊される事があるんだね
地面に置いたりする事もあるから使うの止めとこ(´・ω・`)
0657SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:22:40.27ID:pCkcA1s9
地面に置くとか汚えなあ
犬のウンコとか小便とか染み付いてるのに
0658SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:27:33.62ID:C2vV3GuB
ウンコや小便付いてるのは生きてる証拠だよ
0659SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:30:30.49ID:MAnpaaD7
>>657
趣味でテニスやってるけどベンチの競争率激しくてな
まぁ、ベンチ取れてもポケットの中砂だらけだけどw
0661SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 16:25:13.29ID:+jr7/qhF
Amazonで9980円で買えるのにヤマダで買う理由がない。付属のLINEモバイルエントリーパッケージはメルカリとかで売れるから実質約9000円で買える
0663SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:49:15.66ID:CYVjveIA
>>641
やれるよ。やれるけどGPSが甘くてズレるから高層ビルだと周り歩くことあるのと、ARが出来ないから子供にプレゼントだとどうかな?
0665SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:02:37.15ID:jQ+Do9hs
>>660
気持ち悪い。手続きしなかったらどんな酷い目に遭わされるか。スパムメールでも送り付けられてしまうかな。
> こちらはヤマダニューモバイル契約を対象としたセット価格品です。
> ※SIMセットをご利用の際は、1ヶ月以内のアクティベーション(開通手続き)をお願いいたします。

しかも、税込価格 \10,584なのでAmazonの税込価格 \9,980より高くて損。
さらに、Amazonのものは契約しなくても構わないって書いてあった気がする。
0666SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:12:38.55ID:Aopqk2C5
ヤマダはmax max3夏頃毎週一万ちょいで売ってたけどもうないな即効売り切れたが
買っても佐川配送だし
0667SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:56:54.62ID:4OQMG4Si
まぁ山田のsimも契約するかはどうかは自由だけどね。未だに勘違いしてる人いるんだな。というかあの文言だとそう思われても仕方ないか
0668SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 13:12:28.05ID:U+RCv9Io
>>666
昨日はmad3,山だで15600くらいで普通に売り切れてたわ
0669SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:17:00.47ID:4BW+gFnJ
イヤホンジャックの強度はどうなの
0670SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:15:13.49ID:X4rwZy3D
ゼンフォンゴー買ったけどauのvolteのシムが使えないよ。
ネット契約してない通話のみのプランだから?
0675SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:35:55.42ID:X4rwZy3D
そうなんか…調べ不足だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況