X



docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part22 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:59:02.64ID:7yHUvz1L
docomo 2017年夏モデル Xperia XZ Premium SO-04J
世界初4KHDR対応。上質な美しさを放つプレミアムモデルは2017年6月16日発売

■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:約156x77x7.9o,約191g
OS:Android 7.1.1
CPU(チップ名,クロック):Qualcomm MSM8998,2.45Ghz Quad Core+1.9Ghz Quad Core
内蔵メモリ(ROM/RAM):64GB/4GB
外部メモリ(最大対応容量):microSDXC(256GB)
バッテリー容量:3230mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約460時間/約500時間/約350時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約1140分/約960分/約1150分/約740分
電池持ち時間(時間):約105時間
ディスプレイ(サイズ/方式):約5.5インチ/TFT(Triluminos Display for Mobile)
ディスプレイ解像度(横×縦):4K 2160×3840
PREMIUM 4G 受信時最大/送信時最大:788Mbps/50Mbps
アウトカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1920万画素
インカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1320万画素
UIMカード:nanoUIM
色:Deepsea Black/Luminous Chrome

■機能/対応サービス
4K HDR対応のディスプレイ,Motion Eye カメラシステム,USB Type-C,Quick Charge 3.0
ハイレゾ音源対応,いたわり充電,Bluetooth 5.0,防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X
生体認証(指紋認証),日本語入力システム POBox Plus

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04j/
■Sony Mobile Communications Inc.
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/_common/img/design/sm_img_03.jpg
0750SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:18:21.33ID:mtsew2Vq
>>746
これ今日151で聞いたら教えたくれたわ
12月20日頃までやるんだってさ
0751SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:23:08.68ID:9FBBSOmx
>>748
うぉーーほんとだ、ビームフォーミングはiPhoneとGALAXYの専売かと思ってた。
変なこといってすませんでした。
0753SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:32:52.27ID:1uPYA0mL
>>741
エンジンみたいなIDだな
0754SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:15:12.30ID:Sxtja4Fu
意匠良品【3D全面ブルーライトカット】Xperia XZPremiumガラスフィルム 3Dラウンドエッジ 炭素繊維 ソフトフレーム https://www.amazon.co.jp/dp/B07571Z7JL/ref=cm_sw_r_li_apap_n9EhwYnaur5d3

これ買ったんだけど、GPS捕捉しないのと関係ある?受信は、全面のガラス以外の場所だとしたらこれが原因としか思えない。
全面保護にはとてもいいけど、ナビが使えない。
0755SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:20:52.71ID:D6dvVyR7
剥がして試してみる勇気はまだ出ないよねきっと
0756SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:48:33.78ID:1uPYA0mL
剥がすのは気持ちいいよな
0757SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:12:33.91ID:MzzYJiVh
>>754
オマエこのスレに来たのか
消えろ
0758SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:43:57.41ID:1uPYA0mL
次のモデルは光学式手ブレと有機ELになるのかな
0759SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:47:26.49ID:1P4qOtdG
その前にJDLの18:9ディスプレイ使ってあげて
0760SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:48:34.43ID:TONwNuTM
8.0アップデート今月あるかな?
0761SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:12:30.34ID:quWsez04
去年は11月4日にZ4〜XZまでのアプデ予定を発表してたけど
実際にアップデートが提供開始されたのは翌年1月12日にX PerformanceとXZ、3月7日にX Compact、3月30日にZ4、Z5、Z5 Compact、Z5 Premiumとかなり差が有り時間も掛かった
例年通りなら最速機種はOSアップデート提供予定が発表されてから1ヵ月半程度で配信されるけどあんまり期待し過ぎない方が良い
0762SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:09:39.76ID:BgG6EiMP
一応12月以降とはアナウンスされてるよ
0763SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:35:30.26ID:FoVxAjFz
12月以降なら1月も3月も5月もありうる
0764SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:41:21.90ID:xMIe/AHV
ソニーなら早いでしょ、富士通はいつも遅かった。
0765SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:53:42.48ID:ojKmRctY
むしろソニーがいつも遅い
0766SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 01:18:51.49ID:R71f5iGx
富士通はPCもスマホもお亡くなりに
0767SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 01:25:43.41ID:dxKX+Q3p
ポケモンgoをWi-Fiで起動してると位置が定まらなくてウロウロ
0768SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 02:57:09.39ID:FoVxAjFz
そのうちソニーもなくなるかも
0769SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 04:21:00.82ID:VpJroGhB
>>768 
数年前なら俺もそう思ってた
ところがソニーは今、大復活中だ
0771SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 06:19:01.78ID:BuGbCXY7
>>769
牽引しているのが乃木坂とか欅坂とかだったらヤバい
0772SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 08:50:38.59ID:NhppW11A
PS4とFGOだろ
音楽が牽引とか無理無理
0773SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:11:52.51ID:9Lv01YPl
それなら良かった。いつか必ず人気が落ちるものではなく、ソニー本来の事業で儲かっているなら。
0775SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:05:50.90ID:SdwWuJyr
他部門全滅でソニーは金融屋だと言われてた頃に比べればマシ
物は限られてても本業で利益出して支える事ができてるんだから
0776SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:24:32.92ID:FoVxAjFz
金融で儲けてる方が健全だろ
0777SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:42:07.61ID:21Pm7dT+
コナミだってゲーム事業では誇れないから小島を追い出したんだよ。
0778SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 15:12:07.61ID:WVfD9Xqm
>>777
コナミはガチャゲーを成功させた奴が社長になり方針の異なる小島氏を窓際族にしたのであって、ゲーム事業がダメになった訳ではない
0779SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 15:50:04.61ID:FoVxAjFz
日本の電器メーカーなんて中国と台湾と韓国の子会社とか下請けでいいじゃん
0781SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 02:11:19.42ID:XXWHKlK6
ソフトバンクが日本一になったからロッソもソフトバンクから出るかな
0782SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 07:22:15.04ID:rsNDbJLh
ソフバンは通信に投資しないからクソ
0783SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 07:23:38.88ID:rsNDbJLh
ソニーが直販でPシリーズ売って
それにSIMカード挿したらええやん
0784SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:57:38.08ID:Q+enoDmZ
ソフバはカスじゃね?
ケータイ補償的なサービス止めてるから、故障時の修理費用が高額。
0785SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 10:50:38.50ID:ZQpYf+Qt
>>783
それな

キャリアのくそアプリなしで使いたいよな。
0786SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:49:41.76ID:6vGpJ4en
ソニーストアでSIMフリー機売ってくれたらワイド保障入ってキャリア辞められるんだが
0787SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:59:19.50ID:arO7sNaW
メーカーが直接売るって事は、サポートの窓口や人員を自前で用意する必要があるからやりたくないんじゃねーの?
キャリア経由で売れば、窓口はキャリアになるし
0788SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:08:55.30ID:XI4aUjSw
ソニー損保のプランとセットで購入いただくと、何と!みたいな
0789SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:14:11.55ID:FBwyLR52
グロ版の新スレが立たないんだがここに統合でもされたのか?
0791SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:01:30.62ID:PAJQELwH
統合でいいよ
0792SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:40:19.48ID:slXYCRbs
全面カバーするフィルムって手帳カバーとか影響うけないかな
0793SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:05:42.22ID:TglGElM1
>>792
うちはラスタバナナの全面フィルムに手帳ケースだ
何も問題はない
0794SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 05:50:51.59ID:v77E+Jf/
>>790
d。なぜか次スレ検索で引っかからなかったわ
0795SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:29:18.23ID:20bHU8ZS
XZPをノート化する為に
中華のZスピードっていうペンを買った
なかなか性能いいな
0796SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:06:46.05ID:PAJQELwH
男なら国産
0797SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:20:24.23ID:9eEMF/s4
手帳ケースだと赤がわからなくなるしどうするか悩むなぁ
透明カバーはダサいような気もするし
ケースにしたら画面にフィルム貼らなきゃいけなくなるし
0798SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:30:34.91ID:qbIv1kkX
純正の高いけど頼んだよ
0799SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 05:01:00.39ID:rYwYdXQo
iPhone7をゲーム・音楽主体にしてて、こいつは電話・LINEとかくらいで使ってたんだが
画面サイズ的に仮想iPhone8plus としてデレステやってみたが、このサイズでもゲームできるのは分かったが、
こいつは画面表面がペニャペニャしてるな。まあ慣れだろうけど。デレステしなかったら感じなかった。
先日こいつをトイレで人生スマホ初水没させたが、とりあえずトイレの洗面で石鹸で洗って拭いて、あ〜汚えと思いつつ
家に持ち帰った。まあ流石防水機、我慢できなくてすぐ充電したら気づいたら再起動繰り返してるときがあったが、
乾いたら何ともなくなった。
0800SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:07:07.85ID:MTdQhj87
>>799
同じく7とコレ持ちだが、音楽ならflac使えるこっちだは
0801SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:27:57.11ID:B3qzP7AZ
Androidは、取りあえずつないでファイル放り込めば認識してくれるのが良い
0802SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:11:12.80ID:w7ioeXIP
>>796
国産はまったくスタイラスペン出さないからな
ほとんど中華の独壇場
0803SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:12:40.77ID:w7ioeXIP
>>799
XZPは目を近づけて凝らして見ると
ドットの粒子が見えるのがなあ
0804SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:13:33.17ID:w7ioeXIP
iPhoneXのスピーカーが良かった
来年のXperiaもこのレベルに仕上げて欲しいな
0805SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:40:40.09ID:SMDbt/le
>>803
XZPでドットが見えるのであれば他のでも見えそうなもんだけどね
0806SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:00:56.41ID:9AHAmVhA
>>803
しゃーない
iMacみたいなRetinaスケーリングの表示はできないからね
それやると電池の減りが半端ない
あくまで4Kは対応アプリしか機能しないと考えた方がいい
0808SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:56:25.52ID:Rdn5R5OZ
これほんとの4k?
ペンタイルみたいなやつじゃなくて
0809SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:22:46.53ID:pGaIA81R
>>803
所謂モアレだろ?807dpiもあるのにドットが見えるなんて人間じゃない
0810SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:56:06.52ID:T+T5CgwG
多分Xperia特有のタッチセンサーの事言ってるんだろ…
0811SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:57:01.20ID:fsJ/msAd
XZ Pre検討中なんだけどマルチユーザー機能は使える?
0813SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:18:06.98ID:w9drGm9U
正直マルチユーザーの使いこなし方が分からないんだけど、自分だけの使用でどんな場面がある?
0814SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:31:18.46ID:slUHcJd4
電話とメールは完全に別の回線と端末にぶら下げておいててサブ機として格安simやデータ回線で契約
疑似タブレットとして家族や知人等で使い回しって事ならまぁ
ありうるのかな?とは思うけど
それだったら最初からタブレット買った方が画面サイズも大きくて使い易いだろうしなぁ
0815SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:47:07.10ID:vhnhIU/y
ゲームのサブアカウント用に使ってたことはあるな
0816SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:09:00.93ID:Xby2os5L
プライベート用と仕事用の環境を、マルチユーザーでそれぞれ作っておいて切り替えて使うという話はたまに聞くね

自分の場合は同じゲームのメインIDとサブIDを1台の端末に入れるのにマルチユーザー使ってるw
平日昼間の特定の時間帯のイベントに参加するのに重宝してる
スマホでマルチが使えなかったAndroid4.xの頃は、いちいちID引き継ぎ作業をしてIDを切り替えたり、
それが面倒になって小型機4台持ち歩くとか大変だったわ
0817SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 07:02:24.56ID:+tNiT0Yr
>>805
四角いタイルみたいな物が見える

>>806
確かにiPhoneとは違う
0818SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 07:03:40.56ID:+tNiT0Yr
パッと画像見て鮮明だなーと思うのはXZP
だけど白色背景に何か違和感があって
目を近付けて凝らして見ると
例の細かいタイルが見える
0819SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 07:05:07.90ID:+tNiT0Yr
>>808
擬似4Kとは聞く
動画や画像、文字は圧倒的に他機種より綺麗に映る
0820SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 08:33:36.67ID:GaYk0X+Y
wifiの接続が頻繁に切れてつながらなくなる現象のことなんだけどさ、自分グロ版のxz1 compactで最初その現象あったけど1ヶ月間発生しなかったものの、今日再発して安定しなかった。
で色々やってみたんだけど、コレってスマホのwifiの選択にある自動接続が悪さしてるんじゃないかな?
勿論自動接続を選択してて毎日必ずエラー起きるわけではないけど、自動接続をONにしてると、Wi-Fiをoffにしていても機内モードにしていても、勝手にONに入って接続切断をたまに繰り返しやっている。
自分の前の機種Z2では自動接続をONでも、Wi-Fi がoffの時や機内モードの時に勝手にWi-Fi ONになって接続するようなことは起きない。
同現象が発生したら自動接続をoffで、手動でWi-Fi回線選択接続を試してみて。自分はこれで現象がピタリと止まりました。
自動接続機能の優先順位がおかしいのか、何か内部でループがたまに発生して接続エラーになるのかね?しらんけど(´・ω・`)
こんなのが原因ならアプデで直ぐ直せそうな気もするけど。長文失礼、消えます。
0823SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 14:20:09.30ID:hOxuSn9M
>>818
擁護するつもりはないけど、それは液晶のドットじゃないね。だとしたら文字がもっとガタガタになる。
前にも書かれてたけど、デジタイザーのメッシュじゃないかな。それは俺も見えるけど、ppi考えたらドットな訳ない。
それが気になるならどうしようもないけどね。

>>820
自動接続って勝手にWi-Fiがonになるの?そんな機能俺のには見当たらない。Tasketとか使ってるならわかるけど。
IPの自動取得のことならば、Z1の頃にDHCPクライアント機能がおかしくてIP固定したら治ったなんて事があったね。今回は切れる人は固定しても切れるみたいだから原因違うんじゃないかな。
IPv6がらみで不具合有るみたいだからその辺かもね。
俺は切れない方の人だから試しようが無いけど。

ああ、俺も長いなw
0824SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:03:17.64ID:Ui3u/06P
Wi-Fi切や機内モード入でも、毎分ごとにネットワークのスキャンを繰り返す仕様は消費電力の無駄だよな?
この時Wi-Fiのネットワーク自動接続を入にしてると、スキャンする度にWi-Fiの接続・
切断を繰り返してるな。
0825SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:35:57.80ID:PvZ/pm26
ファイルコマンダーでWi-Fi使ってPCからファイル転送出来ないのはハードのせい?MicroSDが悪いのか、OSが悪いのかもよくわかってない
0826SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:23:38.67ID:GL/pBWYl
長文は無視な
0827SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:52:56.25ID:0BXJYuLQ
>>820
確かにWi-Fi接続プツプツ切れるときに
Wi-Fiのネットワーク自動接続を切って
接続し直したら安定した!
再起動・機内モードではだめだった…。
ちな、家Wi-Fi & WiMAX2 モバイルルーター
ともにIPv6アドレスではあった。

今度は上の>>634を試してみようと思う。
0828SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:24:17.90ID:0BXJYuLQ
ルーターの空箱探しだして見たけど
ワイのルーターに>>634の様な高度な機能は備わって無かったでござる…。
IPv6なんてワードも見当たらず_| ̄|○
0829SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:24:43.79ID:idt9E70C
>>825
どう出来ないのかわからないとなんとも言えないけど
例えばPCがwin10とか或いは別途設定したとかで
SMBv1が無効化されててSMBv2が有効になってると
それに対応してないアプリでは接続できない
0830SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:15:28.35ID:SFNSp6xQ
>>828
これから先IPv4→IPv6へ移行する変換期だからから
数年後にはIPv6に対応した環境が多くなっていくみたい
0831SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:02:35.86ID:+tNiT0Yr
>>823
なるほど
0832SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:34:53.26ID:+tNiT0Yr
iPhoneX問題だらけで可哀想ですね
カメラの歪み程度で済んだXZPは最高
しかもパッチで治るし
0833SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:49:38.90ID:XIBtOxyr
iPhoneX謎のフリーズするんでしょ?
0834SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:27:02.48ID:+tNiT0Yr
>>833
フェイスIDカメラによるバッテリー消費も高いですし
有機ELの焼き付き防止パッチも配布されない(できない)ことが分かりましたからね
ソニーには対岸の火事と甘く見ず二の轍を踏まない事をお願いしたいです
0835SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:29:28.42ID:LCnRkdXB
カメラといえばタイムシフト連写対応してないんだな
面白くてよく使ってたんだが、なぜ非対応に...
0836SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 01:13:04.82ID:64OKH9Di
スマホカメラスレッドないんだな
0837SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 01:14:17.69ID:pSEzrBQB
Wi-Fiの話出てるけどアプリの起動すると遅い
通信速度遅いのかって感じ
前使ってたスマホではサクサク通信してたのに
0839SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 02:10:52.93ID:+QDu0S2j
もう誰か言ってるだろうけど、Xでペケとかバツとか罰とか言われてそう
0840SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 05:54:12.17ID:f3NtC5i4
XZPは剛性も高めて
正面背面のガラスに衝撃が行かないように
周囲に縦枠が施されている
地面への落下で破損している動画もあったけど
意図的に破損しやすいような構造にしているiPhoneよりはマシ
0841SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:50:06.21ID:3RGEEY9L
>>840
M字はげぶっ壊れやすいし修理代高い
林檎の腹黒さが解るな。
0843SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:15:46.20ID:ONtQ82F1
( ゚д゚)ゲフッ、喰い過ぎた
0845SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:38:42.49ID:64OKH9Di
写真スレじゃなくてカメラスレ
0846SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 19:33:15.67ID:f3NtC5i4
これスゲくね?
672 John Appleseed[] 2017/11/09(木) 14:45:00.10 ID:lBHoX+AF
>>624
iPhone X vs Xperia XZ premium (oreo) では逆転の模様。
https://youtu.be/mxHFt79Ykls

いやいやいや、
iPhoneX、レスポンスは相当なものだったけど
俺のXZPがもうそれを超えるとか夢見過ぎ
オレオは電池消費も多いって聞いたけどなー
まあ今でも十分レスポンス良いし
0847SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:35:51.58ID:y6C4pdme
>>846
画質が圧倒的過ぎてコンマ何秒のレスポンスとかどうでもいいわ
0848SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:51:40.74ID:vRdqKDtr
XZPが世界ナンバー1の機種になるとは
0849SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:41:19.38ID:Gs6nvoI6
画質の差が歴然とし過ぎているけれどこれはiphone側にフィルムでも貼ってあるの?
0850SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:59:00.87ID:bTgzzexQ
質問なんですが
これでIDとかEdyとか払うとき
どの部分をかざせばいいんですか?
どこかのコンビニの機械は形があわなくて
かざしにくいってみたけど…
このスマホにして電子マネー入れてみようとおもって設定したんだけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況