X



【Caterpillar】CAT S60 SIMフリー【ONKYO】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:16:01.60ID:mFdByy/I
防水・防塵・堅牢ボディのタフネススマートフォン CAT S60
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/catphone/s60/

OS : Android 6.0
CPU : MSM8952-3
RAM : 3 GB
ROM : 32 GB
カードスロット : microSDXC(最大128GB)
液晶サイズ : 4.7 inch
解像度 : 1280×720 HD
背面カメラ : 1300万画素
前面カメラ : 500万画素
バッテリー容量 : 3800 mAh
連続待受時間 : 40日間
連続通話時間 : 20時間
SIMカード : nano SIM x2
Wifi : IEEE802.11b/g/n
Bluetooth : Ver.4.1
LTE Band : 1/3/7/8/19/28、Cat 4
HSDPA/WCDMA Band : 800/850/900/2100 MHz
GSM/GPRS/EDGE Quad-Band : 850/900/1800/1900 MHz
USB : micro-USB 2.0、USB-OTG
寸法(H×W×D) : 147.9×73.4×12.66 mm
重量 : 223 g
センサー : 近接センサー、照度センサー、ジャイロスコープセンサー、電子コンパ、気圧計/高度計
防水防塵 : IP規格 IP68 水面下5mで60分、粉塵の侵入が完全に防護されています。
耐衝撃 : 落下 1.8mの高さからの落下
MIL SPEC : MIL SPEC 810G、落下・衝撃、動作温度(-25℃〜55℃)、Category4振動
0216SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:44:47.33ID:ejxUN3iv
Void様ってヘミ猫だろ?

 ヘ_ヘ
ミ・・ ミ  
(   )〜
0217SIM無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:55:15.15ID:CIrLS55L
スレ延びてると思ったらくそみたいなレスばっかだった
0219SIM無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:26:22.83ID:ZAhYIbLy
iphone6から乗り替えようか迷ってる
タフさとデザインには惹かれるけど値段がな〜
流石にiPhone6よりかはサクサク動いてくれるよね?
0220SIM無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:06:37.14ID:KAxATszj
iPhoneにMILスペック対応の頑丈カバーの方が幸せだと思う
0221SIM無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:05:22.04ID:FKagStOZ
S61販売まだかなあ。。
S60は読んでますと壊れ易いのでしょうか?海外からS61買った方が良いでしょうか?
0222SIM無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:44:10.57ID:wva1mvmq
S61って海外でもまだ販売されてないのですね。。いつ発売かご存知の方教えてください。
0223SIM無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:25:38.45ID:3Aj3vIa4
s41アップデート降ってきたわ
0225SIM無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 07:03:13.12ID:xoBeZzAy
えっ
俺のS60は来てない…
0227SIM無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:37:29.52ID:nC2xfqqW
誰かS41でroot取れた人おる?TWRP入れれたらいいんどけど
それ以前にfastboot入ってコマンド入れてもBLU出来ない
あんまり使いたくないけどダメ元でkingoroot試したけど80%ちょいで失敗する
0229SIM無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:15:52.32ID:gSjPF2x9
なんぼなんでも流石にスペック低すぎだろぉ?
0230SIM無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:48:08.21ID:3WoZWh3h
楽天モバイルで普通に買えるのね
でも修理とかを楽天で受けてくれるわけではない?
0231SIM無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:19:50.14ID:jWYsUmv5
使い始めて三ヶ月ほどでバッテリー消費が異常に増えた
バッテリーセーバーをオンにしたら驚くほど減った
アプリのバックグラウンドって好き放題してやがるな
0232SIM無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 17:11:40.19ID:Adr4Y6DL
>>231
俺も10日くらい前から急に電池持ち悪くなったんだけど
(急にスリープでも時間あたり3〜5%消費し始めた)
GooglePlay開発者サービスのキャッシュ消去してみれば?

まぁ一概には言えないけど、俺は数時間で1%の消費に戻った。
0233SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:13:00.02ID:778pWo6f
今更このS60を知ったんだがデザインが最高過ぎる
0235SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:27:43.61ID:zsXOAWcR
こないだサバゲのあと、みんなの銃並べて撮ったらさっきまで使ってたやつとそうでないのがグリップの温度で分かった
特に意味はないけど応用はできそう
0237SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 01:42:51.82ID:TayqCMXl
S41だけどNTTXで今日の正午まで6188円引きやっとるよ
0238SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 01:10:46.93ID:UxKGi24z
S61の購入情報はないですか?
clove以外では買えないのかな
0239SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:57:06.21ID:hsvb02sw
正式導入待ちだな。
でも正直デザインはいかにも様子おかしい感じのS60の方が好き。
0240SIM無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:05:13.88ID:2+8T5/mH
発売まだかな。待ってます。
0241SIM無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:03:06.02ID:8JZuej/8
CATのツイートだとS61は7/5発売?
cloveは来週出荷ってなってるから辻褄合うっぽい
0242SIM無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:26:31.61ID:3cYNP/sj
S41カメラの性能どうですか?
0243SIM無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:50:20.14ID:bKDMahEn
unlockedmobileの方は4日入荷予定になってて、今見たらin stockになってるな
0244SIM無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:32:02.47ID:OvwdhAWw
秋葉で輸入品扱ってるショップがあれば見に行きたい。
0245SIM無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:54:13.98ID:uuTRo60e
欲しいなあ
0246SIM無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:54:04.55ID:g/SQneUz
海外の販売サイトには8月31日発売となっていた。。
0247SIM無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:09:09.73ID:YUs0ahlL
国によって発売日違うと思うけどcloveで買ったやつは7月5日に発送されたようだ。
ebayにももう出てるけど、EU版とUS版で対応バンド違うので、買うならEU版が良さそう。
0248SIM無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:39:04.26ID:GT9uqbdO
cloveはin stockになったね。s61
欲しいけど高いなぁ
0249SIM無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:35:07.04ID:E8Qy31zl
ボーナスでたし勢いでcloveでポチっちゃったけど、5日発送で今中国まで来てる
10日着予定。楽しみだ
0250SIM無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:58:34.53ID:DclNi+Kq
1年半ぐらいから使っていた海外版のS60
バッテリーの減りが早いなぁと思ってたら電池が膨らみ気味だった。
Aliexpressからバッテリーを取り寄せさくっと交換したら元通りの駆動時間になった。
過去ログにもある様に
出始めた頃の製品ってバッテリーが弱いのかな?
0251SIM無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:01:06.72ID:hND53Z64
ONKYOから発売されるの待ってます。半年かなあ。。
0253SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:46:11.06ID:jZ6hE3w1
オンキョー版(国内版)とEU版で違いはあるの?
デザリングは国内版のみ可能?
掴める電波に差はないの理解でいいのか
0254SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:50:08.90ID:kp/DwJ75
>>253
ONKYO既発売もモデルは電波的に差はあるぞ
0255SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:55:09.31ID:jZ6hE3w1
失礼しました。
>>253 はS61の話です。インドとインドネシアへの出張を予定しており質問しました。
0256SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:55:54.46ID:kp/DwJ75
S61ポチった人は到着したらFLIRツールのPDF作成で
日本語が化けないPDFができるかどうか試してもらえないだろうか。
0257SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:03:11.09ID:kp/DwJ75
まだ国内版発表されてないし答えられる人は居ないんじゃない?
0258SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:17:57.97ID:jZ6hE3w1
返信どうもです。確かにそうですね、電波が掴めなければ欧州版をポチするか悩んでおり気ばかり焦ってしまいました。続報を待つことにします。
0259SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:22:38.41ID:1ys6c9Hv
今日S61EU版届いたよー
わかっていたけどデカいわ
0260SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:39:34.56ID:FT3/Gs8/
>>256
今日届いたので試したけど日本語部分は化けるというか何も表示されなかった。
PCのPDF編集ソフトで開くとxrefテーブルにエラーがあると言われる。
0261SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:06:38.49ID:kp/DwJ75
>>260
ありがとう。
その症状はS60と同じだね。
ONKYOに聞いても国内版S60でも同じだという事だったし、
FLIRツール自体はS60時代と同じってことかね。

>>258
S41のONKYO版仕様とかS61のEU版の仕様を見ると、
S61ONKYO版が出ても変わらないんじゃないかって気はするけどね。
VOLTE対応らしいから音声通話用の3G対応で困ることも少なそうだし。
0262SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:46:14.03ID:FT3/Gs8/
画面縁が平らじゃないからそこに埃が溜まってしまう
0263SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:04:39.64ID:kp/DwJ75
ホコリはともかく、表面ガラスよりもエッジが出てることで画面保護につながってると考えて
自分としては肯定要素だなぁ
S60でもそうだし
0264SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:23:37.59ID:FT3/Gs8/
>>263
確かに画面保護を考えたらこれがいいのか

あと日本のSIM刺すとカメラのシャッター音が出るようになるけど、これもS60でも同じなのかな
0265SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:16:01.42ID:kp/DwJ75
S60ではドコモSIM挿したけどシャッター音が有効になった
でも設定で普通にOFFにできたはず。
設定画面の「その他の音」にカメラシャッター音がある
0266SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:58:20.08ID:thQksdn3
>>265
ありがとうございます。S61でも同じところにありました。
カメラアプリ内ばかり見てました。
0268SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:26:36.66ID:JgR6hxuz
昨日、S60買ってきました。
Xperiaで使ってたdocomoのsimをそのまま使ってます。
グクってもよくわからないのですが、
Xperiaで使ってたSDカードがそのままでは使えないですね。
PCでデータをコピーしないとないけないのかな?
0269SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:03:59.23ID:jBgPR7OC
S60のサーマルにはがっかりした。S61はONE PROと同等ですか?
0270SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:00:24.13ID:R9AcDTqh
>>269
S61のはlepton 3.5でone proのと同じだと思う。
S60は持ってないからわからないけど、画像が補間されるからFLIR C2と比べてそんなに解像度上がった感はないような。
0271SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:44:47.09ID:jv73/vOB
S61が届いたはいいが、タッチパネルが全く効かない・・・外れ引いた?
0272SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 06:45:43.29ID:oJOowjcO
youtubeで見ててonepro精度上がりましたね。同等ならS61欲しいな。。galaxyS9と悩み中
0273SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 07:24:28.04ID:jv73/vOB
S61でタッチパネル反応してないかもについて色々調べてみたらゴーストタッチが出てる模様
初期化しても保護フィルム剥がしてもソフトウェアアップデートしても直らないから返品になるのかショップに問い合わせてみる
0274SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:32:36.72ID:rywdsWkS
解像度も測定温度帯もS61はFLIR ONE Proに近いね

S60.     80x 60. -20〜149℃ 0.15 ℃刻み 誤差 ±5℃ or ±5%
ONE Pro 160x120 -20〜400℃ 0.15 ℃刻み 誤差 ±3℃ or ±5%
C3 wifi   80x 60. -10〜150℃ 0.1 .℃刻み 誤差 ±2℃ or ±2%
S61    160x120 -20〜400℃

repton3.0モジュールだって話が海外の掲示板で出てるけど、温度帯400℃対応を考えると違うような。
解像度は160x120でどこの情報も揃ってるけど。

ぶっちゃけ、価格が1桁上の専用サーマルカメラに比べたらS60もOneProも似たようなもんな気がするけどね。
何よりS61はレーザー測距のオートフォーカスが付いて、画像ズレの調整が不要らしいのが魅力的だな。
0275SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:05:27.84ID:R9AcDTqh
ttps://lepton.flir.com/news-and-updates/new-lepton-3-5-2018-maker-challenge/
flirのブログにS61の名前書いてあるからlepton3.5ベースだと思う。
S61でもLow Gain/High Gain切り替えあるし。
0276SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:21:57.13ID:R9AcDTqh
>>274
画像ズレってサーマルと輪郭のズレ?
近距離のときはスライダーで手動でズレを調整する必要ある
0277SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:03:29.95ID:6CsxMa17
>>267
カーボン柄のパネルと裏蓋は両面テープでくっついてて
裏蓋と本体は両面テープ&ビス留めやったよ。
とりあえず、両面テープがシールがわりになってそうやから
綺麗に元通りにしたよ。
まぁ、そこらへんの防水より俺のはUSBの蓋が変形してしまってるからから普段から水には気をつけてる
0278SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:38:13.85ID:rywdsWkS
>>276
あら。
レーザー距離計と連動して〜みたいな記述があったから、あの画像のずれが自動調整されるのかと思ったら
単にサーマルの側のフォーカスが自動調整されるだけなのかな。
残念。

でもこういう話聞いてると欲しくなってきて危ないなー
冬ボーでポチる予定なのでまだ我慢。
0279SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:33:32.42ID:Jo5Oh4Ov
twitter見てる感じだとみんなcloveで買ってそうだな
0280SIM無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:35:39.88ID:yxovYUg5
S61の距離計試してみたけど、使い勝手が悪いので安いレーザー距離計の方がマシなレベルだな
0281SIM無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 02:58:00.65ID:HNAzZVRI
距離計ダメですかい…仕事でたまにざっくりいいからトランスの高さとか見たい時にBOSCHの安物使ってたんですけどアレより駄目そうですか?
0282SIM無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 06:03:51.57ID:FgTv4UGq
サーマルも専用機より使い勝手悪いし、
合体デバイスなんてそんなモンじゃないかね。

スマホを忘れることはほぼ無いし、距離計を常時携帯するほど活用してるわけじゃない。
でもたまに距離計ほしいって時にとりあえず使えれば良いみたいな。
0283SIM無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:58:07.48ID:yxovYUg5
>>281
簡易的に使う分にはいいんだけど、例えば壁から向かいの壁まで測りたいときに、液晶面を壁に当ててカメラとレーザーを遮らないようにボリュームアップボタンを押す、というのがやりにくい。
0284SIM無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:08:21.99ID:yxovYUg5
サーマルの方は今までflir c3だったので、液晶大きくて操作しやすいのとflir toolsに持ってくる手間がなくなって快適になった
0285SIM無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:54:33.42ID:M7cMnNrd
Pixel 2からS61に変えたが
・普段使いではパフォーマンスの差は全く感じられない
・USB PD充電器がそのまま使えてうれしい(9V2A)
・バッテリーの持ちがすごくいい
・指紋認証ないのでSmart Lockの顔認証使ってる(セキュリティ的には知らん)
という感じ
あと関係ないけど黄色ボタンにバックボタンを割り振りたいけどできないのが残念
0286SIM無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:15:57.24ID:yxuCb+cb
サーマルの評価もっと教えてください。
Seek proか悩んでます。
0288SIM無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:22:05.72ID:10Jt3NTK
flir one proとseek proを比較してるサイトや動画があるのでそれ見た方が早いかも。
解像度や精度はseek proの方がいいんですよね。flirのいいところは画角とMSXくらい。
0289SIM無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:51:31.07ID:/FrWA+Pk
Flir one proと同等と理解でいいですか?
0290SIM無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:08:00.03ID:10Jt3NTK
>>289
細かいところはわからないけど、S61とone proの解像度も精度も画角も一緒ですね
0291SIM無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:12:14.69ID:o9tbY3xp
Youtube見ていると画質悪いですね。oneproは綺麗に見えます。スマホのおまけみたいもんなんでこんなものかな。
0292SIM無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:13:08.19ID:o9tbY3xp
ONKYOからまだかなあ。ヨドバシカメラいって触りたい。
0293SIM無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 08:32:31.41ID:C3h+eJXS
サーマルの画質ってどういう基準?
0294SIM無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 08:45:41.72ID:C3h+eJXS
サーマル解像度はSeekCompactProの方がはるかに良いけれど、
25度x32度じゃ画角が狭すぎて使いにくい気がするわ。
遠距離探査向けなんかね。

室内で使うことが多い自分としては距離は20mくらいでいいから画角が欲しい。
0295SIM無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:39:32.12ID:hHs/IYZZ
>>291
動画だとseekの方はノイジーに見えるけど、撮った画像では綺麗に見える。
0296SIM無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:42:08.24ID:o9tbY3xp
S61でロングレンジの動画ありませんか?捜索にどこまで使えるか知りたいです。
0297SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:23:16.60ID:xba3JO/b
赤外線素子の解像度が低いんだろ
画角を取るとさらに荒い画像になるから絞ってるんじゃね?
解像度の高い赤外線写真撮れるようにすると服貫通ヌードが問題になりそうだし
0298SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:34:56.66ID:RvgikM3d
何の話をしてるんだろ?
0299SIM無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:16:40.18ID:wn87UpGa
S61で外でサーマルの動画撮ってみたけど、気温が高くて人の認識ができなかったわ。
あと手ブレ補正もないからすごいブレる。

スペックから逆算すると、FOV57度で160pixelsだから画面半分で26.5度で80pixels、
tan26.5度が約0.5なので、16mの距離なら16x0.5/80=0.1で1pixelの間隔が10cmってことになる。
人の幅や厚みのサイズを考えると、動きを認識するなら30mくらいが限界ってところでは。
0300SIM無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 08:24:57.15ID:UeW6GsOb
One pro素晴らしい画質です。やはり単体で買った方がよさそう。youtube見ててもone proに劣ってるようにしか見えないです。
0301SIM無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:41:24.69ID:B6G1GIxh
十徳ナイフが専用ツールに劣るのは仕方のない話なんじゃね?
0302SIM無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:15:02.04ID:wn87UpGa
ちょうどamazonのプライムセールでflir one proが安くなってるな
0303SIM無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:47:45.71ID:joo/HhVE
一体化に価値を感じてないならさっさと他のを買ってくれ
さよなら
0304SIM無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:48:26.14ID:wn87UpGa
俺にはS61とFLIR One Proの画質は同じに見えるので、サーマルだけが目的なら自分の好きな方買えばいいと思うぞ。
AmazonセールのOne Proは50台全部売れたみたいだな。
0305SIM無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:36:18.69ID:UeW6GsOb
バッテリー膨らんだりするみたいやしonkyo待ちます。
0306SIM無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:23.40ID:ij9io9PN
スマホに搭載されてるってのがミソよね
サーマル単体は常に持ち歩くわけにいかんし
キーリングにつける小さいスイスアーミーナイフみたいなもんじゃね
最初からナタが要ると分かってるならナタ持っていくだろうし
0307SIM無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:23:04.36ID:joo/HhVE
アンチが粘着するくらいには有名になったのかな
0308SIM無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 05:30:44.52ID:bDFdKe0K
人にサーマルの画面見せると、そのアプリ教えてって言われることがたまにあるんだが、
そんなアプリ感覚で使えることが大きなメリットだね。

後付けも装着したまま携帯できるなら良いけど、
コネクタだけで保持じゃ携帯は無理だし。
0309SIM無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:59:25.98ID:Hjjjwnc2
延長コードでonepro貼り付けてる。一体感あっていい。galaxyの高感度カメラと合わせて最高です。
0310SIM無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 07:21:37.29ID:RauEivzY
本人が満足できるならそれ以上の評価は無いな。
0311SIM無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:32:54.38ID:KAOlMWl/
そういえばS61のMyFLIRアプリだとサーマルだけの写真/動画って撮れないんだな。
写真はFLIR Toolsでサーマルだけにできるけど、動画は無理そうだし。
0312SIM無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:55:10.93ID:xu/717fs
サーマルだけってのがよくわからんんけど、カラースケールも消すってこと?
0313SIM無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:42:01.75ID:KAOlMWl/
>>312
画像の輪郭とサーマルを合成した写真(MSX)しか撮れないという意味でした。
確かFLIR OneのアプリではMSXかサーマルのみか選べてたので。
0315SIM無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 08:15:34.47ID:j5KRyEIA
ONEだとMSXかサーマルで選べるの?
この違いは何なんだろうかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況