X



Samsung Galaxy S8/S8+ アクセサリースレ Part5 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0869SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:48:34.29ID:YWnJe51x
アンチグレアの保護フィルム貼ったらRGBの原色みたいのが見えるようになった
テレビを間近でみたときみたいな感じ
これはフィルムが悪いのか貼り方が悪いのかどっちなんです?
0870SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:07:36.97ID:ikSrUecy
>>867
安いうちに買っちゃいなよ

使ってみてダメだったら売りに出せば良いし
0871SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:10:42.55ID:XqhUwi+3
サイドの丸みに合わせて
[( )]
こんな形のバンパー作れば横幅ほとんど増やさずに角を守れそうなのになぁ
0872SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:14:11.62ID:2YOSDqNB
傷付くし丸くない分持ちにくいぞ
0873SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:19:14.10ID:W1su68FB
>>866
だからさー
あなた一回付けて剥がしたことなしに想像で言ってるだけでしょ?
白石のガラス剥がすと全面糊付けしたみたいにベタベタでカチカチに硬化なんてしてないよ?
0874SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:19:58.36ID:+Cbs2j5Q
>>870
中古ケースって売れるのか?w
0875SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:05:55.41ID:bcDx7Cv/
>>873
>>866はカチカチに硬化するなんて一言も言ってないぞ
0876SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:12:15.84ID:a11yVAKk
>>857
自分の白石はホコリがついて布でふいたらボロボロになって、2本目の接着剤染み込ませて補修できたけど無理そうですね?
やるなら自己責任ですが
0877SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:18:37.03ID:Sn7knEjU
S8は結局、ガラス、TPUのどちらがいいの?
0878SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:18:47.15ID:FAQkU/RI
>>873
カチカチになるとか一言も言ってないぞ
白石用樹脂は逆にカチカチにならないタイプの樹脂だとだいたい想像つく
自分はUV樹脂の扱い慣れてる方だけど100%綺麗に貼れる自信が無いし、一発勝負で工程一つ一つ完璧じゃないと台無しになるとか切ないの嫌なのでお手軽なg-color使ってるよ
0879SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:30:53.67ID:FAQkU/RI
>>865
ネイル用樹脂と白石樹脂は違うものだよ
化粧品登録されてるか工業用かの違い
でも原理は一緒
ネイル用も粘度が硬いものからサラサラのものまで色々あるしライトとの相性ってのもあるから比較のしようがない
5分以上LEDに当ててもカチカチにならない=ネイル用とは別物、っていうものでもない
ライトのワット数にもよるがLEDなら30秒も5分も大して変わりはない
照射時間が過剰だと黄変することはある
0880SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:25:32.47ID:0XG9qsDc
何度も言うが白石の樹脂液はロックタイトのLOCAだよ
0881SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:16:04.58ID:NwBYUIIz
>>877
画面は裸が正解という結論はもう出ていて
後はそこからどう妥協していくか
これに尽きる
0882SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:21:05.75ID:6ajQluwm
半分以上白石の話題じゃね?
別スレ建ててそっちでしたら?
0883SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:47:41.29ID:NwBYUIIz
というか画面保護はケースの凸に頼るか、どうしてもフィルムを貼りたいなら、Gcolorを使い潰すのがベター
白石なんてものは不要
普段はガラス以外認めないがS8に限っては別
0884SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:52:06.29ID:0XG9qsDc
俺も背面は割れやすいからケースは欲しいがフィルムは要らんと思うわ
0885SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:58:06.52ID:6ajQluwm
アクセサリーってもケースとかバンカーリングとかフィルム関係が殆どだから仕方ないか
これは超便利ってグッズないのかな
0886SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:13:46.41ID:XqhUwi+3
背面ってガラスなの?
心配なのは表のガラス割れだけだから、貼っ付ける小さいコーナーバンパーみたいなのがあればいいのに
0888SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:20:50.83ID:6ajQluwm
背面ガラスかな?
プラスチックぽいけど
ま、落としたら割れそうなのは変わりない

本気で守りたいなら薄さとか意識してたらダメだと思うw

個人的には大きさ薄さを維持したいなら落とさないためのアクセサリー買った方が良いかな
0889SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:32:53.32ID:+Mkwu0tz
>>867
純正手帳にフィルム無しで使ってるけど、唯一の欠点はカメラを使うとき!
蓋?をペロンと裏側にまわすと、レンズ塞いじゃうからアウトカメラが使えない。
蓋をダラーンと広げたまま撮ろうとすると、凄く持ちづらい。
0890SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:02:27.38ID:+Cbs2j5Q
背面ガラス見たいよ
YouTuberの子供が背面にヒビ入れて
触ったら刺さったって言ってたし
0891SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:13:34.35ID:+5e3rfm7
フィルム貼るのは画面保護云々より指紋が嫌なんだよ
元潔癖だから直接触れるのは許せない
インカメラ部分や光量センサーなんて怖くて触れられない
電話するときも端末を耳に当てられない

割れる時は割れる
保護ガラスや保護フィルムで守られる衝撃の領域はごく一定の範囲内でしかない
0892SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:35:11.58ID:6ajQluwm
指紋も指油も背面のが目立つよね
なんとかならんかな
0893SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:54:19.01ID:7HVSYsqd
>>891
ということは普段もタッチペン使用だったり?
0894SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:44:19.41ID:eL456Qva
純正手帳はおサイフ使うのに問題無い?
0895SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:29:33.95ID:YHiE163V
問題あるものだすわけないじゃん……
0896SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:49:21.52ID:eFB+o/Nf
純正愛用者ですが、撮影時に困るは、あるあるですね。慣れたけど。
あと、当分?お財布は使えます。
0897SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:50:02.37ID:eFB+o/Nf
↑すみません。当分じゃなくて当然でした。
0898SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:25:40.84ID:NwBYUIIz
>>892
目立つしなかなか拭き取れないのがね
背面もコーティングをしっかりしてくれてたら…
塗る?
0899SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:07:07.85ID:5P4Rul/R
>>898
3000円くらいでやってくれるショップがあったけど
そのうちやるかもしれん
0902SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:47:03.79ID:BqPqTgub
G-colorのコツはフィルムに付属の液を一杯噴霧しておくことだよ
0904SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:48:25.32ID:XqhUwi+3
連投になってしまった、スマン
0905SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:13:42.29ID:JtUEQ5is
>>902
それも大事だけど、付属のクロスは水で洗うかしてゴミや埃がつかないようにするのが一番大事だと思う
エッジ側に何で埃が入るんだと考えたらクロスで拭いた時に入ってるんだな
0907SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 06:58:01.96ID:LrpjzNCR
画面に貼るガラスフィルムでは背面は保護されない
0908SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:46:59.65ID:KHT6ebBK
前に誰か背面フィルムが本体でガラスフィルムは付属とか言ってたな
0909SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 09:07:32.45ID:qKDW9JXR
まぁ実際背面は超割れやすい普通のガラスで、
表示面はゴリラガラスだからね。
0910SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 09:54:49.68ID:P+KZG2kR
>>878
想像だけでベタベタの原因はワイプか強く拭きすぎとか言ってたが全くの見当違い
あとジェルネイルと同等に語ってる時点でカチカチ前提だろ
やったことすらねーのに偉そうに原因語るなや
0913SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:22:04.65ID:INhdjOpB
今日UAGのケース届いたけどいい感じ。
本スレの方で画面割れたって言ったらこれオススメしてもらった。
Gcolorのフィルムも後で届くわ。ネオフレよりいい感じになるか楽しみだわ
0914SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:56:09.30ID:1l1W291W
ネイルの流れは代用品で白石的にできないか?ってことでしょ。
0915SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:57:48.96ID:1l1W291W
大した情報だしてねーのに偉そうに批判ばかりするなよ。
0916SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:36:15.98ID:INhdjOpB
>>910
全く見当違いのこと言っててワロタ笑
ジェルネイルの液がLEDあてたら全部カチカチになると思ってんの?
ソフトジェルネイルの液はLED当ててもベタベタのままだから助言してくれてるだけだろ
瞬間湯沸器かよ
0917SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:54:47.60ID:7uc8G1QP
>>910
スレチすまんね
一般的なジェルネイルはトップは硬度があって一見カチカチだけど定着を良くするためベースはしなやかで柔らかいジェルを塗ってるんやで
ちなみにベースのみだとベタベタで曇って柔らか過ぎて話にならない 溶剤に反応しやすくオフしやすい
トップジェルは光沢と厚みと強度を出すため粘度が高い(柔軟さが無い分剥がしにくくスマホ画面には向いてないと予想)
トップで仕上げライト照射してもベタベタが残るのでワイプ剤で拭き取る必要があり力を入れるとベタベタと曇が残る
ベースは一般的にサラっとした液体
一概には言えないが白石のジェルはネイル用のベースジェルに近い成分
白石はネイルと別物だけど、ベースはオフしやすく定着のいい柔軟性のある層、トップは硬度強度光沢のある層(ガラス)という部分は共通している
だからなんだって話だが基本の原理みたいの一応貼っとく

白石はロマンはあるかもだが邪道だし失敗リスクも高い
高額払って失敗して発狂するなら無難なものを選ぶ方が賢い
https://i.imgur.com/70QQv8l.jpg
0919SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:09:18.49ID:qKDW9JXR
すぐこうなるから白石の話題はやめーやって事なんやで
なんでもええ。ほしければ買え。
いやなら買うな。
0920SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:18:54.02ID:tx7m7JIT
白石とか興味ないから専用スレでも立ててそこでやってくれよ
0923SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:10:11.54ID:LrpjzNCR
>>917
その無難なものが今のところないのがね…
敢えて挙げるとしてもGColorくらいなもんだろう
下手にガラスを買うくよりもうこれ一択になってきた
安いしw

>>921
専用スレで草
0924SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:26:42.59ID:7uc8G1QP
>>923
自分もg-color ガラスじゃないってだけで個人的には非の打ち所なく大満足 綺麗だし安いしサービスいいし

スレ汚して申し訳ない
白石購入者が浅はか過ぎてつい
専用スレ乙です
0926SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:45:13.37ID:RMoT4JGz
clearviewcase蓋閉じたままでも一部の操作ができるけどどういう仕組みになってるんだろ?_?
0927SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:12:31.37ID:EvzeU083
>>925
このままだと落ちるかな?
とりあえず20まで埋めとくわ(笑)
0928SIM無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:18:34.40ID:djHk0sen
   安 倍 首 相 の 頭 撃 ち ゃ い い ん だ よ


福島県福島市佐原で安倍首相の第一声とのこと。
福島駅からのタクシーの運転手さんが
「田園風景バックでやるんだって、街中でできないんだよ、みんな文句言うからね。
機動隊いっぱい来てたよ、安倍首相の頭撃ちゃいいんだよ!
日本はそういうことしないね、誰かすればいいのに」だって!過激!
https://twitter.com/makomelo/status/917548403520708608

「民意など関係ない」これが「原発族」13人衆の正体だ!
http://elb.friday.kodansha.ne.jp/archives/9353

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、ずっと昔に征服された病気が復活しはじめています。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44919
0929SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:47:01.79ID:Z6GWvwx+
白石以外にまともなガラスフィルム出てくれんかな
0930SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 01:31:46.35ID:qlqJcquT
>>929
またそう言う適当な誘導するなよ。
白石もまともじゃないだろ。
白石がまともならこんな議論や
願望は存在しない。
0932SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 08:07:22.11ID:UbBrmhXt
G-Colorに入ってるTPUケースがNimasoってとこのTPUケースとまったく一緒で笑ったw
Nimasoの買わなきゃよかった
0933SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:02:45.63ID:Hup3eXQz
>>930

 こ
   を
    縦
     読
      み
       す
        る
         の
          ?
0934SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:09:16.18ID:904jsVPG
G-colorのフィルムそのものに内側から点のキズが付いてた
きれいに貼れたけど送って貰うしかない
0935SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:20:59.91ID:8LVWRY7z
>>932
おま俺w
んでg-color失敗しちゃってメールして新しいの送ってもらったらケースもつけてくれて、結果今手元に3つある
0936SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:34:44.96ID:9vX7eGKU
五日間付属のケースつけろってのには別に馴染ませるための効果があるわけじゃなく
干渉しないケースなら何でもすぐつけてもいいのかな
0937SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:37:41.43ID:reUC+OgR
あんなケースとも言えないような代物同梱するくらいならフィルムをもう一枚入れて欲しいわ
0938SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:39:09.65ID:reUC+OgR
>>936
俺は夜寝るときに貼って朝起きてからもう普段使ってるケースをつけたけど問題ない
0939SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:51:57.38ID:EYYx3wmx
>>917
>高額払って失敗して発狂する

こんな人このスレに居た?
白石を買ってもいないのになぜか発狂している人は居るけど
0941SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:37:15.44ID:i3KS66k6
黙ってスルーするかNGすりゃいい話なのにむやみにスレ立ててしつこく誘導する方が2chのローカルルール上荒らしなんだが
0942SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:21:11.45ID:reUC+OgR
>>939
発狂は知らんが失敗した人は複数いたかと
0943SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:43:25.32ID:pQy8hf04
>>935
このスレみてg-color買ってみました。保証書には特に書いてなかったんですが、貼るの失敗した場合メールすれば新しいの頂けるのでしょうか?
0944SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 13:03:53.67ID:ryHBPU4B
>>941
スレあるんだからそっちいけば良い話だろ
0945SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 13:12:26.64ID:i3KS66k6
日本語通じないタイプの人種だった
0946SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 13:15:19.95ID:8LVWRY7z
>>943
即興の文章だけど、
「5日程様子を見たのですがこういう理由でどうしてもホコリや気泡が抜けず浮いてきてしまって困ってます...」な感じでメールを送ればすぐに「新しい物を再送します」と返信が来て次の日宅配便で届くはず
0947SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 13:15:26.50ID:ryHBPU4B
白石荒らしには寛容だなw
0948SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 13:19:27.68ID:8LVWRY7z
>>943
ちなみに>>410
自分は素直に自分のミスで埃が入ってしまったと自己申告したけど大丈夫だった
0949SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 13:21:44.24ID:i3KS66k6
キッズには相手するだけ無駄だからNGしろって言が寛容に見えるんすねぇ
0950SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 13:24:02.92ID:ryHBPU4B
まあ、頑張って白石布教してくれ

じぁな
0951SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 13:41:22.66ID:pQy8hf04
>>946
>>948
なるほど、ありがとうございます。
失敗しないように頑張ってみます。
0952SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:02:34.83ID:XikUHTXa
GColorは2枚セットでも売られていることを知らない人が多そう
0953SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 16:45:13.94ID:Nqznywnd
>>952
あれなんで一枚の方売り続けてるんだろうな
0955SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:09:26.43ID:XikUHTXa
>>953
なんなんだろうね、100円しか差がないのに

中の人は1枚の方が売れる度に小躍りしてるかもしれん
0956SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:21:30.46ID:42EmmAQ2
>>748
これまだ誰も人柱になってないの?
2枚入りだから誰か半分ずつ人柱になってもいいぞ
0957SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:32:02.11ID:lOpUsDjp
みんなゴミって分かってるもん
0958SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:54:59.74ID:XikUHTXa
>>956
それ貼ったのはワシ
買う気なし
人柱になってもええんやで
0959SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:24:02.66ID:XikUHTXa
こういうケースとセットのやつの人柱になってくれてもええんやで

Zizo ジゾウ Galaxy S8用プロトン2.0ケース Proton 2.0 Case [Military Grade Drop Tested] with Tempered Glass Screen Protector for Galaxy S8 Black/Solid Black ブラック/ソリッドブラック[並行輸入品
https://www.amazon.co.jp/dp/B072J8QCXF/

Samsung Galaxy S8+ Plus Case SUPCASE Full-body Rugged Holster Case with Tempered Glass Screen Protector for Galaxy S8+ (2017 Release) Unicorn Beetle Shield Series - Retail Package (Black/Black) [並行輸入品]
https://www.amazon.co.jp/dp/B07572WSN7/
0960SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:59:00.99ID:lMjGZSKl
GColor貼ってる人よくこれで満足できるな。
落下させて白石割ってしまったから2枚目ポチった。
0961SIM無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:35:40.71ID:0xEAKl5O
白石君があまりに憐れで…
0962SIM無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:05:26.40ID:PjRhCZlD
VMAX Curved Tempered Glassってどう?今のラスタバナナのガラスフィルムがモアレが発生して鬱陶しい。
0963SIM無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:50:01.39ID:PajqQoK2
商品ページのリンクを張れば親切な人がそのうち答えてくれるかも
0966SIM無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:57:32.16ID:l6vfPN9n
鉄板となるガラスフィルム出るまでG-colorで大丈夫だと思った
0967SIM無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:10:02.57ID:eUW8csCL
そうね
白石君には悪いけど白石は不要
コスパ的にはGColor一択ということでファーストステージは終了です
0968SIM無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:50:52.18ID:4p/CnChA
白石2個買う時点で1万程いくよな
ケース買ったりg-colorの感触も知ってるなら更にいってるのか
自分はnimasoってとこのケースとspigenケースとg-color2枚組購入
失敗で改めて送ってもらって、全部合わせると
保護フィルム4枚&ケース4つ=計2000円位しかかけてない でも満足
価値観それぞれだがな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況