X



ASUS ZenFone 4 (2017) Part6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8387-GVQ+)
垢版 |
2017/09/13(水) 10:30:57.68ID:eXyllcim0
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2017年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 4」シリーズに関するスレです
無印以外の派生機種に関しては関連スレッドでお願いします

前スレ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1503037475/
ASUS ZenFone 4 (2017) Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1503828962/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0527SIM無しさん (ワッチョイ 0163-CYFs)
垢版 |
2017/09/16(土) 06:48:52.32ID:TUhANvuZ0
zenfone4の葬式会場はここですか?
0530SIM無しさん (オッペケ Sr4d-Xz+n)
垢版 |
2017/09/16(土) 08:13:02.49ID:481dT0Yvr
もうファーウェイしか無いな
ASUSみたいな高いくせに品質悪くて
サポートも最悪な企業には退場してもらおう
0531SIM無しさん (ワッチョイ b37f-MBYj)
垢版 |
2017/09/16(土) 08:23:25.83ID:Rd8qsNRO0
ちょっと高くても耐久性あればいいんだけど
突然死するとかフォーカス合わなくなるとかチラホラ聞く現状だと二の足
0534SIM無しさん (ワッチョイ 2bec-p+ov)
垢版 |
2017/09/16(土) 09:05:50.98ID:KckiAXcA0
ところで戻るキーとかが常時光ってないと嫌って人いたけど
少なくとも無印は設定で常時点灯できるよ?
俺嫌いだからオフにしてるけど
0535SIM無しさん (ワッチョイ 9168-O4WD)
垢版 |
2017/09/16(土) 09:11:00.91ID:1a81oC+x0
ネトウヨくらいにしか需要がないよな……
0538SIM無しさん (ワッチョイ 13d2-12DB)
垢版 |
2017/09/16(土) 09:19:03.59ID:Zm3H0s5Y0
iPhoneの価格設定上手いな。SIMフリー市場のかなりの部分を持っていくんじゃないか。
それにしても、zenfoneの価格設定は終わってる。
Huaweiもasusもコスパ路線じゃないと生き残れない。
0539SIM無しさん (ワッチョイ 9367-24l8)
垢版 |
2017/09/16(土) 09:20:39.21ID:nW+GNGOi0
誰も買いそうにないし俺が買ってやるか・・・
0540SIM無しさん (ワッチョイ 1125-Xz+n)
垢版 |
2017/09/16(土) 09:25:36.66ID:ZmkI64Q70
Honor8なら2台買ってもまだお釣りが来るな
0541SIM無しさん (ワッチョイ 9371-SGtB)
垢版 |
2017/09/16(土) 09:36:20.29ID:CPQ7hFnA0
セキュリティアップデートって国内版と台湾版、ハイエンド機とローエンド機で頻度に違いある?
初代max使いだけど直近のセキュリティレベルが2016/06で気になるんだよね
googleやapple使えとかはいわないで、高いから
0543SIM無しさん (ワッチョイ 9168-ezlX)
垢版 |
2017/09/16(土) 09:50:14.66ID:1a81oC+x0
てか爆発したって報告消されてんのな
4発売前でイメージダウンさせたくないのか?ひどすぎる
『爆発のスレ削除の件』 ASUS ZenFone 3 SIMフリー のクチコミ掲示板 - 価格.com
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=21188101/

魚拓
http://archive.is/5tTpQ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0544SIM無しさん (ワッチョイ 0163-pDfD)
垢版 |
2017/09/16(土) 09:58:05.09ID:TUhANvuZ0
>>532
関電ユーザーらしい発言ですね(笑)
0551SIM無しさん (ワッチョイ 0163-pDfD)
垢版 |
2017/09/16(土) 10:17:05.46ID:TUhANvuZ0
検証設備というよりもKDDI京セラからの誠意でしょ?
台湾人他中国系は形のある誠意がないと動かないよ
0552SIM無しさん (ワッチョイ 0163-pDfD)
垢版 |
2017/09/16(土) 10:18:32.25ID:TUhANvuZ0
>>550
明石・大阪・長野
0554SIM無しさん (オッペケ Sr4d-3Gia)
垢版 |
2017/09/16(土) 10:21:58.87ID:wntEnZaer
>>550
Nexus6P/5X
iPhone
arrows
AQUOS
VAIO Phone A
NuAns NEO [Reloaded]

割りと増えてきたが、ベースにキャリア向け納品モデルがないと厳しそう
0555SIM無しさん (ワッチョイ 0163-pDfD)
垢版 |
2017/09/16(土) 10:25:05.85ID:TUhANvuZ0
検証する気があれば検証できるのにKDDIだけVoLTE対応・・・なんでだろーなwわっかんないなぁw
にしても、蓮舫失脚でASUS日本で不調とかw
0557SIM無しさん (ワッチョイ 097d-24l8)
垢版 |
2017/09/16(土) 10:39:30.52ID:uDU7JKgh0
主な用途が
動画鑑賞 電子書籍 2chmate LINE たまにゲーム バイクナビ
この用途だと画面サイズ5.5インチは外せないから
iPhoneとzenfone4(スナドラ660)と値段を税込み後で比較してみました
iPhone6splus 128GBで8万円
iPhone7plus 128GBで9万円 
appleケアは考慮していません
zenfone4(スナドラ660)6万1千円
zenfone4pro(スナドラ830)で9万5千

冷静に見るとやはりスナドラ660のzenfoneでも5万円に抑えて欲しかった…
proに至ってはこんなにするなら別のメーカー考えるのも仕方ないかな
SEはコスパ確かにいいけど画面が今更小さすぎる上に画質がね…
まぁ…私はzenfone4しか選択肢ないのでこれにしますが
0563SIM無しさん (ワッチョイ 112c-C7V8)
垢版 |
2017/09/16(土) 11:23:30.66ID:4if7F5+00
このスペックでこの金額はないわな
キャリアに導入してもらえばそこそこ売れるだろうがな
29800なら買うわ
0564SIM無しさん (ワッチョイ 097d-24l8)
垢版 |
2017/09/16(土) 11:23:44.09ID:uDU7JKgh0
>>560
マジかよ…
じゃあ完敗とはならないレベルなら
どれを選べばいいんだ
0566SIM無しさん (ワッチョイ 097d-mIu+)
垢版 |
2017/09/16(土) 11:36:20.73ID:uDU7JKgh0
>>563
スナドラ660で三万なら覇権が見えるレベル。
iPhoneSeはキャリアアグリゲーションもないし液晶も古い

モトローラや余所を期待するしかないか…
しかし600番台も凄くレベル上がったな
0570SIM無しさん (ワッチョイ 5327-hdp9)
垢版 |
2017/09/16(土) 11:51:26.84ID:Mpsf/CWI0
>>557
それならmate 9の方がいいよ
サイズ iphone plusと同サイズで狭額縁だから5.9だし zenfone 4より性能高くて実売税込5.5万ぐらいだよ
0572SIM無しさん (ワンミングク MMd3-jp2B)
垢版 |
2017/09/16(土) 12:11:15.96ID:1vw9VosNM
Zenfone4 Selfie Proって42,800円でアウトカメラは無印同等5.5インチ有機ELとコスパ良すぎじゃない?

スナドラ630に興味なくて625で十分な人には最高な機種だと思うけどハイレゾをはじめとしたオーディオ再生品質はどうなんだろう
0581SIM無しさん (ワッチョイ 61cf-XDX8)
垢版 |
2017/09/16(土) 12:56:48.94ID:LIm2i7QJ0
モック触って期待通りならニフモのシムセットCBを狙う
3と大差ないならあっち買うわ、金を選べるのもいい
0582SIM無しさん (ブーイモ MMb3-4qTE)
垢版 |
2017/09/16(土) 12:59:26.36ID:7zT+u6dgM
もはやzenfoneのおま国価格祭りは夏の風物詩だな
しかも毎年さらに強力になってるしwww
0591SIM無しさん (ワッチョイ 61cf-XDX8)
垢版 |
2017/09/16(土) 13:27:37.66ID:LIm2i7QJ0
よく調べないで6万たっけ!って人が多い
上位モデルでライバルはファーウェイならP10、Mate9辺りなのにねー
0592SIM無しさん (ワッチョイ 097d-mIu+)
垢版 |
2017/09/16(土) 13:28:32.56ID:uDU7JKgh0
「価格」怪獣に変わったわけか
勿論悪いほうの意味でのだがね

堅実に選択したいなら
秋冬商戦待つべきかな
アスス以外にもモトローラとか色々あるわけだし
ただ個人的にはZenFone4税抜き価格が
45000から50000なら納得出来なくはない。
税込み後で6万を超えたというのがね
ちとネックか
0593SIM無しさん (ワッチョイ 9138-wm7u)
垢版 |
2017/09/16(土) 13:30:41.94ID:ow7vhTE+0
>>585
だな。
2年前にMVNOの注目とゼン2laserのコスパでの大フィーバーが二年でコレだもんな。

恐らく、日本の市場がASUSに求めているゾーンとASUSが日本に期待しているゾーンが正反対なんだよね…。
そりゃユーザーは離れるよ。
セン3でもそうだったが、プライスゾーンを上げるなら発表資料に使ったカラバリ位は全て発売しろよ…。水色とかは発売せずに葬式カラーの黒と白のみとか。
0594SIM無しさん (ワンミングク MMd3-Ls8h)
垢版 |
2017/09/16(土) 13:33:25.25ID:xYDErb++M
>>564
660でいいと思うけれど

製品としての機能と相対スペックは、ZenFone2の4GB/64GBモデルや、ZenFone3の5.5インチ版DXと同じたち位置の製品(機能フル装備NFC付)だから、価格的には特に値上げとかしていないのよ

他(はっきり言えば中国端末)が過剰に価格競争で値下げに走っているだけで、乞食みたいな奴が高いとか、上がってないのに値上げしたとか抜かしてるだけだよ

もし気に入ったなら、買えばいいじゃん
0596SIM無しさん (ワッチョイ 097d-mIu+)
垢版 |
2017/09/16(土) 13:36:32.47ID:uDU7JKgh0
>>594
ふーむ

ま、どっちにしてもZenFone3持ちの俺としては次の端末は恐らくZenFone4にはなると思う。
iPhone8なぁ…あんな進化しても
そこまでスペック使いこなせるような使い方してないし出来ないからなぁ…
たかが携帯に10万というのが…異常だと思うのだが
0603SIM無しさん (ワッチョイ 2b90-SGtB)
垢版 |
2017/09/16(土) 14:04:21.05ID:Hh7ewxdl0
今使ってるzenfoneがヤバいからzenfone4買うか迷ったけど
Ipad10.5のセルラー持ってるから
2万ぐらいので良いかなと思えてきた
ポケモンとちょっとネットで調べるぐらいしか使わんし
デザリング出来たら十分だし

格安SIM本体が7万とかに成るとキャリアと価格差無くなるよね?
0605SIM無しさん (ワッチョイ 112c-C7V8)
垢版 |
2017/09/16(土) 14:05:17.00ID:4if7F5+00
RAM4GB カメラ一個 5インチFHD バッテリー4000 スナドラ660
これで29800で売ればよかったのに
proで6マンにしろよ
0606SIM無しさん (ワッチョイ 2b56-bFnO)
垢版 |
2017/09/16(土) 14:06:10.68ID:H3wm37As0
>>591
これから発売するのに楽天セールやプライムで投げ売りされてた&後継控えの機種がライバルて
mate9はセールじゃなくても一時期尼で5万切ってた
ファー以外にモトローラのZ2playと比べても高いじゃん
0608SIM無しさん (ワッチョイ 112c-C7V8)
垢版 |
2017/09/16(土) 14:13:11.56ID:4if7F5+00
>>607
実際スペックに合った金額を出したらこんなものじゃん
ボッタクリの上サポートもクソ
こんなの買うやつミドリムシ以下だわ
0609SIM無しさん (ワントンキン MMd3-jp2B)
垢版 |
2017/09/16(土) 14:17:26.55ID:qHSZIk4ZM
コスパ最高の29,800円でも3Dゲームに弱くて音楽聴くにも音質チープでカメラもデュアルじゃないスマホと比べたらZenfone4は十分魅力的
0610SIM無しさん (ワッチョイ 2b90-SGtB)
垢版 |
2017/09/16(土) 14:18:24.49ID:Hh7ewxdl0
AU
iPhone8
アップグレードプログラムEX
24時間、国内通話(1回5分以内)がかけ放題 auピタットプラン(スーパーカケホ)
AppleCare+ & au端末サポート 無
1GBまでのご利用の場合
4,973円(税込)/月?

1ギガしかないから格安SIMでデザリングして運用したら
zenfone4proなんかより安く成るわ
0614SIM無しさん (ワッチョイ 61cf-XDX8)
垢版 |
2017/09/16(土) 14:26:33.13ID:LIm2i7QJ0
>>606
ファーウェイがコスパ良すぎるんだよ、スペック的にはライバル帯でしょ、ちょっと落ちるか・・
んな安売りの話されてもな
Z2playってSoCランク低いよ、それで5万は高い
0618SIM無しさん (ワッチョイ 097d-mIu+)
垢版 |
2017/09/16(土) 14:33:41.11ID:uDU7JKgh0
>>617
なんつーのかね
iPhoneはトヨタ
アススはマツダ?スズキ?
ファーウェイはヒョースン?

余計なお世話だけどアススもappleもラインナップ整理しなおしたほうがいいぞ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況