X



Sony Mobile 次世代Xperia 総合156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ
垢版 |
2017/09/12(火) 02:34:03.86
未発売のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。

「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

スレ乱立防止のため、発売後もまた次の世代のXperiaを語るスレとして再利用しましょう

※前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合155
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504634408/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0567SIM無しさん (スップ Sdc2-VXQG [49.97.105.145])
垢版 |
2017/09/15(金) 17:54:57.76ID:2BeH/lvod
>>550
白も頼む
0568SIM無しさん (ワッチョイ 0767-sCrv [118.158.62.139])
垢版 |
2017/09/15(金) 18:22:54.53ID:JauPimyZ0
>>525
名目違うけど 実質出してるよ

富士通切った分 次はちょっと多いかもね
0570SIM無しさん (ワッチョイ 0767-sCrv [118.158.62.139])
垢版 |
2017/09/15(金) 18:44:24.02ID:JauPimyZ0
>>562
デザイン自体は嫌いじゃなかった
ドコモのZ2と併用してたけど 裸での使い心地はZL2の方が普通に上だった

>>566
完熟してるから デザインじゃなく細かい付加価値が勝負所になってるんじゃん
その結果デザインが変わったりしてる
0572SIM無しさん (ワッチョイ 0ee8-I+8+ [39.110.35.55])
垢版 |
2017/09/15(金) 20:25:49.19ID:BG/Qq/We0
>>541
倍速ってことは100が200になるんだろ?
じゃあCPUは抑えて170くらいにしておこうかってことじゃないのか?
そもそも、処理が追い付かないのならダウンクロックなんてしないだろ。
0573SIM無しさん (ワッチョイ 0eaf-o7xi [103.2.249.169])
垢版 |
2017/09/15(金) 20:32:20.34ID:6Vldn38B0
>>572
ハイスピードIGZOはディスプレイのリフレッシュレートが倍速(120Hz)なんだよ。
だから、毎秒120フレームの画像をGPUで生成している。
通常の液晶の2倍の処理が必要だから、負荷が大きいんだよ。

ダウンクロックしているのは処理が追いつかない等の問題ではなく、伝統というか昔の名残だよ。
ネット見たりする分には処理能力に余裕があるので、クロックが低くても問題ない。
ゲーム等の高負荷アプリで処理が追いつかない場合フレームレートが下がったりゲームの動作が遅くなったりする。
0574SIM無しさん (ワッチョイ 9759-VXQG [220.105.59.162])
垢版 |
2017/09/15(金) 20:52:14.00ID:Jdf9NhMb0
>>573
ほんとこれ。AQUOSシリーズは省電力だか知らないけど、高負荷ゲームに向いてなかったりCPUを使う作業が苦手だった。あとVA液晶とか独自仕様とか。
だから安定感のあるGALAXYかXPERIAを選んでたんだけどね。AQUOSとARROWSは印象悪すぎ
0575SIM無しさん (ワッチョイ 4392-mIu+ [114.150.209.98])
垢版 |
2017/09/15(金) 21:03:37.58ID:xVTSzt8b0
UI描写のリフレッシュレートなんてそんな負荷にならんぞ
GPU支援もりもりのAndroidのUIならなおさら
CPUクロックが低くてももともとの性能が高いしGPUも高性能多機能だからな
835使ってるなら問題ない
0576SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-CWD8 [126.90.51.84])
垢版 |
2017/09/15(金) 21:11:36.16ID:yLikz9hk0
>>554
いろんな観点からみて質感のほうが本物を超える場合もある
本物の陶器でスマホをつくれば重いし落とせば割れるしコストもかかるし現実的じゃない
コンパクトというコンセプトを考えれば軽い樹脂のほうがいい
原色に近いポップな色も作れるしファッションアイテムとしてもいいと思う
性能はそのままで小型化することが健全な進化、未来志向だと思うんだが
というわけでxz1Cはいいと思うんだけどなあ
0578SIM無しさん (ワッチョイ 7787-7UEo [60.134.20.205])
垢版 |
2017/09/15(金) 21:46:15.49ID:4owixJH70
>>566
そのデザインを無意味にするような方向に舵を切ったのが最近のベゼルレス化、もう見比べても違いがほとんど無いんじゃデザインも糞も無いからな

その辺Sonyはどういう答えを出すか、のんびり待とうかね。
どうせ焦ったって仕方ない訳だから、どうしてもXperiaじゃないとダメな人は気長に待てば良いんじゃね?
そうじゃないならここでうだうだ言ってないで、さっさと違う機種買ってれば良い。
0579SIM無しさん (ワッチョイ 7787-7UEo [60.134.20.205])
垢版 |
2017/09/15(金) 21:52:42.75ID:4owixJH70
>>576
そもそも通信品質を維持するには、金属筐体ではアンテナが収まらないし、無理がありすぎたからでしょ。
インタビューでも言ってたよね。
ガラスとかに背面をすれば行けるかもだけどそれだと重量がかさみコンパクトの利点が無くなる。

金属が電波を通す上で障害となるのは常識なんだが、そのあたりを無視してプラスチックガーはバカですって言ってるも同然なんだが。

まぁ取り敢えず速度とか繋がりやすさとかを無視するなら出来るかもしれないが、通信機器がそれをやっちゃうのは流石に問題だろ?
0581SIM無しさん (アウーイモ MM5b-bDIj [106.139.7.71])
垢版 |
2017/09/15(金) 21:57:17.88ID:KRMDOt2MM
>>578
まだベゼルレスでデザインが無くなるなんて言ってるやつがいるよww
てめえのXPERIAのベゼルには模様でも入ってんのか?
0586SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:22:13.01
>>579
だからさー(笑)
前から言ってんじゃん
そうやっていかにもらしく口から出まかせ言って騙すのが彼らの本質的な商売(ブランド())なんだって(笑)

お花畑も大概にしねーと全部腐るぞ(笑)
0587SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:24:15.56
>>577
これみるといかに詐欺ミアム端末がゴミかが浮かび上がるねぃ
0589SIM無しさん (アウアウエー Safa-3L8/ [111.107.164.103])
垢版 |
2017/09/16(土) 00:48:42.30ID:In3SIXqha
まあまあ
Xperiaは倍速でもないし
ベゼルレスでもないし
電池持ちもよくないし
アルミ合金でもないし
他のメーカーと比べて際立った何かなんて皆無だけど
信者だからXperiaという冠だけで神機なんだと自分に
言い聞かせてこれからも生きていけばいいじゃないか
0590SIM無しさん (ワッチョイ 079c-T/9N [118.3.62.35])
垢版 |
2017/09/16(土) 01:14:54.82ID:H7fScfCt0
Z4の熱暴走が止まらなくて買い換えを検討してるんだが今のzxやzxsってどうなの?
あんまり良さそうじゃなかったらgalaxys8にしようか迷ってるんだが
0593SIM無しさん (ワントンキン MM52-UilU [153.147.21.137])
垢版 |
2017/09/16(土) 01:34:30.29ID:q4kaTwYUM
ペリアでベゼルレスがほしいなら後5年は待ちなさい
5年後くらいには今出てるベゼルレスと同等もしくはちょい下くらいが
開発できるようになっているでしょう
ただ5年後には撤退してる可能性も80%位あるので保証はできません
0594SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:41:09.86
>>590
騙されたと思って思い切ってGalaxy買ってみ
死ぬほど俺の言葉に感謝することになる
0597SIM無しさん (ワッチョイ 0767-sCrv [118.158.62.139])
垢版 |
2017/09/16(土) 02:46:31.82ID:TSAv3Dc/0
>>595
これを載せたらって…どんだけデカいスマホになるんだよ
それはそうと 将来的には8K撮れるようになるんだろうな、スマホでも。
センサーサイズが今のままってのも考えにくい気がする
世界的な動きは分からないが もし8Kに進むようなら やっぱり狭ベゼルブームは短命になるのかも
もしくは積層センサーなら今のまま…Foveon特許切れるし…APSCみたいなのも控えてるし…なんとかなるのかもな
0598SIM無しさん (ワッチョイ 0767-sCrv [118.158.62.139])
垢版 |
2017/09/16(土) 02:47:44.85ID:TSAv3Dc/0
>>597
APCSの間違い。
0601SIM無しさん (ワッチョイ 7763-uB4C [60.43.49.13])
垢版 |
2017/09/16(土) 05:21:49.98ID:O+SxApad0
朝鮮人とは南朝鮮人の事も含めます。

南北朝鮮人

日本統治下では一つの民族に統一していたのに、、、

過去同じ民族で殺し合いをするほんとアホだ

大阪と東京の殺し合いのような事を、、、

人の良心があったら到底出来ることではない
群れ同士の争いをする類人猿朝鮮人を尊敬します
0604SIM無しさん (アウーイモ MM5b-bDIj [106.139.11.127])
垢版 |
2017/09/16(土) 08:08:41.99ID:lTanqQg3M
>>600
時期の問題
完全に遅れてるからね
0606SIM無しさん (ワッチョイ 22f7-Evdg [125.175.122.7])
垢版 |
2017/09/16(土) 09:24:04.20ID:GrE9bm3f0
在日はとっとと半島に帰れっつうの。
帰って兵役全うしろ。
ハングルしゃべれねえとか知らねえよ。
日本人でも韓国人でもないような中途半端なやつが偉そうなことぬかすな。
0610SIM無しさん (ワッチョイ 7763-uB4C [60.43.49.13])
垢版 |
2017/09/16(土) 12:06:50.25ID:O+SxApad0
反日をすると自国へ何倍にもなって返ってくる事を想定しないアホな民族

朝鮮学校の連中のチンピラ度は日本のヤンキー高校を超えている

本当の事を伝えても何でも差別だ!ヘイトだ!

政治に対して抗議して、その抗議に対して批判をされ不利になると、ヘイトだ!差別だ!
もうこれは卑怯そのもの。
あの民族には秩序はない

勝てばルール無視の犯罪も許される。
0615SIM無しさん (ワッチョイ 0767-sCrv [118.158.62.139])
垢版 |
2017/09/16(土) 13:40:16.07ID:TSAv3Dc/0
在日朝鮮人なんか 三親等以内に犯罪者がいれば強制送還でいい。
日本帰化にも同じく制限を。
下等民族の中の 更に最下層だろ、在日になってるやつらは。
子どもの補導も ちゃんとカウントしろよ
在日よりは本国にいる奴らの方がマダマシだな
0619SIM無しさん (ワッチョイ 6308-yVNi [210.136.116.40])
垢版 |
2017/09/16(土) 14:23:59.00ID:7FVgkumL0
Sonyは早くこのスレにいるやつ、いやスマホユーザー全員をあっと言わせるような機種出せよ
ものづくり大国ニッポンなんだろ?
Xシリーズになるって聞いたときは遂にSonyの時代きたって思ったのに何も変わらずじゃねえか、結局ガラパゴスから抜け出せていない
頼むからワクワクさせてくれ、appleでもサムスンでもなくSonyへの期待を裏切らないでくれ
0622SIM無しさん (スッップ Sdc2-py5S [49.98.156.193])
垢版 |
2017/09/16(土) 14:59:40.22ID:jzD8BuNwd
>>578
いやいやまだまだデザインは勝負どころでしょ
上下を削るのか、少し残すのか
インカメラの配置はどうするのか、四隅はどうするのか
背面の色、質感、材料
めちゃくちゃ面白そうなデザインの一つだわ
エンジニアとの戦いで疲れそうだけど
0627SIM無しさん (ワッチョイ 0767-sCrv [118.158.62.139])
垢版 |
2017/09/16(土) 15:23:19.95ID:TSAv3Dc/0
>>622
ギミック搭載が許されるなら面白い素材だけど 現状のスタイルで言えば 面白味はないな
特に日本ではケースへの収まりが重要だから 側面〜背面はユーザビリティを追求出来ない。
ほぼ前面だけで勝負しなきゃならん上に 使える範囲は決まってる
尚且つ そのエリアだけでアイデンティティの確率まで求められる。
でもさ、そもそも次々とデザインを変えたがるのが日本メーカーの悪い癖だった訳で そのせいでブランドが育たないと言われてたんだから Xperiaが変わらない事は良い事なんじゃないのか?
0628SIM無しさん (スッップ Sdc2-Kd6g [49.98.143.68])
垢版 |
2017/09/16(土) 15:25:07.53ID:nXprCVand
ねぇねぇ、ぎゃラくシーノート8は過去最高の予約台数突破したけどどんな気持ち?w
ねえねえご自慢のXZ1ちゃんはどんな感じwwwwwwwwwwww
あんだげ馬鹿にしてたサムすんにボロ負けしてどんな気持ちなのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0632SIM無しさん (アウーイモ MM5b-bDIj [106.139.11.127])
垢版 |
2017/09/16(土) 15:29:42.73ID:lTanqQg3M
>>627
変わらないことが良いこと
これまたトンデモ擁護が出たなw
0634SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:43:33.85
ならもう製品作る必要ねーしwwww
x10の死に在庫引っ張り出して売っとけボケwww
0635SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:44:26.79
IPHONE Xまでまだまだ時間があるな(笑)
0639SIM無しさん (スププ Sdc2-7UEo [49.96.5.58])
垢版 |
2017/09/16(土) 16:03:51.16ID:L2/8aeKKd
●このスレは、爆発携帯ギャラクチョン持ちの寄生虫ウンコリアンに粘着されています
以下をNGワードに登録して、極力見ない&触らないようにしましょう

NGワード(必須)
・Galaxy ・ギャラクシー
・Samsung ・サムスン

・ベゼル(推奨)

NGID (必須) IDは適時変更を
・ID無し(NGid欄を空白で登録)
0642SIM無しさん (ワッチョイ 2b6c-umdt [42.145.154.228])
垢版 |
2017/09/16(土) 16:32:46.37ID:hcx6/YIE0
もう徹底秒読みだよな 次に低スペをmvnoで出して終わりだと思う
0644SIM無しさん (ワッチョイ 2b6c-umdt [42.145.154.228])
垢版 |
2017/09/16(土) 16:35:16.41ID:hcx6/YIE0
>>628
信者虐めはその辺にしとけ
0647SIM無しさん (ワッチョイ 8e53-D3ua [183.176.150.166])
垢版 |
2017/09/16(土) 17:00:31.97ID:RRTGVott0
Xperia Edge of the cliff
0649SIM無しさん (ワッチョイ 0767-sCrv [118.158.62.139])
垢版 |
2017/09/16(土) 17:10:19.95ID:TSAv3Dc/0
ってか、Yデザインで来たら お前らはどう感じるんだ?
変わってないって感じるのか?
Z回帰で古臭いって言うのか?
0650SIM無しさん (ワッチョイ 8e53-D3ua [183.176.150.166])
垢版 |
2017/09/16(土) 17:13:42.53ID:RRTGVott0
Xperia Edge of the red cliff
0654SIM無しさん (ワッチョイ 0eaf-o7xi [103.2.248.253])
垢版 |
2017/09/16(土) 18:05:01.07ID:5Ct/Y7EV0
半年後にはフラグシップ機(XZ Premium)の更新があるから、それまで待つのもありかな。
さすがにフラグシップでスペック等が見劣りするようなものを出してくるとは思えないし。
0655SIM無しさん (アウアウエー Safa-3L8/ [111.107.178.10])
垢版 |
2017/09/16(土) 18:11:22.48ID:d9Ig/Taba
スペックよりも独自性がないのが問題なんだろ
スペック表で各社横並びの中でXperiaが至高と思える何かがそこにあるのかと
0659SIM無しさん (ワッチョイ 2b6c-umdt [42.145.154.228])
垢版 |
2017/09/16(土) 18:24:52.26ID:hcx6/YIE0
>>656
自滅してるからな
0661SIM無しさん (ワッチョイ 0eaf-o7xi [103.2.248.253])
垢版 |
2017/09/16(土) 18:34:37.54ID:5Ct/Y7EV0
>>655
スペックにかなり差があるよね・・・?
いまだにカメラはシングルで光学ズームなし、メモリはようやく4GB、ストレージは64GBのみ。
スペック的に劣っていると売れないってXシリーズで学んだんじゃないのかと文句を言いたくなる。

もちろんデザイン的にも変わり映えしないところもあるけど、カメラのソニーがカメラで弱いんじゃね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況