X



docomo Xperia X Performance SO-04H Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:13:11.95ID:n8G1/Qb9
docomo 2016年夏モデル Xperia X Performance SO-04H
生まれ変わったXperia。最新鋭のパフォーマンスをこの1台に。
※2016年6月24日発売

■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:約144x71x8.6mm,約165g
OS:Android 6.0
CPU(チップ名,クロック):Qualcomm MSM8996,2.2Ghz+1.6Ghz Quad Core
内蔵メモリ(ROM/RAM):32GB/3GB
外部メモリ(最大対応容量):microSDXC(200GB)
バッテリー容量:2570mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約430時間/約470時間/約390時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/3G/GSM):約1140分/約750分/約570分
電池持ち時間(時間):約80時間
ディスプレイ(サイズ/方式):約5.0インチ/TFT(Triluminos Display for Mobile)
ディスプレイ解像度(横×縦):Full HD 1080×1920
PREMIUM 4G 受信時最大/送信時最大:375Mbps/50Mbps
アウトカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS Exmor RS for mobile,約2300万画素
インカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS Exmor RS for mobile,約1320万画素
UIMカード:nanoUIM
色:White/Graphite Black/Lime Gold/Rose Gold

■対応サービス
充電最適化技術(最大約2倍の長寿命化),IEEE 802.11a/b/g/n/ac,Wi-Fi MIMO対応(2x2MIMO)
Bluetooth 4.2,ワンセグ/フルセグ(録画対応),ハイレゾ音源対応,おサイフケータイ
防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X,日本語入力システム POBox Plus 3.3,伝言メモ
画像処理エンジンBIONZ for mobile,生体認証(ログイン/決済)

前スレ
docomo Xperia X Performance SO-04H Part14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476625416/
docomo Xperia X Performance SO-04H Part15
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477497039/
docomo Xperia X Performance SO-04H Part16
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1479120814/
docomo Xperia X Performance SO-04H Part17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1483751295/
docomo Xperia X Performance SO-04H Part18
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484946378/
docomo Xperia X Performance SO-04H Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1488791373/
docomo Xperia X Performance SO-04H Part20
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496301054/

アクセスレは使わず、アクセの議論もこちらで。
0003SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:34:58.67ID:XUpW2ocA
このスレで卒業になる人が多そうだな
0004SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 02:26:53.75ID:ToZdIJAt
あと一年以上残債残っとるわ
これからも頼むで
0005SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 03:27:47.17ID:izni0xPW
家族4人加入した場合の4年間トータル比較

使用するスマホは手持ちにあるキャリア白ロムか格安SIMフリースマホを使う
auの1年限定割引が有利にならないよう4年間のトータルコストで比較

■docomo withにした場合
F-05F購入 28512円×4=114048円
ヤフオク売却14875円×0.9=53550円
http://imgur.com/lY18m8t.jpg 最新落札
※12500+12500+18000+16500の平均

事務手数料3240円×4=12960円
シェア5GB 1700+300+6500-1500=7000円
子回線 1700+300+500-1500=1000円×3 合計10000×48=48万円

4年間トータル 55万3458円 1人1ヶ月あたり5分カケホ1.25GB 2882円
主回線15年長 5GBプラン-800円 1人1ヶ月あたり1.25GB 2682円

■auピタットプラン
※AndroidOSにて1GB以上使えなくする。1GB超えたら128kで使えるわけでなく一切の通信が出来なくなります。制限をしないとがんがん料金があがるのでやむを得ない対抗措置。

Galaxy S7 edge SCV33 59400円×4
売却平均37975×0.9=34177円×4
http://imgur.com/Ume14cy.jpg

事務手数料3240×4=12960円
ピタットプラン1GBまで
(2480×12)+(3480×36)=15万5040円×4
4年間トータル73万4012円 1人1ヶ月あたり5分カケホ3822円

■mineo
事務手数料 Amazon900-2000円=1100×4=-4400円
音声3GB1600円+850円(10分カケホ)+タンク1GB=2450円 複数回線割引-50円
1人1GBにするなら3GB売却税別180×3=-540円
1GB10分カケホが1860円  
【900円×12ヶ月割引】
4年間トータル 34万1920円 1人1ヶ月あたり10分カケホ1GB 1780円

料金は税別その他は税込みで計算
安い順
1780円>2882円>3822円
家族でdocomoで組むと結構安くなる

※docomo with docomoWi-Fi永久無料
ピタットプラン auWi-Fi 来年3月まで無料それ以降540円
『無料期間ありますからつけときますね』
→1GBで安い!ならau Wi-Fiは必須
あえてこのプランだけ有料化してくる
最初から安くするつもりはありません
0006SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 03:28:11.59ID:izni0xPW
1人で加入した場合の4年間トータル比較

使用するスマホは手持ちにあるキャリア白ロムか格安SIMフリースマホを使う
auの1年限定割引が有利にならないよう4年間のトータルコストで比較

■docomo withにした場合 4年間で計算する
F-05F購入 28512円
ヤフオク売却14875円×0.9=14617円
http://imgur.com/lY18m8t.jpg 最新落札
※12500+12500+18000+16500の平均

事務手数料3240円
1700+300+2GB 3500-1500=4000円
4年間合計20万9135円 1ヶ月あたり5分カケホ2GB 4357円

■auピタットプラン
※AndroidOSにて2GB以上使えなくする。2GB超えたら128kで使えるわけでなく一切の通信が出来なくなります。通信制限をかけないとがんがん料金があがるのでやむを得ない対抗措置。

Galaxy S7 edge SCV33 59400円×4
売却平均37975×0.9=34177円×4
http://imgur.com/Ume14cy.jpg

事務手数料3240円
ピタットプラン2GBまで
(2980×12)+(3980×36)=17万9040円
4年間トータル20万70503円 1人1ヶ月あたり5分カケホ4323円

■mineo
事務手数料 Amazon900-2000円=-1100円
音声3GB1600円+850円(10分カケホ)+タンク1GB=2450円
1人2GBにするなら2GB売却税別180×2=-360円
2GB10分カケホが2090円  
【900円×12ヶ月割引】
4年間トータル 8万8420円 1人1ヶ月あたり10分カケホ2GB 1842円

料金は税別その他は税込みで計算
安い順
1842円>4323円≒4357円
docomoは家族でシェア組まないと安くならないです!

※ピタットプランは毎月割終わった既存ユーザー向けの値下げプラン
ビックニュース1年間割引は機種変更なり新たな機種を購入しないと加入出来ないプランなのでこれで計算はあってます
新規だと購入しなくても入れますがSIM単体契約とか通常ありえません
0007SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 03:28:31.82ID:izni0xPW
携帯・PHS純増数に占めるMVNOの割合は約半数 - ケータイ Watch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1069251.html

1位 IIJmio14.8% ←MVNO初期からの最古参 わかる
2位 OCN 12.9% ←MVNO初期からの最古参 わかる
3位 mineo 7.6% ←近年始めたばかりで急激なシェア大幅増
4位 So-net(0SIM含)5.5% ←0円SIMで契約者だけ多いイメージ

2017年1〜3月期は携帯電話・PHSの純増数合計とMVNO純増数から「MVNO比率」を算出したところ、51%だった。

最新調査で純増数の半分以上がMVNOという驚愕のデータ
MVNOがキャリアと同等の扱いされてる証拠です
0008SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 03:28:51.69ID:izni0xPW
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物として永久的な繰越
※参考画像http://imgur.com/17tphfH.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
1000円で接続設定・メール設定などをする初心者向け格安サポート(他社3000円〜4000円前後

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/IpqP2s4.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/jMgTMk
¥2,000おかえしキャッシュバック

2年縛り違約金はやめたほうがいいです
どこかでiPhone8 一括0円など隠れセールをやるかもしれません
そこで2年縛りだと違約金10260円を払うわけでトータル総費用で更に差が出てきます
¥2,000おかえしキャッシュバック


※端末を売って売却損失を計上するのは、いま気に入ってる端末使ってる端末があるのにわざわざ端末を新規購入しないとプラン加入や限定割引が出来ないからです
安いプランを作るなら端末購入の条件はやめて欲しいです
auWi-Fiの突然の有料化も狡賢いです
1年限定の料金で安くみせて、実は全然値下げしてません
0009SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 03:29:07.58ID:izni0xPW
12カ月間・月額410円〜「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!〜10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利〜
http://www.k-opti.com/press/2017/press43.html


MVNOでも過去最大級の割引、大盤振る舞い
キャリアを捨ててMVNOにする最大のチャンスです
0010SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 03:35:56.15ID:Pm+jToTH
ID:izni0xPW
コテハンつけてくれませんか?
いい情報なので抽出できるようにしておいた方が良いでしょう
0011SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 03:56:02.62ID:hj7L9F9L
>>10

適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京エヴァンゲリオン依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0012SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 09:06:50.25ID:+737Egkz
>>1
おっつおっつ
0015SIM無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 04:41:21.85ID:+Yd7OYAT
iPhoneにどんどん離されていくな
XZ premiumのウリも短命だった
一年とかいいながら結局半年毎に無駄な機種更新に金かけてたらそりゃ無理だわ
0016SIM無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 06:42:39.39ID:QyvCQKfC
相変わらずペリアスレでは林檎厨がネガキャンしてるなぁ
自分のお山で引きこもってればいいのに
というか、iPhoneも使ってるけど不便なことこの上ないけどな
MacがWindowsの代わりになるようなiPhoneがAndroidの代わりになることはなかった
0018SIM無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:23:15.46ID:/o/Mz2N7
俺はiPhoneとかにするつもりはないがXperiaの迷走してるとは思うけどね
この機種が3GBしかメモリー積まなかったのとかも一例
0019SIM無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:01:15.65ID:ux/bIhbc
iPhone X だって。ホームボタンなくしたんだって。
ようやく Xperia X シリーズに追いついてきたってことか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況