X



HUAWEI honor8 SIMフリー Part35 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 53dd-nhGI)
垢版 |
2017/09/10(日) 09:02:35.51ID:N6MllsqC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式サイト
http://consumer.huawei.com/jp/index.htm

■楽天モバイル
http://mobile.rakuten.co.jp/

■楽天モバイル honor8ページ
http://mobile.rakuten.co.jp/product/honor8/

■前スレ
HUAWEI honor8 SIMフリー Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504376310/

■スペック
OS Android6.0 / Emotion UI 4.1
CPU HiSilicon Kirin 950
8コア (4×2.3 GHz Cortex-A72、4×1.8 GHz Cortex A53)
GPU Mali-T880 MP4
メモリRAM 3GB/4GB ※日本版は4GB
メモリROM 32/64GB ※日本版は32GB
microSDスロット(最大128GB)
画面 5.2インチ液晶 1920×1080 423ppi
カメラ メイン:デュアル1200万画素 F値2.2
フロント:800万画素 F値2.4
電池 3000mAh(内蔵型)
その他 無線LAN、Bluetooth、指紋認証、USB-TypeC、急速充電(9V/2A対応)

次スレは>>950が建ててください
また、スレ建ての際には本文1行目と2行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を記入してください

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0466SIM無しさん (ワッチョイ e16e-B2iK)
垢版 |
2017/09/17(日) 00:09:55.49ID:WbLu3r8x0
>>465
追記
それと筐体の切削制度と内部の耐久性はiPhoneが圧倒的と言われている
というのもiPhoneは基板を全部樹脂に付け込んで強度と防水性を上げてる
なので水に落としても基板そのものは助かるのでリペアしやすいと言われている
が、Appleの修理は交換なので修理交換用iPhoneのパーツに流用できるという社内的な事情だけなんだが
0474SIM無しさん (ワッチョイ abdd-65fH)
垢版 |
2017/09/17(日) 07:08:33.74ID:KbW+5cm20
>>469
どこにもankerの名前ないじゃないか
0479SIM無しさん (ワッチョイ 2bec-NVnS)
垢版 |
2017/09/17(日) 07:59:09.57ID:abD2BMxG0
>>475
どこのビックカメラかわからないけど、契約不要で今日まで26784円みたいです。honor 8 安い でTwitterで検索するとででくるよ。
0480SIM無しさん (ワッチョイ b365-zTTc)
垢版 |
2017/09/17(日) 08:02:08.38ID:AFPnXhE20
教えて頂きますありがとうございます

スペ的にもオナ8で十分ですね
三万前後でこんなの買えるなんてって感じですよ
0482SIM無しさん (ワッチョイ 930e-6N/x)
垢版 |
2017/09/17(日) 08:07:24.56ID:yk1jzJ0P0
ごめん、honor8とかカッコいいって思うんだけど
スパイウェアとかバックドア事件で不信感ある
すでに買ってるみんなはどれ?
⑴気にならない
⑵不安だけど使ってる
⑶なにそれ?
⑷自分は覗かれても問題ない
⑸対策は出来る/そんな問題がないことはわかってる

どれ????
欲しいけど手が出ない...
0485SIM無しさん (ワッチョイ abdd-65fH)
垢版 |
2017/09/17(日) 08:32:50.73ID:KbW+5cm20
やっぱり指紋認証は前面がいいよ。てことで9まち
0487SIM無しさん (ラクッペ MMed-OoVY)
垢版 |
2017/09/17(日) 09:08:46.60ID:u240/yxEM
>>482
気にしたら負け
気になってる時点で買わないほうが精神衛生上いいよ
0492SIM無しさん (ワッチョイ 9337-/qah)
垢版 |
2017/09/17(日) 10:16:13.55ID:ibwHkBxK0
普段テーブルに置いてる人は前面でポケットに入れてる人は背面が便利
0494SIM無しさん (ワッチョイ 1132-+hf+)
垢版 |
2017/09/17(日) 10:36:59.99ID:bMx/X/Xw0
>>482
実際ファーウェイが君のカード番号抜いてもバレるのはファーウェイ
そんなことしても一理もないしするなら国家機密握ってるような奴
安心して使いなよ
0497SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-65fH)
垢版 |
2017/09/17(日) 10:42:25.44ID:NI3/RZ+pM
>>494
まじで何いってるかわからん
0504SIM無しさん (ササクッテロル Sp4d-ptB8)
垢版 |
2017/09/17(日) 12:24:34.68ID:DyhCPhh4p
ネットで3分割のケース買ったのですが、説明書が中国語で、装着方法がよく分からなくて入らないのでどなたか入れ方教えてください(:_;)
手机=スマホ位は解るんだけど…

買ったサイトは忘れました
スライドさせて左側を入れると右側が爪が干渉しちゃって入らない……

https://i.imgur.com/gDUmQTO.jpg

https://i.imgur.com/AJbMdZT.jpg
0513SIM無しさん (ワッチョイ 7163-SGtB)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:26:39.01ID:XYP04tXM0
Nexus5 → honor8

honor8の快適さや
画像のキレイさに驚いてるのに
9や他の高級機や最新機はもっとすごいのかな?
Nexus5 → honor8 くらいに感動するならいいけど
そんなに違うものなのかね?
0514SIM無しさん (アウアウウー Sa85-ViyX)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:39:55.65ID:EFbAZhRaa
>>513
同じくNexus5からだけど、一般的な使い方ならそんなに変わらないと思うなぁ
バッテリー持ち、ストレージ、防水、おサイフケータイ、値段くらいしか望むものはない
それ以外はhonor8で充分
0515SIM無しさん (ワッチョイ abdd-65fH)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:47:52.60ID:KbW+5cm20
iPhone6からオナ8ではレベルダウンする感じ?OSが違うから一概に言えないと思うが
0518SIM無しさん (ワッチョイ 7163-SGtB)
垢版 |
2017/09/17(日) 17:26:34.17ID:XYP04tXM0
iPhone6は指紋認証遅いよー
7はシラネ
0519SIM無しさん (ワッチョイ 7163-SGtB)
垢版 |
2017/09/17(日) 17:26:59.39ID:XYP04tXM0
>>514
そこまで望むのなら
他の機種買えばよかったんじゃ?
0520SIM無しさん (ワッチョイ 9387-jJ5X)
垢版 |
2017/09/17(日) 17:42:54.00ID:DzWCIS0X0
>>515
iphone6からこれに乗り換えたが、完全に快適になった
iphoneは3Dゲームとかするなら向いてるのかもしれないが、普通にネットとかする分にはこっちのほうが圧倒的に良い
ベンチマークはあてにならんよ
0522SIM無しさん (ワッチョイ 9387-jJ5X)
垢版 |
2017/09/17(日) 17:54:07.30ID:DzWCIS0X0
俺はnexus5からiphone6に乗り換えたわけ
この時点で超ストレス溜まったけど一年ぐらいは使ったかな
今日日RAM1Gはありえない
6Sは快適だけどな
電池か寿命を迎えなければまだnexus5でいけるかとも思ったが、やっぱりhonor8は快適だわ
0525SIM無しさん (ワッチョイ 930e-6N/x)
垢版 |
2017/09/17(日) 18:19:05.68ID:yk1jzJ0P0
ゼンフォンもいいけどどうみてもファーウェイの方が
イケてる
Xperiaもダメすぎる
結婚ファーウェイとiPhoneとギャラクシーぐらいしかない
価格でファーウェイが圧倒。
あああ
0528SIM無しさん (ラクラッペ MM35-OoVY)
垢版 |
2017/09/17(日) 19:02:34.61ID:0h17TzAyM
>488

ブラックケース使うならホワイトよりゴールドの方が映えるよ。
指紋認証やカメラ部分のケース切り抜きからチラ見するゴールドが美しくて満足!

裸で使うならホワイトの方が無難だと思う。
0533SIM無しさん (バットンキン MMd3-5mXA)
垢版 |
2017/09/17(日) 19:56:25.83ID:omapfg+0M
ワイモバで修理出すくらいならオンラインで手続きしたほうがマシ
待たされる上に慣れてないから時間潰れまくる
銀座のサービスセンターはその場で診断したり直してくれるから神
0545SIM無しさん (ワッチョイ 7163-SGtB)
垢版 |
2017/09/17(日) 22:48:56.87ID:XYP04tXM0
おサイフなんていらないなー

カード出した方がいいわー
0546SIM無しさん (ワッチョイ 7163-SGtB)
垢版 |
2017/09/17(日) 22:50:32.90ID:XYP04tXM0
ゴールドと黒の相性はいいけど
このスマホのゴールドって
シャンパンゴールドだから黒との相性は良いとは思わないな

だから寸前で白買ったよ
このスマホだとカバーは黒一択になりそうだったし
0550SIM無しさん (アウアウウー Sa85-ViyX)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:30:36.76ID:NsOQKuSsa
ガラスだからね
金属、ガラスが高級機ってイメージついてるが、滑りやすかったり、重くなったりデメリットもあるんだよな
プラスチックで金属超える強度の素材作れないものか
0553SIM無しさん (ワッチョイ b187-12DB)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:04:57.78ID:gOQ+cKCx0
機動隊が盾につかってるアレか
0554SIM無しさん (ワッチョイ 2bec-kWec)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:32:02.06ID:M+XYmeSg0
機動隊の盾はポリカーボネート
丈夫で軽量だがガラスに比べると透明度で劣る
一部高級自動車のサンルーフにも使われるが、前後側面のガラスに使われないのはまあそういうことだ
スマホに使おうとするとガラスに比べてやや分厚く傷が付きやすくなる
0555SIM無しさん (ワッチョイ d3cf-qVn5)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:33:58.37ID:jZTib2pw0
>>428-429
ありがとう
0558SIM無しさん (ワッチョイ b187-ViyX)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:49:46.95ID:EKpHIjKo0
どことはいわないけど割と有名メーカーのハードコートとか書いてあるポリカーボネートのスマホケースとかも結構傷つきやすいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況