X



【Huawei】Baiduデータ通信問題 総合 Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 13:01:54.89ID:wk8Wd0YB
すぐ返品した
あっさり話が通って拍子抜けしたよ
0084SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 13:10:11.30ID:wk8Wd0YB
平文で送ってたから分かりやすかったんだと思う
0085SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 13:15:18.60ID:8U6HYsxs
791 SIM無しさん (ワンミングク MMd3-mPfK) 2017/09/16(土) 07:51:48.58 ID:TMTZlSDoM
突然充電中のzenfone3からすげぇアラート鳴り出して何かと思ったら異常発熱
発火はしなかったけど端子部分が焦げてたわ
https://i.imgur.com/zv2ULEt.jpg
夜に充電始めて朝に突然来たわ
ケーブルは純正な
お前らも気をつけろよ…

801 SIM無しさん (ワンミングク MMd3-mPfK) 2017/09/16(土) 09:08:23.22 ID:TMTZlSDoM
本体端子とID付けたぞ
端子もちょっと焦げてるわ
https://i.imgur.com/N7kNU4T.jpg
https://i.imgur.com/jg9BARs.jpg

カバーは付けてない
純正で正規日本版
挿した直後ならゴミとか汗とかわかるけど7時間後だからなぁ

https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504716987/
0086SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:09:31.28ID:WsTE4CKu
>>82
中国のスパイウェアが入っていないもの
に限定すればそこまで高くならないんじゃないか
まぁ多少のことはしゃーなしやろ
0087SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:39:37.21ID:peHjsOuU
>>80
将軍様のいる国内に落とせば、更地になって開発しやすくなるな
0089SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 21:16:56.83ID:nRiktveC
こいつスイスに留学しててアメリカの強さなんで知らんねん
何のパフォーマンスやねん
0093SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:23:00.00ID:OckYhDKg
スパイウェアとか個人の感覚でもあるから難しいな
0094SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:25:22.31ID:2GGrH6Gi
スポンサーが人民解放軍では気持ち悪すぎて使えない
単に広告や金儲けのためのものでないことは明らかだし
0095SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:47:17.08ID:MwqEg4pB
採算無視だからコスパいい、なんて言われてんだよな

その見返りと言うか『何か』を得る、向こうの思惑とは・・・・・
0096SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:49:09.95ID:fcl5e4ez
将来的におサイフケータイ載せたいって言ってたような気がするけど
こんなんで審査通るのかね?
0097SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:10:50.35ID:OckYhDKg
LINE入れてるやつにプライバシーだのセキュリティだの言う権利はない
0098SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:12:25.57ID:2GGrH6Gi
LINEなんて入れてないしw
0099SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:30:39.72ID:EycgBnkv
解析チームが来なくなったのは返品したから
この返品運動が効いたらしく Baidu 接続は現在停止中らしい
0100SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:51:21.94ID:CYZbPDCX
誰か、検証してくれ

ttps://sumahoinfo.com/huawei-smartphone-privacy-policy-comparison-with-asus-and-sony
0101SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:52:32.05ID:OckYhDKg
>>100
このサイトまともなこと書かないからなぁ
0102SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:03:21.18ID:XBdbhTZh
ここで言われてた話と一緒だし、むしろこのスレとかを見て書いたんじゃないかと思う。
こういうのはクラウドソーシングサイトでネットで調べて記事を書いてくださいみたいなので集めてたりするし、住人が書いてもおかしくない。
単にブログ主が同じ様な所から同じ様な話を聞いたのかもしらんし。

新しい話もない。
ただ一応ブログのソースはついたと。
0103SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:20:16.70ID:IgKSp9ii
>>99
つまり接続を停止するコマンドを送れるってことだよね。
サイバー攻撃の踏み台にするコマンドもあるかもしれないね。

afwall+で通信を遮断してるのに通信が止まってるってことは、baidu以外からのコマンドを受け取っとるか、他のモジュールを通じて通信してるということで、実に気持ち悪い。
0104SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:56:18.55ID:3NgmiWr4
犯罪に巻き込まれたく無くば使わないのが良いね
0105SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:10:44.16ID:82bwYVD7
コスパで中途半端。
スパイウェア込みでのコスパでも
競合相手にボロ負け。
それが華為クオリティw
0106SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:13:28.00ID:OckYhDKg
HUAWEIのネガキャンして他の端末を売りたい勢力の力としか思えないな
0107SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:22:55.00ID:2GGrH6Gi
ネガキャンだと思うならHUWEIはまずは個人情報取得に関する規約を他社並みにするべきじゃね?w
0108SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:42:21.08ID:3NgmiWr4
必死に擁護してる奴が居ると黒と思わざるをえない
0109SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:14:56.24ID:CNW+Gy8T
はよ戻って来いや解析チーム
0110SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:29:25.78ID:tfcZfP9b
huawei側としては放置するだけだな
だって売れまくってるし
みんな気にしてないんよ
無駄だしそれが正解
0111SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:32:45.42ID:2GGrH6Gi
>>100の内容はもっと大きく報道されるべき
消費者庁とかも調べて注意喚起すべきなんだよね
細かい規約まで知らない人がほとんどなわけで
0112SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:49:52.59ID:IgKSp9ii
>>110
ナチスの時も派遣解禁の時も同じ論調だったな。
0113SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:57:34.03ID:tfcZfP9b
>>112
おまえナチスのときドイツにいたの?
0114SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:46:21.97ID:SIqQ/nR8
結局baidu 接続はまだ続いてるの続いていないの?
0115SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 07:56:33.54ID:xM38NXEt
位置情報補足できなかったら日本に居てもbaiduに繋がるとか言ってなかったっけ?
公式で
0116SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 08:18:03.59ID:dccyd7bJ
言ってたけどgoogleに繋がらなくてbaiduならまだわかるが
位置情報が取れなくてbaiduって納得いかないんだけど
0117SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 08:26:42.17ID:dccyd7bJ
それと実際には位置情報オンでもBaiduと通信してたし
0118SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:43:26.22ID:xlhkGUT0
>>115
中国人の言う事が信用出来ると思うのか?
0119SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:36:32.25ID:l1DV8cPI
ひょっとしておまいらはbaidu接続してるか自分で調べるスキルがないのではないか?
正直に言いなさい
0120SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 12:14:05.84ID:h/FvoMLY
購入前に情報収集してる人もいるやろ
0121SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 13:02:33.92ID:r9dMgmUj
「君子危うきに近寄らず」
昔の中国人はいい言葉を残してるなぁw
中華端末のためにある言葉じゃないかな
0124SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:34:54.53ID:INfhz3ke
中国4千年の歴史
0125SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:56:42.38ID:vCbC5cuF
IPアドレスとか技術的に詳しいことを書き込んでくれる人がほんとに来なくなったね
端末を処分しちゃったんだろうか
0126110
垢版 |
2017/09/18(月) 22:11:32.85ID:EbUZRPjF
シナフォン買うより型落ち安値のグローバルxperia買う方が幸せになれる。
香港向けでもbaidu通信一切なし。
0127SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:20:46.46ID:dccyd7bJ
テンプレにIPアドレス書いてあったのにスレ立て時に省いたんだろ
どれも通信していたらファイヤーウォールアプリで確認できる
0128SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 02:54:25.16ID:kxPJmwU9
3 SIM無しさん sage 2017/07/24(月) 18:07:00.25 ID:E0/Bp/Na
【IP アドレスのまとめ】
現在のところ判明している怪しい通信先アドレスは以下の5つ、ホスト名はいずれも baidu.com
電源投入直後などにこっそり行われていて NoRoot Firewall 等でも防ぐことはできないので要注意。

香港
103.235.46.39

中国
111.13.101.208
123.125.114.114
180.149.132.47
220.181.57.217

香港割り当て
103.235.46.39
0129SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 02:55:19.21ID:kxPJmwU9
8 SIM無しさん sage 2017/07/24(月) 18:16:27.28 ID:E0/Bp/Na
557 自分:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/10(月) 14:21:41.20 ID:fKZ8fE52 [2/9]
長くなるけど、もう少し書くよw

P10Liteは初期段階では香港へアクセスする。
このアクセスは上に書いたように NoRootにバレるんだけども、バレないよう裏でも同時に香港へアクセスしている
で、ここでルーターを使って香港アクセスを遮断し続けた場合、どうなるか?
しばらくすると中国本土へアクセスを始める。この時に使われるIPアドレスは既に過去ログで指摘されているとおり複数。

そこでNoRoot FireWall を入れてる人に一言!
もし香港アクセスは探知出来ていても中国アドレスを探知できていなかったら、すでに抜けてしまってる証しw
おそらく香港接続の段階で抜けてしまってるw

香港接続やりたい放題の状況で中国接続をするかはまだ未検証

今わいのところで分かっているのはこのくらい
0130SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 02:56:05.49ID:kxPJmwU9
9 SIM無しさん sage 2017/07/24(月) 18:21:50.83 ID:E0/Bp/Na
844 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 14:12:43.26 ID:yN1FnlRd [1/4]
ファーウェイから連絡があったわ。
現在地が掴めない場合は中国のbaiduにアクセスする仕様だそうだ。
個人情報については「ファーウェイ」では収集してないのだと。
で、baiduはと聞くとそこから先は彼らは答えない。ひたすらにファーウェイは
個人情報を収集してませんというだけ。私自身、納得はしてないが彼らもこれ
以上答える気がないみたいだ。

846 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 14:43:01.30 ID:yN1FnlRd [2/4]
追加 彼ら曰、位置情報がわかっている場合、中国以外ならandroid.comにアクセスして
中国国内ならbaiduにアクセスする仕様だそうだ。
だから位置情報がわからない場合、端末の振る舞いは中国仕様になると...。
そのうえで「ファーウェイ」では個人情報は収集してませんと言ってる。
baiduについては答えてくれないのだよね。

863 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 16:48:32.11 ID:yN1FnlRd [3/4]
そうだね。全く問題ないね。

866 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 17:12:19.35 ID:yN1FnlRd [4/4]
まぁ、私が問合せて気になったことは、位置がわからなくなると中国にいると判断して
baiduにアクセスすることとその間に「反間諜法」の枠組みに一瞬でも組み込まれている
可能性があることかな?上の人みたいに「フレームワーク」云々と技術的なことではなく
ノーベル平和賞を貰った自国民を嬲り殺す国の端末を嬉しがって使っていた自分のあほさ
加減だな。
0131SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 02:57:23.39ID:kxPJmwU9
14 SIM無しさん sage 2017/07/24(月) 18:47:17.73 ID:E0/Bp/Na
672 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 04:55:02.54 ID:blVmbtwM
>>662
FWアプリが遮断に成功しているかどうか判断するには、FWアプリが複数のbaiduアドレスを拾い上げているかが目安になると思います
過去スレで指摘されているように、きちんと遮断されている環境下ではIPアドレスを切り替えながら全部で5箇所に接続を試みます
このadguardのスクショは香港baiduのアドレスですが、遮断に成功していれば次に中国baiduへ接続しようとするはず

>>671
おそらく今までにアップデートが入っていると思いますが、何かしらの対策がされた可能性はあるでしょうね
昨日からP10 Lite もアプデが開始されたのでアプデ後の挙動に注目ですw
0132SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 02:58:46.57ID:kxPJmwU9
18 SIM無しさん sage 2017/07/24(月) 19:10:25.50 ID:E0/Bp/Na
787 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/13(木) 17:19:22.17 ID:Jg5r40DR [1/2]
スイッチングHUBのwi-fiルータポートをミラーリングしてwiresharkで
モニタしてみたが、adguardすり抜けてるな。orz

NetworkConnectionsもすり抜けるかな。

788 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/13(木) 17:24:30.93 ID:Jg5r40DR [2/2]
って、NetworkConnectionにblock機能なかったわ orz
0133SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 03:00:22.94ID:kxPJmwU9
19 SIM無しさん sage 2017/07/24(月) 19:13:38.42 ID:E0/Bp/Na
649 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 17:46:30.23 ID:XHHtRdab
Mate9だが、GPSオンの状態でもadguardさんがBaiduへのアクセスログを
しっかり記録してくれてるわけだが。
0134SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 03:31:24.63ID:IYKrEvX/
最近ほっともっとに弁当買いに行くと、ほっともっとが人気なので店内の画像をくださいってGoogleがおねだりしてくるわ
Googleの広告設定の管理知ってる?
好みのトピックとか好みではないトピックを分けて、好みではないものを表示しにくくしてくれるんだが、この間気づいて覗いてみたら何も設定してないけど完全に俺の趣向道理になってた
https://support.google.com/ads/answer/2662856?hl=ja
https://adssettings.google.com/authenticated
もう尻の毛の数までGoogleに把握されてるよ
0135SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 07:36:33.93ID:5Deuoby0
Googleは問題にしてないからな
嫌ならAndroid使っちゃだめでしょ
中国独自OSのスマホでも使っていればいい
0136SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 08:13:48.66ID:uuiQAaFJ
何故援護が沸くのかさっぱり分からん
0137SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 08:33:16.54ID:Jep+4bLa
googleを問題にしたいなら構わんがそもandroidと密接に絡んでるわけだから、後付けで毒を仕込む企業とは違う。
やるならここではなくて別にスレを立ててそこでやればいい。
0138SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 14:06:50.80ID:+sDo3kPm
baiduとの通信は認めている、個人情報は収集していないと言ってる
もうこれが全て、あとはメーカーを信用できるかどうか個人の問題
信用できなければ使わなければいい、信用しない人には何言っても無駄だろうし
0139SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 15:00:29.16ID:oI7+yLa4
アメリカは未だ輸入制限してることから考えてもヤバいってことじゃん
0140SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 15:34:37.79ID:7uDVCF0d
アメリカ自体がヤバい本家だけどな(笑)
0142SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:00:02.54ID:rOF36UIn
ZTEは北朝鮮に不正に通信機器を輸出したからと制裁されてた
huaweiだけ何もないとは思えんよ
0143SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 19:58:14.61ID:C/XQTYsY
ヤフオクだ綺麗な状態なら P10 LIteはざっくり2万5千円弱ぐらい
ここで不平不満を言いながら使い続けるの?
0144SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:07:38.05ID:+vnufHRU
なんだかんだでHuaweiは割引無いから美味しくないのよね。
若干高めっていう微妙なポジション占めてるし。
0145SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:09:32.08ID:C/XQTYsY
はやく処分しちゃいなよ
0146SIM無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 10:02:42.99ID:bZ4/GOQS
HUAWEIの規約、文章の表現変わったの?
0147SIM無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:47:35.39ID:GyZBGzfy
>>146
「連絡先情報、SMS/音声メッセージなどを含みます」
は消してるけど、含まないとは言ってないな
0148110
垢版 |
2017/09/21(木) 09:45:19.09ID:icXw6e0b
googleがHTC買収らしい
0149SIM無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:47:56.34ID:RAm3YO6N
googleになっても別に信用はできないけどリスクはまとめられるな。
ただ普通に製品を見かけない。
一昔前のスマートフォンではそこそこだったのにな。
0150SIM無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:03:15.27ID:UkAlYqvC
結局baidu 接続はまだ続いてるの続いていないの?
0151SIM無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:30:07.04ID:S0OMEvFn
火消しが居る時点でお察し
0152SIM無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:11:39.13ID:UkAlYqvC
ということはbaidu 接続はまだ続いてるのね
0153SIM無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:26:38.49ID:NRqTiGTP
お前が買わなくてもHUAWEIは売れ続けるよ
細菌のアップデートで通信はなくなったor見えなくなったと思われ
0154SIM無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:41:20.74ID:e1Aq6C8W
ファーウェイが日本を重視してるのはヨーロッパやアメリカは無理でも日本は乗っ取れると思ってるからだよ
それはスマホ市場を乗っ取るとかスケールの小さい事じゃなくて資源を乗っ取ろうとしてる
その為に情報を送ってる
0155SIM無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:27:45.42ID:UkAlYqvC
>>154
どこに何を送っているか具体的に示さないと意味ないよ
0156SIM無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:54:36.51ID:lF+pfOQ3
中国はこれから水が不足する事が分かっている、中国が日本の土地を買いまくって
そこら中に井戸掘るか水源地から水を輸出する、やつら根こそぎ持ってくぞ

数年前に赤珊瑚を日本の領海から密漁しまくっていったろ、同じ事が起こるぞ
0157SIM無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 06:02:35.69ID:uzIoYbL1
ぐだぐだ話ばかりで問題を掘り下げる書き込みが無い
0159SIM無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 06:56:29.07ID:gL1bJUza
中国企業を信用してる奴なんているの?
グダグダ話ですまんが中国に倫理を求めても無駄w
信ずるものは馬鹿を見る
0160SIM無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:05:10.78ID:uzIoYbL1
おまいらはなんで掘り下げないの?
0161SIM無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:11:41.60ID:umJxvVIc
スパイウエアじゃないもんな、送信すると規約にあるんだから
0162SIM無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:13:51.36ID:+Kgxw1fA
安倍に知られるより習さんに知られたほうがマシだからな
安倍日本会議はマジで日本人を戦争で56そうとしてるし
0163SIM無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:28:19.44ID:PlG2dPpJ
中国人の援護は結構ですんで
0164SIM無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:52:41.33ID:J90C1AF2
>>159
あたかも日本に倫理があるような発言はやめろ
人口で大多数を占める日本の年配者いわゆる老害に倫理観など皆無
0165SIM無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:52:37.70ID:3lnOxD1Z
若者は倫理観持ってるみたいな言い方もどうかと。
0166SIM無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:19:19.09ID:8A5hHNTS
少なくとも接客業に対する言葉使いは若者の方が遥かに優秀
老害のえらそうな態度はなんじゃありゃ

何それ!!何?それ!?何の意味があるの!?
何を表現しようとしてるの!?
怒り?
悲しみ?
喜び?
喜怒哀楽!?
0167SIM無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 22:22:27.65ID:VPIWTsYX
今日も今日とてシナチクの話題逸らし
死ねばいいのに(´・ω・`)
0168SIM無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 06:23:26.29ID:B/2cCW1u
送ってる通信量が以前より増えてるんだけど何なんだろうねコレ?
0169SIM無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 08:11:42.65ID:SdZNOODC
アップデートで2chのログも送るように魔改造したんじゃね?
いつもよりも多めに抜いております
0170SIM無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:43:49.04ID:10V7GxRb
顧客の個人データ盗み取るファーウェイ
倫理も糞もあったもんじゃないw
0171SIM無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 20:36:38.61ID:/WBEFIFM
>>168
サポートの言う位置情報ONにしてても送信されるの?
0173SIM無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 23:54:27.70ID:johylTPf
とんでもスマホ
0174SIM無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 12:41:38.11ID:u0T4vcRS
>>159
中華の格安スマホしか買えない底辺クズ共がこんなはずじゃない他機種を買う金がないから対応しろと喚き散らしてるだけだからな
そんなヤツらな何をいっても無駄だぜ
ここに粘着してるクズ共のことなんざとっくの昔にHuaweiの記憶の片隅から消えてるさ
0176SIM無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 21:45:48.90ID:EVNZDZqe
楽天もえげつない  特に楽天ツールバー、アドオンも情報ぬいてるな
ラインしかりカスペルスキーしかり
なにつかってもおなじだな
0177SIM無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:37:10.09ID:x+MK92Xc
今度はラクテンガーかよ
ご苦労な事でw
0178SIM無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:48:03.01ID:2thTKDju
人民解放軍が情報収集してるんだろ?百度経由で・・・
その手先になってるのがファーウェイやレノボってことでおk?
0179SIM無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 15:31:33.56ID:mNXfbzOF
幹部の出自を見れば自明
0182SIM無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 18:16:40.24ID:Ukywh7rI
頑丈スマホファンなんで、元々興味なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況