X



【Huawei】Baiduデータ通信問題 総合 Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0381SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:26:26.73ID:2rdjJemS
>>379
それくらいなら僕なんか大した額でもないし狙われないと思う+補償される気がするから良いんだけど、なんの為に情報集めてるのか気になった。
陰謀説でも何でも良いけど一番は何のために情報集めてるっことななってるの?全くの謎なの?
0383SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:07:30.20ID:T5La6C9A
>>250 ノーガード
腹抱えてワロタ。こういう表現好き
0384SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:47:39.64ID:7TyaAcxN
犯罪して何が悪いのとか言い出すのがチャイナ
0385SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:25:49.33ID:pPliBBbi
中共はスマホから指紋声紋顔写真タイピング閲覧サイト資産状況思想含め全て個人を監視するからね
海外で付かう非中国人はどうか知らないけど
0386SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:22:36.76ID:i3ClPmUg
>>378
片山祐輔事件誤認逮捕第二弾(濡れ衣を晴らせない)
0387SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:56:02.51ID:g+S4k5Fr
ファーウェイはスマホ内のなんの情報をバイドゥに送っているのかハッキリ言うべきだ

そこが曖昧なままだから恐ろしい

まあはっきり言っても信じるかどうかわからんが
0388SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 02:45:38.76ID:R8ut3ZDx
お問合せのBaiduへの通信について、以下ご案内申し上げます。

Android OS端末の一般的な基本仕様として、インターネット接続状態を確認するためにandroid.comに定期的にアクセス(http リクエスト)する必要がございます。
弊社の端末では、Googleサービス(android.com)の利用が中国では制限されているため、端末の現在地が中国であると認識した場合はbaidu.comに、
中国以外の地域の場合はandroid.comにアクセスするようにカスタマイズを施していますが、もし端末が現在地を認識できない状態の場合には、
弊社端末の統一仕様としてbaidu.comにアクセスを試みます。
このたびはご心配をお掛けし、申し訳ございませんでした。


〜更に追加質問させて頂いたメールのお返事〜

・GPSをオンにした状態だとGoogleとの通信にとどまり、
 Baiduと通信することは無いと考えて良いか?

…恐れ入りますが、位置情報はGPSだけで判断されるものではないため、これ以上のご案内が出来かねます。

・ P10lite以外で同じような統一仕様の端末はあるか?
…P10lite含め、弊社製品は全て統一使用でございます。
0389SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 04:46:35.30ID:XLTRbKSZ
アクセスした際に何を送っているのか
ここをはっきり言ってくれれば少しは違うんだけどね
0390SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 06:58:16.78ID:4vg8dxXD
>>388
>位置情報はGPSだけで判断されるものではないため、これ以上のご案内が出来かねます。

要は何でもありでBaiduと通信してると言ってるようなもの?
0391SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:38:17.84ID:LbB6jIXg
Huaweiの利用規約
ユーザーは、当社およびその関連会社/ライセンサがユーザーの端末から
データを収集・利用することに同意するものとします
(技術情報、連絡先情報、SMS/音声メッセージなどを含みますが、
これらに限定されるものではありません)

限定されないので何でもありでぶっこ抜き。
中華端末は中国のもの。中華端末にある情報は中国のもの。
こんな感じにしか思ってないと思うよ。
0392SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:18:04.16ID:5kZ2tDLg
中国=中国共産党
有事の際にはインターネットを利用不可能にするボットになったり、
口座の金を中国の銀行に勝手に送金したりとか何でも可能。
0393SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:56:32.50ID:honOcXVE
限定しないでも詐欺の踏み台でもなんでも有り得る
大手キャリアアドレスの詐欺メールとか、これだったりするんかね
0394SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:31:03.68ID:cF+ggSMG
よくGPSをオンにするかオフしてるかで接続先が変わるみたいなことがネット上で拡散してるけど、勘違いかと。
Huaweiからの回答を曲解したんだろう
そんな設定に関わらず、中国内かそれ以外かで判断している可能性が高い 接続しているISPのIPなり、GPSなどによる大雑把な位置なり。
まぁ仮にGPSにしてもユーザー設定なんぞ無視して最初に短時間ちょっと起動すればいいだけだし

Baidu云々でGPS切って使うってのは無駄なことしてると思うぜ
0395SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:17:55.31ID:YGAw6Fq5
>>394
ファイヤーウォールで確認したことないの?
位置情報オンでもバイドゥと通信してたんだぞ
だから問題になったんだ
0396SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:23:36.63ID:XLTRbKSZ
>>391
これはひどいな
なんでもありだったのかw
0397SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:54:16.22ID:SFbRUwfp
>>395
いつでも何処でもBaiduと通信してるわけかよ
0398SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:01:41.29ID:YGAw6Fq5
>>397
ちなみにP9はソフトウェア更新で通信しなくなった
0399SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:18:45.41ID:U2FdTJWV
今は変わってるよ。表現がソフトになっただけだけど。
0400394
垢版 |
2017/11/15(水) 20:27:15.18ID:cF+ggSMG
>>395
いやいや、位置情報ONならbaiduとは通信しないとは書いてないでしょ
むしろそういう設定のオンオフは関係ない、と書いただけだよ
0402SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:04:22.54ID:XLTRbKSZ
もうポリシー変わったのか
前は本当に恐ろしい文章だったな
0403SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 03:46:09.16ID:fjFHhxtj
唯一ある本音のポリシーは政府に従えで訴訟の心配も無し
個人情報保護なんて関係ないねって国だから魚の目のように変えるだろ
感覚が自由主義先進諸国と全く違う
スマホを通して自分の個人情報を委ねるのだか怖い話だな
0404SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:06:46.54ID:u34pBpWj
携帯会社の基地局もファーウェイに乗っ取られてるから個人では完全には防げないもどかしさ
0405SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:46:14.57ID:7AoOvzo4
中国はろくなことしない
0406SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:46:02.30ID:CofIDRnQ
>>404
エンドトゥエンドで暗号化されているから
基地局で盗聴しても意味ないのでは?
0407SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:26:40.50ID:UcGQL8xc
>>406
基地局単位で汚染されてるから諦めろ!
端末ごときでごちゃごちゃ言うな!
ってファー工作員のいつもの手口だよ(´・ω・`)
0408SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:15:38.09ID:LNQyaQ3x
何故か工作員扱いでワロタ
暗号化されてても通信先とかはバレるでしょ
汚染ルートを通るのは気分が悪い

端末は基地局とは別の問題あるから買わないべき
0410SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:25:30.27ID:u+BCikZf
中国ハッカー集団、日本の航空宇宙産業を標的に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00000069-san-soci

これだから中華は怖い
日本も官公庁ぐらいHuaweのみならず中華製は排除しなくて良いのかね
自国でネット規制掛けてる間は信用出来ん
0412SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:28:43.45ID:aa2mUoQX
官公庁はオールジャパン製が理想だけど製品がない
0413SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 17:32:40.43ID:NqChSFJJ
CEOが人民解放軍出身の時点で何でもアリ
というか人民解放軍の意向で開発してることは間違いないだろw
0414SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:51:55.92ID:4kBHs5Yv
huaweiだけなのかな?
oneplusやxiaomiは?
0415SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:44:41.85ID:ckEF/4xi
>>414
OnePlusもOxygenOSにroot化されるバックドアが見つかってる
0416SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:59:03.84ID:2kSvtTM/
root取れるのは便利でいいと思うが。
謎通信はどうなんだろ。
0417SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 11:10:34.18ID:ckEF/4xi
ヨーロッパは個人情報に厳しそうなのに何も言わないのかな
0418SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 11:20:20.20ID:2kSvtTM/
huaweiのも「ふーん」程度だったな。
0419SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 11:43:34.90ID:88B3Pt1S
北欧美女の個人情報欲しいね
0420SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:32:07.21ID:m8qQO10k
CPU単位で仕込まれてそう
中華は避けよう
0421SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:54:48.29ID:IetUm3ll
ヨーロッパは中国が仮想敵粉じゃないからそんなにシビアにかんがえてないんじゃない?
0422SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:57:26.09ID:EcMmoBmg
その内にドカーーンと被害報告出て来そう
被害が明るみに出てないだけで密かに情報利用されてるのだろう
0423SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:55:51.70ID:aH3fZA0b
むしろヨーロッパは中国にいいように使われてるだろ

オバマ時代はイギリスと組んで儲けてたし
EU離脱やトランプになったらすぐにイギリスと手を切ってドイツと癒着
あからさますぎるほどにな

中国が金持ち初めて買収しまくってるのに
目先の利益にとらわれて中国と組んでしまうアホEU
0424SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:19:00.73ID:TvSPcPt2
切り離したくてもそれに代わる物が今の日本には無いのが問題
この先更に中華依存は加速するだろう
少なくとも使わないって選択肢は無理な気がする
0425SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:23:35.29ID:XXRcIcxH
この前中国人の方と飲みに行ったけど本国で日本が駄目な国、落ちぶれた国と印象づける仕事を募集してるそうだよ
0426SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:31:34.54ID:CmZqoEED
>>425
結構しんどい仕事アルヨ

       アイヤー! アイヤー!!
      ダカダカダカ!!
      ∧∧○三○ ______
     / 支\三○ |│\    \.
.    (# `ハ´)三○ ||. |五毛党 | 
   ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/
   | ヽ三○二二二」二二二二二|
0427SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:21:55.38ID:jBLE8xS5
>>423
あの狭さにあれだけの国家がひしめいてるヨーロッパは、中国以上に血を血で洗う大陸国家。
近代になってからの歴史が長い分取り繕いが上手いだけで、相手からぶっこぬくやり方は中国と同根。

というか日本(の外務省)が悪い意味でナイーブすぎるだけだけどね。
0428SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:57:48.13ID:DTRoj2/i
おいおいw恐ろしい内容だな
ゼンフォンとかは大丈夫なの?
日本スマホはゴミのくせに高いから買えないよ
あとはアイフォンか…
ちな今Huawei端末や…
2chMate 0.8.10.1/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR
0429SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:53:11.67ID:9NkMAscK
頼みの綱はXperiaなんだが高い
0430SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:59:04.03ID:eBcCPyLI
>>429
儲けが薄いから、今後はてきとうにやるらしい。
0431SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:15:30.38ID:9NkMAscK
>>430
グローバル版を日本国内でも販売してくれるだけで良いのだが
キャリアの壁があって無理だろうな
キャリアが飼い殺しにして来た歴史
0432SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:22:16.56ID:7RhHyZVM
華為だからね
そりゃなんでもやるよ
0433SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:02:38.98ID:f3Fb3/3p
G7が揃ってこういう不埒なメーカー排除を宣言すれば解決するのに
流石に売りたければ細工止めるだろう
0434SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:03:39.16ID:f3Fb3/3p
それが中国の民主化にも繋がるのにな
0436SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:41:51.13ID:bCc1rhCl
自分らは国外から国内に情報送って置いて他国には許さんって酷すぎだろ
このまま見過ごして制裁しないと偉い事になりそう
Huawei製品は輸入禁止処置を取った方が良くないか
0439SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:35:17.07ID:KPpZOQ8U
huaweiはそれ+Baiduに個人情報プレゼントやん
0440SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:54:58.03ID:hYw9EpNM
やっぱgoogleはノーカンなんだな(笑)
0441SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:16:21.99ID:iEk+lFqb
googleは泥を作ったが、Huaweiは何か作った?提供する情報に見合うサービスは何かある?
0442SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:28:05.45ID:O3HwvorX
>>441
正確に言うとAndroidを作ったのはgoogleではないな
0443SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:55:28.39ID:3VyWAGIe
>>440
お前さんは中国人で日常的に検索でbaidu使っているんだろうけど
日本人の中には検索にbaiduなんて論外ってのも一定数居るんだよ
俺もその一人
0444SIM無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:55:46.90ID:5DeGTzbp
>>443
baiduと聞いただけで警戒心を呼び起こさせられる俺
TOPページまで書き換えるなど警戒して当然だとな
0445SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 02:09:36.75ID:n8FeyBNm
スカイプ、アップルなどの中国アプリストアから削除
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171122-00000020-reut-bus_all
[北京 22日 ロイター] - 米マイクロソフト<MSFT.O>のインターネット電話サービス
「スカイプ」が中国で、米アップル<AAPL.O>の「AppStore(アップストア)」
を含む複数のアプリストアから削除された。

規制強化一方な中国、怖い
0446SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 02:50:17.21ID:nVISHUSW
そんな国に平気で個人情報垂れ流してるやつぁいないよな!
0447SIM無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 03:09:58.24ID:zSph688D
Googleでアメリカに情報掌握されてLINEで韓国に情報掌握されてBaiduで中国に情報掌握される
Huawei製のandroid端末にLINE入れれば最弱ってことよ
0449SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:36:01.92ID:i13ok2nv
次はP10liteにしようと思っていたが、MotoG5sにすることにしますた

2chMate 0.8.10.1/HUAWEI/ALE-L02/6.0
0450SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 09:27:17.68ID:x80TwWwl
まだまだ続くよ
0451SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 09:28:27.60ID:YsxQdKeI
もう大丈夫だろどんどん買えよ
0452SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 11:10:53.82ID:AbKN5VJW
人権のない中国なんだから個人情報なんかお構いなし
むしろ中国共産党のために如何に盗み取るかに血道を上げてるわけでw
お前らカモられないようになw
0453SIM無bオさん
垢版 |
2017/11/27(月) 14:32:21.52ID:aC2Cjfge
日本も安倍日本会議が人権無くそうとしてるがどう思う?
0454SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 16:11:24.54ID:b1XbSzBA
アベガーw
どんな人種が書き込んでるかお察しだな(´・ω・`)
0455SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 16:46:17.01ID:19OEDFIT
中国共産党が個人情報を盗む程度で済ますわけない。
有事の際には、
・それまでに盗んだ口座情報を使って中国国内の口座に送金
・中華スマホすべてを共産党仕様のROMに書き換えDDoS攻撃をしかけて日本のインターネットを壊滅させる
くらいはやるだろ。
0457SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:50:41.29ID:6Q4uncmq
>>455
情強気取りで中華スマホ使ってる奴にこれ見せてやりたい
0458SIM無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:21:03.06ID:vVsYA8NE
やるわけねえだろアホか
今の日本政府のほうがやりそうだわ
もりかけで税金盗んで逃げてんだからな
0460SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 07:53:27.06ID:HcOk2E3s
中国を擁護してる輩がもりかけ騒いでるってわかりやすい
0461SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 16:40:17.75ID:aInfsb/9
バイドゥに勝手に通信するのをやめれば日本での印象ずいぶん変わるのにな

やらないところを見れば明らかだ
0462SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 16:57:09.18ID:RIenp4KM
baiduからもらえる見返り料がそんなうめえのかねえ
0463SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:21:37.66ID:NpRZwDuj
中国包囲網とかアホなこと言ってた安倍が、一帯一路に参加とか言い出してるわけで、
もはや世界の中心は中国だとはっきりわかる
日本なんかマジで雑魚キャラなんだよね
俺らがBaiduが〜って言っても無意味だよ
だって世界一の中国で、世界一人口が多い中国人がBaidu使ってんだからな
0465SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:33:57.37ID:HGTDELev
中国人は中国共産党からすれば搾取、隷属の対象なんだから百度だろうがファーウェイだろうが好きに使えばいい
日本人がそれに従う必要は更々ないわけでw
0466SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:35:30.81ID:/xPAg46V
シナチクの尻馬に乗る糞キムチだと思うよ
自身には何も誇る物が無いって惨めだよね(´・ω・`)
0467SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:16:46.29ID:NpRZwDuj
>>465
日本は中国の属国になるから間違ってないのでは?
遣隋使とか送ってた時代のような力関係になるだろ
0468SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:48:08.31ID:HGTDELev
>>467
いや、オマエらの属国は朝鮮ぐらいだな
というか最近お前らは大朝鮮と屋バレてることを自覚した方がいいぞw
0469SIM無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:49:26.14ID:HGTDELev
>>467
ああ誤字訂正
× 屋バレてることを自覚
○ 呼ばれてることを自覚
0470SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 12:25:28.82ID:n4gsAl4l
格安スマホを使いたい
でもファーウェイは勘弁
この場合ASUSはどうでしょうか
0471SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 12:36:13.27ID:XZZP0+ML
今日も行くぜ
0472SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 12:58:47.53ID:LDFZ1427
Lineage OSみたいなフルスクラッチなROMを使えればOK
0473SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 13:24:11.66ID:qBnPlhiz
Huaweiの端末にAOSPとかのROMを焼いてもだめなの?
0474SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 14:14:47.69ID:UWuA2HnY
Googleでアメリカに情報掌握されてLINEで韓国に情報掌握されてBaiduで中国に情報掌握される
Huawei製のandroid端末にLINE入れれば最弱ってことよ
0475SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 15:21:33.91ID:X1wETyOy
huaweiだけは避けられそうだ
0476SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 15:31:54.77ID:LDFZ1427
huawei用のまともに動くAOSPは出てないような。出れば入れ換えるんだけどな。
0477SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 16:27:02.15ID:FzmIhD0k
>>476
純正のカスタマイズしかないんじゃないか
よって逃げられない
0479SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 17:09:31.02ID:VgmKYZht
Huaweiだけで無く中国製とキリン使ったのは避けるよ、怖い
0480SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 13:21:54.62ID:9PrHBb8N
motorolaはどうなのよ
2chMate 0.8.10.1/motorola/Moto Z2 Play/7.1.1/LR
0481SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 16:03:23.42ID:irNjotwZ
何が怖いのかどのような損失が起こると想定してるのか具体的に書いてよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況