X



docomo新機種情報 part35 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ cf67-jKSt [121.109.158.23])
垢版 |
2017/09/05(火) 23:54:45.53ID:xQyxnl1U0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

docomoスマートフォン / タブレットの新機種情報スレです

・iPhone / iPadの話題は板違いなのでiOS板でやること
 iOS
 http://hope.2ch.net/ios/
・docomoスマホ or タブの新機種情報及び関連する話題以外はスレ違いなので各専用スレへ
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーすること
・次スレは>>950あたりで立てること
立てるときは本文の1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること
 
ドコモ スマートフォン
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/product/smart_phone/index.html
ドコモ タブレット
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/product/tablet/index.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102SIM無しさん (ワッチョイ 0753-eIDR [118.151.202.5])
垢版 |
2017/09/18(月) 03:13:23.25ID:TbB6F5Nw0
>>101
期待したいところだが、昨年のNXと全く同じスペックとデザインでハンドソープで洗えるようになりましたで終わりというパターンも覚悟しなければならない。
0104SIM無しさん (ワッチョイ 1235-iARx [101.143.188.139])
垢版 |
2017/09/18(月) 03:24:14.32ID:rYOilZty0
>>102
そんなことするぐらいならF-02Hの色違いを含めた再販の方がまし。
そもそも2年前の同格機種よりスペックアップした部分がOS以外何も無しなら昨年の機種の継続販売で充分。w
0109SIM無しさん (ワッチョイ 0753-eIDR [118.151.202.5])
垢版 |
2017/09/18(月) 17:32:25.29ID:TbB6F5Nw0
AQUOS R Compact が特許庁に商標登録されてるらしいが冬に出てくれんかな。
0110SIM無しさん (ワッチョイ 1235-iARx [101.143.188.139])
垢版 |
2017/09/18(月) 17:53:04.06ID:rYOilZty0
>>109
AQUOS R Compactはスナドラ660だそうだから、
次のarrowsNXがスナドラ630以下だと シャープのエントリー機>富士通のフラッグシップ機 と性能が逆転してしまう。w
tp://socius101.com/post-30012/
そうなるとフラッグシップ機を出す順番の富士通の今年の冬モデルにスナドラ835が無理ならarrowsNXは無しか2年前のF-02Hに新色追加で再販しかないだろう。
あるいはソニーとサムスンがフラッグシップ機を通年出ししているから富士通はエントリー機専門になるのをドコモが折れて認めるかドコモから切られるかのどちらかになる。
ま、スナドラ835の小口によるコストアップの分はドコモが端末サポート他色々な方法で援助はするだろうが。
0116SIM無しさん (ワッチョイ 0753-eIDR [118.151.202.5])
垢版 |
2017/09/19(火) 00:01:18.97ID:G+qQ17mF0
AQUOS R Compactは小型のフラッグシップならスペックでXperiaに負けてはダメだろ。ただでさえブランドで負けてるんだから。
0117SIM無しさん (ワッチョイ 8e53-D3ua [183.176.150.166])
垢版 |
2017/09/19(火) 00:20:18.43ID:cFJ/Dv5V0
Foxconn AQUOS Z3
0123SIM無しさん (スップ Sde2-s6yw [1.75.228.128])
垢版 |
2017/09/20(水) 16:37:10.16ID:paGv1Z7Qd
>>121
AndroidOneといろいろ共通化したいだろうから、どうだろうな。
0127SIM無しさん (スップ Sde2-s6yw [1.75.0.233])
垢版 |
2017/09/20(水) 18:23:08.08ID:fvQ9aE8Ud
シャープはAQUOS Rを100万台とか販売目標立てたのに3大キャリアにしか出さないとか、何考えてるのか謎過ぎて心配だわ。
100万台売るならワイモバイル、UQ、SIMフリーまで進出しないと無理だろ。
0128SIM無しさん (スップ Sde2-s6yw [1.75.0.233])
垢版 |
2017/09/20(水) 18:25:36.49ID:fvQ9aE8Ud
売りまくったドコモのツートップ時代でもGALAXYはなかなか100万台いかずに苦戦してたんだぞ。
0134SIM無しさん (ワッチョイ 0753-fHg3 [118.151.202.5])
垢版 |
2017/09/20(水) 22:04:02.88ID:q8WNbPnk0
>>133
おまえ何買うんだよ。
0140SIM無しさん (ワッチョイ 6235-Ai2I [101.143.188.139])
垢版 |
2017/09/22(金) 17:53:08.78ID:bw9GBBwY0
>>139
となると、今冬の富士通は2年前のフラッグシップ機F-02Hを性能で上回る機種を出せないのでarrowsNXは発売無し、arrowsTabとarrowsケータイだけになるかもな。
arrowsTabも今冬(FMP160-BONITO)のはスナドラ600台でWQXGAに対応しないのでF-04Hまでの10インチでは画質の粗さが目立つからHuaweiのd-02Hやd-01Jみたいに8インチの縦型画面になるのでは。
0144SIM無しさん (ワッチョイ f535-Ai2I [112.68.237.49])
垢版 |
2017/09/23(土) 03:24:38.53ID:xPQHJ6F40
>>142
ひょっとしたらF-04Hの単なる焼き直しで泡洗剤対応、初期OSがAndroid7.1なだけのリファイン機だったりして。w
それなら来年春のAndroid8.0アップデート対象外にできるしな。
ArrowsTabのF-03G(SocはF-02Gと同じスナドラ801)も発売からわずか半年でAndroid5.0アップデート対象外になって切り捨てられたし。
0145SIM無しさん (ワッチョイ d953-4+oW [118.151.202.5])
垢版 |
2017/09/24(日) 01:28:48.81ID:pqIRgqpX0
>>140
またロースぺのドコモwithだったりしてな。
arrows Be 2 みたいな。
0146SIM無しさん (ワッチョイ f535-q1s3 [112.68.237.49])
垢版 |
2017/09/24(日) 02:46:48.86ID:njHD4WDI0
>>145
>またロースぺのドコモwithだったりしてな。
arrows Be 2 みたいな。
開発中のFMP160-BONITOはarrowsTabのはずだし、
年単位開発サイクルでは富士通は冬モデルはフラッグシップ機で夏モデルはエントリー機のはずだが。
それに夏冬と連続してロースペック機を出すなんて開発費用の無駄だしそれぐらいならF-05G以降2年以上も出てないガラホ(arrowsケータイ)のVoLTE及びFeliCa、WiFi対応版を出すだろ。
まさかサムスンとソニーが通年フラッグシップ機で富士通は通年エントリー機に変更ですか?もし、富士通がエントリー機専門になるなら冬フラッグシップ夏エントリー担当メーカーに穴が空くからLGが今冬にV30を出して来年夏にドコモwith仕様のエントリー機を出したりして。
0148SIM無しさん (スププ Sdb2-q1s3 [49.98.78.100])
垢版 |
2017/09/24(日) 06:54:01.84ID:k//jdjvyd
>>147
SHARPのエントリー機と思われる端末。
ttp://blogofmobile.com/article/92099
5GHzの無線LAN非対応なのでSnapdragon400代のエントリー機と思われる。
ガラホは去年の秋に出てるしな。
0149SIM無しさん (スップ Sd12-tiNo [1.72.2.208])
垢版 |
2017/09/24(日) 14:27:37.01ID:fDN+rVqcd
>>148
秋冬以降のwithはガラ機能なしで安いMono2とガラ機能有りでやや高いAQUOS Ever2の2つになるんかな。
実際にガラ機能使ってる人は以外に少ないから、ガラ機能有りしかなかった夏モデル2機種よりはその方がいいかもね。
0150SIM無しさん (ワッチョイ 926c-7Jrl [61.24.224.6])
垢版 |
2017/09/24(日) 17:01:43.67ID:XKP3frZT0
https://twitter.com/jwm917/status/217108679143600129
千葉県一宮町の沖合で、サーフィンをしていた男性が浮いているのが見つかり、
https://twitter.com/H1roizm/status/827492526814744577
知り合いの30代のサーファーが自宅のトイレで倒れてて
心筋梗塞でこの世を去ったことを知る。 あんま早いよなー。
https://twitter.com/kazuyuki_oh/status/825563555176931329
仲良しサーファーが亡くなったと連絡。マジショック。
https://twitter.com/Hanasaku999/status/807207869271535616
自分と同年代のサーファーが、また急死した。今年は3人目だな。
いずれもくも膜下出血とか、心不全とか。 今回はウェットに着替え中に倒れたらしい。
https://twitter.com/netslavezline/status/786155272829927424
マスターが、これからお通夜だといってた。伝説のサーファーだるまさんが亡くなった。
https://twitter.com/neko_tan/status/782849286065102849
同級生の社長から、今年6月に同級生のサーファーが亡くなったと話しを聞いた、、、
https://twitter.com/an_takokai_na/status/732381753990479873
私の数少ないサーファー仲間の中でもくも膜下で亡くなったの二人目。
https://twitter.com/paraphilia_kiss/status/716258267693887488
とある知人のサーファーが海で亡くなったそうだ。キツいな。
https://twitter.com/kakashi_65/status/676253010478022656
サーファーの突然死が珍しくなくなっている。
https://twitter.com/inamurabeach/status/676147496565866496
12日の早朝、消防車と救急車のけたたましいサイレンの音…
小動付近でサーファーが亡くなったようです(≧∇≦)ご冥福を
https://twitter.com/tanysurf/status/592634265386356736
Itodaさん63歳。昨年夏。サーフィン中に軽い脳梗塞から溺れかけてドクタ―ヘリで運ばれました。
https://twitter.com/hi_ra_ke_go_ma/status/548778433933635584
東京の知人ろう者から埼玉在住ろうサーファーが白血病で1年半前に死亡
https://twitter.com/datsun310/status/527664936168599552
しかしサーファーの突然死率って高すぎるよね。
https://twitter.com/mahaloku/status/481003144931844096
白血病で闘病していた、サーファー仲間。奇跡を願っていたのですが、
起こる事なく、土曜日に 戻れないサーフトリップに出てしまいました。
http://ameblo.jp/lehua-surf/entry-11745202886.html
数年前に後輩が波乗り中に心筋梗塞で亡くなった。昨年も知ってるだけでも二人心臓で突然死
https://twitter.com/hunikurara/status/411710539346083842
最近噂でサーファーが心臓麻痺やら突然死が多いって話をきいた、
https://twitter.com/pomecherry/status/373942204739231746
汚染水のニュースとか怖くないのか。海が繋がってるという想像力の欠如なのか。
https://twitter.com/4x4x41000/status/370027913334108160
3月15日のツイート見たら、湘南のサーファーけっこう死んでるみたいですね・・・。
御本人も癌になってるようで、4月以降つぶやいていないですし。
https://twitter.com/kazukazu721/status/364285739460083713
遂にそんなに親しくないが、知り合いのサーファーの方が「心筋梗塞」で急死した。
https://twitter.com/yurincobeen/status/347986898855288834
千葉のサーファーがサーフィン中くも膜下で死亡したらしい。
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/331323557760077824
茨城県鹿嶋市沖合でサーフィン中の48歳の男性がくも膜下出血を起こして溺死
https://twitter.com/erba47/status/312570575518306304
お元気なサーファーの方が突然意識不明なんてありえません。
https://twitter.com/emirin222/status/308921960128208897
海も汚染されてる。。。。 思えば、20年以上まえのOL時代に
会社の先輩が白血病で亡くなった。 サーファーだった。。。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/a0a4fde60c89f8ea831d4cbcfae1510b
「実は、近隣の湘南エリアの顔は知っている人で、突然死が二例出ています。

「私は放射能に感謝の気持ちを送ります。ありがとう・・・」安倍昭恵
https://twitter.com/HON5437/status/882117283757178880
0151SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-7Jrl [121.110.102.189])
垢版 |
2017/09/24(日) 23:48:22.10ID:iEnaS5j00
ほとんどゲーム機としてしか使ってないんだけど、
3年くらい前に「SO-03F」ってのが当時スペックよさげで
電池容量もなかなかだったんで買ったんだけど、

http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-03f/spec/spec.html
電池:3200mAh ROM:32G、RAM:3G、CPU:2.3GHzクアッドコア

バッテリーがそろそろ寿命っぽいので機種変更しようとおもって
DOCOMOショップで色々カタログもらってきた。
ざっと見たけど、最新機種でも一番高いやつとかにしないと
SO-03Fと大差ないか、逆に劣るスペックだったりするのな…

こういうパソコン系の世界って1年ごとに
倍々でスペック良くなっていくインフレイメージだったから
ちょっと意外だった。カメラとか超すごくなってるのかも知らんけど、
カメラ昨日とかぼっちの俺には全く無用だし。

機種変更おすすめとかない?
そもそも見るポイント(電池、ROM、RAM、CPU)が違うとかアドバイスあればそれもほしい。

ちなみに主にやってるゲームはりねれぼとデレステだけど、
どっちもSO-03Fでストレスは全くなかった。
0153SIM無しさん (ワッチョイ d953-4+oW [118.151.202.5])
垢版 |
2017/09/25(月) 00:26:14.51ID:GhDmbVPJ0
富士通は01h Fitの半年後にスペックアップ無しの03h? svを出したのががっかりだったからな。

>>148
シャープがwithになるならRAM3ギガでFHDあたりのスペックなら良さそうだがどうなるかな。
夏はarrows Beより多少高くてもスペックが上のGalaxy Feelのが売れたみたいだし。
0159SIM無しさん (ワッチョイ 926c-nRU0 [27.138.193.165])
垢版 |
2017/09/25(月) 15:16:41.59ID:QeboHoAz0
海外じゃXperiaもgalaxyもとっくに売り出してるからな

話変わるけどHUAWEIが近い内に日米のキャリア市場にも本格的な参入を匂わせてるのがどうなんだろう
10月発表のmateが日本キャリアから先行発表だから8月末〜9月頭には発表しなかったって可能性あったり?
0160SIM無しさん (ワッチョイ 9267-eu3n [27.94.218.252])
垢版 |
2017/09/25(月) 15:52:42.73ID:T4ayq19Y0
>>159
キャリアと話をしていると春頃に発言してたからタイミング的にはありえなくもないんだけどキャリア、特にドコモがDSDS端末を扱うのかというのが疑問ですね。キャリアがDSDS端末を扱えば法人含めユーザーからしたら魅力的かと思うのですが。

今年は林檎xが控えてるから微妙に日程を変えるのかな
0162SIM無しさん (ワッチョイ 926c-nRU0 [27.138.193.165])
垢版 |
2017/09/25(月) 20:23:27.14ID:QeboHoAz0
そう言えばホバータッチ的なの全機種搭載とかやってたけどあれっていつまであっていつからなくなったんだ?
中華メーカーやiPhoneの感圧式も兼ねたタッチパネルとかも最近聞かなくなったけどあれらどうなったんだろ
noteシリーズのペン使った機能で上の2つに似た機能あってそれは長年続けてるのは知ってる
0167SIM無しさん (エムゾネ FFb2-wm8G [49.106.193.233])
垢版 |
2017/09/26(火) 18:11:39.75ID:HlcbaXueF
>>153
>夏はarrows Beより多少高くてもスペックが上のGalaxy Feelのが売れたみたいだし。
そうだな。SC-04JはLTE速度も少し前のフラッグシップ機並みの262.5Mbpsだし、次のwithになるだろうSHARPのエントリー機もそのLTE速度になるだろうから、
今冬モデルのarrowsNXはそれを上回わらなければならないだろう。
それが出来ないなら今冬モデルはarrowsNXは発売無しかF-02Hの復刻新色追加での再販でしょうな。
ついでに噂されているタブレットも現状ではLTE速度での最速はF-04Hの262.5MbpsでHUAWEIのdTabは150Mbpsに留まってるし、SONYのXperiaタブレットも実質開発中止状態だからな。
0170SIM無しさん (ワッチョイ d953-SohC [118.151.202.5])
垢版 |
2017/09/27(水) 22:06:36.97ID:/LYq64ls0
10月中ごろ発表ってことは10月頭に発表されそうなpixelもありなのかな。
0173SIM無しさん (スップ Sdaa-o2de [1.72.2.85])
垢版 |
2017/09/28(木) 07:09:04.14ID:/gMDzZtid
今や主力商品はiPhoneだし、XperiaだのGalaxyだの人気モデルは先にメーカーが海外発表するし、新機種発表もすっかり注目されなくなったな。
ドコモwithとからくらくスマホ、ガラホの発表会になりつつある。
0178SIM無しさん (スップ Sdaa-STFk [1.72.6.114])
垢版 |
2017/09/29(金) 18:11:27.04ID:PLDGcmBJd
富士通がarrowsBeの新色追加だけだったら笑う。
0181SIM無しさん (ワッチョイ cd53-Gu8I [118.151.202.5])
垢版 |
2017/09/30(土) 00:00:46.91ID:LTyVOF0l0
>>180
9月には入札みたいな話だったのにね。
0184SIM無しさん (スッップ Sdca-w7xL [49.98.150.119])
垢版 |
2017/09/30(土) 18:05:44.64ID:sa1wwjbbd
>>180-182
切羽詰まっての身売りでは無く株式を一部残すので、
身売り先の選択権をまだ富士通が持っているから例として反日シャオミが最高額を出しても二次入札に進出出来ないだろうね。
本命はASUS、対抗は京セラ辺りかと。
HUAWEIは既にドコモとのパイプがあるから買収のメリットは薄いし、レノボはPCの経営統合先にはなったが携帯電話ではNECカシオの身売りを蹴ってそこの特許技術を買い叩いた前科があるからそこにはならないと思う。
0185SIM無しさん (ワッチョイ aa67-GEHt [27.94.218.252])
垢版 |
2017/09/30(土) 22:21:51.59ID:z/hshz4J0
>>184
京セラは株主から撤退を要求されてた気がする、去年も国内工場を閉鎖したばかりでそんな余裕はないかと。
それに京セラはKDDI系の株主なのでドコモもやりにくいかもしれない
海外よりも京セラの方がいいんですけど京セラはハイスペックはださないですし。パナが買収して再参入とか有り得ないですよね。
0187SIM無しさん (スップ Sdca-o2de [49.97.104.139])
垢版 |
2017/09/30(土) 22:38:38.38ID:F4Y4nMR+d
京セラは、社長がドコモに参入したいとか言ったことはあるので、売却額が安くて開発以外人員引き継がないとかならもしかしたらあるかもね。
株主から撤退しろ言われてるみたいだし、工場潰してようやく赤字脱出したところなので、積極的に買収に動くとはあまり思えんけど。
0188SIM無しさん (ワッチョイ aa6c-uVOM [27.138.193.165])
垢版 |
2017/09/30(土) 22:41:20.30ID:jfswPkHX0
NECも東芝もパナソニックもガラケーやタブレットや法人向けや海外向けと
それぞれちょびちょびやってるんだよな
ディスプレイみたいに日本メーカーで固まればいいのに
本来なら遅くてもSHARP危なくなった時点で各社のスマホ部門別だけ切り離して業界再編成すべきだったでしょ
0190SIM無しさん (ワッチョイ cd53-qLeM [118.151.202.5])
垢版 |
2017/10/01(日) 00:49:26.29ID:0h/9rw4f0
そろそろドコモにもAndroid Oneが来てもいいんじゃないかな。
0194SIM無しさん (ワッチョイ cd53-qLeM [118.151.202.5])
垢版 |
2017/10/01(日) 01:40:36.16ID:0h/9rw4f0
>>191
まあ、そんなに怒らないでよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況