X



FUJITSU arrows M02 SIMフリー Part23 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ab67-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 07:28:20.99ID:3DQgZF4i0
FUJITSU arrows M02/RM02 (RM02は楽天モバイル限定販売モデル)

ディスプレイ  5.0インチ HD 1280×720 有機EL
OS         Android 5.1〜
プロセッサー. Qualcomm Snapdragon410 クアッドコア 1.2GHz
メインメモリー 2GB
ストレージ    16GB
外部メモリー  microSD/HC(最大32GB)
バッテリー   2330mAh
メインカメラ   810万画素 裏面照射CMOS
インカメラ    240万画素 裏面照射CMOS
耐久性能    MIL規格14項目準拠/防水(IPX5/8)/防塵(IP6X)/ウルトラタフガード塗装/画面保護フレーム/GorillaGlass3
非接触通信  NFC/Felica(おサイフケータイ)
無線通信    Wi-Fi(b,g,n)/テザリング/Bluetooth(4.1)
対応周波数  LTE(2.1G/1.7G/900M/800MHz) 3G(2.1G/900M/800MHz) GSM(1.9G/1.8G/900M/850MHz)
その他     VoLTE/GPS/タッチでON/持ってる間ON/Wマイク/はっきりボイス/省電力/ATOK/UDフォント 等
SIMカード.   nano(SIMフリー)
カラー      ブラック/ホワイト/ピンク(mineo限定色)/ゴールド(RM02限定色)
サイズ     68.9(幅)×141(高)×8.9(厚)mm
重量      149g

製品情報
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/
http://mobile.rakuten.co.jp/product/arrowsrm02/

製品写真
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/images/1/design02.jpg
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/images/1/design03.jpg
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/images/1/design04.jpg
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/images/1/design05.jpg
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/images/2/body05.jpg

前スレ
FUJITSU arrows M02 SIMフリー Part22
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1482574073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0441SIM無しさん (ワッチョイ a501-4q3J)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:50:42.42ID:3h/6IwDh0
>>435
メーカー送りかオレと同じM05買うか
0443434 (ワッチョイ de96-jcAT)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:42:05.94ID:qhc1i+Y00
みんなコメントありがとう。
mineo の掲示板のとおり、同じ悩みを持っている人が他にもいて驚いた
0444SIM無しさん (ラクッペ MM6d-L6cJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 06:45:31.02ID:duykRbWrM
>>440
>おサイフケータイ機能を使ってお得や利便性を求める方に、
消去料「7,776円」はどう見てもお得になった部分を帳消しにしてしまうと思います。


ゴミじゃんw
0446SIM無しさん (スップ Sd0a-8P23)
垢版 |
2017/12/05(火) 07:51:23.73ID:fUYFt3Wtd
>>439
それはひどいな。ドコモSIM使うかもしれないんだから、SIMフリー端末だからといってはじかなくてもいいのに。
0447SIM無しさん (オッペケ Srbd-cueF)
垢版 |
2017/12/05(火) 14:05:30.05ID:l9Loo+5Jr
>>446
ドコモSIMユーザーは受付に言えばセルフでない機械で初期化してくれるんじゃないの?
利用客が他キャリアやMVNOより段違いに多いドコヨが自前ショップの無人サービス機を客でもないユーザーに開放しないのは当たり前の話

あと本体初期化でもFeliCa領域が初期化されないのはarrowsに限らないFeliCa搭載機の仕様だろ
0449SIM無しさん (ワッチョイ a501-RWcm)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:10:20.55ID:wK++VJmL0
やっぱり中古はダメってことだな
0452SIM無しさん (ワッチョイ a501-RWcm)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:19:44.01ID:wK++VJmL0
>>451
同じでしょう
0455SIM無しさん (ワッチョイ eaf6-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:29:11.13ID:I1UK8+fn0
nanacoチャージしようと思ったらアプデ来てたので
Playストアから更新したら普通にできた
M02正式にnanaco対応したの?
0456SIM無しさん (ワッチョイ a501-RWcm)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:40:14.44ID:TS+Ku0gI0
つい最近対応した
0458SIM無しさん (ワッチョイ a501-MGyx)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:17:25.69ID:A0OsG6Hf0
おまえらも早くシャープのM05にするんだ
幸せになれるぞ
0460SIM無しさん (オッペケ Srbd-jcAT)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:09:47.39ID:XYLhpX+5r
YMobile+M02で使ってたけど、落として画面割れたんで(割れたことに文句言う気は無いよ)、今度出るX2にする

SIMフリーの話もあるんでM05よりそっち待つ方が良いかも
0463SIM無しさん (ワッチョイ 6a2c-L6cJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:26:59.50ID:nwh349B00
高い機種ならともかくこのくらいのやつなら新品で買って使い切るか予備機でもっとくくらいでいんじゃないかな
中古で買うとゴミ残ってたりあまり使わない部分に不具合あったりしてもサポートはしてくれないしな
0465SIM無しさん (ワッチョイ d72a-qcoz)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:32:48.92ID:tTELJjnP0
去年の夏頃に中古で 15000 円で出てたから飛びついてしまった。きれいだったし。

去年の夏までは priori2 とガチピンクの2台持ちで、
基本は priori2, おサイフケータイ機能のみガチピンクを使ってたけど、
root 取得、プリインアプリ大量削除、link2sd 導入してても遅くて不便だから
arrows m02 を買うことで楽になりたかった
0466SIM無しさん (ラクッペ MM4b-rxUg)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:54:42.31ID:QsjoLrFiM
5月に新品同様のを10800円で買えた。
FOMA契約のSIMを入れて使おうとしたら、
LTEスマホでは使えん「ドコモ仕様」だったわ。
OCNのSIMを入れて使ってる。
0468SIM無しさん (ワイモマー MMbf-Y0EM)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:47:30.68ID:02In2kdjM
■富士通スマートフォンARROWSとマイナンバーサーバーと富士通パソコンの不具合報告が本物だという根拠

・多数の報告がある
・IP晒して報告されてる
 (知識のない低能にわざわざ説明すると、いちいち2chに開示請求するまでもなく、プロバイダーに直接開示請求することができて簡単に訴訟が起こせる)
・動画の報告まである
・不具合報告が数年行われているにも関わらず富士通スマホアローズ不具合隠蔽虚偽品質風表形成を外注受け自演や自民党サポーターズ自演を演出している東証一部3680ホットリンクが原告で、
他社事例のくまの犬猫動物病院・くらコーポレーションが告発した不具合ねつ造営業妨害の訴訟がない
http://hissi.org/read.php/smartphone/20160723/T1YzaTNPYmsw.html
http://hissi.org/read.php/smartphone/20140824/dS9NQjRvcno.html
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1873444_f.jpg
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT_S_vitWoNHswv_UjWOT_N0TPJarIE5NzFmHjDBLPEXeWnesUBNwmj-EeS
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1859629_f.jpg

WiMAX回線の荒らしは何故逮捕されないのか? [無断転載禁止]©2ch.net・
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/sony/1454313101/

●2013 年度第 1 四半期決算説明会(IR)質疑応答議事録
日時 :2013 年 7 月 30 日(火)17:30~18:20 場所 :富士通汐留本社 24 階大会議室
説明者 :取締役執行役員専務 CFO 加藤 和彦

携帯電話事業から逃げるつもりありません。。市場はまだ伸びる伸ひと考えています。
当社は昨年、品質問題で失敗しました。
http://pr.fujitsu.com/jp/ir/library/presentation/pdf/20130730-01.pdf

藤沢周平さん
2013年1月27日 0:25 (1年以上前) 返信10件目
主は重大さを認識されてないようですが、
自ら、富士通不買運動をしましょう。と書き込むなど、
過激な思想の持ち主のようで。(このスレタイからして分かるとは思いますが)

自ら扇動なさってるので罪は重いですよ。

警察がお越しになったら、御覚悟なさいませ。
書込番号:15675676返信 ナイス! 5点
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005888/SortID=15670963/

>>32-33
https://www.facebook.com/kumavet.0307/photos/a.666647616772530.1073741829.664064853697473/989829981120957/?type=3&;theater
0469SIM無しさん (ワイモマー MMbf-Y0EM)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:48:28.10ID:02In2kdjM
・不具合報告が数年行われているにも関わらず富士通スマホアローズ不具合隠蔽虚偽品質風表形成を外注受け自演やプラスワンマーケティングFREETEL盛り上げ隊自演を演出している東証一部3680ホットリンクが原告で、
他社事例のくまの犬猫動物病院・くらコーポレーションが告発した不具合ねつ造営業妨害の訴訟がない
http://hissi.org/read.php/smartphone/20160723/T1YzaTNPYmsw.html
http://hissi.org/read.php/smartphone/20140824/dS9NQjRvcno.html
0475SIM無しさん (ワッチョイ b791-R3Dm)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:27:55.27ID:gWvjncSG0
最近、調子悪かったから、買い換えかな〜と思ってたら、調子良くなってきた。フォースを感じる
0478SIM無しさん (オッペケ Sr8b-3pzJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:35:11.24ID:7Z+7Fccor
Antutuベンチ比ではPriori2の性能はM02より約16%劣る
SoCもSnapdragonより低性能なMediatek製だしメモリ周りもM02の半分の1G/8G、回線も4G非対応でバッテリーも僅か1700mAhと比較できるもんじゃなかろ
0482SIM無しさん (ワッチョイ 8391-OwQg)
垢版 |
2017/12/14(木) 14:27:13.24ID:YciSkB2v0
アップデートきた。
オレオ?になるの?
0483SIM無しさん (ワッチョイ d6bd-iaxY)
垢版 |
2017/12/14(木) 15:29:54.68ID:Isae9yju0
arrows M02のソフトウェアアップデート情報 2017年12月14日
http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/fujitsu/M02/update1/top/index.html
更新内容
日本語文字入力時にアプリが正常に動作しない場合がある事象への対応。
※上記以外にも、セキュリティの更新など、より安心・快適にご利用いただくための改善を行っております。
0484SIM無しさん (ワッチョイ d6bd-iaxY)
垢版 |
2017/12/14(木) 16:01:21.31ID:Isae9yju0
>>483
アップデート適用してみた
おなじみのAndroid更新画面が少しだけでた後、黒背景に灰色窓で白文字の画面でアップデート作業
およそ5分位で終了し「再起動します」がでて電源が落ちる・・・が数分間?電源が入る気配がない。
でもそのまま放置したらたぶんそのうち付くとおもうので不安をおさえて我慢が必要。(私は少し電源ボタンおしちゃったけど・・・)
その後、毎度おなじみアプリ最適化でけっこうな時間(私の場合は10数分)かかり、計20分くらいでアップデート完了。

Bluetoothの脆弱性が放置されてて心配だったけど
BlueBorneScanner で You are Safe! の判定になったのでとりあえずよかったと思う
0490SIM無しさん (ワッチョイ 922c-E7Ol)
垢版 |
2017/12/15(金) 02:34:50.28ID:DX2crgGv0
>>484 の通り落ちてうんともすんとも言わなくなってから再起動かかった
充電ランプもつかないから電源切れたのかと俺も電源ボタン押してしまったから
アップデートかけたら急がず30分くらい放置しといたほうがよさげだね。
0491SIM無しさん (ワッチョイ 922c-E7Ol)
垢版 |
2017/12/15(金) 02:40:20.67ID:DX2crgGv0
更新したらBlueBorneScannnerでBluetoothは安全と出たけど
wi-fiのWPA2の暗号化脆弱性はどっかでチェックできないもんかな
富士通がセキュリティパッチの内容さえ公開してくれてりゃわかる話なんだけど
0492SIM無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 07:03:37.34ID:qc04jpX70
誰も反応がないのに連続で書き込む奴って正直キモい
0497SIM無しさん (ワンミングク MM42-3cpX)
垢版 |
2017/12/15(金) 15:25:47.98ID:QIdKj6AUM
>>483
文字入力の時の不具合やっと直るのか
遅すぎ
0502SIM無しさん (ワッチョイ 8391-bu6l)
垢版 |
2017/12/16(土) 08:46:11.79ID:vQhtFsSu0
うーん、あと一年ぐらいだましだまし使いたい。
ライン再インストすると、少しは軽くなるって本当かな。
試した人いないですか?
0506SIM無しさん (ワッチョイ 6325-E651)
垢版 |
2017/12/17(日) 06:30:42.28ID:U/c6YkTO0
>>504
この機種モッサリすぎるよ〜
フリック入力なんて、(う)を入力するのに(あ)のところで0.5秒くらい指を置いてから上にフリックしないと(う)にならないもんねw
0507SIM無しさん (ワッチョイ ef8e-scLZ)
垢版 |
2017/12/17(日) 09:56:48.10ID:LmHwpcmg0
僕のもアプリ起動やら何やらで、引っかかりというか待ちが発生するのに2年間耐えていた訳だが、今月シャープの新型に機種変更したらば、これがまた快適快適だわ。
M02は何だったのか。
0508SIM無しさん (ワンミングク MM42-3cpX)
垢版 |
2017/12/17(日) 12:25:25.44ID:nDxdOaPZM
>>507
オレもM02からシャープのM05に変えけど発売したときのM02は悪くないコスパだったよ
後継機がスペック変えずに来たのは驚いたが
0510SIM無しさん (ワッチョイ 922c-E7Ol)
垢版 |
2017/12/18(月) 00:33:58.87ID:9CGJfy+90
今買うなら絶対他のがいいが買った当初はこれで足りてたしハイスペックなゲームやらない人ならこれでもまだ1年2年はもつな
0516SIM無しさん (ワッチョイ 922c-E7Ol)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:57:45.30ID:LpPkY35o0
落として割れたって人の話がでてもカバーもストラップもつけない裸のままですべって落としてヒビってのばっかだったから自業自得なとこ強いな
今んとこで地面と室内で5回ずつくらい落としてるがソフトケースつけてるせいか全然平気だ
0523SIM無しさん (ワッチョイ cfe8-as7c)
垢版 |
2017/12/23(土) 01:55:17.22ID:hHVuwDI90
とうとうEL割ってしまった
何回も落として大丈夫だったから安心してたけど

只、落として割ったというより車に乗ってる時、スマホスタンドから外れて足元に転がったと思ったら
ドアの隙間に丁度挟まって取り上げようとした時ビールの栓抜き(解らん年代の人もいるか?)
するみたいに梃子のように筐体が曲がるような力加えながら抜き取ってしまった

そしたらEL割れてた、M02を両手に持って捻る様に力を加えてみると割れの線が丁度筐体の曲がりの
頂点・折れ目と重なっていた

ケース等で防御するより筐体の裏側に何らかの補強材を貼り付けるかして筐体が変形しないように
した方が割れ対策として有効かもしれない
0524SIM無しさん (ワッチョイ 1305-9Igo)
垢版 |
2017/12/23(土) 02:36:11.93ID:1HpWbbXO0
スマホスタンドから外れて足元に転がった時点で割れてたんじゃないかな
ほんとにちょっとしたことで液晶割れるから
0527SIM無しさん (ワッチョイ 7364-og+7)
垢版 |
2017/12/23(土) 10:32:56.13ID:TNtnT2xV0
電池ネタついでに。Googleplay開発者サービスのアップデートの削除と楽天ポイントのアンインストールして
アップデート(放っておくと促される)と再インストールしたら電池持ちよくなったよ
0534SIM無しさん (ワッチョイ bf4b-CAIe)
垢版 |
2017/12/24(日) 23:47:38.16ID:2EofEYD70
でもミル規格通ってるんだよなぁ
0535SIM無しさん (ワッチョイ cfe8-as7c)
垢版 |
2017/12/25(月) 00:48:54.65ID:IlQgUZym0
>>530 外は割れないけど中の有機ELが割れる
だから通常の液晶パネルで外側のガラスは割れてでも操作は一応できる
っていうのとはちょっと事情が違う

頭付き食らわしても割れないっていう意味でのCMやらミリ規格準拠っていうのは嘘ではない
っていうのがなんともなところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況