X



【au SIM同時待ち受け】マルチSIM機 Part3【双待】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 833e-3V2F)
垢版 |
2017/08/14(月) 18:56:48.82ID:nOiiumzl0
!extend:checked:vvvvv:1000:51
(↑表示されてるのは2行ですが、3行にしてからコピペして下さい。)

au SIMを使ったDSDS可能機種の情報交換、質問スレです。

テンプレ無し自治なし
機種毎の関連スレ他、まず自分で調べろ

関連スレ(au SIMを使用しない場合)
【3G/4G+3G/4G同時待ち受け】マルチSIM機 Part20【DSDS】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1490201819/

前スレ
-http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492099116/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0818SIM無しさん (バットンキン MM8f-H6FI)
垢版 |
2018/01/31(水) 02:14:09.21ID:MscnTzXyM
>>817
これなんの機種?
0827SIM無しさん (バッミングク MM9b-oA2Y)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:59:24.41ID:C2s4FRxOM
>>826
これアンツツ画面と違うがなんで?
0829SIM無しさん (バッミングク MM9b-oA2Y)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:35:01.46ID:C2s4FRxOM
>>828
いや意味がわからん
なんだこいつ
0830SIM無しさん (ワッチョイ 9f53-pl9b)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:45:35.17ID:W15x88Te0
データ通信用au volte simとau 3g sim使ってます
データ通信をd系や禿系simでやってる方が多いのは対応バンドの関係?
そもそもau+auを考えてる時点でド素人のアホなんでしょうか
0832SIM無しさん (バッミングク MM9b-oA2Y)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:01:05.95ID:C2s4FRxOM
アップデートしたならそう書けよ
なにがサッパリしてますわだよ
わかるかそんなんで
0834SIM無しさん (ワッチョイ 1775-r/tn)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:33:05.21ID:FyPCKrxB0
掲示板なんだから書かないと伝わらないってわからない?
煽るだけの人はスレから出ていけばいいのでは?
0835SIM無しさん (ワッチョイ ffec-egNg)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:43:01.96ID:jZIwnOUR0
>>834
ここは雑談系板じゃなくて専門板
専門板では情報を集約させたり後から検索しやすくするためにスレ汚しを避けなければならない
検索したり過去ログ読めば解決する情報が繰り返し書かれると後人の迷惑になってしまうのです
0841SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-sUgj)
垢版 |
2018/02/02(金) 08:14:20.46ID:quy2tH0T0
業務用の端末で浸かってるから止めたくたくてもすぐの置き換えできません
0842SIM無しさん (アウーイモ MM5b-Fjuz)
垢版 |
2018/02/02(金) 08:51:10.98ID:jt4cUvC9M
停波のときまたスマホくばるのかな?
売れ残りのへんなやつを
0847SIM無しさん (ササクッテロリ Spcb-E92+)
垢版 |
2018/02/02(金) 14:27:20.87ID:WUyMke48p
問題は3G停波時に
ガラホSIMのIMEI制限が続いてるかどうか
使えなかったら仕方ないからね
DSDVは一般化してるだろうから

安いGRATINA 4Gあたりは間違いなく配ると思うけどね

まだ新規停止がアナウンスされてないから
あと三年は続くよ
0849SIM無しさん (ワッチョイ bfc6-egNg)
垢版 |
2018/02/02(金) 23:27:14.34ID:b6zyGSxL0
>>845
専門板は議論よりも内容や情報を重視する場所
VIPや嫌儲などの雑談系板は内容よりも議論やコミュニケーション重視の場所だからそちらへ行った方が居心地いいと思いますよ
0852SIM無しさん (アメ MMfb-qfZO)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:51:52.74ID:G1AQfVYbM
xiaomi redmi 5でBC0通話できてる人いますか?
MI4Cが調子悪いので買い替え検討中なのです。
0854SIM無しさん (アウアウイー Sacb-6ivF)
垢版 |
2018/02/04(日) 02:44:40.11ID:18/EXlNBa
852じゃないけど俺もmi4cで買い替え考えてる
なんか3G電波悪いしそもそもB8もB19も拾えないからそろそろ変えたい
0855SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-/l9k)
垢版 |
2018/02/04(日) 04:32:32.11ID:mQqvuAV70
mi4cぐらいに小さくて薄くて軽いのがいいんだよなあ
mi6ぐらいしかないっぽいが、au3G使えるか怪しいから駄目だよね
0856SIM無しさん (ワッチョイ 1757-nqQI)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:42:23.59ID:s6DsNNXB0
Mi6が268ドルなんだけど買いかな?
>>851
中級者はお呼びじゃない、どうせ自称上級者だろうし
真の上級者の人は是非やってみてほしい、みんなの助けになる
0862SIM無しさん (ワッチョイ 9f67-36QX)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:39:32.74ID:BZJ6qtgs0
RN4 で au3G通話SIM + docomo系LTEデータSIM を使ってます。ROMは公式グローバル最新安定版。

便利に使ってましたが、au3G通話の最中に突然通話が切れる場合が時々あり困ってます。
何か対策方法知ってるひといませんか?
0864SIM無しさん (ワッチョイ 1721-nqQI)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:55:41.92ID:yY2t6UF70
https://beni2nd.github.io/2017-11-10-01/

この人zuk z2大量に持っててカスロムいろいろと実験してるみたい
回線も20回線もあるらしい
au3Gもあるのかな?あるならaosp系カスロムでDSDS出来る方法を追求してほしい
au3Gは持ってないならいますぐグラティナ買って契約してきてほしい
0866SIM無しさん (ワッチョイ f7dd-YtNe)
垢版 |
2018/02/04(日) 18:01:31.76ID:tdG6lbAH0
mi4cはAOSP系も含めてROM色々試したが
SMS無しデータだとLTEonlyにしないとLTE通信出来なかった
SMS有データとか通話SIMだと設定不要でLTEになる
0867SIM無しさん (アメ MMfb-qfZO)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:31:37.30ID:MiUWEJ+aM
>>865
メモリ少ないからそこまでしてもなー、って感じなのです。
redmi5使いの人意外にいなんですな…。プラスエリア化もクセあるみたいだし除外かな〜。
0869SIM無しさん (ワッチョイ 9f89-qfZO)
垢版 |
2018/02/04(日) 21:10:42.59ID:MjzoTxHG0
>>868

mi4c xiaomi.eu
通話au3G
通信docomo系
でプラスエリア化して使えてるよ。
auSIM挿してるとdocomoはLTEにはならないし、バッテリー鬼減りするから3G固定にしてるけど。
0870SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-/l9k)
垢版 |
2018/02/04(日) 21:18:03.66ID:mQqvuAV70
>>869
ドコモ側はLTE通信でしょ?
そんでドコモ側が3Gしかないエリアに入り3Gの電波を拾うとauの3Gと競合なのか知らんが再起動してしまう
だからドコモ側はLTEオンリーにしてると再起動しなくなる
つまりプラスエリア化は意味が無い
0871SIM無しさん (ワッチョイ 9f89-qfZO)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:01:39.91ID:MjzoTxHG0
>>870
あー、その症状ちょっと前に話題になってたね。あんまし真面目に汲み取ってなかった。LTE通信できてなかったからわからんかった。やっぱりau3Gはアレなんですね。このスレで言うとまた荒れそうだけど…。
0873SIM無しさん (ワッチョイ 7f9f-fqF6)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:25:00.83ID:W5sobBz00
>872
なにがみんなで協力して だ
お前はいつも自分でやらずに他力本願じゃねーか。しかもマルチ垢で自演して。
お前が出てきてからこのスレでも、それ以外のブログでもau3Gの実験的な報告や人柱報告が減っている。この意味がわかるか?お前の自己中で、お前の期待する上級者とか実験的精神のある人たちのやる気を削いでるの。自分で出来ないなら黙って待っててくれ。
0874SIM無しさん (バットンキン MM7b-oA2Y)
垢版 |
2018/02/05(月) 02:50:05.30ID:uGphGe3XM
減ってるソースは?
あと減ってるのを人のせいにするのは思い込みが激しすぎるのでは?
0879SIM無しさん (ワッチョイ 17ec-nqQI)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:22:43.25ID:ScaVnKTg0
やっぱりサイトで情報公開しているようなスキルの高い人じゃないもと無理だね
ガジェットファン管理人来てくれ〜
0882SIM無しさん (ワッチョイ f791-8u+0)
垢版 |
2018/02/07(水) 17:54:32.33ID:2Ie8RwY10
ギアべ購入のredmi note 4x miui9.2 global stable
au 3G掴みました
サイトにはインターナショナル版と記載しているやつです
gratinaに持ち込み機種変、PRL60化して
通話できました
ドコモsim追加してdsdsする予定です
0883SIM無しさん (バッミングク MM7f-/l9k)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:10:04.74ID:l94Kcbz/M
>>882
miuiは謎通信があるから気に入らないね
aosp系カスロムでDSDSできないとね
実際にNetwork Connectionsってアプリで通信してる数が少ないから安心感高い

中華純正ロムは危険だわ
0884SIM無しさん (アウアウイー Sacb-+DFt)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:44:42.04ID:7bdkc0YMa
>>882
おめっとさん
auの電波の入りは良好ですか?
0885SIM無しさん (ワッチョイ 4287-EkTQ)
垢版 |
2018/02/10(土) 05:15:00.25ID:w5L4/KS30
基本的に各メーカー純正ROMはau3GでDSDSできる
しかしAOSP系のカスタムROMになると基本的できなくなる
これは何が問題なのか?
0889SIM無しさん (ワッチョイ 8163-Thlk)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:35:20.71ID:dMdYXiIV0
mi max2のeuROMで3Gsimやっと繋がった。
lineageも試したかったが嫁用のだから、時間切れで試せなかったのが残念
0891SIM無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:28:19.72
>>889
詳細な手順を報告してくれないと、皆が困るのでは?
0892SIM無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:44:59.53
>>890
一般人はまったくこなくなった、質問が激減だよ
ip表示でストーカーされるし、なんのメリットもなくデメリットしかない
0893SIM無しさん (アウアウイー Sab1-nHV3)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:16:48.27ID:z2mXdFIAa
別にいいんだよやりたい奴がやって書き込むだけで
質問板じゃないし
0897SIM無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 08:03:05.94
eu ROMがChina ROM??
わけわからん
お前バカだろ
>>889は早く手順を書くこと、みんな混乱して困ってる
0898SIM無しさん (ワンミングク MM92-Thlk)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:03:47.94ID:MALV8T0SM
>>895
china dev ROMの上からTWRPと.eu weekly ROMをそのまま上書きするパターンと、
au simをslot1にチェンジ、wipeして上記2つ入れてからmagiskとnetwork signal guluを使ってCDMAを有効にするパターンの2つで確認しました。
前日にunoffical lineageosでDFS TOOLを使いましたが、何故か効果はありませんでした。
時間がある方、他の方法を試してみて下さい。
0899SIM無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 08:06:13.73
なんだ謎通信のmiuiだったのか
AOSP系のカスロムでやってよ
0901SIM無しさん (ドコグロ MM75-wJvc)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:57:31.29ID:0jwXHC/bM
>897
もうホントお前出てけよ
なんで上から目線なんだ
お前のせいでできる人たちが気分悪くして情報出してくれなくなるから、お前の言う「みんな」が困ってんだよ
出てけ、書き込むな
0902SIM無しさん (ワッチョイ 066c-wuSi)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:39:25.17ID:06ZajO+F0
香港版のN9500を持っているんですが、AUの銀シムって差しただけじゃ使えない?
一度通話はできたが、その後アンテナがずっと停車禁止マークみたいな表示なってる。
あとSMSは一度も送れなかった。
だれか情報持ってる方、教えてください。
だれも検証していないのであれば人柱になるので、するべき設定等教えてください。
0908SIM無しさん (オッペケ Srf1-UtP/)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:31:08.21ID:rCg3NIIer
停車禁止マークなんてあったっけ?
駐停車禁止と駐車禁止しか知らんけど、どっちや?

n9500とはなんぞ
galaxy note8 sm-n9500のことか?
09100902 (ワッチョイ 066c-Iswn)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:08:41.27ID:06ZajO+F0
n9500は香港版のgalaxynote8
銀シムはauのVoLTE
禿シムのわけないやん。スレタイ見てくれや
0912SIM無しさん (オッペケ Srf1-UtP/)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:23:24.47ID:rCg3NIIer
銀simでぐぐってみろよ
au VoLTEなら灰色だろ

スレタイみて察しろとか
n9500で通じると思った人の発言とは思えんな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況